【映画『ドラゴンボールZ 復活のF』のタイトルは、マキシマムザホルモンがフリーザを歌った『F』という曲から逆輸入されていることが判明!】
↓
劇場版『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の新設定にネット上がツッコミの嵐
http://getnews.jp/archives/743179
(記事によると)
来年の4月18日に公開される劇場版『ドラゴンボールZ 復活の「F」』。
この映画製作に合わせ新たに設定された内容が、結構強引だとネット上でも話題になっている。
フリーザが修行して、”超サイヤ人ゴッド”と同等の力を得て復活してくるという。
そして本作では「悟空が超サイヤ人にはなれない」というハンデが存在。力のバランスが合わないんじゃないかと早速ツッコミが
また今回、「悟飯が道着を無くして緑色のジャージで参戦」という設定がある。
しかし、「ピッコロが簡単に超能力でつくれるやん…」という指摘が速攻で巻き起こっている。
世界観が浸透している人気作品ゆえに、いちいち突っ込まれるのが痛いところだ。
劇場版『ドラゴンボール 復活のF』 主題歌も「F」に
劇場版ドラゴンボール 復活のF 挿入歌 マキシマム ザ ホルモン のFwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/bc7JqMSl3y
— うちむら。を何卒宜しくお願いいたします (@uchimuru) 2015, 1月 4
地獄から復活したフリーザは修行しても社会人ご飯にワンパンでぶっ殺されてたやん・・・
あれ遺伝子レベルで改造しないと強くなれないような・・・


ドラゴンボール ゼノバース(初回限定特典 豪華4大パトロール同梱)
PlayStation 4
バンダイナムコゲームス 2015-02-05
売り上げランキング : 105
Amazonで詳しく見る
ドラゴンボール ゼノバース(初回限定特典 豪華4大パトロール同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-02-05
売り上げランキング : 114
Amazonで詳しく見る
ドラゴンボール改 人造人間・セル編 Blu-ray BOX
野沢雅子,古川登志夫,堀川りょう,田中真弓,草尾 毅
Happinet(SB)(D) 2015-01-06
売り上げランキング : 28835
Amazonで詳しく見る
ドラゴンボールZ 神と神 スペシャル・エディション [Blu-ray]
野沢雅子,山寺宏一,森田成一,細田雅弘
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2015-03-13
売り上げランキング : 384
Amazonで詳しく見る
悟飯のジャージだってそんなホイホイ作ってもらってたらありがたみないじゃん
でも「フリーザが修行」ってのだけは嫌な予感がする
悪のカリスマが地道な努力とかしないでほしいんだけど
悪のカリスマ初代ピッコロ大魔王を復活させろよ
フリーザが修業して悟空と同等の力を得る
原作覚えてるかすら怪しい鳥山がアニメオリジナル設定を知ってるわけ無いだろ
悟空がデフォで強すぎるんだからしょうがないわなw
でも、悟飯も界王神に潜在能力の最大化してもらっているから
あれに超サイヤ人組み合わせると相当強いはずなんだがw
そろそろもう
継ぎ足しはやめとけよ
つー事はフリーザ強いね!前回悟空とベジータは活躍したけど他のキャラも活躍してあげてね!
わたくしを、ハゲですと?
改とかって完全リメイクじゃなかったよね?
トランクスにみじん切りにされたやん
界王神拳 vs 究極神拳
ジャネンバみたいな敵出して欲しい。
悟空とベジータがかっこよく勝ってくれればいいのさ
お前ガンダムの時も似たようなこと言ってなかったかおっさん?
GTは本当に無かったことにするんだな
まーたナメック星の他にもドラゴンボールありました設定か?
どんなに修行()しても最強の破壊神いる限り無理ゲー
萎えるわー
終わらせてやれよ!!
これじゃわんぴもナルトも作者死ぬまで永遠にやるな
個人的には悟空とクリリンが亀仙人のところで修行してた頃がピーク
ラディッツ戦の悟空とピッコロのコンビもテンション上がったが
コイツら中学生以上(異常)
後追いのぶんざいが (〝⌒∇⌒〝)
糞共つける薬がねー
修行だけで強くなるのはとても思えない。
ビルスが力分け与えた方がまだしっくりくる
アメリカみたいに都合主義のスプパゥワァーとかやっとれよ
レッドリボン軍とか第一回天下一武道会とかピッコロ大魔王とか
サイヤ人襲来とかナメック星とか18号の可愛さとか
インフレし過ぎてもう整合性取れんだろ
修行したら宇宙一なんて軽い
まあ、ゴッドと対等か上の破壊神がいる時点で無理だと思うが。
設定より雰囲気を楽しむモノだからな、今よりずっとご都合主義の展開だからな
当時の料理漫画とかに一々突っ込み入れたりしなかったろ?ノリで納得してたろ?
逆に年食った奴等が現実的な考え方になってこまけぇ事気になってるんだよな
そもそも宇宙人やら地球割ったりのトンでも漫画にちょっとの矛盾…『DBだから仕方ない』で良いじゃねぇか?
ちょっとの事でやれ作画崩壊だーやれ設定ガーってもっと広い心で観れんのかね?
一々気にして観てもおもろないやん?…ま、それがおもろい言う奴はそーとーのヒネクレモノやろな
一方的に弱くして何で修行して同じ力手に入るんだよ・・・
あれ修行すればどうにでもなる力じゃねーだろ
力関係は見てる方もなんとなくノリで見てるだけで
もう超サイヤ人1~4とかも忘れられてるだろ
実際ベジータが軽く触っただけでヤムチャとか摩擦で消滅しそうだし
腕を吹っ飛ばされた挙句無駄死したシーンまでだろ
異論は認める
最終的に新たな形態『ハイパーサイヤ人』になります。
それな
ここぞという所でドカーンと来るのか
やっぱフリーザといえばあのチビだから無しなのか
また一悶着あるんじゃないの
力を貰うための成り行きでフリーザがバカやるとかでいいよ
ドラゴンボールってもともとそんなちゃんとした漫画ちゃうやろ
ドラゴンボールの3つの願いで復活、パワーアップ、不老不死とかにしとけばいいのに……。
あれはあれで妄想爆発しちゃってるんだろうけど。
だよな
元々設定なんていい加減でノリ重視だしな
元々超強かったんだから
修行すれば相当強くなる可能性はあるかもな
あーそーそー嫌なら見るな💢これがまた通じない(〝⌒∇⌒〝)
ドラゴンボールの蘇生人数の設定とかもう覚えてないが
アニメZでもクリリンとピッコロが四身の拳もどきで3人に分身してナッパと戦ったりしてたし
原作とは別物として楽しめばいいのよ
悟空は超サイヤ人になる必要はないといっただけでならないなんて一言も言ってないんだがな。
勘違いする奴がいるからやめろよ。
F「お前たちに復讐するために初めてトレーニングというものをしましたよ。
今度は初めから全力でいかしてもらう。」
悟「おめぇが本当に悪ぃやつじゃなけりゃ、いいライバルになれたのによ。」
F「超サイヤ人にならなくてもいいのですか?」
悟「今はもう、なる必要はねえのさ。」
ただの鳥山の気まぐれでしょ。ダサいのは確かだけど
別に修行なんかしなくても、本当の力をビルスかもっと上の神によって封じられていたということにすればいいのに。
原作フリーザって界王神に一撃で倒されるレベルの強さだし
ドラゴンボールのカードのフリーザをどー説明すんのー?
(〝⌒∇⌒〝)
頑張れフリーザ様
鳥山明はアホ
あげたり貰ったり簡単にできて、フュージョンやポタラ簡単に超えてくるからなぁ
色変えるだけはやめてね
ベジットでもビルスに勝てないって言及されてるんだから
それをただ修行しましたーでゴッドに並ばれてたまるか
他のナメック星人(ナイル42000)吸収したら
フリーザ第一形態の53万超える適当な世界観なんやで
サイヤ人ですらゴッドで一時的に神の力扱えるんだし
あーはいはいドラゴンボールでエヴァンゲリオンの全人類を生き返らせて欲しいあまりにも無惨。個人的にエヴァンゲリオンはゲロを吐く、嘔吐する、グロテスク、ドメスティクバイオレンス、暴力シーン、ホラー、気分が悪くなる上の気持ちが悪い💢人が引いてるのにエヴァンゲリオンは配慮がねーし、気を使わねー。ドラゴンボール見たいにスッかとする作品をちっとは見習ったら?
忘れちゃいねーだろw
今作は前作の続きみたいな感じだろ?
前作は開幕でスーパーサイヤ人3の悟空が3発でビルスにKOされてるしw
復活のフュージョンだから正史じゃねえよばーか
後になって冷静になるとクソつまんないのばっかりだろ
長く続ければこうなるの当たり前
んなもん最後は無茶してスーパーサイヤ人になるに決まってるやん
映画版では死んでるのに戦ってる悟飯のピンチにあの世から瞬間移動で駆けつける様な世界観だぞw
そんなのに無理矢理作らせたらこうなるよ
ベジータが今のヤムチャや天津飯のような存在になるのを希望。
ドラゴンボールにあーでもねーこーでもねーは無粋。
この設定が継続すればGTと辻褄あうじゃん
リルド将軍のやつ
スーパーサイヤ人1の悟空に負けてたからなw
スーパーサイヤ人3と、それに匹敵する珍獣がゴロゴロ居る地球にきても、
もはや修行がどうこうという問題ではない気もするw
135日本語おk
135言葉おk
A地球のドラゴンボールで(PVでも映ってる)
VSトランクス以降のフリーザは全てアニメオリジナルであって正史では悟飯にワンパンで倒された事なんて無い
それがフリーザになったてだけ可笑しいのはねーわ。いいやんフリーザが強くなったて決めるのはお前らやねーし、動機がフリーザの怨みや呪いなのかな?
クリリンやヤムチャや天津飯だけならフリーザの方が優勢だろ
これだな
それとも鳥山が考えたんかな
まぁドラゴンボールは単純娯楽作品として見てるし別に面白いからええけど
ドラゴンボール可笑しいって言うとる場合か?
お前らのが(〝⌒∇⌒〝)
冬休みの宿題ってねーの?
お前らドラゴンボール研究したいの?
研究したくねーならすんな💢
後追いニワカにドラゴンボールを語ってもらいたくねー💢
ライベルキャラ?
>>151
もともとある設定が変わってたら文句も出るよw
怨み
呪い
20世紀の劇場版全てはGTとは別の平行世界
21世紀劇場版とその他(帰ってきた孫悟空、神と神)は正史
エピソードオブバーダックでは元々正史だったが原作では悟空の過去を改変されたから
アニメと原作は別(お互いに平行世界)と判断するしか・・・ジャコがアニメ化されない限り
ドラゴンボールは見れない
超サイヤ人ゴッド並じゃ今度もフリーザは追いつけねーじゃねーか!w
怨みに呪いの設定。どーしてもベジータ達に報いを受けろ💢って話。
映画館でポアポアポアいって大丈夫か?
頭空っぽにしたほうが夢詰め込めるっていってんじゃねーかよ
今のユーザーはTwitterがあるけつける薬がない💢どーしょもねー💢お育ちが悪い💢
Gガンダム勢全滅
ライベルキャラでは通じない。
波ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って子供の頃遊んだ!
セル若本も少しは出て来るかなぶるあああああ
終わったな
あげく懐古ちゃんがおもしろかったってほざいてくれるから楽なもんだな。
全部流せないからこその挿入歌なんだよ、たぶん
サビの部分だけ流すんだろうよ
それでも相当盛り上がるだろうけどな
修行とか説得力皆無
次はブロリーでてほしいわ、3とか4にはならなくていいので。
最近の鳥山が関わるとホントにゴミしか出来ないな
二作続いてゴミ映画とかいい加減もうドラゴンボール映画封印しろよアホ
そして本作では「悟空が超サイヤ人にはなれない」というハンデが存在。力のバランスが合わないんじゃないかと早速ツッコミが
↑なんでなれないなんだよwwなる必要はないって言っただけであってなれない設定なんてないわw
こういう間違いは勘違いする奴がいるから馬路でやめてくれよ
お前が死ねよゴミ。
原作者が関わって何が悪い。
フリーザがどのようにトレーニングしたのか、悟空はなぜ超サイヤ人になる必要がないのかまだわからないのに。
アンチかな?
これを毎日やってれば悟空をも超えることが出来るのかも知れない
超サイヤ人に関しては、そんなハンデつけたら盛り上がらないんじゃ無いかという方が心配
ナメック星で悟空死んじゃったというIFでもう一度書き直して欲しい
スーパーサイヤ人は幻のままで良いっちゅうのに
韓国でドラゴンボールを盗作パクりするな💢
こけるけ。そんでもって日本のせいにするけ
で、韓国人なの?お前ら(〝⌒∇⌒〝)
復活したん?
体ないと復活できなかったんじゃ
体はトランクスに消し炭にされたし
お前みたいな下衆が日本人なのかと思うと心が痛む。
鳥山は頭おかしい
でもフリーザが修行して強くなったってのは個人的にかなりOK
悪人だから魂すら消滅してるはずだろってツッコミは勿論するけど
木っ端微塵
フリーザ様の修行シーンが楽しみだ
ゴッドの世界の感覚掴んだ後は、ノーマル時の方が強かったろ
ぶう編でアルティメットになった時には、喜んだのにあっという間に終わったもんなあ…。
それ以後の扱いときたら…。
F「お前たちに復讐するために初めてトレーニングというものをしましたよ。
今度は初めから全力でいかしてもらう。」
悟「おめぇが本当に悪ぃやつじゃなけりゃ、いいライバルになれたのによ。」
F「超サイヤ人にならなくてもいいのですか?」
悟「今はもう、なる必要はねえのさ。」
よしお前ら何かつくってみろ
それをぶち壊して見ろ💢
やられたら、やり返す、倍返しだ
💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
はいその時点で223負け
あーついでにレンタル屋にもな💢
鳥山言ってたじゃん。身体に負担のかかる超サイヤ人2以降にはならないって
それに修行がどーのこーの言ってるが、よくわからん力でパワーアップされるよりよほどましだわ
今まで復活してはワンパンで倒されたりギャグ要員にされてた映画やGTの方がクソ
>それに修行がどーのこーの言ってるが、よくわからん力でパワーアップされるよりよほどましだわ
それを今まで散々やってきたのがドラゴンボールなわけでw
ドラゴンボールの本とかちゃんと調べてきて
ベジータのライベルキャラってのも可笑しい
わかったか?223
それよりナイルとライベルキャラが気になる
修行てほんとかよ 悪者で修行してパワーアップとか聞いた事ないぞw
秘宝を見つけたとか神と取引したとかそんなののほうがしっくり来るんじゃね
本来作りたかったドラゴンボールがこれなんだろうな
元々ギャグマンガにしたかったらしいし
今この現在日本でそれを大まじめにやっちゃってるのがBLEACHなのよね
見たいいいい
あの手この手を尽くす事なら結構あるけどなー
ハドラーとかマジ必死だった
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
単純に劇場版のみの作品にすればよかったのに昔みたいに
アホだなアニメと政治絡めんなよ
エンタテイメントとして楽しんでるうちは思想なんかウンコみたいなもんだから関係ねえし
先日孫が・・と憂うなら爺さん精神科イケ
こんな無茶苦茶やってても信者が必死に擁護してくれるんだもん
鳥山明の作品以外でこんな事やってたら完全に糞扱いされてたわ
いくらドラゴンボールでもこれは無理過ぎる設定だよ。
前作がくそおもんない映画だったのに、もうドラゴンボールを金の為にこれ以上汚さないでくれ。
エボリューション・・・
ランニング以外だったら普通の学生以下の運動量じゃないか?
スクワット100回はギャグレベルの回数だろ一回一回丁寧にやっても大したことない
評判良くなかったら見に行かないと思う。神と神は久々の公開だから行ったけど。
2も3もいらなかった
せっかく神と神でわざわざ別の世界(宇宙だっけ?)が複数あることを明言して終わったのに
異世界のフリーザが突然現れたとかの方がまだ面白そうじゃん。
それに強さについても別の世界のってことで修行よりは納得がいく。
今の技術でやれば良いだろ
天心飯の新気功砲がセルに効いたりしてたから
たとえフリーザがゴッド並でも
ノーマル悟空のままで一応戦えるだろ
ピッコロが服を作ったら悟飯の大切なジャージが消えるだろ
悟空が最後消えていなくなることだけは気持ち的に納得できないが。
でもDEENのひとりじゃないをBGMに最後に悟空がクリリンと手合せする辺りは
DBの思い出がこみ上げてきて泣けたしめちゃくちゃ好きだけど。
どんだけの特異点だよフリーザ、この宇宙に愛されすぎだろ
GTは深くは関わってないけど一応絡んではいる。
消費者がつまらないから漫画もつまらなくなってるって理解した方が良い
すぐアンチとか思う奴とそれにマジに同調する奴もアホかww
キン肉マンと同じだと思えw
ブウ戦より後だろこれ?
確か自力じゃ素悟飯には戻れないはずなんだけど
突っ込んでるやつはにわか
今までした事のなかった努力をしてパワーアップして復活
ってよくある設定だけどまあいいんじゃないの
インフレマンガなんだし
死んでもなお悟飯らに寄り添う悟空がまるっきりア太郎の父ちゃんみたいでなんか情けなかったよな。
その辺り理解してないのに叩いてるバカがいるな
全然互角じゃないけどな
ビルスは本気出してないしその状態相手でも悟空は負けた
一応力を認めてもらって見逃してもらっただけ
っていう流れも糞なんだけどな神と神。
修行無しで1億あるフリーザが修行したらそれぐらい強くなっても不思議じゃないな
サイヤ人だって凄まじい修行してさらに覚醒してやっとフリーザ倒せるぐらいだぞ
素で超サイヤ人並みってフリーザ一族凄すぎだわ
復活のフュージョンの事書いてるんだろうが
あの時は高校生だよ
それに神と神と今回以外、
鳥山は依頼された分のキャラデザやってだだけ
GTとか他のは今までのコメントから察するに考慮してないのはおろか下手すりゃ見てすらない
この辺知らん奴多すぎる
そこから話を拾っていくならまあ納得できなくもない
敵だったやつが修行して悟空にリベンジってのは面白いと思うな。
変な設定作るよりも分かり易い。
修行してもムダなはずだろ
適当に作ってそうだわ
ピラフ小さくなってたし
にしても流石、フリーザ様ですね。
超サイヤ人の足下にも及ばなかったのに修行して、超サイヤ人ゴッド級になるなんて。
精神と時の部屋とかゴッドの力吸収とかのドーピング繰り返す悟空のは、やっぱ違うな。
この記事はDB映画スレで嘘のジャンプフェスタまとめを書いた人のレスを元に作られたガセネタ記事ですよ?
ジャンフェスで超サイヤ人になれないなんていわれてないしやったの本編で使われる生アフレコの一部の台詞に「今は超サイヤ人になる必要はねぇんだ」の台詞のみで絶対にならないしでてこないとも明言されてません
フリーザがゴッドと同等以上になってるというのも明言されてません
あとマキシマムザホルモンは劇中歌であって主題歌じゃありません
修行して強くなるとかキャラじゃないだろうに
ドラクエをもってきてくれてありがとう!
ブロリーは劇場版のアニメオリジナルキャラであって、原作のキャラではないからね。
原作者鳥山明が脚本に関わる以上、アニメオリジナルなんて使わないよ。
それにブロリーも人気だけど、圧倒的にフリーザの方が人気だし客寄せには充分
大元の公式なソースがないと思ったら
そーゆうことか
悟飯がジャージ無くしたのと
クリリンが警官になった以外は
勝手に解釈した情報
そんな感じでしょ?
ネットで書かれてたが、アニメではセル並の強さの敵と互角になるらしいぞ
好きにやって下さい!
オラ!ワクワクすっぞ!!