• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Reader's top 50 games of 2014
http://www.eurogamer.net/articles/2015-01-02-readers-top-50-games-of-2014
名称未設定 10


記事によると
・読者の投票によって決められた、2014年ゲームオブザイヤーが発表された。


50. Towerfall Ascension
49. Metro Redux
48. Civilization: Beyond Earth
47. The Legend of Grimrock 2
46. Pro Evolution Soccer 2015
45. FIFA 15
44. This War of Mine
43. ダンガンロンパ
42. Plants vs. Zombies: Garden Warfare
41. Valiant Hearts
40. Assassin's Creed Unity
39. Shovel Knight
38. Tomb Raider
37. The Vanishing of Ethan Carter
36. サイコブレイク
35. Call of Duty Advanced Warfare
34. Watch Dogs
33. Child of Light
32. The Banner Saga
31. ドンキーコング トロピカルフリーズ
30. World of Warcraft: Warlords of Draenor
29. The Binding of Isaac: Rebirth
28. Wasteland 2
27. Halo: The Master Chief Collection
26. Transistor
25. Rayman Legends
24. メタルギアソリッド5 グラウンドゼロズ
23. Sunset Overdrive
22. The Wolf Among Us
21. inFamous: Second Son
20. Elite Dangerous
19. Titanfall
18. Hearthstone: Heroes of Warcraft
17. Forza Horizon 2
16. Divinity: Original Sin
15. DriveClub
14. Far Cry 4
13. 大乱闘スマッシュブラザーズ
12. Diablo 3: Reaper of Souls
11. South Park: The Stick of Truth
10. Wolfenstein: The New Order
9. Grand Theft Auto 5
8. Destiny
7. ベヨネッタ2
6. The Last of Us Remastered
5. ダークソウル2
4. Middle-Earth: Shadow of Mordor
3. Alien: Isolation
2. Dragon Age: Inquisition
1. マリオカート8






















WiiUもマリオカートも売り上げ的にはそこまで伸びてなかったけど、満足度は圧倒的だったようだね













マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:22▼返信
ゴキブリは害虫
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:23▼返信
バンナムってところかw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:23▼返信
ゴキ雑魚
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:23▼返信
なんだEurogamerか なら仕方ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:23▼返信
豚ちゃんが必死に投票しただけじゃねーの?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:24▼返信
ウィイレ、FIFA上回ってるやん!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:24▼返信
テレビ画面でミニマップも見れないゲームが1位ねえ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:24▼返信
面白かったけど1位はねーわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:24▼返信
erogamerにみえたわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:24▼返信
>>1
よう家畜
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:24▼返信
むしろタイタンフォール、デスティニーと合わせて今年の三大ガッカリゲーとか言われてるけどな…
海外掲示板では
12.6投稿日:2015年01月03日 00:25▼返信
あー、順位を逆で見てた・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:25▼返信
3. Alien: Isolation
2. Dragon Age: Inquisition

うーん・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:25▼返信
ラブプラス本体まだ掃けねえのかよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:26▼返信
マリカーも面白いし、ドライブクラブも今なら安かったのに面白いし、いちいちPS信者と任天堂信者をわけなければ良いのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:26▼返信
なあぶーちゃん欧州は任天堂人気なんだぜ・・評価も高いし信者も多い
だけど売れてねえんだよなUKチャート
UKはゴキとか言っちゃ駄目だぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:26▼返信
その時、金が動いた
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:26▼返信
出来が最悪でオワカって言われてるゲームか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:27▼返信
な?ゲームは中身だよ
グラに騙されてガッカリゲーばっか掴まされるゴキブリには理解できないだろうけどwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:27▼返信
おめでとう朝鮮堂 キムメダルを進呈するニダ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:28▼返信
>>11
それスゴイ理解出来る
ディスティニーはスゴイリッチなスカスカ
タイタンは盛りだくさんのスカスカ
マリカ8は見た目楽しそうなスカスカ
22.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:28▼返信
海外って任豚ホイホイなのか!?!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:28▼返信





発売が何ヵ月も先のPSのゲーム完成もしてないのにネガキャンしてたユーロゲーマーか




24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:28▼返信
>>19
要するにマリカはグラが汚いと
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:29▼返信
>>19
グラがゴミで大したゲームも出してない豚には言われたくたいけどね^^
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:29▼返信
勿体無いな
せっかく面白くてもWiiUというしよーもないハードが足引っ張っている
PS4なんて未だに60fpsのレースゲーム無しというしょーもなさだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:29▼返信
そして未プレイで批判を始めるゴキブリ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:30▼返信
今年は他は弱すぎた
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:30▼返信
つまりバンナムがすごいのね
任天堂無関係だし
30.****投稿日:2015年01月03日 00:30▼返信
プップッー!!が1位!?間違いだろ?www
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:30▼返信
ゴキブリよえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:31▼返信
セガのエイリアン新作が3位か
すげーな
33.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:31▼返信
まったく、あのクソゲーのどこがいんだ!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:31▼返信
何故人気なのに売れないのか
何故未発売のゲームをディスったのか

答えて欲しいですねぇ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:31▼返信
>>27
未プレイでPS批判してたのはこのユーロゲーマーだけどなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:31▼返信
Erogamer?

なんだ…ぶーちゃんのことか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:31▼返信
ダンガンが海外でも評価されてることに驚いてるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:32▼返信
ドライブクラブとかPSのしょーもないゲーの筆頭だよね
取り柄がパッと見のグラのリッチさだけというw
面白いゲーム作れないからグラに逃げているという批判は的を得ている
豚とかゴキブリとかそういう話では無いのです
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:32▼返信
WiiUのタイトルをやたら高評価する任豚サイトだからしゃーない
たしかここ2013もマリオやったろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:32▼返信
マリカー8はコースのデザインすごく綺麗だと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:32▼返信
>>26
マリカ8もオン30だぞ
オフが60fpsで
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:32▼返信
任天堂のゲームは叩く必要ないでしょ。
GKが望むのは任天堂ハードの死滅なんだから。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:32▼返信
残された時間で好きなだけカート乗ってて下さい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:33▼返信
マリオカートはWiiで一番売れたタイトルだしな
WiiUは引退試合で盛り上げてくれてるんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:33▼返信
テニスのマリーがマリカプレイ中にATPワールドツアー・ファイナル選出の電話かかってきたらしいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:33▼返信
臭うッ!
臭うぞッ!!
金の臭いが!ぷんぷん臭うぞォォォォオオッ!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
>>42
それはそうだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
・・・・・・・・・・・くっさwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
年末でも終わってたWiiUだから喜べないね・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
いやマリカ8は別にクソゲじゃねえよ
みんな飽きたから売れてないだけだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
>>23
1886のアレは私怨か宗教が入りまくってたなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
>>38
未プレイのくせにw
53.投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:34▼返信
海外激減してるからマネー投入したのかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:35▼返信
よし、飽きゲーと名付けよう
56.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:35▼返信
殺任スプレーの開発はよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:36▼返信
いやまぁ面白いだろうしハード持ってたら買ってたかもしれないが、ハードが糞
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:36▼返信
ドラゴンエイジは日本語ボイスなら買ってたんだけどね
59.****投稿日:2015年01月03日 00:36▼返信
クズゲーだから仕方ないよw
60.はちまき無しさん投稿日:2015年01月03日 00:36▼返信
・・・とことん嘘臭い
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:37▼返信
この結果はゴキ君はどう思ってんの?
ベスト10に任天堂ゲームが14本もランクインしてるけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:37▼返信
ゴキブリは少しは物事の本質を見極めるセンスを磨けよ
グラが良ければ神ゲーなんて言ってるから何度も騙されるんだよ
WiiU買って勉強させてもらえ低能
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:37▼返信
任豚は世の中のために死滅しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:37▼返信
DriveClubとはいったいなんだったのか
65.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:37▼返信
任豚〜キチガイゲーマー〜
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:37▼返信
>>46
「読者」が選んだんだから海外の豚が頑張ったんだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:37▼返信
任天堂とセガすげー(((o(*゚▽゚*)o)))
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:38▼返信
>>61
14個あるのに何故赤字なの???
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:38▼返信
あぁ、マップ見るのに一々タブコンに顔を動かさないといけないゲームだっけw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:38▼返信
ユーロゲーマーの時点で知ってる人は失笑するしかないな
今回に限らずいっつも臭いからなここ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:38▼返信

洋ゲーを褒めて日本のゲームを貶す為にク○ゲーを1位にしたんだろ。

2位のインクイジションの時点で明確。

72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:38▼返信
最近ここ基地外豚多すぎて見てて鬱陶しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
狂っとる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
>>61
突っ込まんぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
マリカ8はクソゲーじゃんw
いくらばら撒いたんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
これはやりすぎたなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
スマブラがベスト10漏れしてるのはいいのかよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
外注です
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
あんなに不満だらけだったのに1位ねwwすげーや
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:40▼返信
最近のランキングにテトリスの復刻を首位に据えるような微妙感
確かに名作だけどなんだかなぁ、という
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:41▼返信
よかったなぶーちゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:41▼返信
まさかのって、はちまも一位になるとは思ってなかったのかww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:41▼返信
ワロタ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:42▼返信
マリカ正直つまんなそうです
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:42▼返信
ぶーちゃんの大好きな売上げは散々ですけどねwwwwwwwwwwwwwww

なんででしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:42▼返信
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩🚽🚽🚽🚽🚽 💩💩💩
💩💩🚽任🐖天🐖堂🚽💩💩
💩💩🚽🚽🚽🚽🚽🚽💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:43▼返信
結局正月に親戚が集まってもマリカーしなかったな
せっかく年末に買ってきたのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:43▼返信
Wiiはおろか7やった人間からもクソと言われた8が1位w
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:43▼返信
今年もマリオマリオな1年が始まるんだろうな(笑)
90.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:44▼返信
任豚ブヒブヒ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:44▼返信
マリカ8はスペックの割に絵作りうまいと思った
スマブラはクソグラだったけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:44▼返信
Eurogamerって泣く子も黙るチカニシ誌じゃんキム・ヨナの採点並じゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:45▼返信
ゴキカス死亡じゃんwwwwwww
え?スゲー断末魔が聞き心地良いよ?ww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:45▼返信
Eurogamerってwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:45▼返信
スマ豚はアカンな
96.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:46▼返信
任ゴ天ミ堂を愛好する人の心理が分からない…。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:46▼返信
WiiU持ってたら鉄板の1本だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:46▼返信
順当すぎて驚きのかけらもないな。
99.情弱さん投稿日:2015年01月03日 00:47▼返信
組織票じゃあ…
と思ってしまう自分は十分ゲハという毒にやられてしまっているようです…
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:47▼返信
1. Mario Kart 8(Nintendo)
3. Alien: Isolation(Sega)
5. Dark Souls 2(Bandai Namco)
6. The Last of Us Remastered(SCE)
7. Bayonetta 2(Nintendo)

日本企業もやるじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:47▼返信
残念だったねゴキ君
さぁデスティニー(笑)でアイテム集めるクソ作業に戻りたまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:47▼返信
>>92
・・・誌?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:50▼返信
おいおい、一位って分かりやすすぎんだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:50▼返信
ヨーロッパ人はあんな脳死ゲー推してんの?
なんか幻滅
日本と変わらねえじゃねえか
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:51▼返信
マリカ8の反重力だけはいらなかったと思う
ドリフトしにくいし
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:51▼返信
エ.ロゲーマーに見えて思わず二度見したw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:51▼返信
なんかのランクでもベヨ2が1位じゃなかったっけ
任天マネーすごすぎですわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:52▼返信
まあいいじゃん
今年はノミネートも無いだろうし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:52▼返信
>>100
AlienはCreative Assembly(イギリス)で
TLoUはNaughty Dog(アメリカ)じゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:53▼返信
子供の頃から特にマリカーに魅力を感じた事のない俺には、何がそこまで面白いのかサッパリだわ。
まぁ、それを言ったら大概のレースゲームに魅力を感じた事がないんだが。
やっぱ、モータースポーツの本場だからってのもあるんかね?
111.青山岳樹投稿日:2015年01月03日 00:53▼返信
『いかれた豚を折檻せよ!任豚バスターズ』ってゲームはよ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:55▼返信
ないわー
海外ニシくんが頑張った結果?
逆にみっともないんだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:55▼返信
個人的に今年一番はメトロだな。世界観、ストーリーも良くローカライズも丁寧で良かった。今やってるモルドールも面白い。映画と合わせて見るとなお良し。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:56▼返信
最近ほんと露骨になったよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:56▼返信
ユーロゲーマーって。基地豚に占拠されてるのは日本だけじゃねえんだなぁ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:57▼返信
対戦モードが初代の足元にも及んでないんだよなあ
普通のコースで風船割りなんて破綻してるのすぐわかりそうなもんだが?
おいゴキ責任取れや!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:57▼返信
まあいいじゃないか
任天堂ハードででるマリカもこれが最後ともなれば
感慨ぶかくて贔屓してしまうものよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:58▼返信
ようつべのサイと同じ手法だな。まだこんなことやってるのか。世界中で大人気ニダって言って売れてないパターンばっかり。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:58▼返信
確かに面白かったな。スマブラよりハマったもん。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:59▼返信
狂信者だからな
しかし大して結果出てないのに1位って、まるでどこぞの江南スタ(ry
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:00▼返信
任天堂信者は世界的に繁殖した害虫って事やね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:01▼返信
サイコブレイク30位代で嬉しい‼︎
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:01▼返信
7位って笑うところ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:01▼返信
任天堂から渡された動画でフルHDとか書いちゃったEurogamersか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:02▼返信
しかし任天堂も不憫だよな
熱心に支持する人はいるのに
肝心のソフト買ってもらえないとか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:02▼返信
EUROは任天堂が強いんだっけ?
こりゃ、どんどん任天堂が廃れてる証拠なのに…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:03▼返信
ああ任天堂が買収したEurogamerね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:04▼返信
1位はやったことないし興味もないからいう事ないけどダ糞2の評価だけは外人の感覚は理解できない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:04▼返信
北米も日本でもぱっとせず、第三の市場欧州での起死回生に向けて、岩田がEurogamerには大金を投じてたからなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:06▼返信
まあ工作しかやって来なかった会社が追い詰められて縋りつくもは当然工作だよね
それしか出来ないんだから
最近現実との乖離がどんどん酷くなってて不味いと思うけどねw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:07▼返信
ないわボロクソ言われてただろw
マリオカートWiiからゲームとして劣化しまくりで。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:08▼返信
くっさwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:09▼返信
まさかもなにも妥当な結果だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:10▼返信
またこんなところに金を使ってるのか任天堂はw
こりゃ今年もクソゲーしか出ねぇな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:10▼返信
で、海外でどれくらい売れたの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:13▼返信
ゲハはクソだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:15▼返信
マリカはともかくとんでもないクソゲが上位に入ってる、誰も納得しないランク
よくこんなの見つけて来るね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:15▼返信
また1位か・・・もうクソニーとクソゴキを高いところから見下ろすのは飽きたよ
敗北を知りたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:16▼返信
欧州では特に売れてないのにこのやり方すごいねw韓流が流行ってるようにみせる詐欺商法と同じ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:17▼返信


こんなことにカネ使ってんじゃねぇよ赤字堂
  

同タイトルでミリオン行かなかった糞じゃねぇか
  
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:17▼返信
あたかも捏造のように吹聴するゴキブリ哀れ
任天堂はソフトの少なさで票が集中したんだよ
クソニー陣営は票が分散したんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:19▼返信
>>41
これに誰も突っ込まないのは遊んだ人間が居ないからなのかw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:19▼返信
>>141
そうだなうん
任天堂から出てると集中させないといかんからしょうがないな・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:20▼返信
>>141
なるほどwwwwww
ユーザーが減ろうが怒り狂おうが屁とも思わぬ態度が功を奏すとは
これでファン(主に非購買層)の溜飲も下がってちょろいもんだね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:21▼返信
その1位のゲームがタダでついてくる同梱版を出したWiiUはさだめし売れたことでしょうなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:21▼返信
2014年は本当に不作だった
あの程度と言うしかなかったダクソ2が上位に来るんだもんな
しかもそれが納得できてしまうという
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:21▼返信
>>139
読者が選んだって形にしたら余計にな
売れないと投票すらされないはずなんだよな
せめて記者が勝手に選んだ形にすればいいのにw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:22▼返信
震えるほど誇らしい・・・
あれ?ゴキちゃん大丈夫?ww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:22▼返信
はいはいあり任あり任
で、WiiUはどんだけ売れてんだっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:24▼返信
ワイロゲーマーはパリティ絶賛したり未発売ゲームのトレイラーだけでネガキャンしてたから信用できないです
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:25▼返信
2. Dragon Age: Inquisition
EAマネー
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:25▼返信

PSひいきな俺だが……
まぁ、マリオのブランド力健在てところで別に良いと思うよ。

俺が好きなダークソウルもドラゴンエイジも入ってるけど、両方とも全年齢向けじゃないしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:27▼返信
>>141
まぁ、それもあり得るかもねw

154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:29▼返信
買わなかった任天堂信者が贖罪のつもりで投票したんだね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:31▼返信
>>26
未だにて……
PS4まだ一年目やぞw
何いってんだこいつw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:32▼返信
>>71
お前、病気だろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:33▼返信
ゲームは面白さじゃなくグラフィックだから
豚はそんなこともわからない池沼
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:35▼返信
相変わらずベヨネッタ謎の高評価
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:40▼返信
こういうレビューさいとってたくさんあることを

和ゲー信者は知らないんだろうし

ゲームオブザイヤー いわゆる GOTY はそのレビューサイトが決めるもの

ユーザースコアとかユーザーレビューってのは 投票数が少なかったり、一人が操作したり

とてもいい加減だから誰も注目してないんだ、Eurogamer はそこそこでだけど、読者が選んだとかはちまのアンケートレベル
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:47▼返信
認テロ堂が世界中に迷惑かけてるってハッキリわかんだね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:50▼返信
8ってかマリカ自体の評価だろこれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:54▼返信
>>158
ベヨネッタ2はとっても良く出来たゲームだよ。
前作ではおかしかった難易度(EASY→ヌル過ぎ NORMAL→ムズ過ぎ)の調整も今回は絶妙。ストーリーも良かった。
神ゲーの域に達してると思う。
163.バルタン星人投稿日:2015年01月03日 01:55▼返信
面白いけど他を圧倒はしていない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:58▼返信
とりあえずロンパ入ってたんで後はどうでもいいかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 01:59▼返信
マリカ8をレースゲーとすると何かもにょる
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:06▼返信
>>41
画面分割1〜2はオン・オフに関係なく60
画面分割3〜4人が30
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:08▼返信
評判良ければゴキブログと言われるココでも
噂くらいは聞こえるし何より豚が糞尿垂れ流しながら
懸命に持ち上げるはず
 
それが無いって事は
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:13▼返信
マリオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ゴキブリなんか言うことある?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:13▼返信
メタルギア高杉ないか?
面白かったけど有料体験版だろこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:15▼返信
ニシくんたちがすべきなのは、この結果を受けてGKを煽る事ではなく、今からでも購入して、良いゲームがしっかり売れる場を作る事なんじゃないの?
海外や子供任せで自分は影から声を出すだけ
本当に恥ずかしくないのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:22▼返信
2014年は全体的に小粒だったように思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:23▼返信
要は売れるかどうかはおもしろさではなく
マーケティングってことだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:28▼返信
で、マリカーより満足できんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:34▼返信
オワカやね…
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:35▼返信
1位 日本ゲーム
トップ10のうち3本が日本ゲーム

韓国ゲームは・・

なしよwwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:35▼返信
ドラゴンエイジは面白い 今もやってる
Alienも結構面白いぞ、英語だけど
ただ1週したら飽きるかも
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:46▼返信
相変わらず声だけは大きいようだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:46▼返信
去年もデモンズとダクソの周回回してばかりだったぜ
今年はそれにブラボーが追加されるだけで終わらない事を願う
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:55▼返信
ダクソ2のPS4版買おうと思ったけど
データの引き継ぎ出来ないんだよな
 
せめて敵が無限沸きの仕様に戻してくれれば
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:55▼返信
韓国のゲームも入れろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:56▼返信
>>180
入れるゲームがない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:57▼返信
Divinity: Original Sin、steamで2000円切ったら買おうと思ったけどそこまで行かなかった
次のセール待ち
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 02:57▼返信
そうかそうか今年はあのFinalFantasy様が出なかったからな
これは15発売までの前哨戦って感じだね、うん
それにしても1位はマリカの方なのか・・任天堂ならスマブラかと思ったが
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 03:06▼返信
金をばら撒く場所が違う
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 03:09▼返信
買いもしない信者の票が多いってことね
186.投稿日:2015年01月03日 03:52▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 04:04▼返信
ほんとにほしい人だけ買ってるから満足度が高いんだろ、売れてないけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 04:12▼返信
ハハッワロス。あんな子供騙しなゲームが?まあ売れてなかったら意味ねーよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 05:01▼返信
マリカはもう買ってない
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 05:33▼返信
ほんとEurogamerは去年1年で一気に腐ったなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:13▼返信
ぼっちには受け入れがたい現実だったなwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:55▼返信
うわあ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:59▼返信
Alien: Isolationtってあっちこっちの賞に名前出てくるよな
この方向性でうまく作っていけば・・・
で、これ出したメーカーは?あっ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:33▼返信
ニシ君はこれくらいしか入れるものが無くて固まっただけだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:41▼返信
>>186
お前、ドラゴンエイジもモルドールもやってないだろw
嘘臭いわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:41▼返信
任ティウン堂
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:55▼返信
任天ハードソフトが1位になるたびにクソサイトクソサイトっていつまでたっても豚ガー豚ガーばっかりだなゴキは いい加減マリカ8は1位の神ゲーと認めろよ 
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 09:03▼返信


 ただし     36位
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 09:04▼返信
へぇー、マリオカートが1位ねぇ・・・


 WiiUは票が分散するほどソフトがないってはっきりわかんだね。

200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 09:28▼返信
おめでとう、バンナム
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 09:28▼返信
PVしかしらんけど、風景が可愛いからよかったのかしら
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 10:33▼返信



        満足度が圧倒的に高い作品を作れる世界一のメーカー、任天堂!!


     ゴキステゲーは売上重視(VITAを除く)で、内容に物足りなさが残るんだよね。     



203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 10:36▼返信

 SONYはグラだけ高めて中途半端な満足度のゲームで済ませて売上しか気にしない、悪徳詐欺企業。 

204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 10:48▼返信
>>203
電通と癒着した企業よりずっと好感持てるよ。

お前の言う「悪徳詐欺企業」に、これからも投資し続けようと思う。
良いハードと制作環境を提供してくれてありがとう、ってね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 10:49▼返信
>>202
そう思うんなら、もう二度とグラビティデイズをクレクレしないでね^^
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 10:53▼返信

 任天堂への投資が、最もきれいな投資! 

207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 11:18▼返信
Eurogamerならそらそうよ
ウドンテンニ1位にしないと怒られちゃう
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 11:45▼返信
>>206
どうせ電通に吸収されるんだから無駄だよ。
また慰安婦キャンペーンされるだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:04▼返信
みんなで遊べるゲームの方向が多いいのがよかったのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:11▼返信
マリカーってまだ出てたんだなw
スマホ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:11▼返信
マリカは楽しいよ、でも足りないところはたくさんある
とりあえずバトルモード専用コースは絶対必要、コースは少ないし、アイテムはもの足りない
アップデートの期待を込めて1位にはなってほしくないなー
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:24▼返信
GTA5は9位か
グラは良いんだよなグラは
やはりというかマンネリ感が強い

これはSONYハード全体にも言えることだけど、ゲーマーとオタの為のゲームしかない感じがあるんだよな

その点任天堂はゲーマーじゃない俺や子供だって気軽に遊べるからいいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 12:41▼返信
>>31
こんなんで発狂するとか豚のメンタルよっわw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:18▼返信
ドラゴンエイジは最初おっ!っと思ったがすぐ飽きる
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:21▼返信
2014年内のPS4のゲームは全部つまらなかったな たぶん期待しすぎた
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:05▼返信
>>215
そうだろうと思うからPS4いつ買ったらいいかわからない。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 15:30▼返信
マリカとかどれも同じようなもんじゃん。少しやったら即売りだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 17:22▼返信
>>217 GTA「お そうだな」
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 20:15▼返信
ぶーくんのエアプコメントを一人で何回も投稿してるのウケるwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 20:48▼返信
なんか知らんがサイコブレイク、ドライブクラブ、ダークソウル2、デスティニー、インファマス、halo入ってる時点で糞だろ。watch Dogsも凡ゲー以下だな

dragon age、gta5、last of us、forza horizon2、ベヨ2、wolfenstein、Far Cry4、Titanfall、Sunset Overdriveは文句なく名作
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 21:30▼返信
国内での知名度がほぼ皆無になりそうな勢いのWasteland2くん
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 21:41▼返信
いわっち「今年も任天堂にたくさんお布施して日々感謝の心を忘れるなよ」
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 03:26▼返信
>>220
たしかに、ドラゴンエイジ・インクイジションとモルドールと単なるリマスター作品のラスアスが入ってる時点でゴミなランキングだね。

ダークソウル2、ベヨネッタ2くらいしか淀みなく名作と言えるタイトルはない
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 10:20▼返信
手軽に遊べるー
てーのも、面白さの1つだと思うよ?

コアゲーマーを気取らなきゃ、たくさん遊べるゲームがあるのに!
225.投稿日:2015年01月04日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:15▼返信
なんでお前らいっっつも争そってんだ?
クソゲーの定義はいつからグラの質になったんだよ

神ゲーとクソゲーは神一重なんだよ!!
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 12:19▼返信
ベヨ2名作って言ってる奴はどうせやってる奴がいないからって吹いてるだけだろ
アクションなのに可変FPSな時点でゴミなのにシナリオもペラペラ、アクションもニシくん向けに簡易化されたあのクソゲーのどこが名作か具体的に言ってみろよ
228.投稿日:2015年09月01日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq