• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アキバ中古ゲーム市況 : 昨年トップはモンハン4 15年は試練の年に
http://mantan-web.jp/2015/01/03/20141230dog00m200071000c.html
名称未設定 22


記事によると
・「TRADER」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さんが1年を振り返った

・2014年の中古ゲーム市場で一番売れたのはモンハン4で、とても息の長いタイトルとしてランキング上位をキープしていた。VitaもSAOホロウフラグメントなど予想以上のヒットを記録。3DダンジョンRPGも好調だった

・PS4も発売されたが、まだ発展途上といったところで高回転しているわけではない。今後の差別化タイトルが重要になる

・また、例年以上にタイトルごとの売り上げの差が極端に出てしまい、中間となるタイトルがなかった。WiiU版スマブラのCMが流れたタイミングで3DS版が再び売れており、宣伝をしている人気作はずっと売れるが、逆にCMのないソフトは気付いてもらえないという状態に

・2015年は買い控えが続く現状が好転するとは考えにくく、さらに厳しい状況が予想される























相変わらずモンハンは中古で人気なのね


宣伝しないと売れないのは仕方ない。

いつのまにかテレビはスマホゲーで埋まっちゃってるし・・・












ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

PlayStation4 Grand Theft Auto V PackPlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 980

Amazonで詳しく見る

コメント(503件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:30▼返信
ゴキブリ顔真っ赤wwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:30▼返信
>CMのないソフトは気づいて貰えない

ゴキブリハード終了だなwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:31▼返信
糞豚顔面キムチレッドwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:32▼返信

クソゲーMH4G新品で買い速売りに出す
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:32▼返信
メダロットDUALもメダロット8も良く出来てるのに全く売れなかった
もう続編はしばらく(もしかすると永遠に)出ないだろうな・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:32▼返信
中古で人気ってことは逆に言うともう発売日に買ってまで……ってソフトになってるんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:32▼返信
>>2
宣伝過多で赤字の任天堂にとって最悪だと思うが
任天堂のゲームなんてCM減ったらそれだけ売上さがるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:32▼返信
>CMのないソフトは気づいて貰えない

気付かれてんのに買ってもらえないWiiU版スマブラって一体…
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:32▼返信

だが任天堂3割しか売れないw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:33▼返信
モンハン()
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:33▼返信
過剰宣伝しないで手堅くやってるところのが儲けてる現状
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:33▼返信
中古売れて喜ぶ豚www
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:34▼返信
ことり「にこちゃん、ソニーにラブライブVitaってCMしてもらったちゅん?」
にこ「記憶にないわね・・・ソニー提供のCMってあったのかしらにこ?」
(略)
μ's「任天堂さんへ行こう!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:34▼返信
>3DダンジョンRPGも好調だった

このジャンルが増えるのはうれしい
15.ラブライバー慎也投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信
まじで中古市場は害悪だな
ま、任天堂に出てるゲームでやるぶんにはいいが
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信
>>13
妄想兄貴きたー
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信
>>1とか>>2が阿呆な件w
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信
なお4G
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信
中古が売れる為にメーカーが度を超えて宣伝する意味は無いし
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信

MH4Gとか新品売れないと行けないんじゃね?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信
CM打ち出してるところほど負けてるんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:35▼返信
>>13
しらねーくせにキャラクターを使うな
そんなセリフ言わねえよks
23.投稿日:2015年01月05日 00:36▼返信
>>2
それからWiiUと3DSの話につながるわけだがそういう表現をするのは感心しないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:36▼返信
で中古でいくら売れたんだい
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:37▼返信
あんだけ安ければそりゃ売れるでしょ<MH4
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:37▼返信
>>2

馬鹿じゃねーの
PSは宣伝しても気づいて貰えないんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:37▼返信
もう一々ゲーム機買うよりもスマホゲーでいいやって思う人も多いだろうしな
家庭用でのパイは減りつつあるから
そりゃ広告うった所の勝ちにもなるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:37▼返信
モンハン4とか中古1000円以下だしw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:38▼返信
もうスマフォゲーの方がソニーのゲームよりCM多いよな
どうすんだソニーはw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:38▼返信
まあ死ぬほど宣伝しててもダメだったヤツもいるし…
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:38▼返信
MHは終わったはずなんだよ
ゴキの世界でわな…
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:39▼返信
>>28
4はそうだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:39▼返信
4Gがアレだったんで口直しに4なんじゃない?
「4Gに4の内容丸ごと入ってるぞ馬鹿」と言いたい?
その追加の部分こそが真に不評だったようだし
それなら安くて追加の部分が無い4でいいやと
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:39▼返信
中古が売れてるって事は必然的に新品も売れてるタイトルがほとんどだからな
まぁモンハンは母体が大き過ぎて他と比較するのは無理
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:39▼返信
メーカーはダウンロード版をもっと推してくれ
中古屋とか知ったこっちゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:39▼返信
2015年は買い控えが続く現状が好転するとは考えにくく、さらに厳しい状況が予想される

今年もCS売れないんだって
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:40▼返信



・PS4も発売されたが、まだ発展途上といったところで高回転しているわけではない。今後の差別化タイトルが重要になる


どうすんの知恵遅れ性犯罪者ゴキブ李w


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:40▼返信
4で3DSの信頼が落ちたんじゃね?wwwww

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:40▼返信
モンスターハンター4
カプコン
プラットフォーム: Nintendo 3DS | CEROレーティング: 15才以上対象
参考価格: ¥ 6,161
価格: ¥ 915 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 5,246 (85%)
安いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:40▼返信
>>28
ちなみに買い取り価格は100円だな。
MH4Gのデータ引き継ぎしたあと売りに行ったらその価格だったわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:40▼返信
モンハンバカ売れ、PS4伸び悩み

ゴキブリどー説明すんだ あー?( ^ω^)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信
CMはほとんどスマホゲーばっかでCSのCMなんてほとんど観ない
日本市場はおしまいだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信



任天堂信者の振りをしてるアンチソニー多すぎィ



44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信
>>33
MH4GのTVCMを見る → CMに釣られてモンハンやりたくなったけど5000円も出したくない →4の中古購入

ってパターンじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信
>>38
信頼の良ソフトしか中古で長く売れたりしない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信
モンハン4は新品でも糞安いからなw
中古はそれ以下の金額にしなきゃいけないし必然的に高回転になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信
良かったなイワッチ
この発言で宣伝費削減しないで済む大義名分ができたぞ
コネ入社の息子の電通での仕事もしばらくは安泰だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:41▼返信
新品がワンコイン程度で買えるのに中古買う奴いるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:42▼返信
3DSのピークアウトもここに極まった感があるなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:42▼返信
モンスターハンター4
価格: ¥ 915 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 5246 (85%)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、ファミ友堂が販売し、Amazoncojp が発送します。

中古じゃなくて新品買ってやれよ。この価格だぞ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:42▼返信
>>41
wiiuちゃんも伸び悩んでるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:42▼返信
CMした方が中小タイトルは赤字になる
それが今のCS市場
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:42▼返信
>>45
カプコン「は?」
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:42▼返信
 




中古でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:43▼返信
>>51
アレはもう伸びる云々ではなく神隠しにあってるレベル
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:43▼返信
中古関係ないが
自社のCM枠でサードのを大々的にやって、今の20~50万のソフト10本合計であと100万増やすほうがいいのに
よりデカイハリボテが欲しくて300万を350万にするために延々CM流してるのが今の任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:43▼返信
>任天堂信者の振りをしてるアンチソニー多すぎィ
任天堂信者じゃないアンソなんてはちまにこないよ…
58.【現時点のAmazonゲームランキング】投稿日:2015年01月05日 00:43▼返信
9位 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
10位 PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
15位 PlayStation3 チャコール・ブラック 500GB (CECH4300C)
20位 New ニンテンドー3DS LL メタリックブルー

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
)「Newニンテンドー3DSLLは全然売れていません(´・ω・`)  (
) だって、PS3よりも売れてないんですよ!!!(´;ω;`)」  (
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V⌒V⌒V⌒
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:43▼返信
年末年始は久々にTV見て過ごしてたが
スマホゲーCMの多さには本当ビックリした
これじゃあ家ゲーなんか売れんわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:44▼返信
>>41
中古の話で何を狂喜してんだ?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:44▼返信
カプコン「売上止まってきたな・・・任天堂さんCMお願いね~」
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:44▼返信
>>45
なに言ってんだこいつ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:45▼返信
最近はDeNAとGREEのCMが激減してスマホゲーメーカーのCMが増えた感じだよね
全体では増えてるって印象
CSは大型タイトル以外はほぼ発売前に少しだけって感じ
それも価格が安い深夜帯のアニメ枠とかで
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:45▼返信
無印の4だと千円ぐらいで買えるしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:46▼返信
>逆にCMのないソフトは気付いてもらえないという状態に

そんなの当たり前だろw アホか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:46▼返信
宣伝のCM流すのにも金が結構かかるから結局Web広告だけになり微妙な売り上げになる神作新規IPと
今まで培ってきたブランド力があるおかげで金もあるわ知名度もあるわCMじゃんじゃん流して売れ続けるわの駄作

この負の連鎖は何時になったら断たれるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:46▼返信
まってまって・・・アレ?4?
4Gってのが去年出ませんでしたっけ?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:47▼返信
>>41
相変わらず記事もまともに読めないのか豚はwwwww
ホント知能指数低すぎるなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:47▼返信
>>45
そりゃ値落ちしなけりゃそうだがw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:47▼返信
まああれだけCMが少なくてこれから売れるってのは無理があるよ
PS4のCMでもパズドラとかモンスト今だとスクスト以下だし
今年になってXperiaは見るけどPS4のCM見てないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:47▼返信
67>>
中古市場だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:48▼返信
>逆にCMのないソフトは気付いてもらえないという状態に
逆にCM無しで気付いて貰えたソフトなんてどれだけあるというのかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:48▼返信
中古が多いということはだな・・・つまりそういうことだぞ任豚よ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:49▼返信
まぁPS4は元々やるゲームないし
ガンブレ2もシャイレゾも落ち着いたから
いつも通りまたスクフェスやり続けてるわ
CSで遊ぶ時間はかなり減ったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:49▼返信
他人が良いと言ったものしかヒットしない不幸な時代
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:49▼返信
>>65
バカ無知ゴキブリは知らないだろうけど
任天堂ゲームの話だぞそれ
逆にVITAやPS4のソフトは宣伝なしでも客が勝手にネットで調べて買うんだよ
だが任天堂ユーザーはTVCMが情報源の全てだからCM無いと買わないのよ
理解したか?バカゴキは1から人生やりなして真人間になれよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:49▼返信
>>72
SAOとかラノベ原作はCMルートで買ってる人は少ないでしょうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
中古が回転するのは良ゲー
クソゲーは在庫がたまるだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
CMしても売れないウンコがあるみたいだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
>>75
そしてヒットしたものは悪く言わせてもらえない時代
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
任天堂のアミーゴのCMがさっき流れてたけど
はちま産ゴキとかコメが流れてきたけど豚だったんかな?
すげぇ不快だからやめてね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
テレビとかで宣伝してないので言うと
朧村正はよう売れたタイトルやな
ヴァニラウェア好き増えてーー
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
これって任天堂ハードが非常にまずい状況ってことを示すんですけどねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:50▼返信
中古は販売したソフトが市場をぐるぐる回ってるからねえ・・・メーカーとしたら、新品買って欲しいのだけど。最初買った人が早々に売ったからだよね?
ブランド人気で買ったはいいがつまらなくて売ったということか。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:51▼返信
82>>
朧村正までだと思うわ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:51▼返信
あれだけ価格崩壊してれば売れるわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:51▼返信
>>78
ジョジョは良ゲーだったのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:51▼返信
※73
この時期はね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
4Gの宣伝って詐欺じゃないの?
ハンターやアイルーが強くなったって嘘ばっかりじゃん
モンスターにさらに蹂躙されてるじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
4Gは中古でも高いんだが
全く買う気がしないな
モンハン自体飽きてきてるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
>>85
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
PS4ユーザーは中古を買う購買力もないってことだね
するものがないって感じなのかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
>>78
そう思いたいんだろうけどw
モンハンはクソゲーですよ?w
モンハンは普通は中古にあふれない類のソフトだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
>>78
在庫が溜まりに溜まってるからクズ値なんだろうが
価格崩壊レベルの叩き売りで掃かないとやってられないからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
モンハンは中古ユーザーばかりになってカプクソの売り上げには貢献してないな。
PSPの頃は新品すら無い状態だったのにウドンテンニの呪いだな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:53▼返信
>>88
この時期だと思うやんか
任天堂は一年中なんだわw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:53▼返信
>>92
DL版買っちゃうから
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信




           さすが代表作グランツーリスモ(笑)のクソニーw

           モンハン馬鹿売れでゴミステ4はまさしくゴミだってよw



99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信

今のモンハンなんて少し待てば中古1400円で買える品

100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信
任天堂は一年中中古が潤沢だからこそワゴン率がやばいんだよねw
そりゃソフト予定がスカスカになるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信
>>87
いっつも言われてる事だし、もうここまで来るとデマとさえ思われるだろうが
ASBはアプデでまともになったぞ
戦闘に関してはだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信
ほんとゴキちゃんの言うとおり
中古なんて廃止になるような作りにしたらいいのにね
ゲームはすべてアカウント管理にして登録したゲームは他のアカウントでは遊べないとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信
MH4
新品の出品:72¥ 500より
中古品の出品:169¥ 350より
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信
もう売ってる人がいるのか、ようやくミラルーツと闘えたのに。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信
CM流しても売れない任天堂・・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:54▼返信
>>92
購買力があるからこそソフト予定が増えてきて
移行し始めてるんですがw
現実見ましょうねw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
まだTV見てる人は多いって事か
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
>>56
足し算出来ないか文章力に欠けてる馬鹿
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
で、400万シュッカのMH4は捌けたのかな?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
>>76
コメント永杉ィ
3行にしてくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
>WiiU版スマブラのCMが流れたタイミングで3DS版が再び売れており

おいw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
>宣伝しないと売れないのは仕方ない。

仕方なくねえ。メタスコがある海外は面白いゲームがしっかり売れる
日本のゲームに批評文化が無いからこうなる。映画、音楽、小説は批評や賞があるけどゲームはしょぼすぎ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
任天堂 冬の時代
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
>>106
現実ってPS2の4分の1しか売れてないってのがそうでは
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―
新品の出品:5¥ 5417より
中古品の出品:5¥ 5280より

116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:55▼返信
>>109
中古しかさばけてないから捌けてないよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:56▼返信
>>102
それやって総スカン食らったのが箱一です
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:56▼返信
DSWiiの頃の任天堂はアホみたいな大量のTVCMで
情弱騙しまくって売上絶好調だったな
TVが衰えたとは言えやっぱTVCMは大事よ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:56▼返信
良ゲーなら中古も高値安定なんだよなぁw
そして定期的に在庫が切れる
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:56▼返信
Vitaに出してしっかり作りこんでれば
売上落とさずにブランド維持できたのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
>>105
中古でなら買うという人は多いだろいい加減にしろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
箱1、、、、、、、、、、、、、、、
きみのことは2秒ぐらいは忘れないよ、、、、、、、、、、、、
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
>>114
PS2を超えるペースで普及しててすまんなw

比較対象がPS2なのがおかしいけどww
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
買う側は「安いし買ってみるか」ぐらいの軽い気持ちだろ

面白いか面白くないかは別としてw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
>>121
新作出ないのは当然やねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
ワゴンハンター
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
Vitaのセール品の方が有難いわ
個人的には、PS+はレンタル感が抜けなくて
どんだけ収集しても、ネットに繋いだ状態じゃないとプレイできないのが痛いんだよな
その点、一度買ってしまえばwi-fiオフで問題無く動くし
SCEの鯖が落ちててもネトゲ以外はプレイできるからな
まぁ、趣味の問題だろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
>>92
新品買ってるからね、仕方ないね
新品買うからメーカーに利益が出る、利益が出るから次もPSでってなるんだわ
次々PSにソフトが来るのはこういう単純な理由だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:58▼返信
>>117
総スカンてメーカーに1円も入らない中古が良いってことなの
なるほどセガとか他のメーカーもF2Pタイトル増やすはずだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:58▼返信
ワゴンハンター
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:58▼返信
>>58
マジレスすると3DSはカラバリで順位がバラけてるので合わせたら結構上位に入ると思うけど
そういう指摘すらできないのが「だが買わぬ豚」なんだよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:58▼返信
ワゴンハンター
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:58▼返信
>>123
PS2の売れ方は尋常じゃなかったし、そもそも今以上に据え置きが強かったもんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
>>117
そういえば発売前の箱一の発表会とかで
散々キネクトキネクト中古中古テレビテレビ言ってたのに
全部手の平返してたなぁ…箱一の一番の推しはキネクト!ってアピールしてたのは何だったのか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
>>118
つまり任天堂はゲームなんか作らずもっとTVCMやればいいということか
マリオも切ったしすでに対応済みかもね
つうーかTVCMのために事業継続してるようなもんだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
>>128
そうなんだCS市場規模7年連続減だけど
すべて任天堂ハードのせいでPSWは伸びてたんだ
すごいね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
ワゴンハンター
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
これって任天堂ハードユーザーが購買力ないってこと示すだけなんじゃ・・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
ワゴンハンター
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:59▼返信
>>136
日本語しゃべってくれますか?テロニシくん
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:00▼返信
あーあ
ブヒッチはいちゃったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:00▼返信
PS4は国内売れてるもんね
今週は5万ぐらいは売れるのかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:00▼返信
>>127
フリプでネット要るのはDLするときだけでプレイの際は関係ないんだけどな
ユーザーのふりするのもいい加減にしとけよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:01▼返信
>>136
CS市場が下がってるのは任天堂だけって知ってる?
任天堂だけが年々落ち込んでるんだぜ?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:01▼返信
>>124
まぁ安いからね~在庫たまってるってことだろうね~
面白いかどうかは要するにそういうこと


146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:01▼返信
>>136
PSハードだけでみたら横ばいじゃねーの
増減してるのは任天堂ハードの分
日本における箱事業は誤差だから考えなくていい
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:01▼返信
WiiUや3DSは今年からソフト全くないって言っていいレベルやからな
真っ白な予定表じゃどうしようもない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:02▼返信
>>144
そうなんだ、じゃこれからPS4も出たし回復するってことだね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:02▼返信
>>143
あぁ、そうだったか
にしても、PS+には加入してないとプレイできなくなるわけだし
レンタル感は抜けないよな
性格的に安心してプレイできないんだよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:03▼返信
3DSは4割減だもんな
南無
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:03▼返信
MHは3DSに移ってから中古、ワゴン狙いの乞食が増えたよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:03▼返信
PS+ってレンタルなの?
サービス終了する時すべてもらえないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:03▼返信
>>148
は?日本語理解できますか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:04▼返信
>>147
12月にニンダイあると思ってたけど無くて
もう2~3月のソフト発表するタイミング無い…よな?
マジでどうすんだろ、真っ白スケジュール
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:04▼返信
>>153
理解できるよ?
回復するんでしょCS市場が
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:05▼返信
>>152
20年以上先の話されても・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:06▼返信
で、結局PS+の認証自体はネットでやるので
ネットに縛られることに変わりはないんだよな
やっぱり金出して購入したい派なんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:06▼返信
>>154
確か2014年3月もWiiUの発売パッケージ数は0本だったし
今年もそうするだけだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:06▼返信
>>152
プラス会員の間だけDLしたフリープレイタイトルを遊べる
会員の加入期限が切れると遊べなくなるけど、また加入したら遊べる
VITAとかプラスの恩恵よく分かるし、月額350円切るキャンペーン時に入っとくのオススメ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:06▼返信





中古で済ます豚ww




161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:06▼返信


     ゴッドイーターのパクリ


162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:07▼返信
>>156
20年以上先にはもらえないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:08▼返信
ジワゴンで200万本wwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:08▼返信
>>157
別に毎回ネット認証されるわけじゃないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:10▼返信
>>162
さぁ~?20年以上先に答えがわかるかもよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:10▼返信
WiiU 発売日決定済みタイトル
1月 レゴマーベルスーパーヒーローズザ・ゲーム、タッチ!カービィ スーパーレインボー
2月 0本
3月 0本
4月 LEGO バットマン3 ザ・ゲーム ゴッサムから宇宙へ、ロデア・ザ・スカイソルジャー
5月 0本

そりゃこうなりますわなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:11▼返信
1年分のPS+購入したら1年は認証起こらないからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:11▼返信
>>162
20年もお前やるんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:11▼返信
>>166
レゴはまだしも、ロデアって1万超えられるんだろうか…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:11▼返信
>>164
勝手に繋ごうとする時はあるだろ?
その時点で安心できないんだよな
ネット接続に問題があった時などは認証ができなくなるわけだから
ある意味、オール電化の家で停電した時に何もできなくなるようなもので
常に危機センサーを働かせている身としては、受け入れられない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:13▼返信
>>170
勝手に繋がるときってあったっけ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:13▼返信
こういうのを一般的には盗人猛々しいという。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:13▼返信
Wiiウンコは宣伝するゲームすらありませんwwwwww
節約になっていいじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:13▼返信
>>168
Steamとかサービス終了したら遊べなくなるって言ってる人がいたから
PS+のソフトは遊べるんだと思ってた
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:14▼返信
そりゃ3DSと比べたらスマホゲースゲーってなっちゃうもんなぁ
スーパーライトな一般人は帰ってこんよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:14▼返信
ネットに繋げない状態だとプレイできなくなる可能性がある
という時点で安心はできない
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:16▼返信
CMの重要性は分かるんだけど高すぎなんだよなー
そこに金をかけるならゲーム自体にかけてほしいし、開発費が上がってる今だと自然とそうなって行きそう
てことはやはりこれからは自らゲーム情報を調べるゲーマーの獲得が必須な気がする
ゲーマーさえしっかりと掴んでいれば過去のモンハンや、少し前で言うデモンズのように人気タイトルが口コミで売れ、シリーズの成長に繋がる
CM見て買うようなミーハーじゃない分今後の作品の購買意欲は高いし、宣伝しなくても売れていくだろいしなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:16▼返信
>>176
そこまでしてほしいソフトは買えばいいよ間違ってないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:16▼返信
>>170
PS+期間中のアカウントに登録された本体ならオンラインに繋がらなくても関係なく動くよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:17▼返信
>>177
宣伝するスマホゲーの方がどうみても有利だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:17▼返信
PS4は強制PS+だから、どうかと思うんだよな
この前もトカゲが攻撃してた時、何もできなくなっただろ
そういう不測の事態に対応できなくなる
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:18▼返信
PCなんもねえな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:18▼返信
>>176
そりゃあまあ可能性としてはあるけどねえ
可能性で尻込みしてると何も出来ない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:18▼返信
Ps+の認証は契約期限が切れた時に求められた気がする。だから1年券買えば1年は認証求められないよ。。。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:18▼返信
もう構ってちゃんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:18▼返信
まあネット環境あればオン無料だしな

ガキばっかだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:19▼返信
フリプで遊んで面白かったら現物買えばいーじゃんw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:19▼返信
>>171
無いな
あるにしてもソフト自体の動きとしてネットに繋ぐ場合だけ
フリプ認証で勝手に接続とか経験無いし話も聞いた事無い
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:19▼返信
>>182
PC主体F2PタイトルだしマルチはDLがほぼすべてだから
中古とかほぼない
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:19▼返信
VITAにはモンハン出ないんだがな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:20▼返信
vitaも発売から3年越えたね
いつになったら売れ出すのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:20▼返信
>>181
できなくなったのはネットに繋ぐ必要のあるものだろ?
オンゲーとか
オフの物は普通に出来たし+で取ったPS3のみんゴル6もオフでやったぞ
193.投稿日:2015年01月05日 01:20▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:20▼返信
>>190
あるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:21▼返信
認証が無いって言ってる奴は常時ONにでもしてる奴だろうな
そりゃ、常時ONにしてたら気付かないよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:21▼返信
>>166
豚がゼノガーゼルダガー言ってたけど5月までそれだけしかないのかw
そのしょぼいタイトルで5ヶ月間どうやって乗り切るんだろう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:22▼返信
フリープレイなんてPS+のおまけみたいなもんなんだしさ、何か障害が発生して起動出来ないなんて騒ぐほどはまってるゲームなら黙ってディスク版買って来いよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:22▼返信
そろそろMHF2も発売してほしいねカプコンには
今までの収支はどんな感じなのかな他のモンハンと比較して
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:22▼返信
PCなんもねえな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:22▼返信
一年間契約してたとしても、一年後にネットに繋げなくなる可能性はある
可能性の問題を話しているのに、問題無いって言われてもねぇ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:23▼返信
>>196
そりゃゲハオンラインでしょう
ゼノスゲーが出ても買わずにゲハオンラインしてると思いますよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:24▼返信
>>195
今常にオフラインでディスガイア4やってるけど認証なんてないぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:25▼返信
>>195
気づかないも何もPS+が切れた時に1回入りなおして、改めてフリプゲームやろうとしたら認証入ったからな?
気づく気づかないじゃなくお前やったことないか認証を見たことがないだけなんじゃないの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:25▼返信
>>200
それなら1ヶ月分買ったら?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:25▼返信
>>191
Vitaは爆売れしなくてもソフトが出続ける限り死ぬことはない
Vitaと同性能で2万以下の携帯ゲーム機が出てきたらやばいがそんなのどこも出せないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:25▼返信
>>195
Wi-fiも飛んでないネット環境ゼロの場所でも普通にフリプ出来ますが何か?
ID見えてるけどさっきから必死だね
>>200もお前だし
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:26▼返信
VITAはこのまま中小の小遣い稼ぎハードとして細々と生きるんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:27▼返信
>>200
1年後ネットに繋げなくなる可能性を真面目に論ずるなら
1年後に地球が滅亡している可能性なんかも論ずるべきなんじゃね?
両方ありえないといえるわけじゃないし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:27▼返信
契約が切れたら弾かれる以上、レンタルには変わりないし
認証できなくなるとゲームがプレイできなくなる事実も変わらない
主張の本質に誤りは全く無いよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:28▼返信
>>207
据え置き率の高いからVITAはこんな感じでいいよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:28▼返信
ゴキステ4はゴミ屋でも邪魔扱いかよ・・・(´・ω・`)
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:29▼返信
中古で大人気(意味深

それだけ売る人がいるって事か
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:30▼返信
イチャモンを付けてるのは+教の信者なんだろうけど
ネット回線に依存していると、本当に不測の事態に対応できなくなるから
ゲーマーを自称するなら、しっかり考えた方がいいぞ
ネット回線とSCEの匙加減に左右される状態は飼い殺しとそんなに変わらんから
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:30▼返信
流石3デス、ユーザー、メーカー共に嫌われるハード、ソフトも中古しか売れないw


そりゃサードに愛想尽かされるわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:31▼返信
>>127>>149>>157>>170>>176>>181>>195>>200>>209>>213

ID Y4EEV9DQ0
嘘を喧伝し自分の都合勝手な解釈に浸り、かつ指摘されても間違いを認めず
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:31▼返信
※207
良いんじゃない、それでもw
SCEの稼ぎ頭はPS4
中小やインディーの受け皿、CS参入の間口を広げるって意味でも価値のあるハードだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:31▼返信
>>211
安物のゴミみたいに投げ売りされてるわけでもないのに中古品が出回ってるわけないじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:31▼返信
>>209
じゃあフリープレイを利用しないで、新品なり中古なりパケ版買って遊べばいいだけじゃね?
さっきから何をごちゃごちゃ言ってんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:31▼返信
PSのゲームって実はCMを結構やってるよね
深夜だったり子供向けやアニメ番組とかが多いけど、知られてない訳じゃないんだよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:33▼返信
>>213
今の時代完全オフのスタンドアロン機でいることのほうが難しいような気がするんですがねえ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:33▼返信
>>213
できる?できない?の話から
ネットを信用するなの話に変わっちゃったw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:34▼返信
近所のジョーシンの初売りでモンハン4が本体と抱き合わせでお徳用と
して売られていた。あと、ガイストクラッシャー無印が300円だった。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:34▼返信
>>219
フリウォやキリトさん?のCMは夜まぁまぁ見かけたね
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:34▼返信
>>213
オフラインのゲームすれば良いじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:35▼返信
>>221
それが主題だからな
枝葉末節に拘るのは結論ありきの重箱の隅を突くしか能の無いPS教信者だけだし
Vitaは良いハードだとは思うけど、PS教信者になったつもりは無いし
駄目な部分はしっかりと指摘させていただくが
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:35▼返信
>>213
その理屈だと交通事故無くすために車無くせと言ってるも同然だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:36▼返信
CMとか、もうあんま関係ないと思う
お店でパケ買って、コンテンツを楽しむ事がもう古いというか限界が近い
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:36▼返信
マーケティングって大事よねー
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:37▼返信
豚よわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:38▼返信
※213
ゲーマーならPS+のフリプなんてオマケだよ
欲しいものは発売日、もしくは評判良ければ即買だよ
変なゲーマー像つくんなやw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:38▼返信
>>225
お前の言うダメな部分ってネット上のサービスであるかぎり改善することの出来ない部分じゃん
それとも何だ、フリプをなくせとでも言うつもりか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:39▼返信
>>226
それはちょっと違うな
ネットに接続しないとアクセルを踏んでも走らなくなるようなものだな
これでは本末転倒だから
ネットはあくまでゲームの幅を広げるものであって、ゲームを拘束するものではない
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:39▼返信
重箱の隅つつかれたくないならせめてまともな議論してくれ、結局因縁付けてPS叩きたいようにしか見えん
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:40▼返信
>>225
ゲームやってるだけで入信とかしてないし
最早言ってることがめちゃくちゃ
それに>>181でのPS4の強制加入って間違ってるよ
オンラインマルチプレイ対応タイトルではPSプラス加入必須ってだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:40▼返信
ゲーム屋ではVitaソフトが一番売れてるって記事もあったね
1本のソフトごとにCMを大量投入する余裕のないサードがロングテールで幅広く売れるPSに集まるという構図か
236.投稿日:2015年01月05日 01:41▼返信
誰も大元の主張である「フリプより製品版買ったほうがいい」というところは否定してないのに
カイセンガーセツゾクガーするモンスター爆誕
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:41▼返信
>>232
車とネットって関係なくね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:41▼返信
うわぁ自分の意見が絶対だと勘違いしてそのまま抜け出せなくなった真性がわいてんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:42▼返信
>>237
今はグーグルカーとかあるからね
そういう時代になるんだろ、もうすぐ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:42▼返信
>>225
だからソフト買えばいいだろw
フリープレーでソフトのお金払ってないんだから
ソフト買うより制約がつくのは当たり前だろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:43▼返信
オフでも出来るゲームなんていくらでもあるだろうに縛られてるだぁ?もうワケわからん
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:44▼返信
コメ遡ったらネット常時認証の間違い指摘されて引くに引けなくなっただけか
さっさと間違い認めて失せろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:45▼返信
プラスに加入してて、かつフリプが出来なくなるのって

期限切れで+の権利買い足して障害が起きるまでに一度もサインインしなかった本体だけだよなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:46▼返信
>>243
恐らくそうだろうね
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:46▼返信
MH4Gは、「イベント・コラボ装備でもない、通常生産装備にDLクエスト必須」
という仕様に先祖帰りをしています。これから買う人は
要注意。そのままだと不完全版です。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:46▼返信
>>225
君が改めて言わなくてもみんなそれ分かった上で+なりDL版なり買ってるからw
ケータイ買う人にこれは電波が届かなくなる可能性がーって言ってもアホかこいつって思うでしょ?
んでそいつがダメな部分を指摘したってドヤ顔してたらもうほっとこって思うでしょ?
それに近いものがある
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:47▼返信
でも、月に500円なんだろ?
レンタルだろ、それは
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:48▼返信
ひろゆき氏による頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らし
など無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライド
だけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:48▼返信
>>221はネット接続できなくなってPS+の契約が切れたら
DLしたフリープレイタイトルが遊べないのは駄目
だから改善しろという主張なの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:49▼返信
まぁここのGKは間違い認めても攻撃し続けるからなぁ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:49▼返信
あ、>>221じゃなく>>225宛ね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:50▼返信
まーた豚が負けたのかw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:50▼返信
フリープレイはプラス会員へのサービスなんだから突如世界的にネットが利用できなくなったとしたらどのみち会員の更新出来なくなる=金払ってないんだからフリープレイできなくなってもなんも問題ないよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:50▼返信
>>247
フリープレイってPSプラスのおまけみたいな物やで?
金払ってる会員のみが楽しみ、会員で無くなったら遊べなくなるって普通やろ

よく有料で月額500円!!とかネガる奴いるけど
キャンペーン時に権利購入したら350円切るで、それであれだけ遊べたらお得や
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:50▼返信
レンタルだと安心できないって書いてるのに
PS教信者が火病起こしてるだけだよ
だが、レンタル品はいずれはプレイできなくなるのは目に見えているからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:51▼返信
>>247
はいレンタルです
嫌なら製品版を購入してください

これで済む話じゃねえか
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:51▼返信
>>250
間違いを認めたためしが無いんですがそれは
そうやって貶めるために嘘吐くから更に叩かれるのが分からんか
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:52▼返信
いくら印象操作を施したところで、この事実は変わらない
レンタルはレンタルだし、認証はネットで行う
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:52▼返信
>>255
じゃあ製品版買えば?
はい、終わり
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:52▼返信
>>247
別にそれがいやだと言うのならパケなりDL版買えばいいだけなんだけどな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:53▼返信
>>255
だからパッケージかDL版買えばいいだけの話じゃん?
頭おかしいのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:53▼返信
>>255
PSプラス利用せんかったらいいやろ
どんだけ自分のズレた主張押し通したいん?

完全に自分の物にしたいなら店で現金払ってパケ版買えよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:54▼返信
中古()

モンハン4()
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:54▼返信
誰もレンタルの部分は否定してないんだよなぁ…
常時認証とか嘘付くからw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:54▼返信
>>247
オンラインサービスの世界で「レンタル」というと○日間限定利用権みたいな意味になる
サブスクリプションと言ったほうがいいね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:54▼返信
P3から徐々にダメになる気配あったけど4Gで一気にダメになったね
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:55▼返信
まず、>>127に噛みつく理由ってのは、PS+を否定されたくないからだろう
認証が切れたらプレイできなくなるのだから、ネットに縛られていることに変わりは無いし
ここを叩くのは狭量なPS上げ思想を持っているからなんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:55▼返信
文句があるならPSプラスに入らなきゃいいし加入してるなら止めればいいじゃん
馬鹿なの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:55▼返信
結局PS+のフリプを叩いて何がしたいのかさっぱりわからん
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:56▼返信
>>267

つ>>264
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:56▼返信
>>267
再三言ってるけど期限が切れたらだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:56▼返信
>>宣伝しないと売れない
これだねー。洋ゲーがどんなに進歩してるかってお前らに教えられて初めて知ったもん、おれ。
知らないものはないのと一緒。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:57▼返信
月にワンコイン以下の出費で色々なゲームが半永久的にプレイ出来るサービスに文句たれる輩に驚きを隠せないわw

無理くり文句捻り出すとすれば、普通にゲーム買うゲーマーなら折角ダウンロードしたフリプのゲームをやる時間が無いということだな!そう俺みたいに
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:57▼返信
WiiU版スマブラのCM流して3DS版が売れるとかWiiU嫌われ過ぎw
ニシ君、WiiU買ってやれよ···いわっちクビになっちゃうよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:58▼返信
いつもの話題そらしだろ
任天堂ソフトは中古でしか売れないってことに不利になったと感じで逸らしたんじゃない?

プラスガーwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:58▼返信
エアプレイの馬鹿が暴れてるだけかw
フリプはDLして一度ゲーム出来る状態にすればオフラインでだってできるのになw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:58▼返信
>>127の
>ネットに繋いだ状態じゃないとプレイできないのが痛いんだよな

この間違った情報に突っ込み食らってるだけなのに必死にレンタルがどうとか話題変えてるから
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:58▼返信
ネットに繋いだ状態じゃないとプレイできないって感覚がそもそもの間違いな気がする
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:59▼返信
>>273
半永久的にというのは希望的観測だろう
レンタルしたDVDをずっと返さずに
延滞金も払いたくないので放置すると言ったことは
ネットに縛られている以上不可能なのだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:00▼返信
>>38
3DSでMHの~
の間違いだろ?

地球人の指に合わせてハード作って欲しいもんだわ
モンハン持ちが出来てれば売り上げ落ちなかったんじゃない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:01▼返信
何かまた最近モンハン4GのCMやってるけどさ
まだ売りたいのかね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:01▼返信
>>279
> レンタルしたDVDをずっと返さずに
> 延滞金も払いたくないので放置すると言ったことは

ネットどうこう関係なくそれ犯罪やん
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:01▼返信
>>267
> ネットに繋いだ状態じゃないとプレイできない

この勘違いが元凶やろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:01▼返信
中古で買ってるsteamセール乞食以下のクズ共はおるの?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:02▼返信
>>273
まじでPSプラス良いわ、今までRPGばっかりやってた自分の視界の狭さを
気軽に様々なジャンルのゲームに触れれるフリープレイが広げてくれた
洋ゲーもDRPGも好きになった……が、本当に時間が足りない
今プレイ中のゲームなんて10超えてる、1つのゲーム延々やってた頃と比べたら様変わりしすぎwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:02▼返信
>>13
みんな大好き任豚劇場始まってた!
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:02▼返信
>>283
プレイ中に期限が切れたら、PS+チケットを購入するまでプレイできない
PS+に再契約するにはネットが必要だ
そういう状況に陥る可能性は十分に考えられる
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:04▼返信
>>287
だからそれは元々の主張と違うじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:04▼返信
"月にワンコイン以下の出費で"なんて文章も頭に入らない理解力!

これは相当な文盲かそこそこの釣り師だなおい
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:04▼返信
苦しいなぁ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:05▼返信
フリープレイはネットに常時接続していないと勘違い
その上「信者ではないので駄目な部分は指摘させていただく」
とか偉そうなことを言ってしまったもんだから引っ込みつかなくなったんだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:05▼返信
>>288
結果としては、環境によりネットに拘束されている事実は
やはり変わらない
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:05▼返信
>>281
目標390万だし
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:05▼返信
>>287
そんなん言い訳にならん
視聴中にDVD返却期限が来た
まあDVD自体は返却期限来ても見れるけど延滞料はどんどんかかるよ

大体再契約だって自動でできるシステムあるんだぞ?
延滞がつかない分寧ろネットの方がマシに見えるんだけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:06▼返信
宣伝してるのに売れないWiiU版スマブラ
これじゃ豚も発狂して関係ないPSプラスに噛み付くのもちょっと分かる気がする
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:07▼返信
馬鹿だこれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:07▼返信
>>292
自分のどこを否定されてるのか分かってないのか?
だれもレンタルだのネットに拘束されてるとかいう部分を否定してないだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:08▼返信
>>287
それは期限内にプレイし終えなかったやつが悪い
あくまでもフリープレイはプラス会員へのサービスなんだからプラス会員じゃなくなったら利用できなくなるのは当たり前
それが嫌ならソフト買え
ちなみに利用権はスマホからでも買うこと出来るからコンビニでチケット買ってスマホでコード入力して利用権買ってテザリング使って認証すりゃいい
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:08▼返信
今殆どのゲオでフリウォ討鬼ソルサク売り切れ・・・(´;ω;`)
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:09▼返信
主題はそこじゃないんでね
枝葉末節に拘るのは小物だよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:09▼返信
>>285
後回しにしてたゲームや金策で泣く泣く売ったゲームとかが個人的に嬉しいですw

自然と色んなジャンルに触れるようになるとか恐ろしいゲーマー育成システムっ…!
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:09▼返信
まさか年始早々真性が現れるとはな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:10▼返信
>>300
だから君が主題を取り違えてんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:10▼返信
結局何が言いたいんだ?
ソフト買えばいいだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:10▼返信
>>287
いや、常時接続が必要かどうかの話をしてるんだけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:10▼返信
冬休み最後の馬鹿かなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:10▼返信
モンハンは過去作新品が数百円で買えるからいいねぇ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:12▼返信
PS+はレンタルシステムだから、
じっくり構えて楽しみたい派の人には安心できない、と言っている人間に対して
認証のタイミングがどうの、というツッコミをする者には国語力が足りない
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:12▼返信
>>299
その三つ激安だったから仕方がないな
1480円以下ソフト三つで半額セール利用して過去に金に困って売ったソフト買い戻してきたぜ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:12▼返信
>>301
そしてPSプラスの加入率が高まり、フリープレイが充実していくという循環…

機械やネット関連音痴で加入するまでPSプラスのことよく分かってなかったけど
今となってはオンラインストレージとかめっちゃ便利!
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:13▼返信
これマジモンの馬鹿だぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:13▼返信
>>304
って言ってるのに全く聴く耳もたずな困ったちゃんなの
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:14▼返信
>>308
認証タイミングが分かればじっくり構えて楽しめるじゃん
まさか四六時中ゲームに向かっているわけでもあるまいし
国語力以前に読解力が足りてないんじゃないのかね、お前さんは
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:14▼返信
>>247
定額で数十タイトル借りっぱなしにできるレンタルサービスなんて知らねえや(しかも月次で続々増える)
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:14▼返信
>>308
まずコメをちゃんと遡ろうか…
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:15▼返信
>>308
そういうソフトはパッケージなりで買うんだけど馬鹿なの
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:15▼返信
>>308
>ネットに繋いだ状態じゃないとプレイできない

こっちだ馬鹿
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:15▼返信
>>313
心配性だから、期限が切れたらどうしようと考えて集中できない
一度購入してしまえば、認証はもはや必要ではなく
PS+に加入する必要も無く、ネット接続も全く必要無くなる
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:16▼返信
「レンタルが嫌だ」
「プレイ中に期限来たらチケット買いに走らなきゃいけない」
「環境によりネットに拘束されている事実は変わらない」

てめーの環境なんてこっちが知るかよっていう。てか真性のバカだなこいつ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:16▼返信
>>299
お年玉勢が続々参加してる感じかな
Destinyにも低レベルのプレイヤーが増えててビックリしたぜw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:17▼返信
>>308
まだ理解してないのか馬鹿だなこいつw
PSプラスでも一回認証すればwifiオフだろうが遊べんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:17▼返信
>>308
自分が言い出したのにw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:17▼返信
>>318
1ヶ月と決めて入った期限が1ヶ月未満で切れるのを心配するとか
それは心配症以前にただの日数計算出来ない阿呆だろ…
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:17▼返信
>>318
自動更新しとけば認証が来れることはほぼないわ
それでも不安なら20年分でも何でも好きなだけ加入しとけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:18▼返信
>>324
環境によって違うんだろ、やっぱり
それは手間なんだよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:18▼返信
>>311
あったら便利からなくてはならないになってるなー、いつの間にかさー

ソフト貸すときなんかセーブデータのバックアップ取れにゃなかなか厳しいしw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:19▼返信
そもそも認証のタイミングがどうこう言い出したのこの馬鹿だからなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:19▼返信
マッチングサーバーがいつ止まるか心配でネット対戦に集中できない

こうですか? わかりません!
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:20▼返信
>>325
環境によって変わらねぇよ
払ったら払った期間まできっちり利用できるんだから
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:20▼返信
>>326
VITAから改造防止だと思うけどセーブデータが抽出できなくなったからな
PS+の自動バックアップは助かる
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:20▼返信
plusのフリーソフトでレンタルって感覚はないな
だって期限内にDL記録つけときゃ会員である限りいつでも落とせるし
会員やめて同じアカウントで再加入してもその記録残ってんだぞ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:21▼返信
レンタルというのはいくら金を支払ってもレンタルなんだ
購入したわけではないから、自分の所有物にはならない
いずれはSCEに取り上げられる運命
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:22▼返信
>>325
一番手間かかんねーだろw
期限を気にしなくていいわけだし
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:23▼返信
>>332
それがフリープレイはネットに常時繋がってないと遊べないって嘘とどう関係あるんだ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:23▼返信
自動更新にしていてもウォレットに入っている金額が足りなかったら登録しているメアドに有効期限が近いことを知らせるメールがくるから知らないうちに使えなくなっているてことは無いんだけどね
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:23▼返信
PSPlusのサービスの一部のフリープレイでさえ未だにこんなバカが現れるんだ
PSNowが日本でもサービス開始されたらどうなってしまうんだw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:24▼返信
>>332
はっきり言うけどそれを否定している奴はほとんどいないからな
自分の感覚で「レンタルとは思わない」っていう人はいるけど、それは個人の感想だし

枝葉末節というならレンタル云々が今は枝葉末節だ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:24▼返信
ソフト1本買ったと思って1年利用権5200円払えば次払うのは1年後でいいんだがなぁ

しかしやり込みゲーがフリプになるのも考えもんだな
ディス4の終わりが見えないまま積みゲーがどんどん増えるぜ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:24▼返信
>>332
いつまでも買ったもん持っておきたい馬鹿に聞きたいんだけど
じゃあお前自分の買ったパッケソフト棚の肥やしにしかなってないなんてこと絶対ないんだな?って
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:25▼返信
>>336
少なくともこの馬鹿は客の数に入らない
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:26▼返信
ガキはまだフリプの素晴らしさをわかってなかったw
SCEよもっと広めてくれええええ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:26▼返信
まぁ、色んな考え方があるのはわかるし
それを否定するつもりは無いよ
レンタルが気持ち悪いのは自分の性格だから
君達が気にならないのならどうでもいいだろう
ただ、今までDLしたフリプ資産を存続させるためだけに
レンタルを継続させられるのは、ある種の縛りのような気がしてならない
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:28▼返信
>>342
だからそこじゃないと何度も言ってるだろ
日本語理解できないのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:28▼返信
で フリプででたソフト何本持ってるんだよ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:30▼返信
やばい人って本当にいるんだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:31▼返信
>>342
>ただ、今までDLしたフリプ資産を存続させるためだけに
>レンタルを継続させられるのは、ある種の縛りのような気がしてならない

フリプにしか魅力と価値を感じられない人ならそうかもしれんね
個人的にはデータ預かりが一番価値あると思ってるから、俺にとっては保険料みたいなもんだ
一年分なら月500円よりも安くなるしな
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:31▼返信
>>342
ワレワレハ、SCEニ、サクシュサレテイルノダ
ってか?
そもそも存続どころか月次で増えるだろ、フリプタイトルは
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:31▼返信
ここまで人の話を聞かない奴は怒りを通り越してもはや哀れみを覚えるまである
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:33▼返信
人格批判は議論以前の問題だからどうでもいいが
これらの主張はゲームがネットに拘束されつつある現状
に対してのアンチテーゼであるから
PS信者にではなく、SCE社員にこそ聞いてもらいたい話だからね
はっきり言うと、君達イエスマンの言葉などで業界が進歩することはない
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:33▼返信
>>342
だっかっら、レンタル嫌なら買えよ!
誰も加入しろなんて言ってないし止めたいなら更新しなきゃいいだけ

てかレンタルの話どうでもいい、アンタが言い出したネット認証の話がおかしいんだよ
散々コメで指摘されてるんだから理解しろっての
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:33▼返信
>>349
じゃあネットやめてさっさと消えろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:34▼返信
>>348
今哀れみ覚えそうな一歩手前でイライラする…
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:34▼返信
時折自分の世界だけが絶対で、理解しないのはお前たちのほうがおかしい
という感じのニシくんが現れるよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:34▼返信
>>349
賢い振りするのはいいから日本語勉強しろって
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:34▼返信
レンタルを継続したくないみたいに言ってるけど
Plusの期限が切れても再度Plusに加入すればまたプレイできるようになる
ずっとPlusに入っているのが嫌ならやりたくなった時だけ500円払ってPlusに加入すればいいだけ
頭が硬すぎる
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:34▼返信
>>349
嫌なら製品版買えよ
所詮フリープレイなんてサービスに過ぎないんだから
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:35▼返信
>>349
本当に人の話聞かないやつだな
ネット拘束ってそもそもネットで出来るようになったことが大きなったのも事実だろうに
それをレンタル云々から何がアンチテーゼだ
それに勝手に人のことをイエスマンと思っている態度もイラッとするし
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:35▼返信
>>349
それをネットで言っても説得力ないし
359.投稿日:2015年01月05日 02:36▼返信
>>318
残念ながらそれもダウト
ものによってはアップデート前後のデータ間ではマルチプレイが出来なくなる
オフラインどころかぼっちだというなら関係ないが
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:36▼返信
どこが問題なのかだんだん分からなくなってきた。 整理してくれ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:37▼返信
多分語れば語るほど自分の言葉に酔うタイプ
違うと言うなら一旦落ち着いてこちらの話を聞いてみないか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:37▼返信
PS+でできることを今一度確認しておこうと思ってOHP行ったら
7日のフリプはバイオリベなんだな

ベスト盤だけどこれ一昨年とかの発売じゃなかったっけか
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:37▼返信
>>349
常時接続じゃなくても出来るってお前が知らなかっただけだろ
指摘されても間違いを認めないで話題逸らしてるし、挙句に信者とかレッテル貼り
お前のそういうとこがガキなんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:38▼返信
そろそろまとめブログリーダーでIDまとめ入るタイミングでいいかな?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:39▼返信
>>349
ネット社会への警鐘ですかぁー?
それこの記事で書くこと??
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:39▼返信
リベはリベ2の販促目的だろうな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:39▼返信
>>349
じゃあここでコメントすること自体間違いだろ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:40▼返信
>>360
金出してパケ版を買えばいいだけのお話
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:41▼返信
>>360
フリープレイはネットに繋いだ状態じゃないとプレイできないって間違ったこと言ったのを周りから突っ込まれたのに
レンタルなのは変わらないから一緒だとか色々と言い訳をグダグダ続けてるやつがいる
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:41▼返信
なるほど、自分の意見は押し付けるが、こちらの話を聞く気は無い、という認識でおk?
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:42▼返信
年末にカプコン PSへ
ロックマンX4やバイオリマスターにまで手を回すw

スクエニの和田が辞める前に正月明けFF1~9のアーカイブスを半額で売った時と同じw
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:42▼返信
そういやこの記事中古市場の話だったな
なんでPS+の話してんだ?中古扱ってないのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:42▼返信
>>370
聴く気がないならまだいいけどね
自分の意見以外は枝葉末節で片付けるし、挙句に小物呼ばわりっすわ
更にPS教信者とかイエスマンとか
人格批判はどっちだって話
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:43▼返信
>>362
マジかよwwwww完全に擦り寄ってきたwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:45▼返信
>>349
それこそSCEのフォーラムにでも投函すればいいことだわ
こんな名無しコメ欄にグダグダ書くより1000倍は建設的だと思うぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:45▼返信
>>370
いや、聞いた上でコメントしてるんだが・・・
話聞いてないのはおまえだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:45▼返信
てかフリプって7日くるの?
第3水曜じゃなかった?変わったのか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:46▼返信
>>376
冷静になってこちらの話を聞く気になった、って事でいいか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:47▼返信
>>377
20周年の12月一週目に調整するために11月あたりから一週目に変更されてる
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:47▼返信
>>376
自分がどれだけのレスをスルーしてるかわかってて言ってるんだよね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:47▼返信
>>377
11月から何故か第1水曜に来てるね
第3に洋ゲーのインディ追加されることもある
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:48▼返信
>>379
おうサンキュー!
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:49▼返信
ホワイトアルバム2が2057円になってたいつの間に値下げしたし・・・
しかも1のが上に来てるとかw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:49▼返信
PSプラスの事を誤解してるようだから間違いを指摘

親切心だったのに信者扱いされる

何言ってもレンタル君は理解しない

今自分、おこですわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:51▼返信
ID:Y4EEV9DQ0
>>90 >>127 >>149 >>157 >>170 >>176 >>181 >>200 >>209 >>213 >>225 >>232 >>239 >>247 >>255 >>258
>>267 >>279 >>287 >>292 >>300 >>308 >>318 >>325 >>332 >>342 >>349

なにかの病気ですね
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:51▼返信
傍から眺めてると、話を聞かないのはどっちもどっちかなぁ
最近のネットは先に攻撃すれば勝ちだという風潮
確かに契約切れたなら、プリプでネット接続が必要になるね
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:53▼返信
>>386
話の流れを理解せずに中和しようとするのはよろしくないな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:54▼返信
>>386
話の焦点そこじゃないんですけど・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:54▼返信
>>386
>傍から眺めてると、話を聞かないのはどっちもどっちかなぁ

一体どこから眺めてんだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:55▼返信
そもそもPS+に不満があるならライバルサービスに乗り換えればいいだけだと思うわ
消費者はいつだって「金を出す、出さないを決定する権利」を行使できるんだからな
任天堂にMS、Steam、iOSにAndroidまでなんでもござれなんだから、好きなプラットホームに行って好きなサービスを購入すればよろしい
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:57▼返信
>>385
1記事で27レスはちょっとどうかしてますねぇ・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:59▼返信
なんか早速俺の「こちらの話を聞く気になった?」というレスがスルーされてるんだが
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:01▼返信
>>386
「フリプは権利をユーザーに完全譲渡するものではない。また、それを餌にPS+の利用を継続させるという目論見がある。リテラシーの高い人間はこうした企てに気づき、それに警鐘を鳴らさねばならない。そうすることによりヨコシマなサービスは淘汰され、業界が進歩していく」ってのがこいつの意見だよ
最後に「客の体験向上」ではなく「業界の進歩」が来る理由はよく分からんけどな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:02▼返信
メーカーとしては中古屋の常連やプラスオンリーの乞食よりかは
正規購入者の方が上得意ではあるんだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:03▼返信
>>392
あれY4EE〜とは違う人
勘違いして>>370にコメントしたんだろう
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:04▼返信
帰省の新幹線でアホみたくスマホのパズルゲームやってるヤツいて引いたわ
けどテレビのCM見てこりゃ仕方ないのかなぁって思った
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:06▼返信
プラスのフリプでもメーカーにお金入るんやで
全く入らん中古と一緒にしちゃいかんよ

その中古も次回作の新品購入に一役買っているというのも事実なのが難しいところ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:08▼返信
>>394
「セール品がほしい」から始まった話だから
ID:Y4EEV9DQ0は別に上得意じゃなさそう
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:09▼返信
PSPlusを利用した(している)人はもう使い方も把握しているだろうし
バカの愚痴は放っておくか適当に小馬鹿にするのが一番いい

基本欲しいソフトは発売日に買ってるけど金銭的な問題やなんとなく購入までには至らなかったタイトルがフリープレイに来てくれたら加入してDLしてプレイするだけ
オンラインストレージが結構頻繁に活用していてバックアップしてる。あれ便利やわー
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:12▼返信
>>393
フリプで集めたゲームって、最後に解放されたりはしないんだろうなやっぱり・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:12▼返信
>>399
そいつが勝手に勘違いしてる分は構わんが、間違った知識を広めようとしたりネガキャンするのはなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:14▼返信
ネット使ったサービスなんていつか終わるのが前提でしょ
今の時代じゃ、パッケージのソフトだってサービスが終わったら更新できなくなるという事態にもなるのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:16▼返信
>>393
メーカーだって慈善事業やってるんじゃないんだから利益が出るようにするのが当たり前だ
PS+がデフォで自動更新になってるところとかさ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:16▼返信
>>399
別に社員じゃないんだけど
自分が好んで利用してるサービスを勘違いされて
その勘違いコメを見た他の人も勘違いしちゃうとやだなーとか思って指摘レスしたら
会話通じない子でびっくりした、新年最初のイライラだわ…
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:17▼返信
岩田「売れなかったのは信仰心が足りないヤツラだよ」
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:17▼返信
>>398
「フリープレイよりもDL版の大胆な値引きが欲しい」って言いたかっただけかもね
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:18▼返信
てかレンタル君ってさ
ソシャゲー終了した時に課金しててもデータとバイバイだけど
カードなりキャラなりデータ寄こせ!とか思っちゃうんだろうか…
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:19▼返信
安くずっとやれるもんをよこせ、って言いたかっただけなのか
そりゃちょっとアレやね
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:21▼返信
任天堂がメジャータイトルの強奪に勤しむ余り
こういう弊害が起きる訳です。
もっとマイナータイトルも大切にしてはどうでしょうか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:22▼返信
ただ、フリプがどうなっていくのかは
SCEに委ねられてしまうのは確かだね
例えば、Vitaの後継機が出たとして、DL版で購入した物は
そのまま後継機でもDLできるかも知れないが
フリプで入手した物は難しいかも知れないよね
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:22▼返信
モンハンと妖怪ウォッチが遊べるのは3DSだけっ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:23▼返信
>>410
アカウントって言葉、ご存知ですか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:26▼返信
>>410
もちろんそういう心配はある
だけどSteamの値引き商法やスマホの基本無料商法が併存している限り、フリプの利点を自ら破壊するようなことは無いと思うわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:26▼返信
>>412
あーごめん、これ無し
レンタル君でイライラして脊髄反射コメしちゃた

後継機がVITAタイトルやPSPタイトルに対応してるなら大丈夫…じゃないかな?
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:29▼返信
>>410
なんにしたって永久にできるものじゃないのは確かだけど、
それが当たり前だろ?
パッケージで買ったものだって後継機で出来るとも限らないけどね
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:53▼返信
まだやってんのかよww
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:09▼返信
悔しかったらフリプみたいな事を任天堂もやればいいのに。過去の栄光なら腐る程、あるんだろう?ww

あぁ、アカウントがないのか……やるならない以前のレベルって事か。任天堂は異次元にでもいるのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:32▼返信
PSプラスね

先月、5200円で15ヶ月分買えるキャンペーンやってたから購入したわ
通常は5200円で12ヶ月分(10ヶ月分の価格で12ヶ月分購入)なんだよね
そういうキャンペーン利用すれば安く済ませられるのに
そもそも1年でソフト1本分より安いのにな…それで200本以上フリプ出来るなら安いんじゃね?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:33▼返信
4Gほしい
420.バルタン星人投稿日:2015年01月05日 04:37▼返信
>はっきり言うと、君達イエスマンの言葉などで業界が進歩することはない

余計なお世話だドアホ。イエスマンになった覚えもねぇよ、ボンクラ。
信者だなんだとか実にくだらねぇ・・・。趣味でゲームやってる俺からすれば甚だ不快なコメントだわ。
ここの住人全てが宗教でゲームやってると本気で思ってんなら精神科行ってこい。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:44▼返信
PSプラスの唯一の欠点は通常購入とフリープレイの購入履歴が一緒に表示されることかな
そのせいでDLリストがすごく不便だから改善して欲しいわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:52▼返信
>>418
俺、PSプラス20年権買えたぜw
先着だったから無理だろなって思ってたがいけたw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:53▼返信
どれだけ売れようと下衆で低俗な関西人の作ったゲームなんてプレイしたくない。任天堂もカプコンも同じ関西人だろボケ。下衆な関西人の作ったゲームをプレイする奴は同類な。いつもボロッカスに言われている関西人の仲間になりたいならゲスの任天堂とカプコンのゲームでもやってりゃいい。俺は上品人気者の関東のソニーのハードでしか遊ばないけどな。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:54▼返信
>>394
中古は全然メーカーに利益還元されないが、フリプはメーカーに還元されるよ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:01▼返信
モンハンは3DSでも高画質な部類だし、アクションも凄いよ
と、FFEXを100時間プレイして思い知ったよw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:06▼返信
※425
FFEXのなにが不味いかって他の3DSのソフトよりも画質が悪すぎるってのがなぁ・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:14▼返信
>>425
あのお好み焼きが高画質に分類されちゃうんだもんなあ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:37▼返信
>>420
宗教やってるのは元から任天堂信者(自称)くらいだよ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:38▼返信
>>422
お~おめでとう
知り合いは申し込んだけどダメだった、って言ってた
俺はそのキャンペーン知らなかったんだよね
だから15ヶ月の購入したんだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:39▼返信
>>421
DLリストに関しては俺も不満だわ
ソート機能付けるか、せめてハード別に分けてほしいね
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:44▼返信
中古ってw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:52▼返信
つまり、中古いっぱいってことだろ
喜ぶことじゃないぞ豚よ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:54▼返信
暴れてた人って実は
PS+のDLレンタル→認証を無くした購入状態
にしろって言ってたんだな~
なんて乞食根性だろう。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:02▼返信
3DS一強状態がもう3年以上も続いている。
来年はWiiUでもプレステ4でもVITAでもいいから頑張って欲しい。
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:08▼返信
>>430
支持する。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:09▼返信
>>434
え?
3デスなんて幼稚ゲーがうれてるだけでまともなゲームなんて無いじゃん
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:09▼返信
mh4て新品でもワンコイン並ワゴンなのに
それの中古て
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:19▼返信
カプコンもよくあんなお好み焼きみたいの出せるな。買う方もネームバリューだけで買ってそうだが
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:26▼返信
>>434
一強じゃないから発売タイトルがどんどん減ってるって理解してるか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:28▼返信
あるメーカーのデータはPS4で日本15%、北米35%がダウンロードだっけか
北米は電子書籍の比率も高いからな

フリプのメリットはメーカーにもある
金もらった上で、ニュース系サイトで無料広告してもらえ、評価は500円ベースなので甘くなり、それでファンになってくれて、SNS等で更に広めてくれる
441.るる投稿日:2015年01月05日 07:30▼返信
ニシくん、、、 現実を見よう ね?
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:32▼返信
>>436
はぁ?マジでそう思うんならプレイしてみろよ!

そう思って3DS買った結果wwwwwwwwwwww

まともなゲームなんて無いじゃん・・・・・・・

昨日3DS売ってきたンゴwwwwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:35▼返信
>>439
ニンテンドーeショップ…ほんと起動しなくなるよね。
任天堂以外の良ゲーを発掘しようと検索したら、タイトルに乗っかった稚拙なCGで更にゲンナリ

はっきり言って、今3DSに参入してるサード…Steamのインディーズメーカーよりレベル低いよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:55▼返信
MHが中古で人気なのは値崩れ早いからだろ
一昨日見たが1000円切ってたぞ

>>443
eショップはそれ以前に起動遅すぎて話にならんわ・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:03▼返信
どこが始めたか知らんが、中古からもカネを回収できるオンラインDLCは賢い考えだよな
446.投稿日:2015年01月05日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:21▼返信
ニンテンドーショップとか2年は起動してないわ。そんなにのろいんだ…
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:47▼返信
>>443
eショップは単純に使いづらい
3DS本体にも言えることだがとにかくUIが糞
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:00▼返信
>>444
無印は新品でも1480円とかじゃないか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:25▼返信
>>448
気持ちは分からんでもないけど、メイン層を考えるとあれくらいになるんだろうなと思ったよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:28▼返信
>>76
確かにそういう人は任天堂系よりも多いけど、固定ファンのついたマイナータイトル5万人とかそういう話でないかな?

PSのゲームも十万以上売れてるものは、ほぼTVCM売ってるよ。
TV見ないのかもしれないけど、GTAですらやってたぞ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:46▼返信
モンハンなんてダッセーよなー
みんなでメゼポやろうぜー
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:03▼返信
中古でタイトルが売れまくってもメーカーに利益でない上に、中古だから純粋な売上本数に影響ないからなあ。
売れた所で。。。って思うよね
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:06▼返信
3DSからサードが逃げ出すわけだよ
海外市場が好調なお蔭で据え置き機のゲームが増えているし
ゲーマーも人気タイトルが戻ってきている
据え置き機でゲームをするようになって来たし
携帯ゲーム機はもう終わりそうだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:07▼返信
>>446
子供に買うなら3DSでいいよ
それについて否定する理由はない
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:17▼返信
宣伝無くとも自力で情報収集する層がいるPSといない任天だな
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:20▼返信
>>452
メゼポって何
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:23▼返信
>>457
美少女ゲーになったブラウザモンハン
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:56▼返信
万引き
460.投稿日:2015年01月05日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:13▼返信
昔はゲーム屋でふと購入したりとかあったけど今は検索しないと出てこないからな
そもそも知ってないと検索できないから埋もれた作品には気がつかないまま
検索やおすすめは同じような傾向のものばかり
こんなに情報は溢れているのに予想外の出会いの機会は減った
462.投稿日:2015年01月05日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:19▼返信
3DS強すぎるわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:26▼返信
>>461
まぁ、埋もれるソフトっていうのは
どこかしらに原因があるんだけどな
本当に面白いゲームなら決して埋もれたりしないわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:34▼返信
ゲームのCMってワクワクするし好きなんだよね。大画面で居間に流れるし
でもソシャゲのCMはNG。不愉快でなんか妙にムカつくCM多過ぎ。あと腐向けソシャゲのCMもきらい
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:42▼返信
CMやってたのMH4Gだよね?
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:44▼返信
VITAは超絶負けハード
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:26▼返信
……ほんと、米欄が過疎ってくると湧き出す豚
見ちゃうとすっげーアワレ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:33▼返信
+の唯一の不満は大抵持ってるソフトしかこねーんだよな~
セーブデータのバックアップの料金だと割り切ってるけどフリプでやりたかったソフトが出来ることは3か月に一本あるかないかくらいだな

毎月2本以上ゲーム買ってるユーザにはわかってもらえると思う
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:40▼返信
>>469
パッケ派だからPlusにくると嬉しいけどな。ディスクの入れ替えがなくなるし。
持ってないソフトを乞食する奴の気持ちはわからん
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:44▼返信
>>470
DL派だから買ったソフト来てもなんも嬉しくないだろ
欲しかったけど時間的にあきらめたソフトとかフリプで恩恵あるとしたらその辺のソフトだけなんだが
アーカイブはやらんしなぁ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:49▼返信
ソフトもメモカも挿し換える手間こそ微妙に焦らされてる感じがして、そこが良いと。その間があるからワクワク出来るって奴が通りますよ~
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:43▼返信
4Gじゃなくて4なんだww
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:51▼返信
新品915円だから中古は300円?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:41▼返信
クソゲーwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:08▼返信
お好み焼きではな・・・そら中古に投売りされるわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:25▼返信
カプクソのゲームは
新品で買わない
話題にしない
人に勧めない
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:32▼返信
モンハンの何が面白いのかがわからない
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:59▼返信
>>40
年末にゲオに売りに行ったら50円だったww
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:01▼返信
全く進化せずに劣化だけしていくモンハンね・・・
アクアの宣伝の「英雄の証」を聞くと今更感で寒くかんじるわ。
むしろドラクエの方を流してほしいな。
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:35▼返信
オワコン
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:38▼返信
でも負けハードビィタには出ない
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:52▼返信
>>452
そのCMをカプコンが制作してたら評価するわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:56▼返信
>>478
WiiUの3GHDは正直に面白いぞ。最初から据え置きで出してれば良かったと思えるレベル
ただし3DSのモンハンは全て糞だけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:41▼返信
ゴキは二度とモンハンに触って欲しくないわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:03▼返信
ソニー機だと新規が全く売れないからな
任天堂機は妖怪ウォッチみたいな質がよければ売れる土壌がある。
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:47▼返信
>>480
ちゃんとモンハン4G買ったのか?
普通に周りの連中は面白い面白いって楽しんでるから
食わず嫌いで批判するのは良くないと思うわ

まぁ、俺は断じて任天堂モンハンなんて買わんがな!
完全にフロンティア勢になったしな・・・いや、むしろPSO2やGE2派になった感じだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:50▼返信
尼で1000円以下とか
どんだけw
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:57▼返信
いや、俺も昔、ソニー信者ってやつで、モンハンなんて死んでも買わん!と討鬼伝やGE2,ソウサクやってたんだが・・。いざモンハン4やってみると面白いのなんのって・・。
これなんだろうね。モンハンってのはいろんなものをごった煮ににしてそれが最高に面白くできてる。

GE2、討鬼伝、ソウサクは、あまりにお行儀がよく作りすぎてるせいか、クリア出来るように作られている一本道なゲームにしか見えないんだが。モンハンはそうでない。いろいろと試行錯誤する余地があってそれがいい。
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:01▼返信
>>487
PC版だったがフロンティアはG来る前に既に引退。
そもそも3DSのモンハンは3の体験版の時点で
違和感を感じてそっと閉じたな。

491.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:04▼返信
489の続き。
それにしてもやっぱり面白いって正義だよなと思う。知り合いのソニー信者には俺の心変わりに対して、あれこれと文句言われたが。
何を言われてもさ・・。「この人たち、こんなに理屈をこねて、結局、クソゲーしか遊べないんだー」ってしか思わなかった。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:32▼返信
>>491
モンハン、どんなに不満が出て売上落としていても、不動の人気あるだろうが、
4Gが尼レビューで☆2つ、ここにすらフロンティア勢もいるし、
Vitaで出せていっているファンもいるし、いずれカプコンは3DSに見切りつけるだろうに・・・
それでも続きまで書きますか?VitaやPS4で出ても、手のひら返ししない事を期待するよ。

493.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:50▼返信
あの糞グラじゃ買う気しない。
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:52▼返信
他の狩ゲーが厨臭すぎんだよ
普通に「みんなでドラゴンを倒そう」ってコンセプトでいいのに
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 00:14▼返信
>>492
横だけどさ
Vita,PS4でちゃんとした新作モンハンが発売されれば当然そっち買うよ
ただ現状出てないんだから仕方ないよね
ソニーが剣を出さないのが悪いのか、カプコンがVITAでッ出さないのが悪いのかなんてどうでも良いんだよ

モンハンが3DSにしか新作でないんだったら買うしかないって感じ
買わない層がいくら文句言っても意味ないと思うぞ
張りぼてだろうと、普及率って結構重要な要素なんだからさ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 00:18▼返信
>>494
GE「まったくだ!」
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 00:33▼返信
>>495
無駄に他の狩りゲー叩いている
>>489、>>491の擁護おつかれさん。
まあ頑張って、カプコンを買い支えてあげてな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 00:36▼返信
>>494
厨臭いのと、後は世界観がどれもこれも終末の絶望的なって点でアカンと思うわ
薄暗い世界でシ・コシ・コ化け物狩りをし続けるのは息が詰まる
GEはまだしも、後続の討鬼伝ソルサクフリオまで同じってのは被り過ぎだわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 02:04▼返信
MH4ブックオフで500円だったけどめっちゃ面白いわ\(^o^)/
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 02:33▼返信
モンハンコンポーザーが変わってから音楽のレベル落ちたよな。3と4では差があり過ぎたわ。重要な要素の一つなのに
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 02:50▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:08▼返信
宣伝しろよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:29▼返信
尚4Gは産業廃棄物の模様(完全に蛇足)

直近のコメント数ランキング

traq