コミケぽにきゃんブース(No224)で流れているPVですがTVアニメ「俺ツイ」では…。是非その目でご確認を。。。⇒http://t.co/HLMYcxuBl8 (宣伝担当まっつん)#ore_twi pic.twitter.com/rpLIbFmd9u
— 「俺、ツインテールになります。」公式 (@ore_twi_anime) 2014, 12月 29







2014年に改めて作画の大切さを教えてくれた貴重なアニメ
リテイク版出てよかった・・・


俺、ツインテールになります。Tail:1 [Blu-ray]posted with amazlet at 14.12.29ポニーキャニオン (2014-12-26)
売り上げランキング: 267
俺、ツインテールになります。8 イラスト集付き限定特装版 (ガガガ文庫)posted with amazlet at 14.12.29水沢 夢
小学館 (2014-12-18)
売り上げランキング: 250
つ「締め切り時間」
本来のキャラデザをあまり分かっていない自分には改悪にも見えるんだが・・
そういう商法なんだろ
これギャグなんだろ?別にこれくらいいいじゃん?
問題なのはシリアスな場面が作画崩壊で腹筋崩壊する事
正直2度手間だからねー。
エフェクト、陰影追加、湯気が無くなる程度の
修正ならそんなお金も手間もかからないと思うんだけど。
まあでも俺ツイおもしろかったよー。
長女に王位継承権有るとして、しかし、ブス。次女は美人。どっちと結婚する?みたいなさ。
お、そうだな
「ああ、またこの人が関わった回か。きっとあのカットはこの人の作画だろう。
当時現場は修羅場で、この人に発注するしかなかったんだな」
というような、手が速いだけの古参アニメータや、
チカラも無いのに原画やらされてる若手の名前を見つけて、
涙しながら楽しんでいるので、
ソフト化の時、その痕跡を消して無かった事にするのはとてもさみしいです。
大して酷くはないと思ってしまった
全編こんな感じならハンパ無いけど
TV版なんかタダで見せてやってんだぞ。なのに何文句言ってんだ?
一線も金払わねぇ奴は客でも何でもねぇ。だまれ
とか、ホンキで思ってそうだけどな
金掛けるとこ間違いすぎだろ
昨今では作画崩壊すること自体が珍しくなった
普通のアニメの修正ならちょっと作画と仕上げを手直しするだけですむ
しかし俺ツイの場合はっきり言って丸々一話作り直すくらいの労力と費用が必要だから
ただでさえ業界はカツカツで昔よりもさらに酷いことになってんのにな
昔だって(いや、昔のほうが)週一のアニメ作画崩壊は酷かったぞ、ひどかったがそんな気になるもんでもないがなぁ
背景が延々と映ってたり会話の間がおかしな事になってたりした
ここまで酷いのはリアルタイム視聴だと始めて見たかも
このアニメはSHROBAKOとセットで見れば色々考えさせられるぞ(アニメ制作的な意味で)
全編ではないが1クールの半分近い話数がこんな感じ
そして後半になればなるほど崩壊現象中>通常作画状態
って言うことにしたがる奴がくっそ多いな
さすがにこの作品は一部極端に酷すぎて修正宣言出さなかったらたぶん超絶核爆死だと思う
色んなものが重なってサクガガーって言う奴は増えた
特に昔のアニメを知らずに深夜アニメばかり見てる層はきれいなアニメしかないことだろうし余計口がうるさくなるんだろうな
あと、予算の殆どは声優陣に行ってそうだよな。悪役みんな豪華すぎるしw
リアルタイムでヤシガニ見ちゃったけど、あれこそガチの伝説級だと思うわ
そんでズルズル遅れるようでも一週間分は余裕があるんだし
内容を見ろよ内容をwwwwwwwwww俺はこれ見たことないけどwww
作画も内容も糞なパクライブwwwwwwww
ツインテールを狙ってる悪の帝国を、ヒロインに変身して倒すんだ!
こんな頭の悪いアニメを完璧美麗な作画でお届け! ってところが面白いのに
最初にポンチ絵で見せられたら、あとでなにされたって嬉しくねえよ
そもそもそんなに売れるのか?
最初の作画の人に失礼だろ
こういうのってリテイク版しか収録されないからやだ。
これだけじゃなく、リリカルなのはStSの「頭冷やそうか」もオリジナルであるTV放送版こそが至高なのに。
完成していない物が放映されていたってレベル
つか闘士ゴーディアン全話視聴できた自分にとっては
それほど・・・とは思ったけど、
10話だっけか?スパイダギルディ戦だけはちょっとひどすぎたなw
それはそーと、原作はもっと変態VS変態バトルっぽいらしいから、
変態ギャグ好きとしてはそこらへんが控えめになってるらしいのは残念。
やっぱ原作読むべきかしらん。
買わない奴がなんで文句言ってんの?
問題は作画だったしな
内容は良いから満足
これは作画担当をチ○ンに丸投げの回もあったし突出して酷かったが
作画はひどすぎた
内容がよければ多少の作画の粗さは笑って済ませられる。
俺ツイはあんなに酷くても最後まで楽しめた。
両方収録してほしいよなぁ
なのははStSもだけどA’sもTV版のほうが好きだし
絵コンテレベルで崩壊してたと思うから作画だけ治っても無駄だろ…
作画崩壊が嫌なら円盤買ってね←は?
最低でもこの2話分は部分修正ではなく、
丸ごと全部描き直しにするしか無いほど酷かったんだが・・・
そんな体力あるのか?
1回で同じ背景を10回以上使い回しの上、キャラも表示させず背景だけで
台詞だけで話し進めてたシーンもあったほどだぞ
そもそもどーすんのこれレベルだったからなぁ…、作画が…。
少なくとも一巻だけじゃなんとも言えん。だって1話と2話はそんな崩れてなかっただろ?
やばさでの話しだけど
崩壊してる原画を更に崩壊させることもあるしな
てかわざとやったとか言ってる奴いるけど、違うだろ
グレンラガンの4話なんてBDでもそのまま発売になってるからね
その回だけで足を引っ張るのにそれをわざとやるわけないだろ
とにかく俺ツイスタッフは全話修正してくれ
大抵の人は無料で見れてんだから構わない。
作画崩壊とはなんか違う気がする
それは少しでも見てないからなんだろうな
時間無さすぎて素人動画マンが上げてきた糞作画を作画監督が修正しきれずにこうなってしまった
まあ修正箇所が多過ぎて時間足りなくなったのかもだがどちらにせよ商法ではない
ちょうど再放送されてた夏色キセキもそうだったが・・・
わざわざ宣伝しないと売れないの?
特撮の出身のスタッフを起用してたらしいがあんまり活かせてないし
こんな事したって売れねーつの
アニメなめんな
アニメ業界の闇は深い
あんま作画作画言いたくはないんだけどねえ・・・
OPやバンクやドラグギルディ戦がすごかっただけに、
スパイダギルディ戦とかのひどさが目立っちゃったのかも。
個人的には大図書館の羊飼いレベルで十分すぎるんだがなあ。
(まああれもOPしばらく間に合わんかったけど、
いつのまにかそれもネタとして愛されてた気がw)
わざとじゃね? 買わすために
もうちょいマシなカットはなかったのか
作画叩くと怒る奴いるけどこのアニメレベルの作画を擁護してる奴は目腐ってると思うわ
こんなの普通じゃ考えられない……
そら修正するでしょうよ
リテイクがされる事を売り?にしてるけど、いい加減な仕事をした結果だから本来恥ずべきことなんだけどなw
元々只で観てるもんに一々文句つけすぎなんだよ‼
そんな一瞬のカットがおかしいだとかネチネチ…
そういうのも1つの『味』として観れんのかね?
1つ1つ録画したのコマ送りであら探ししてるのかと思うと滑稽だなぁ
俺ツイくらいなら別に気にならん。
むしろツッコミできて面白いくらい。
はいてないところとか
オマエラ端から全ての崩壊気付いてたってのか?
一々気にしたってたのしめねぇだろうに…
アニメの作画に異常なクオリティ求めすぎなんじゃね
あの作画崩壊が面白かったのに、、、
チヨンなんか使うから崩壊しまくるんだよ
崩壊してない!崩壊してるとか言うのうぜえ!っていうのは製作陣にも失礼だと思うの
夏服→ブレザー→夏服になってたのは笑った
するわけないだろw
最近のアニメってどれも多少BD版は修正してあるじゃない。
それを売りにできるか?できないでしょw
どんなに書き直したところで所詮は絵だし
元デザ知らなきゃ極普通
今はまだいい方だよな
ヤシガニなんかが伝説になってるけど、あの頃のはわりとひどいのが多い
今と違って一部だけ修正ってのもなかなかできないし
崩壊するにしてもいいタイミングだったなw
グリザイアとかは画質の問題じゃなくて
単純にヘタなのが問題なんだよな
お皿商法の宣伝してどうすんだよ
でも今のアニオタって「作画崩壊wwww」
とか言って煽る方が楽しくて、
いい作画でも喜んでなくね?
アニオタの質が変わっちまったんだと思う。
クソアニメとは言わんが楽しめなかったな
全話観たけどクスリとも笑えなかった
マクロスの作画崩壊なんか悪意を感じるレベルだからアカン
二期やってくれ。映画化も期待してる
テイルレッドとかいうゴウザウラーもどき
最高だぜ
そのCMでもう失敗してるやん
俺もヤシガニ観たけど次の週からのロストユニバースを観る気失うほどヒド過ぎた。
しかし俺ツイはそんな事も気にしないレベルだった。
そりゃ今時のアニメにしちゃ酷いだろうけど90年代~2000年前半の頃のアニメと同レベルだものなぁ。
手描きで完璧に仕上げるって大変なんだな
部分部分では熱い展開があるのにもったいない
あいつ変態っぷりは 通報されるレベルのキモさだった
まぁ今年は久々にぶっちぎりで弁魔士セシルが近年例を見ないやらかしだったので
まだまだツインテールは笑えた分許せたわ。
して欲しいけど、無理だよ
海外発注するとろくな仕事をしてもらえないという典型例。
もっとも俺もマクロスは回ごとにトーンダウンしていくのを見てたから次第に見る気が失せてついには見なくなったクチだけど。
あんまりアニメを手当たり次第に粗製乱造するのはいいことじゃないと思うな。
手抜きのもとだし。
確かにもう少し脚本に力入れてほしいけど
デートア2期のところと聞いて納得した
失われた未来ですら途中から安定したのに……
流石に途中で視聴切ったわ