• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






毎年恒例だったイオンのドラえもん恵方巻き、2015年は妖怪ウォッチへ変更

img_0


2


img-doraemon2





2015 イオンの恵方巻き予約 | イオン
https://www.aeonnetshop.com/shop/contents1/ehoumaki.aspx
main















0922a3e1-s







妖怪ウォッチ人気がドラえもんを超えた・・・!?

妖怪が恵方ってこれもうわかんねぇな










妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱 (激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 【Amazon.co.jp限定】ジバニャンひゃくれつ肉球! 飛び出るオリジナル3Dクリアファイル(B6)&キャラクターポストカードセット 付妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱 (激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 【Amazon.co.jp限定】ジバニャンひゃくれつ肉球! 飛び出るオリジナル3Dクリアファイル(B6)&キャラクターポストカードセット 付
Nintendo 3DS

レベルファイブ
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る


妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ タイプ零式妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ タイプ零式


バンダイ
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:00▼返信
ブーちゃんはよ注文せな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:01▼返信
vitaにサガは出ません(笑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:01▼返信
イオン「ポケモン?論外です」
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:01▼返信
まあ乗るしかないこのビックウェーブにって感じだからな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:01▼返信
ふむふむ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:01▼返信
何をそんなに魅力なんだろこれ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:02▼返信
ポケモンもそうだけど今までのL5の経緯見たら3年くらいしたら飽きられると思うんだけど、一回解雇したら再雇用しにくくないか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:02▼返信
ぶーちゃんなら100本は食えるだろ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:02▼返信
世の中話題性と金なんだよ
とミンスのオカラもきっと言うだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:02▼返信
今の子
ドラえもんなんて知らないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:04▼返信
>>2
現実逃避はいけませんよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:04▼返信
キャラキター
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:05▼返信
妖怪ウォッチ まるで大人向けのアニメを阻止していたね( ゚д゚)気のせいかな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:05▼返信
ジバニャンは紅白
ピカチュウはガキの使い
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:05▼返信
キャラキター?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:05▼返信
妖怪ェ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:06▼返信
妖怪どころかもはや怪物だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:06▼返信
イオンってすぐ擦り寄るな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:06▼返信
青い猫型ロットから赤い猫型自爆霊か
どっちも煮た様なもんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:08▼返信
日野は商売だけは上手いな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:08▼返信
>>7
確かにこういうのって気まずくなるよね
向こうも商売だからあまり気にしないのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:09▼返信
遠目から見たら同じだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:09▼返信
昔のドラえもんなら買ってた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:10▼返信
>>18
自動車メーカーから保険屋、携帯電話キャリア、レンタルビデオ店と、数多くの企業とパートナーになってるぞ。
ANAもジバニャンジェットを飛ばすかもしれないな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:10▼返信
キャラキターとはなんなのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:10▼返信
まっ来年からドラえもんに戻るやろ
いやイオンだから真夏の恵方巻きの時にもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:11▼返信
遂にドラえもん超えか、やるな日野さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:11▼返信
新しいキャラはキタキタ親父
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:11▼返信
何年続けてたのか知らないが、あっさり鞍替えしすぎだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:13▼返信
ジバカス顔キモwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:14▼返信
恵方巻き自体去年と何も変わらん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:14▼返信
ドラえもんのキャラじゃなくてどら焼きの皮なんて入れたのがいけなかったんだろうに
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:15▼返信
もはや黄色いネズミが妖怪の背中を見ることすら困難なほどの高みに登ったなwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:15▼返信
いつまで続くかな
なんか長期コンテンツの感じがしないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:15▼返信
興味ない人にとってどらえもんより抵抗ありそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:16▼返信
ジバニャンの恵方をピカチュウの米に突入~♡
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:17▼返信
キャラきた~
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:17▼返信
恵方巻とかいつから流行らそうとしてんだよ
関西でやってろよアホらしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:17▼返信
ついにドラえもんもやられたか…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:18▼返信
鬼門巻にすべきじゃなかろうか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:18▼返信
電気ネズミが一度も勝てなかった相手ドラえもんだが妖怪はあっさりだったなwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:18▼返信
ピカ様やドラえもんは安定してるから、急上昇中のジバニャンに見劣りするだけだろ
ジバニャンは、今後、安定できるかどうかが肝だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:19▼返信
この妖怪なんたらってやつ、グッズ値崩れして鬱袋に結構入ってるよなw
イナズマもアゲも人間キャラが生理的に受け付けないから無理だったけど
妖怪も大概に似たり寄ったりのキャラばっかりだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:19▼返信
恵方巻きが毎年恒例?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:20▼返信
恵方巻きロールケーキってなんやねん・・・
もう金儲けのためならなんでもありだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:21▼返信
今やタマホームとか家すら妖怪ウォッチだからな。
ジバニャン様にひれ伏せ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:22▼返信
きm
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:24▼返信
人気が一過性一過性言うけど
初めて世にでてからここまでの異常なスピードで恵方巻きやら紅白やら何にでも使われたコンテンツってそうそうないだろ
このレベルで人気なんだから生き残るかもしれんで
瞬間最大風速なら歴代子供向けコンテンツでもトップクラスでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:26▼返信
子持ちの♀友人が言ってた
アンパンマン、ドラえもん、ミッキー、トーマス等が優秀なのは基本流行り廃りがないこと
「先輩」が必要なくなったそれらのグッズを後輩にそのまま譲ることができる
これが仮面ライダーやプリキュアではこうはいかない
↑アタリマエのことだがなるほどと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:30▼返信
僕の大好きなどら焼きの皮も入ってる~が聞けなくなるのか…やったぜ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:32▼返信
関西ローカルの風習などどうでもよい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:32▼返信






            イオンなんて中国産だらけの店で食品なんて買わないし



53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:33▼返信
>>24
なんか怖いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:33▼返信
ゴキブリがどんどん住みにくい世界になっていくね
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:34▼返信
ゴキブリも妖怪の凄さを認めろよ
psに妖怪ほどの作品は存在しない
psに出してたらここまで売れなかった
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:34▼返信
これがポケモン→妖怪ウォッチだと露骨過ぎて荒れてたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:34▼返信
春のドラえもん映画は妖怪ウォッチにするべきだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:34▼返信
>>48
でも何十年と続けられるか?
さすがにネタ尽きるのはやいだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:35▼返信
流行りに乗っちゃってええ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:35▼返信
ポケモンは一世代前
ドラえもんは二世代前ってイメージ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:35▼返信
この世に猫型クリーチャーは二匹もいらぬ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:35▼返信
これが現実
任天堂ハードのゲームだからこそなせる業
GKこれにどう答えるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:36▼返信
ジバニャン「ドラの次はお前だ、ピカチュウ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:37▼返信
今の子供達ってドラえもん見てない気がする
ポケモンですら飽きて見るのやめるレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:37▼返信
>>62
それな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:37▼返信
ピカチュウどころかドラえもんの仕事まで奪うとは…
なんか嫌だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:37▼返信
ドラえもんの起源は韓国だからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:38▼返信
古本市場も妖怪ばっか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:39▼返信
妖怪はブームが終わっても高レベルで安定すると思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:40▼返信
赤地場猫
青古狸
黄鼠
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:40▼返信
幼児、子供向けに妖怪ウォッチ
それより上にダンボール戦機って感じで展開してくれや
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:41▼返信
>>62
赤字、サード総撤退
これぞ任天堂のなせる技
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:42▼返信
ポケモンだけじゃあきたらずドラえもんにまで牙を剥き始めたか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:43▼返信
妖怪ウォッチにするだけで倍は売れるから仕方ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:43▼返信
ドラえもん 中高年やお年寄りにまで人気
ポケモン  10代20代中心に30代までと幅広い層で人気
妖怪ウォッチ 小さなお子様向け
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:44▼返信
アニメ見たけど普通に面白かったわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:45▼返信
今の子供達「ポケモンってつまらねえよなドラえもん?何それおいしいの?」
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:46▼返信
イオンて日本に寄生してる韓国企業じゃんwよく食えるなw









気持ちわるッ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:47▼返信
一方ポケモンはお笑い芸人のおもちゃにされてたという
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:51▼返信
ドラえもんがやられたか・・・残るは最強園児の五歳児しかいない
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 16:59▼返信
超映画批評

「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」

35点(100点満点中)
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:04▼返信
『ポケモン・オリーブドラブ&ポケモン・ビリジアンがはつばいされるぞおおおおおおお^^』

とか、自分の歳考えろオッサンども
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:05▼返信
離乳食にまで幅広いアンパンマンは大丈夫として
ドラえもんより子供ウケがいいとは驚いたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:06▼返信
任天堂のネズミだけじゃなくて、青狸もやられたか!
85.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年01月04日 17:09▼返信
ドラえもんばっかり注目されてSF作品と他のコンテンツが無視されるから好都合だし
ドラえもんばっかりクローズアップされてSF作品と他のコンテンツが忘却されるから好都合だし
ドラえもんばっかり意識されるSF作品と他のコンテンツが忘れ去られるから好都合だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:12▼返信
ドラえもん「ジバニャンは許す、だかフユニャンてめぇは駄目だ。」
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:12▼返信
日野・・・容赦ねえな
行けるコンテンツには全部ブっ込むのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:13▼返信
おいおい同じ猫系の大先輩なのに…
電気ネズミだけじゃ満足できなかったかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:14▼返信
ゴキソニーはこの生存競争にすら入れない底辺中の底辺w
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:14▼返信

ゴキブリも妖怪の凄さを認めろよ
psに妖怪ほどの作品は存在しない
psに出してたらここまで売れなかった

だが買わぬ!してそう(^_^;)
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:16▼返信
青狸…葬られたか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:17▼返信
名前がおかしいだろ

A-hole巻って

英語だと「クソ野郎ロール」だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:17▼返信
>>90
いやだが買わぬって出てないのに無理だろ・・
というかダンボール戦記消滅させてソレ言うか・・
妖怪の躍進はゲームよりも
妖怪メダルとアニメとコロコロコミックの力だろどう考えても
事実アニメはじまるまで特価販売されてたんだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:19▼返信
ただの太巻きで
700円・・・イオンたけえよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:20▼返信
フユニャンはドラえもんみたいな配色だしヘーキヘーキ(錯乱)
96.青山京士郎投稿日:2015年01月04日 17:20▼返信
あんな使い捨てのアニメに交代させるなんてイオンも落ちたな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:23▼返信
ブタと共に用済みだ!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:23▼返信
今日イオンいったけどミニディスプレイにこれ流れてたよ
惣菜売り場なのに子供が数人集まっててビビッたわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:24▼返信
同じ小学館だから奴らに痛みはない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:24▼返信
恵方巻きってごり押ししてるけど全然定着してないよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:25▼返信
ピカチュウのみならず、大御所の青タヌキにまでこんな真似するとは・・・神風特効部隊並の勢いだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:26▼返信
小桜エツ子も戸松遥もしばらくは収入的にも安泰だな
大谷育江と松本梨香は十分稼いだからもういいだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:32▼返信
>>100
関西圏は文化としてあるからいいけど、
他所の地域は巻きずしで利益を得たい業界のステマで拡散したのが明らかなので
いうほどは飛びつかなかったんじゃないかと

それよりハロウィンで味をしめたのか
「復活祭」まで日本で流行らせようとしてるのは阻止した方がいいと思うが
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:32▼返信
>>58
ゲームはともかくアニメは長く続けられるんじゃねえの?
今までのイナイレやダン戦と違ってアニメはゲームと違うストーリーにして一話完結型にしてるし
ドラえもんやサザエさんみたいな長寿アニメにするためにそうしたらしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:41▼返信
人気+使用料的なのが安いんじゃね?
あとはクリスマスケーキ爆売れしすぎたとか
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:47▼返信
>>102
関智一の方がもう一本長寿番組に出てるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:48▼返信
わさドラ解雇は喜ばしいこと
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:56▼返信
>ゲームはともかくアニメは長く続けられるんじゃねえの?
今までのイナイレやダン戦と違ってアニメはゲームと違うストーリーにして一話完結型にしてるし

亜種の登場次第じゃなかろうか?
宝石系ジバニャンとか、フルーツ系ジバニャンが乱立したらわからん
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 17:59▼返信
任天堂に属していると言う時点でゴミクズに過ぎない。下衆で野蛮な京都府の任天堂と上品な関東ソニーのどっちからを選ぶならソニーだわ。任天堂みたいなクズに属してるキャラクターはどんだけ金集まってもゴミでしかない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:06▼返信
今の子はドラえもんなんてねぇーそのうち今の子はピカチュウなんてねーになるよ
111.ネロ投稿日:2015年01月04日 18:11▼返信
最近、あの赤い妖怪キャラどこ行っても見るな
今日も何回か見た

まあ、中の人は嫌いじゃないけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:37▼返信
ドラえもんの声優が代わってから私の中でドラえもんは終了しています
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:42▼返信
ジバニャン多すぎだろ。街出たらどこでも見るんだが・・・。

現在のデフォルメ可愛い系で子供人気あるマスコットの人気は
ジバニャン>>ポケモン>>>ドラ>>>チョッパーって印象
つい半年前までポケモンの1キャラだとおもってた
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:48▼返信
ドラえもんにも妖怪ウォッチにも出てる関智一
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:49▼返信
妖怪オタばっか。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:52▼返信
>まあ乗るしかないこのビックウェーブにって感じだからな。

アニメの零式発売の時の台詞にあったな(^_^;)
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:55▼返信
でもお前らが子の親だったら、ドラえもんよりこっち選ぶだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:56▼返信
解雇って言うな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 18:58▼返信
えげつねぇ!!
猫の先輩に対してこれ!
さっすが!イオン!!わかってる!!
こんな展開はみんなからどう思われても仕方ないよ!!
大丈夫さ!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:02▼返信
ドラえもんのアニメっていまだに続いてるんだな
とっくに終わってるもんだと思ってたからびっくりした
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:16▼返信
色々とコラボしてるがブームが過ぎ去った時に各メーカーがどうするのか見ものだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:16▼返信
>>111>>113
ほんこれ。買い物出掛けて妖怪関連見かけないほうが難しい
123.投稿日:2015年01月04日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:25▼返信
>>121
他に移るだけだろ
商売なんてそんなもん
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:28▼返信
クィルプ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:47▼返信
電気ネズミだけでは飽き足らず
猫型ロボットまで駆逐する妖怪すげえなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:12▼返信
オムライス巻きはちょっと食べてみたいと思ってしまった
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:21▼返信
ドラえもんの声は大山のぶ代意外認めん
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:26▼返信
まじな話、俺高校生「妖怪ウォッチ知らねー、ポケモン派だしまわりもポケモンかモンハン。」
弟中学生「俺はモンハン派でポケモンやってないけど、まわりはポケモンやってる人いるし妖怪ウォッチ知ってるやついないだよ。」
いちばん下の弟小学生(小6)「みんなでポケモン。小学生に人気と言われてるけどまわりは妖怪ウォッチ0だよ。」
妖怪ウォッチの人気はどこまで本当か分からんよ。
今これが流行りです!って流れにみんなが乗っかってる感じだけどやりこんでるやつみたことねーもん。
いちばん下の小学生に聞いてもやってる人いないって言われてるんだし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:43▼返信
3の発表は2、3カ月後か
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:46▼返信
今度発売される妖怪パッドにまで妖怪メダルを対応にせんでも……(^_^;)
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:47▼返信
うちの同級生、やたらと妖怪ウォッチの話題持ち出してくるぞ
まさかこのまま世界一人気の黒鼠にも牙を向けるわけねえよな
とりあえずこのポスターの磁場ニャンの顔面は殴りたいと思った
犠牲になったドラえもんのことをかんがえると(偽善感
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:57▼返信
俺はまだ鬼太郎を見捨てていない
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:03▼返信



社会現象すまんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:08▼返信
>>マック
>>イオン
あっ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:16▼返信
売れさえすれば何でもOKなのが日本さ
老若男女問わず、一貫した信念・信条・価値観といったものが一切ない
カネになれば、楽しければ、みんながやってればOK
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:22▼返信
>なんてこったorz
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:23▼返信
>136

なんてこったorz
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:33▼返信
ネズミとネコが妖怪に食われたか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:34▼返信
AGEは犠牲になったのじゃ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:48▼返信
ポケモンもドラえもんはオワコンか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:49▼返信
そもそも妖怪ウォッチは社会現象だから仕方が無い。もはやイオン早期特典カード頼み。
ついでに今のドラえもんあの声が…人気も衰退するわなぁ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:52▼返信
ポケモンの方がいい!
144.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年01月04日 22:11▼返信
妖怪ウォッチは楽しいだろ
妖怪ウォッチは面白いだろ
妖怪ウォッチは最高だろ
妖怪ウォッチは最強だろ
妖怪ウォッチは名作だろ
妖怪ウォッチは傑作だろ
妖怪ウォッチは秀作だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:14▼返信
コレ最近CMに使いすぎだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:21▼返信
単にバブルな気がするんだが……(^_^;)
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:23▼返信
CMによく出るけど返ってみんなが飽きるようになるんじゃ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:29▼返信
今日のはちま誤字多くないか
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:42▼返信
なお誰も>>129に反論できないもよう。
ま、当然か。
俺の周りでも妖怪は最近人気らしいねーってぐらい誰も実際にやってるやつ、グッズ買ってるやついないからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:49▼返信
ヨーデル
よう出る
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:15▼返信
ポケモン、モンハンはまずブームが妖怪以上に爆発的だったもんな
おかげでポケモンはゲームボーイ、モンハンはPSPと
ハードの売り上げにも大いに貢献したしだからこそ今がある
たまたま流行ってメジャーなゲームに一瞬売り上げ追いついただけで
「ブーム、ブーム」って浮かれた奴らは今年一年後悔するだろうなぁ

>>129の言う通りだ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:28▼返信
キャラキター
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:39▼返信
恵方巻きを流行らせようと必死に工作しているのは電通
妖怪ウォッチを流行らせようと工作しているのも電通

必然だわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:55▼返信
>>129
真打でやらかしちゃったし、それよりさらに減ってくだろうね
たまごっちレベルで終わる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:58▼返信
岡田克也 イオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。 つまり、業界筋じゃ有名な
「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:27▼返信
キャラキターって発音すると口が痒くなりそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:32▼返信
一時期の妖怪ウォッチ(腕時計の)、メダルの悲喜交々ももう聞かないし
クリスマスケーキで同じ位親が阿鼻叫喚してる話が出て来るかと思ってたがそんな事もなかった
まぁ売り切れ続出してたのは知ってるけど
最近はコラボとかで無理して話題作ってるなぁという印象だね
158.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信
妖怪ウォッチを褒めて欲しい
妖怪ウォッチを愛して欲しい
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:47▼返信
これ映画の広告込みだし
今年ドラえもんの映画が無いからじゃないの
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:48▼返信
ろんさんのかくドフィ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
ろんさんのかくドフィ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:53▼返信
ろんさんのかくドフィ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
ドフィ=ドフラミンゴ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
妖怪ウォッチ要素つけろよ…腹巻巻くとかよ
ドラえもんは鈴とどら焼きの皮入ってただろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
ろんさんのかくドフィ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
ろんさんのかくドフィ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:00▼返信
ろんさんのかくドフィ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:01▼返信
ろんさんのかくドフィ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:03▼返信
名前知らんけどあの赤いバケモノ顔気持ち悪過ぎだろ
今あんなのが人気なのか
世も末ですね~
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:03▼返信
ろんさんのかくドフィ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:05▼返信
ろんさんのかくドフィ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:07▼返信
ろんさんのかくドフィ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:09▼返信
ろんさんのかくドフィ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:12▼返信
ろんさんのかくドフィ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:14▼返信
ろんさんのかくドフィ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:17▼返信
ろんさんのかくドフィ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:19▼返信
ろんさんのかくドフィ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:21▼返信
ろんさんのかくドフィ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:23▼返信
ろんさんのかくドフィ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:30▼返信
ろんさんのかくドフィ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:35▼返信
ろんさんのかくドフィ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:57▼返信
ろんさんのかくドフィ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:10▼返信
これでもまだ「たまごっち」の年齢層の広さには敵わないんだよな
あれは本当に社会的現象だった
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:37▼返信
ドラえもんといいピカチュウといい大変だなw
だが過去のLV5のパターンを考えれば、この妖怪ブームは短命で
ドラえもんやポケモンのように息長くは続かないだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:59▼返信
ろんさんのかくドフィ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:01▼返信
ろんさんのかくドフィ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:02▼返信
ドフィ=ドフラミンゴ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:03▼返信
ろんさんのかくドフィ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:06▼返信
ろんさんのかくドフィ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:08▼返信
ろんさんのかくドフィ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:09▼返信
ろんさんのかくドフィ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:11▼返信
ろんさんのかくドフィ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:13▼返信
ろんさんのかくドフィ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:16▼返信
ろんさんのかくドフィ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:44▼返信
風沢そら「解せぬ」
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:51▼返信
ろんさんのかくドフィ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:52▼返信
ろんさんのかくドフィ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:54▼返信
ろんさんのかくドフィ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:56▼返信
ろんさんのかくドフィ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:57▼返信
ろんさんのかくドフィ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:54▼返信
新しい「ファミリー向けアニメ」が出来たな
それまで、ポケモンやドラえもんくらいしか無かったからそれで回してきたけど、目新しくて人気があるならそりゃそっち使うわ
正直、10年やっても耳に馴染まないわさびドラより、売れて一年だけどちっちゃい頃から聞いてきた声のジバニャンの方が良いわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:42▼返信
ろんさんのかくドフィ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:44▼返信
ろんさんのかくドフィ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:45▼返信
ろんさんのかくドフィ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:47▼返信
ろんさんのかくドフィ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:48▼返信
ろんさんのかくドフィ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:50▼返信
ろんさんのかくドフィ

直近のコメント数ランキング

traq