• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「love_○○_forever@」に見覚えない?
恥ずかしい「キラキラメアド」1位

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150103-00039942-r25
1420414376909

(記事によると)

メールアドレスに恋人の名前や「love」「forever」といったワードを入れている人は痛い人?
社会人にもなってこうした「キラキラアドレス」を使っている人はどのくらいいるかの調査が発表された。

●見たことがあるキラキラアドレスTOP5(複数回答)
1位 自身の愛称系 28%
(yuupon@、tacchan@、yo---suke@など)

2位 ファンタジー系 13%
(pegasus@、legend-dragon@など)

3位 恋人の名前系 11%
(miyuki-forever_love@、mariko-aishiteru@など)

4位 文章系 10%
(onaka_hettayo@、ashita-tenkini-nare@など)

5位 暗号系 9%
(enetihsukoruotuseroda@(※逆さから読む)など)


“中二病”感が漂うメアドが「痛い」と思われがちという結果に

見てるだけで恥ずかしいと思われるのは「恋人系」。
理由を聞くと「プライベートな情報を押し付けられている気がする」(39歳)、「別れる可能性があるのに、バカバカしい」(36歳)など冷ややかな声ばかり。

2位の「ファンタジー系」にも「社会人なのに空想の世界に浸っているのは、ちょっと引く」(28歳)、「響きが生理的に受け付けられない」(39歳)と辛辣なコメントが寄せられた。














愛称をメアドにしたり、ラブラブアピールのメアドは痛い人と思われるのは仕方ない



「○○ LOVE ××」ってメアドにしてた人が数か月後にメアド変更をしたときは (´◉◞౪◟◉) ← こんな顔になったよ












コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:43▼返信
生きにくい世の中どすな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:43▼返信
↓じゃあ何にすればいいんだよって言い出す奴
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:44▼返信
誰かの為、批判されない為のアドレス作らないといけないの?
面倒くさいね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:44▼返信
おまいらのアニメキャラの名前入りアドレスも相当なもんだぞw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:44▼返信
やらおん騒動から三年…あの悲劇を忘るべからず
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:44▼返信
逆にどんなアドレスなら好感触なんでしょうかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:47▼返信
適当に選んだ100年くらい前の外国馬の英語表記に
適当に選んだ文字と数字10文字くっつけて意味不明にしてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:48▼返信
『猫ラブ』なんだが…それはどうすれば
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:48▼返信
初期メアドが好かれるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:48▼返信
そもそもメッセージアプリが流行りすぎて相手のメアドとか気にすることもない
メアドくらい相手の頭に残るくらいでいいのではないか
相手のメアドが生理的に受け付けないとかどんだけメアドに生きてんだよ
11.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月05日 08:49▼返信
オッス‼オラ、名無しオレ的ゲーム速報さん
いっちょ、ワケわからんコード晒すかぁ
『C5TM』『T9NJ』『TGG8』
うほっ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:49▼返信
突っ込まないのがマナーだと思ってたけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:49▼返信
そもそもメアド自体あまり使わなくなった

14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:50▼返信
アドレス帳や返信から送るからメールアドレスなんて見ないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:50▼返信
ウダウダいってるやつは
どんなメアドならいいんだよ
ていうかお前のメアドはどうしてんだと聞きたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:50▼返信
ペットの犬の名前だ
セーフ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:51▼返信
PSIDでも自分の名前いれてる奴は大概地雷
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:51▼返信
アラフォー連中の心の狭さに笑った
俺はMSの型番使ってるけど同じようなことを考えるやつが何人かいたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:52▼返信
痛いかどうかなんて気にして生きてるやつが一番痛いんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:52▼返信
メアドくらいどんなの使ってもいいとは思うけどツイッターでアニメアイコン使ってる奴はキモいと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:53▼返信
中二で何が悪いんだよ
永遠のピーターパンや(キリッ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:53▼返信
沖スロの名前なのでセーフ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:55▼返信
誕生日っぽい四桁の数字入ってるとちょっと引く
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:55▼返信
特に思いつかないからしゃーないやろ
25.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月05日 08:58▼返信
オッス‼
『5JFN』『ATNN』『7QEQ』
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:58▼返信
>>17
マジか。IDに本名使っているわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:00▼返信
良かった。
アニメキャラの名前は入ってなかった。

俺のメアドは別に恥ずかしがらなくて良かったんだな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:03▼返信
どーでもいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:05▼返信
キモヲタから集計したのかね?
アニメキャラやゲームキャラが入っているのも十分痛いよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:12▼返信
星の名前ですまんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:15▼返信
愛称の何が悪いのか本当に理解できない
特に例の奴なんて普通も普通じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:16▼返信
野菜の名前じゃいかんのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:19▼返信
>>26
別にやましいことがないならいいんでない。
イチイチ地雷地雷言う奴が地雷。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:20▼返信
>>26

ネット上本名晒すなよww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:24▼返信
メアドとかいつの時代だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:24▼返信
だいたいメガテンかペルソナ系
ロウとかカオスとかニュートラルとか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:24▼返信
エステルNGワードかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:25▼返信
アドレスをみてあれこれ詮索する方がどうかと思うけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:29▼返信
むしろどんなのが引かないんだろう…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:30▼返信
わがままなやつらだなー
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:30▼返信
別に何とも思わんだろ
どんだけコンプレックス抱いてるんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:31▼返信
ブラックレゾンデートルでおk
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:32▼返信
ペットの名前+数字
恋人じゃないからセーフだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:32▼返信
いちいちメアドを読もうとする根性が気持ち悪いんだが

気にしなくね?ふつう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:33▼返信
いやいや、メアドに単語と分かるような文字列入れないだろ(笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:35▼返信
気にする人が気持ち悪いな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:44▼返信
めんどくさっ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:44▼返信
昔ならいざ知らず、今の時代アドレス気にする奴なんていんのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:45▼返信
覚えるのめんどくさいからktkr@~みたいな感じでくっそ短い子音アルファベットだけの俺はセーフ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:47▼返信
別に引かねーよ、ネタにして笑うことはあるけど。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:51▼返信
>>49
その無機質で無愛想な感じ、いかにも気取ってるわー痛いわー
って言われる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:51▼返信
無難に自分の名前の略を入れてる奴が多いと思ったが、この記事の反応はw
どうやらはちまはキャラの名前入れてる奴が多いみたいだなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:01▼返信
母親が最初に作った携帯メールアドレスが「名前+Femme fatale」
というものでドン引きしたのを思い出した
いい年こいたおばさんが運命の女ってあんた… さすがに今はもっとオーソドックスなものだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:01▼返信
どうでも良いがサムネの「とある~」がリズム悪すぎ。
せめて音数合わせろよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:03▼返信
ESUTERUとかいうurl
カッコいいですね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:04▼返信
○○のパパ@が俺的に痛いかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:08▼返信
人のアドレス名なんて気にしたことねえよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:09▼返信
今はラインのせいでメアドにこだわりがないけど少し前は男が変わるたびにメアド変えてる女いたなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:12▼返信
「誕生日を自分から言いたくないけど知ってほしいからメルアドに入れる」と
嬉しそうに言ってたヤツがいたな・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:16▼返信
俺は、乗ってるロードのメーカー名とバージョンだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:21▼返信
39歳 36歳 28歳 39歳
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:21▼返信
俺は厨二病にかかったときの痛いアドレスのまま変えるタイミングを失った、社会人になるのにな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:27▼返信
なんでもいいじゃねえか、小さいやつだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:27▼返信
バイクや車の名前に適当な数字つけている人が多いね。
だから作るとき好きなモノと数字でいーんじゃね・・・
仕事には当然イタいのは使わんよな。
てか、引かれた→メアド蛙って人は異性にモテたい人w
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:30▼返信
自分のあだ名は別にいいんじゃないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:31▼返信
子音系だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:35▼返信
さーせーん!!ファンタジーでーす!!!wwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:40▼返信
こんなちっちぇ事にとやかく文句つける奴が一番引かれるだろ
他人を自分の奴隷か何かと勘違いしてんじゃねーの
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
なんだっていいでしょうがい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:48▼返信
アドレスぐらいは自由にさせてやれよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:57▼返信
キラキラネームみたく迷惑かかる訳じゃないんだから自由にさせたれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:02▼返信
こう言うレッテル貼りしてる奴が
一番痛い奴ってそろそろ気づくべきだと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:07▼返信
他人の目を気にしてんなよw
メアドくらい好きにしろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
i_am_straight@とか。ゲイ野郎が嘘付くなと思ったね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:19▼返信
中二の時に作ったやつそのまま社会人になっても使ってる
変えるのが面倒
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:25▼返信
子供(ペット)の愛称+ママor パパだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:26▼返信
文句行ってる奴のアドレスがどんなんなのか教えて欲しいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:39▼返信
メアドにまでケチ付けるとか流石にネタ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:49▼返信
こんなのにも文句つけるのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:51▼返信
あ?俺はPRIDELOVEだけど文句あんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:58▼返信
俺なんて
「truth(トゥルース)」→真実
だぞ。あの頃は若かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:04▼返信
lexus-love@の私はギリギリセーフか。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:12▼返信
たとえば岩田 聡なら
siwa@~とかこんなのが昔は推奨されてた
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:16▼返信
>>53
魔性のオカンおもろいやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:20▼返信
じゃあどれにすればいいんだよww
おかしな記事だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:20▼返信
あ、でも
PSNの名前地雷はわかる
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
ahoshimizugomi@wwwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
完全に暗号系だわ……
むかし希望のメアドとられてて、やけになってキーボード叩いたデタラメのメアドを今でも使ってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:23▼返信
あだ名がレアな場合はあんまり悩まなくても文字数少な目でメアド登録通るからラクなんだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
昔顔文字っぽいメアド使ってるやつはみたことあるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:28▼返信
ペットの名前だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:28▼返信
ほとんどの人、アウトやんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:30▼返信
適当な苗字とイニシャルっぽいアドレスだけど自分とは一切関係ないのを使ってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:33▼返信
 (´◉◞౪◟◉) 
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:34▼返信
Xxの囲み厨
キリト厨
は鉄板厨
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:42▼返信
そんなもん公私で使い分けたらいいだけだろ
公の連絡先にそんな痛々しいメアド使いたくないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:43▼返信
初期のままの英数字の羅列の俺には関係なかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:00▼返信
>>97
それ暗号系だろ。アドレス見た時うわって思うし
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:04▼返信
>「○○ LOVE ××」ってメアドにしてた人が数か月後にメアド変更をしたときは (´) ← こんな顔になったよ

(´)←お尻?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:05▼返信
思いっきりゲームの名前にしてる俺って………
ちなみに友達は「gintama」とかかいてたな……
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:07▼返信
MSの型式でござる
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:08▼返信
でもまあ登録する時うわっと思うくらいで最近はスマホだから登録名で表示されるし
よっぽどなの以外そこまで気にしないでいいと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:14▼返信
アドレスなんていちいち見ねーよ。って今電話帳確認したらlove-foreverが一人いて吹いた
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:14▼返信
psidを名前で遊んでるとカモだと思われて対戦してくるやつを返り討ちにするのが快感
AKBやワンピースとかで遊んでる奴は本物のカモ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:21▼返信
無機質なアルファベットの羅列の方が「業者」みたいで自分は嫌だけどな。
メール送る気起きないし、着ても警戒しちゃうよ(==;)
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:26▼返信
>>67
解説:良いですねー♪ お友達になりたいIDナンバーワン1ですわ(`·ω·´)b

o(*`·ω·´)oo('∀'*)o ともだーーーちッ♪
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:33▼返信
メルアドもPSアカも本名の俺に隙は無かった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:49▼返信
自分の名前と自分の好きな作家の名前を混ぜてそれアドレスにしてるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:50▼返信
こんなもんでしょ
どんなのだったら痛くないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:55▼返信
高校生のときに作って今も使ってるメールアドレスに自分で「何が言いたいねん」と思うことはある
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:28▼返信
>>12
それ正解
個人情報扱う仕事してるけど確かに記事みたいなメアド見るとプークスする
だからといってそれを何処かで口にして笑うことはないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:29▼返信
愛称とかファンタジーとかは全然いいんだけどさ、
恋人系はホント腹立つ

アドレス、ポンポン変わるしさぁ、
大体、ガキじゃねーんだからさ.....
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:33▼返信
redvickiesっていうアドレス見かけたら、それ俺な^^
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:33▼返信
アドレスを読んでああだこうだ言ってる奴がキモいと思うが。ただの文字の並びとしか思わん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:35▼返信
ででででたー!プロパイダから初期契約時に出された暗号みたいな仮メアドをずっと使ってる奴wwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:40▼返信
>>101
オマエ、影で友人知人とかいろんな店で「ゾック」って呼ばれてけどそれはメアドのせいじゃなくて体型のせいだから
117.投稿日:2015年01月05日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:52▼返信
浮気防止の為にと言われて恥ずかしいメアドに変えさせられたことはある
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:20▼返信
そんなんいったらメアド作れないだろ
単語をいれてる系も糞ダサいしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:37▼返信
文章系は確かに気持ち悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:16▼返信
PCのメアドなんか初めから指定されてたやつずっと使ってるけど・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:40▼返信
名前と文章系かな。名前は彼彼女で最後にaishiteruとかつけるとドン引きする
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:42▼返信
初期アドですが自分のアドレスが覚えられません
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:15▼返信
メアド気にするのなんて高校生までじゃないのか・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:27▼返信
気持ち悪いというのはそいつの勝手な意見で、それを気にして変える必要はねえと思うな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:31▼返信
LINE使い始めてから全然メール使わんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:56▼返信
>>125
キラキラアドレスさん乙
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:16▼返信
俺のメアドは3文字だから大丈夫だろう(m78みたいな感じ)
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:54▼返信
日本人のそう言うとこだよー
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:01▼返信
メアドに
dangomushi
入ってるんだけど、大丈夫かなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:18▼返信
意味不明英数字並べ奴~wwwwwww
俺です
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:35▼返信
俺のメアド知ってる友達なんて1人もいないから大丈夫
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:53▼返信
デビルとかブラッドクロスみたいな感じの中二メアドの人が、リヴァイ_エターナルラブみたいなアニメ系メアドをバカにしてるのを見て、目糞鼻糞だと思ったことならある
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:00▼返信
昔努めていた宗教団体まがいの某米菓に努めていたとき
ヒステリックお局ババァのアドレスにPinggirlと入っていたのを思い出した
あのババァは今でも元気にヒステリックしてるんだろうか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:18▼返信
他人のメアドなんか一々見ねぇよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 23:29▼返信
じゃあどうしろってんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 23:53▼返信
え…うちのお母さん、天使のナントカなんだけど…w
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 00:22▼返信
いや、愛称や自分の名前混ぜるのは普通じゃね?
オタクって、やっぱ頭おかしいよちょっと。

逆にそいつらはどんなアドレスにしてるんだ。
どうせアニメやゲームの変な単語入れてんだろ気持ち悪い。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 00:23▼返信
ドイツ語とか格好付けてアドレスに入れちゃう人は、ちょっと痛いかも・・・・・・。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 00:47▼返信
1位の自身の愛称系 って、普通、って思うのはおかしいの?
自分の名前のあだなじゃん。
友達にはそう呼ばれてるじゃん。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 01:32▼返信
どうしたらええねん…
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 02:07▼返信
メアドごときで人を決めつけてる方が痛いわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 11:28▼返信
ここのコメントを見る限りだと
一人称のメアドつけてて顔真っ赤で
反論してるやつはやっぱ不思議ちゃんって思うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 13:31▼返信
メモリ登録してアド欄登録名表示になるのに無駄に個性出してる奴www恥ずかしすぎるwwwおまえらの自己顕示なんかに1㎜の興味もねーよwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 14:25▼返信
俺のメアドは、自分に関係する物事の頭文字をローマ字化してくっつけてる。

なんか女の子っぽいメアドって言われけどな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 15:36▼返信
PSIDでxxx(自分の名前)xxxみたいなやつは大抵ボイチャで煽ってくる
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 22:49▼返信
>>2
おれは違うがならお前は何なんだよ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:23▼返信
子供がいるのにメルアド secret love affair とかイタ過ぎるだろ。

直近のコメント数ランキング

traq