毎年恒例だったイオンのドラえもん恵方巻き、2015年は妖怪ウォッチへ変更
↓
2015 イオンの恵方巻き予約 | イオン
https://www.aeonnetshop.com/shop/contents1/ehoumaki.aspx

妖怪ウォッチ人気がドラえもんを超えた・・・!?
妖怪が恵方ってこれもうわかんねぇな


妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱 (激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 【Amazon.co.jp限定】ジバニャンひゃくれつ肉球! 飛び出るオリジナル3Dクリアファイル(B6)&キャラクターポストカードセット 付
Nintendo 3DS
レベルファイブ
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ タイプ零式
バンダイ
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
とミンスのオカラもきっと言うだろう
ドラえもんなんて知らないし
現実逃避はいけませんよ
ピカチュウはガキの使い
どっちも煮た様なもんだろ
確かにこういうのって気まずくなるよね
向こうも商売だからあまり気にしないのかな
自動車メーカーから保険屋、携帯電話キャリア、レンタルビデオ店と、数多くの企業とパートナーになってるぞ。
ANAもジバニャンジェットを飛ばすかもしれないな。
いやイオンだから真夏の恵方巻きの時にもな
なんか長期コンテンツの感じがしないけど
関西でやってろよアホらしい
ジバニャンは、今後、安定できるかどうかが肝だな
イナズマもアゲも人間キャラが生理的に受け付けないから無理だったけど
妖怪も大概に似たり寄ったりのキャラばっかりだな
もう金儲けのためならなんでもありだな
ジバニャン様にひれ伏せ
初めて世にでてからここまでの異常なスピードで恵方巻きやら紅白やら何にでも使われたコンテンツってそうそうないだろ
このレベルで人気なんだから生き残るかもしれんで
瞬間最大風速なら歴代子供向けコンテンツでもトップクラスでしょ
アンパンマン、ドラえもん、ミッキー、トーマス等が優秀なのは基本流行り廃りがないこと
「先輩」が必要なくなったそれらのグッズを後輩にそのまま譲ることができる
これが仮面ライダーやプリキュアではこうはいかない
↑アタリマエのことだがなるほどと思った
イオンなんて中国産だらけの店で食品なんて買わないし
なんか怖いわ
psに妖怪ほどの作品は存在しない
psに出してたらここまで売れなかった
でも何十年と続けられるか?
さすがにネタ尽きるのはやいだろ
ドラえもんは二世代前ってイメージ
任天堂ハードのゲームだからこそなせる業
GKこれにどう答えるの?
ポケモンですら飽きて見るのやめるレベル
それな
なんか嫌だな
青古狸
黄鼠
それより上にダンボール戦機って感じで展開してくれや
赤字、サード総撤退
これぞ任天堂のなせる技
ポケモン 10代20代中心に30代までと幅広い層で人気
妖怪ウォッチ 小さなお子様向け
気持ちわるッ
「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」
35点(100点満点中)
とか、自分の歳考えろオッサンども
ドラえもんより子供ウケがいいとは驚いたな
ドラえもんばっかりクローズアップされてSF作品と他のコンテンツが忘却されるから好都合だし
ドラえもんばっかり意識されるSF作品と他のコンテンツが忘れ去られるから好都合だし
行けるコンテンツには全部ブっ込むのか
電気ネズミだけじゃ満足できなかったかw
ゴキブリも妖怪の凄さを認めろよ
psに妖怪ほどの作品は存在しない
psに出してたらここまで売れなかった
だが買わぬ!してそう(^_^;)
A-hole巻って
英語だと「クソ野郎ロール」だよ
いやだが買わぬって出てないのに無理だろ・・
というかダンボール戦記消滅させてソレ言うか・・
妖怪の躍進はゲームよりも
妖怪メダルとアニメとコロコロコミックの力だろどう考えても
事実アニメはじまるまで特価販売されてたんだし
700円・・・イオンたけえよ
惣菜売り場なのに子供が数人集まっててビビッたわ
大谷育江と松本梨香は十分稼いだからもういいだろ
関西圏は文化としてあるからいいけど、
他所の地域は巻きずしで利益を得たい業界のステマで拡散したのが明らかなので
いうほどは飛びつかなかったんじゃないかと
それよりハロウィンで味をしめたのか
「復活祭」まで日本で流行らせようとしてるのは阻止した方がいいと思うが
ゲームはともかくアニメは長く続けられるんじゃねえの?
今までのイナイレやダン戦と違ってアニメはゲームと違うストーリーにして一話完結型にしてるし
ドラえもんやサザエさんみたいな長寿アニメにするためにそうしたらしい
あとはクリスマスケーキ爆売れしすぎたとか
関智一の方がもう一本長寿番組に出てるし
今までのイナイレやダン戦と違ってアニメはゲームと違うストーリーにして一話完結型にしてるし
亜種の登場次第じゃなかろうか?
宝石系ジバニャンとか、フルーツ系ジバニャンが乱立したらわからん
今日も何回か見た
まあ、中の人は嫌いじゃないけど
現在のデフォルメ可愛い系で子供人気あるマスコットの人気は
ジバニャン>>ポケモン>>>ドラ>>>チョッパーって印象
つい半年前までポケモンの1キャラだとおもってた
アニメの零式発売の時の台詞にあったな(^_^;)
猫の先輩に対してこれ!
さっすが!イオン!!わかってる!!
こんな展開はみんなからどう思われても仕方ないよ!!
大丈夫さ!!
とっくに終わってるもんだと思ってたからびっくりした
ほんこれ。買い物出掛けて妖怪関連見かけないほうが難しい
他に移るだけだろ
商売なんてそんなもん
猫型ロボットまで駆逐する妖怪すげえなw
弟中学生「俺はモンハン派でポケモンやってないけど、まわりはポケモンやってる人いるし妖怪ウォッチ知ってるやついないだよ。」
いちばん下の弟小学生(小6)「みんなでポケモン。小学生に人気と言われてるけどまわりは妖怪ウォッチ0だよ。」
妖怪ウォッチの人気はどこまで本当か分からんよ。
今これが流行りです!って流れにみんなが乗っかってる感じだけどやりこんでるやつみたことねーもん。
いちばん下の小学生に聞いてもやってる人いないって言われてるんだし。
まさかこのまま世界一人気の黒鼠にも牙を向けるわけねえよな
とりあえずこのポスターの磁場ニャンの顔面は殴りたいと思った
犠牲になったドラえもんのことをかんがえると(偽善感
社会現象すまんな
>>イオン
あっ
老若男女問わず、一貫した信念・信条・価値観といったものが一切ない
カネになれば、楽しければ、みんながやってればOK
なんてこったorz
ついでに今のドラえもんあの声が…人気も衰退するわなぁ。
妖怪ウォッチは面白いだろ
妖怪ウォッチは最高だろ
妖怪ウォッチは最強だろ
妖怪ウォッチは名作だろ
妖怪ウォッチは傑作だろ
妖怪ウォッチは秀作だろ
ま、当然か。
俺の周りでも妖怪は最近人気らしいねーってぐらい誰も実際にやってるやつ、グッズ買ってるやついないからな。
よう出る
おかげでポケモンはゲームボーイ、モンハンはPSPと
ハードの売り上げにも大いに貢献したしだからこそ今がある
たまたま流行ってメジャーなゲームに一瞬売り上げ追いついただけで
「ブーム、ブーム」って浮かれた奴らは今年一年後悔するだろうなぁ
>>129の言う通りだ。
妖怪ウォッチを流行らせようと工作しているのも電通
必然だわな
真打でやらかしちゃったし、それよりさらに減ってくだろうね
たまごっちレベルで終わる
イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。 つまり、業界筋じゃ有名な
「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題
クリスマスケーキで同じ位親が阿鼻叫喚してる話が出て来るかと思ってたがそんな事もなかった
まぁ売り切れ続出してたのは知ってるけど
最近はコラボとかで無理して話題作ってるなぁという印象だね
妖怪ウォッチを愛して欲しい
今年ドラえもんの映画が無いからじゃないの
ドラえもんは鈴とどら焼きの皮入ってただろ
今あんなのが人気なのか
世も末ですね~
あれは本当に社会的現象だった
だが過去のLV5のパターンを考えれば、この妖怪ブームは短命で
ドラえもんやポケモンのように息長くは続かないだろうな
それまで、ポケモンやドラえもんくらいしか無かったからそれで回してきたけど、目新しくて人気があるならそりゃそっち使うわ
正直、10年やっても耳に馴染まないわさびドラより、売れて一年だけどちっちゃい頃から聞いてきた声のジバニャンの方が良いわ