【【緊急】京都が正月早々豪雪】
↓
京都市内で記録的積雪 金閣寺も雪化粧
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20150102000032
京都の01時の積雪は22センチで、さらに増加。京都市中京区でここまで積もるのは61年ぶりで記録的。1883年の観測開始以降で第3位の積雪深です。明朝にかけ道路や鉄道など交通への影響は必至。京都・大津方面では不必要な車の運転などは控えて。どうか事故のないよう慎重な行動を。
— 片平 敦 (@katahira_tenki) 2015, 1月 2
(記事によると)
記録的な積雪を観測した元日から一夜明けた2日、京都市北区の金閣寺は純白の雪化粧に覆われた。
京都市中京区で1日午後7時、16センチの積雪を観測するなど府内各地で大雪となった。
3日にかけても北日本から西日本の日本海側で大雪になる恐れがある。
どんだけやばいかというと・・・
京都市内、雪止まないし車走らないしで、デイ・アフター・トゥモロー感がする pic.twitter.com/Q4Qu5I0hgq
— あお@31~5京都 (@aochin12k) 2015, 1月 2
雪の京都大原三千院から坂本龍馬さん&中岡慎太郎さんの銅像 めちゃ寒いよ~(T-T)(ノД`) pic.twitter.com/jlqz08duUN
— miyu (@080_1446) 2015, 1月 1
京都の夜、雪が降るとこの東山魁夷の「年暮る」を思い出します。 川端康成が魁夷に「京都は今、描いていただかないとなくなります。京都のあるうちに描いておいて下さい」と頼んだそうな。 http://t.co/ibDwS7cqdS pic.twitter.com/jmwSeSFMCV
— ゲストハウスひつじ庵 (@hitsujian) 2015, 1月 2
さっきの京都駅前。京都タワー。 #京都 pic.twitter.com/4UoFYc3cTI
— 京なう (@kyonow) 2015, 1月 2
京都タワー見えへーん∑(゚Д゚) pic.twitter.com/n6feD3Zewt
— ヘルナンデス.Jr (@kitanotenguman) 2015, 1月 2
京都はえげつない雪でした。 pic.twitter.com/Vlux3EhCcI
— 徳井義実 (@tokuiyoshimi) 2015, 1月 1
京都は一面真っ白 pic.twitter.com/Vs7gfO6jNA
— ミルボア (@SmsknTy) 2015, 1月 2
今晩の、京都の雪がまゆまろ心配です~ みなさん、不要不急の外出は控えましょうです~ 注意報・警報などの情報はコチラからチェックしてくださいまし~http://t.co/Weg14uQoSz pic.twitter.com/re12J1YWLc
— 京都府広報監まゆまろ【公式】 (@kyotomayumaro) 2015, 1月 2
現在のヨドバシ京都前の様子です。ご確認ください pic.twitter.com/0JFcYcu1ZT
— たつなま (@tatsunama186) 2015, 1月 2
今年の京都の雪はすごい、今半井家の玄関では妹の身長よりおっきい雪だるまがお出迎え☃☃☃ pic.twitter.com/3sh182IBA8
— はるからい (@kahharu) 2015, 1月 2
こんだけヤバい状況なのに山登って救助されるおじいさんがいるっていう・・・


【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
PROPLICA ドミネーター
バンダイ 2015-01-17
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
・消費増税に反対! → あれは嘘だ ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・表現の自由を守る → あれは嘘だ ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
関東だけぽっかり雪降らないんだよな
雪GJ
通年雪の五倍くらいはあるんじゃね
そしてファッキンコールドだけど珍しい雪化粧で美しいから観光にはいいかもな
写真家とか稼ぎどきじゃね?ただずっこけて死ぬなよ
そこらでチェーン付け替えてる姿よくみるわ
京都議定書を早く履行するんだ!
大阪の人間が「北海道の辛さが理解った」とか言ってた画像あったけど、あれレベルの浅はかさ
去年の2月頃か?一晩で1M積もった山梨みたいな積もり方したなら話は別だけど
DATもこんなもんじゃなかったろ。
一番つまんねー奴キタw
これが大阪、東京だったらただ大変だね頑張ってねって感じなんだけどww
は?
札幌・函館と釧路・網走一緒にすんなよゴミ
京都は普段雪振らないんだわ
そんなとこでこんなんなったらスタッドレス履いてねぇ車がえらいことになんのよ
ゴキだよ
察してやれw
すんでる人からするとふざけんなって思うかもしれないが………
あそこって何か冷えるよね。盆地とかなのかな?
こういう急な雪は、死人とか普通に出るからな。真面目に凍死とかあるからな。
雪対策なんて縁の無い京都なんだから雪国と比べるのがそもそもの間違い。
はい撤退!
ただの田舎の風景じゃねーかwこんなのたいしたことねーわw
雪国なめんな
盆地もあるけどそもそも山が近いと寒い
場合によっては10℃変わる
それだけの話
江戸時代くらいの京都は結構振ってた
まあ、今と気候が違って鶴が関東まで南下していた時代で、京都の気候が今の北陸みたいだったらしいけど
(因みに縄文時代は今より暖かくて青森が今の東京位の気候だった)
再び氷河期に向かっているって話だから、これからは毎年大雪かもね
写真で見ると綺麗だな
↓
なんだ徳井かよ…
今冬初めて路面凍ってた
バカじゃねーの
普通に京都では雪が積もるの珍しいですとだけ言えよ
全然うまくねーんだよ
東北なめんなや
雪降るのが前提の街じゃないから
フル装備の東北北海道より大変なんだよ
京都に寺がそこら中にあるのと一緒で
東北で雪が降っても別に珍しくない
景観が綺麗なのは当たり前、日本って「国」が管理してんだからよ
治安はゴミじゃねえか
大学生がパーティ用に使ってる以外ニュースソース付きでの使用例を見た記憶がない
去年の大雪ディスってんすか?…て話だよね
ちなみに普段から雪降ってるところは塩カルやら除雪機があるからまだマシだけど、
そこまで振らないところはほぼ全部手作業で雪かきだから辛いんだよ
京都の様子をみて綺麗とか呑気なこと言ってる奴は2時間以上の雪かきとかやったことなんだろうね
普通の積雪じゃん
国が力入れてるのに治安悪いのか(驚愕
わざわざ自分で探しに行かなきゃ薬なんて買えんだろ
夜の繁華街で怪しいとこまで行けば居るって話だけどね
語れるほど京都に住んでるのか在日ネットワークが身近で詳しいのか
どんだけかと思ったら、雪少なすぎだろw
しょぼすぎて吐いた
つか東京は実際日本の要で人もたくさんいるから騒ぎもわかるがw
京都なんてど田舎の過疎地に降ったところで誰もこまらんやろw
しかも京都に降る雪は風情があって綺麗でおまっしゃろみたいな顔しやがってうぜえw
雪なんてどこに降ろうがみんな綺麗だよwwwwwww
それよりも長野や豪雪地帯の大雪ツイート見ると、心底大変そうだと思うわ
その代わり君らは、夜の10時でも30度を切らず風も吹かない地獄の夏を知らないだろ?京都の夏は何が辛いって、日中もそうだけど夜になっても最低気温が大して下がらんことだよ。鴨川の納涼床なんて、ちっとも涼しくないぞ。
元旦から雪かき2時間楽しかったわ
雪ふりすぎて玄関開かなくなったことあるか?
ちなみに除雪機なんてもってるわけないだろ、隣り近所にめっちゃ迷惑だわ
降雪量が少ない地域→うはーwwwwやべwwwwデイアフターwww
東京は倍以上、関東で1メートル以上積もったんだが
京都、
スノー。
スタッドレス履けばFRでも余裕で走れるわ
金閣寺が氷塔になったら認めてやんよw
古い木造建造物にはダメージ大きいぞ
スタッドレス履く必要が出てきてるんだったら影響ある
自分が住んでる地域の積雪はこんなにすごいんだぞ!ってw
流石に北海道には敵わんが
おまえら都落ちした賤民だって自覚あんの?wwwwww
大雪の為っていうのが大半の理由だったね
ぶっちゃけうちの周りの方がもっと積もってる
俺は福井の人間だが、京都にしたら確かに稀にみる大雪で、騒ぐ気持ちはよくわかるがな。
みっともないコメントやめてくれ
いかにツイッターとここが大げさに書くかわかったわ
大雪という意味をぐぐってこい
そして全国の雪国の地域の人達に土下座してこい
あっそw
もう2階屋根の窓4分の3は隠れて昼でも夜っぽい
凄く綺麗な景色になっとるわ
また似たよなの出来ないかな?ネタがないか
何年も同じこと繰り返してるが、それでも毎日雪片付けうんざりだぜー(>_<)
新潟の内陸並みに異常に積もる地域だから1メートルオーバーは普通だw
今回バカ気象庁お馴染み決まり文句、~年に一度の『10年に一度の大雪』らしいが、ちょうど10年前、2005年には178センチ積もったからな。
京都の奴らクソも雪道なんて歩く機会ねえのに、正月で仕事でもねえのに振袖なんか着てうろちょろ出歩きやがって。
今回高い服着てる奴らとか何人もぶっころんでれば楽しいなww
雪国自慢ご苦労様w
最初から最後までツッコミどころ多すぎて、いちいち反論する気もない。
読んでるだけで恥ずかしいコメントもご苦労様w
道路も異常に狭くて大変だし、数年前から工務店建設屋の相次いで倒産もあって、除雪に携わる業者が減って除雪もままならない状況になってるしな。除雪業者に払う市からの除雪費も決まっていて毎回毎回業者は赤字になって除雪止めたのも多かったし。
2005年はかなりの大雪で片づけても片付けでも減らず、朝6時から雪かきし終わったのが11時だったって事あった。
特に2月は集中的に降ってヤバい位だった。
15cmで大雪とか首都圏混乱など騒いでトップニュースになってると笑ってしまうよな
珍しい光景だよなー
んでも雪国民としては放置しといても消える雪ってマジで羨ましい…
景色奇麗だし、むしろ京都に毎年雪をおすそ分けしたい
50cmくらいなら雪かきも簡単だし景色も奇麗だし…いんでね?
「もっと僕を見てよ」「僕はここにいるんだよ!」「僕の方がこんなに大変なんだよ!」ってか(笑)
愛に飢えた青少年かよ(笑)ほんま幼稚な人間や
そんなに世間に注目されて、同情されたいか
東北や北陸や北海道が、これくらいの雪はカスみたいなもんであることは百も承知やし、雪国の大変さもよくわかってるわ。
ただ雪に慣れてない、雪対策もない首都圏や都会で降ると例え5センチでも大変になることぐらい、
脳みそ持ってたらわかると思うんだがな。
普段と違うことが起きるから、ニュースになるんや。それぐらい分かれよ(笑)
ゴミ京都民
くっだらねー
4年に一度はこういう積り方するし、現に4年前の大晦日にもこれくらい積もった。
記録はたまたま観測点に雪が吹き溜まっただけやないの?
そんでここ来てみって言ってた。