記事によると
【オリコン】地下アイドル・仮面女子が1位 インディーズ女性初の快挙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150105-00000323-oric-musi
・“地下アイドルグループ”仮面女子の新曲「元気種☆」(1日発売)が初週13.2万枚を売り上げ、1/12付週間シングルランキング1位に
・インディーズレーベルの女性アーティストが首位を獲得するのは、史上初の快挙
・男性を含めても1位を獲得したのは、モンゴル800(2003年「ヨロコビノウタ」)、ゴールデンボンバー(13年「Dance My Generation」、14年「101回目の呪い」)に続き、史上3組目
この記事の反応
財布に何百円しか入ってないって言ってるメンバーがいたけど、少しは良いもん食えるんじゃね?【オリコン】地下アイドル・仮面女子が1位 インディーズ女性初の快挙(オリコン) - Y!ニュース http://t.co/N9Rx3e3ame
— メカキャラメル (@mechacaramel) 2015, 1月 6
【オリコン】地下アイドル・仮面女子が1位 インディーズ女性初の快挙(オリコン) - Y!ニュース http://t.co/xycVJScndZ 凄いね~。メディア露出が増えてきて、認知度が高まったんだろうなぁ。。それより、仮面女子が出演したCDTVを見たい。関西は未放送orz
— 紗尋@常に体調不良 (@hiisan_4) 2015, 1月 6
仮面女子がオリコン1位! http://t.co/SGKCcm5Hxg オタクの力って凄いな。もはやオタクが時代を動かすのだな。いや、もうずいぶん前からの話だが。
— 安部真一 (@purissima_bear) 2015, 1月 6
パセラのロビーでカラオケ待ちで並んでたりすると一般の子とは違う雰囲気の子がキャリーバッグ持って入っていくのとすれ違うことが良くあるけど、あの子達がオリコン1位取ったのかねえ http://t.co/akLg7d1KqN
— Takayuki KUSANO (@tkusano) 2015, 1月 6
地下アイドル・仮面女子が1位 インディーズ女性初の快挙(オリコン) http://t.co/QaApM9cY7s どうせ何か仕掛けがあるんだろうと思ったら、500円という価格、Type-A~Lの全12バージョン発売、パチタイアップ、イベント参加券、投票ポイント等々、やりたい放題。
— ☆北斗星☆ (@hokutoseip) 2015, 1月 5
はぇ~すっごい・・・
と思ったけどやっぱ特典ありきかwww


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 54
Amazonで詳しく見る
魔法科高校の劣等生 (15) 古都内乱編 (下) (電撃文庫)
佐島勤,石田可奈
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-01-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
オリコンのCDランキングなんて、もはやこういう事を競うランキングだから。
手法の勝負。
実質1万枚くらいか
仮面女子みたいな地下アイドルが一体どうやって13万も売ったんだよ
カラクリ込みだとしてもすごい
実際の素顔がブスばっかだから、妄想させたほうが・・・
どうしようもねえなほんとに
いつまでも音楽入れただけの円盤が千数百円は高すぎ
同じオタクとして心の底から恥ずかしい
CDはオマケ
金の力で何とでもなるシステムに何の意味が?
どうでもいいわ
それぐらいならどこでもやってる
去年の10月から予約開始して
CD買えば買うほどメンバーと接触できる特典を餌に売り続けた結果
原始人か
オリコンのランキングなんか1ミリも当てにしてないからどうでもいい
販売枚数=人気だと思ってるアホがいかに多いことが分かる
ただ、身内やら関係者やらが一人あたり5~数十枚枚は買うからそれでやるくらい
スリップノット先輩見習え
仮面はずっと付けてるわけではなく、ライブとかでは外したりするらしい。現に特集では「ちょっと仮面を外そう」って事になってちょっとだけ外してた
マスク取った顔見て動画閉じた
スリップノットは曲は言うことないし、liveパフォーマンスは面白いし凄いから和製ではマネできないだろうしな。
特典もお触りもあるし、それだけじゃなくファンの信仰度もある。
そういうトータルのポイントを競う勝負。
この競技でインディーズが20万ポイントはすごいよ。
イベント会場によって予約特典が違うからヲタは毎回買う
身内が買う事は金で操作に入らんのかw
アホかこいつw
Twitterとかもファンと相互フォローしてたり、いい意味で交流を欠かさない印象。
おいおい…しっかり理解しろよww
それは、オリコン自体をを金で操作ではなく、売り上げ枚数自体を伸ばす行為な。しかも、それは業界では普通。
コイツらを擁護ではないからな。あまりにも無知だから
こんなんスリップノットと比較するなよ…
マスク被ってるってところ以外共通点ゼロじゃないか
思いつくだけならわかるけど、それを実行しちゃうんだからな。
マスクとかならむしろ美人に見えるけど仮面だからな。しかも実際ブス度高い。すげーわ。
ゲームで言えばリアルサウンド 風のリグレットみたいな発想。
でもさすがにモンドセレクション銅賞とかになると不味い
まぁ音楽が買われてる訳じゃないからな
今やAKBなんてかわいく見えるぐらい他のアイドルってエグイことやってるんだよな~w
ハロプロもかなりエグイって話だし。
それにしても12バージョンとかやりすぎだろ。。。
いやもうあるから
顔がイマイチ体はナイスな女優にマスク付けさせる手法な
つーかAVの方が前からやってる
女性アイドルだとAKB系の次ぐらいの売り上げになるんじゃないの
モー娘。とかももクロでも10万前後だった気がするし
もう、寄せ集めチーム作ってたくさん種類出して
おまけ付けたもん勝ちって感じじゃん
AにしろEにしろe-にしろ
気持ち悪い
ここに限った話じゃないけど、1人に何枚も買わせるやり方で出した売り上げって虚しくならんのかね
インディーズでシングルランク1位より、あのグループで喰いつく特典があるコトに驚いた www
それで10万越えは素直に凄いと思う
>枚数はすごいかもしれないけど、値段が500円で握手会に行くために2枚、他にも60枚特典とか
>いろいろ付いてる時点で、おかしな話、特典もお買い物デートとか、
>カラオケとかあって大丈夫なのか?って思った。
だって
素顔が見えないと実際ブスだったとしても
想像で美化するのが人間だからねぇ(´・ω・`)
もしくは顔というアイドルの1番の要素を隠すことで
マイナスのバイアスかからないで歌が評価されたのかもしれない
この人達の歌は聞いたことがないけれども…
クラリス?だったかなとかも素顔隠してて
歌がうまかったから結構売れてたよね
それと似たような事かもしれないな
アイドルっていつから水商売になったんだよ…
昔のアイドルは神扱いされたが今はただの安い商売女だな…
動画見たけど普通に顔晒してた
チ
ガ
イ
アイマスときたら・・・
地下アイドル>>>>>(自称)トップアイドルwwwwww
そんで特典山盛りでインディーズで快挙とか
なめてんのって思うレベル
2枚目から握手できるらしい
何回も握手したい人はワンコインだから大量に買うんじゃない?
インディーズを再定義してもらいたいよな
同時期に売れるような奴がいたら結果は違っただろ?
よくわからんがAKB軍団と同類?テレビ出るような有名アーティストに勝ったら売れてるって事なんじゃない
人気なんてテレビ露出増やせばあるように見られるからなあ
簡単に言ってしまえばCD出すレーベルだよ
資金を持ってる大手(エイベックスなど)で所属アーティスト・社員もたくさんがメジャー。
資金が少なく所属アーティスト・社員も少ないのがインディーズ。
当然メジャーの方が、CDなどが売れた時の会社側取り分が多く、宣伝のために金使う。テレビ局への売り込みも
その違いしかないよ
店頭販売とホールでの販売とネットだけで、売ったてこと?
すごいけど、不思議
ジャニやakbグループと当たらなければ13万は一位だろ
打ち切るわ
あ~残業いつからやろ?去年は2月中旬くらいからやったか?
ま、頑張るか
記事主ちゃんは年中暇やろうし、分からんわなあ?笑
e-girlsは売れないから「踊るポンポンコリン」や「ネバーエンデングストリー」のカバー。
方やオリジナル「元気種☆」で17万枚は凄い、今年の紅白基準は仮面女子超え確定。
もしこれ以下であれば、自分達で考えて。のほほんと紅白出場している事のは恥ずかしさ。
ネットで販売方法とか価格があーだこーだと批判している輩は何?。世間一般には響きません。
ごくろうさん。この現実を見ろ。
人気のない時から冠番組とか
急に名前が出始めたり
そういうのは怪しいのかな?
乃木坂の松村沙友理なんて不倫路チューがバレたのに不問だ
急に…といえば
NMBなんてAKBよりまとめブログ上位だったり、ずっと冠番組継続していたり怪
アイドルがロック系の曲が多いしロックバンドが逆にアイドルが歌いそうな曲歌うし
これも時代かな