• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






変形可能なMad Catz製ゲームパッド「L.Y.N.X. 9」が発表、PC/スマホ/タブレットに完全対応
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/07/54035.html
1420595575335


記事によると
・ゲーミングギアで知られるMad Catzは、PC及びAndroidデバイス向けの新型コントローラー「L.Y.N.X. 9」を発表

・「L.Y.N.X. 9」は、PCはもちろんのことスマートフォンやタブレットなど、様々なサイズのゲーム環境に適したフォルムに変形させることが出来る新製品

・QWERTYキーボードを配置した基本フォルムからスマートフォンを取り付けたモバイル向けフォルム、ランドスケープモードのタブレットに完全対応したフォルムがある











88129


88130


88131


LYNX-9-folded







スマホ付けたフォルムとか今にも歩きそうでいいなぁ

でもお値段は約300ドル・・・




クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴

キングレコード
売り上げランキング : 150

Amazonで詳しく見る
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴

キングレコード 2015-01-21
売り上げランキング : 258

Amazonで詳しく見る

コメント(100件)

1.投稿日:2015年01月07日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.投稿日:2015年01月07日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:03▼返信
スマホにこんなんつけてまでゲームしたいやつは素直にVITA買っとけと
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:03▼返信
ダサい却下
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:03▼返信
嫌いやわー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:03▼返信
スターウォーズ思い出すな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:04▼返信
だせぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:04▼返信
ないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:05▼返信
うわーかっこいい(DS4持ちながら)
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:05▼返信
何この黒い蟹…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:05▼返信
2枚目タチコマっぽくみえた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:06▼返信
VITAなんて性能低いし
スマホならドラクエナンバリングやモンハンP2G遊べるんだし
しかもフルHD
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:06▼返信
シューティングの中ボスっぽい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:06▼返信
仮面ライダー スマートフォンみたいやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:07▼返信
高えよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:08▼返信
>>12
性能低かねーけどどこも持て余してんだよな
完全にソフト側の怠慢
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:08▼返信
コントローラーの下にキーボードつけられてもどうやって入力したらええんや?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:09▼返信
ろくなゲームも無えのにそんな高いパッドいらんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:09▼返信
>>12
スマホがフルHDでもモンハンは違うけどアホなのこいつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:09▼返信
「フラゲGKが描くチカくん」みたいな顔してんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:09▼返信
このメーカーイロモノ結構出してるけど案外使いやすいから馬鹿にできないんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:09▼返信
蟹コン
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:10▼返信
えーもうスチーム用に箱のコントローラー買っちゃったよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:11▼返信
でけえ
そしてギミックありすぎ
こう言うのって結局飽きてすぐゴミ箱行きなんだよな
ゲーミングマウスでネジ調整できる奴つかっても、結局G500に戻るようなモノ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:11▼返信
>>12
釣りだよな?スマホのそれらがvitaで動くなんざ中学生でもわかるぞ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:12▼返信
スマホの性能来年にはPS4に迫るくらいになるんだよなぁ
現状でPS3超えてるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:13▼返信
これでボタンの耐久力が並だったら泣けるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:13▼返信
>>12
VITA性能低いといいつつ出てくるソフトがドラクエナンバリングとモンハンP2Gって性能いらねーじゃんw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:13▼返信
変なギミック満載ですっげー壊れやすそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:14▼返信
>>26
そのスペックを生かした人気のゲーム教えて
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:15▼返信
ここのデザイン好きだなー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:15▼返信
>>29
カーボン素材で意外と丈夫
素材強度的にはプラスチックのPS4コンより丈夫だろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:18▼返信
>>26
性能は良くてもその性能を使うゲームアプリが今のところ出てないのがな~、最近だと、これはって思ったのケイオス3くらい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:18▼返信
クッソ(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:19▼返信
>>31
マウスやキーボードも凄いよな
あまり使いたいとは思わないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:20▼返信
割とマジで最新スマホのハイスペック完璧に使ったゲームでたらスマホが爆発しそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:20▼返信
ニンテンドーやSCEは携帯ゲーム機止めてコレを出すべきだよ。
ゲームパッド部分をドングルとして機能するようにしてさ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:20▼返信
海外ならそこそこの買い切りゲー出てるよね
和ゲーはからっきしだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:20▼返信
スマホの基本無料廃止にして有料ゲームアプリだけにしたらもっともクオリティーの高い
ゲームがでるかな?
衰退しちゃうだけか、、、
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:21▼返信
これをカッコイイと言えるのは中学2年まででしょう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:22▼返信
くっそ使いづらそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:22▼返信
>>36
爆発って物理的に?(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:23▼返信
PCなら手元にマウスやキーボードあるんだからこれいらんよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:24▼返信
リンクスって名前が不吉過ぎるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:25▼返信
>>40
これをカッコイイと言えば中2時代に戻れる可能性が微レ存・・・?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:25▼返信
>>43
家ゴミの3Dアクションとかは普通にパッド使うぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:28▼返信
>>42
そうw冗談だが
上の方の米だと来年にはps4に迫る性能のスマホが出るらしいが排気とかどうなってんのか疑問に思った
流石に製品化される以上爆発はありえないが
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:30▼返信
>>46
わざわざこんな多機能なパッド使わなくても普通のパッドでいいよね
49.はちまき名有りさん投稿日:2015年01月07日 11:33▼返信
変形不可能なNintendo製WiiUゲームパッド
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:37▼返信
>>32
カーボンって大きい力かかったら一発じゃねーのw?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:38▼返信
>>40
若返ったつもりで使おうかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:39▼返信
>>47
カタログスペック上すごくてもスマホだとフルパワー出すようなことはありえないからなぁ
熱持たないようにしか動かないようになってるよ
当然熱持たないで出せるのはたいした事ないスペックだけどさ、それがスマホってもんだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:40▼返信
>>47
でもタブレットのPS3レベルのゲームで既にものっそい熱を持つのは事実
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:44▼返信
マッドキャッツのラット5ってマウス買ったけどよろしくないね。
ホイールがイカレて新品と交換してもらったけど、半年たたずにまたそっちもホイールが壊れやがったw
55.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月07日 11:45▼返信
変型可能なバイクって見えちまった…
なんか、デカビタ連想させるな
そいやどうなったんだ?アレ
話題なったの最初だけだったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:45▼返信
ネタのMadCatz
キーボのS.T.R.I.K.Eシリーズとかアホの極みなのでおすすめ
実用性ならSteelSeriesのが100倍マシ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:47▼返信
Madcatzは見た目カッコいいけど操作性最悪
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:53▼返信
トランスフォーマーの新型
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:53▼返信
でも今のタブレットなら、フルに出さんでもVitaくらいなら超えるだろうな
それでも現状だと、その他もろもろを含めると、Vitaが携帯機というカテゴリーでは機能的に一番上だと思ってるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 11:55▼返信
>>59
今タブレットはギリギリPS2レベル安定してんじゃない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:08▼返信
値段のわりに壊れやすそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:10▼返信
廃スペック自慢のPCユーザーにはタブレットとか触るのもイヤなんじゃないのかと「
63.バルタン星人投稿日:2015年01月07日 12:11▼返信
ん~、なんかなぁ・・・。ぱっと見、ホールド性いまいちな印象を受けるな・・・。
汎用性はあっても、最終的に望まれるのは人の手に馴染むかどうか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:11▼返信
安いね買うわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:14▼返信
かっこいいけど高いな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:29▼返信
マシンパワーという面だけならスマホやタブもハイエンド機はVITA発売当時で超えてただろ。
ただそのパワーを全部ゲームに使えないのと、物理キー無し、外付けコントローラーが万単位、コントローラー買ってもアプリ未対応不具合のオンパレードとかがあって未だにゲーム機にはなれてない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:31▼返信
>>66
その辺ガン無視してタブレット最強!!スマホ最強!!VITAクソ!!って喚くパソニシの多いこと多いこと
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:35▼返信
>>24
え、お前使わなくなったらゴミ箱行きなん?
俺はせいぜい押入れ行きだわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:35▼返信
PC相手ならPS4で愛用のDS4を繋ぎますわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:36▼返信
マッドキャッツは基本ゴミ
触ればわかる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:41▼返信
ほぉ、キーボード付きのゲームパッド、スマホ取り付けモード、タブレット取り付けモード、の3形態なのかな?
肝は「変形して対応する」ってとこだよなw
どれも個別の商品としてはインパクト弱いけど、1台で全てに対応(しかも変形)してる、ってのはちょっと自分の中の中二が騒ぐわー。
1万くらいなら迷わず買ってた。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:47▼返信
リンクスだ、リンクスが来たぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:49▼返信
ここのはフォルムだけで使いにくいんだよなぁ
でもちょっと欲しい、1万ぐらいにならんかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:49▼返信
トランスフォーマーだね

映画三部作見たけど内容は全部一緒なんだね。変形がスタイリッシュだから観てて楽しかったけどね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:51▼返信
>>26
ん何か言った?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:52▼返信
>>72
ジェネレーター出力再上昇
オペレーション、パターン2
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:55▼返信
結局PSのボタン配置が世界基準って事なんだよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 12:55▼返信
見た目そのままのキーボード付きコントローラーは、PS2の周辺機器であってな
サミーのロゴが入ってる奴
……買ったけど、使い心地がすんげー悪いの
GCのキボコンは、重さ以外はかなり良かった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 13:01▼返信
スマホ・タブレット用のBTコントローラって手頃なのがなかなかないんだよね。
これも手頃ではないし。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 13:03▼返信
かっけー
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 13:34▼返信
かっこいいけど耐久性なさそう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 13:40▼返信
鎧に変形する剣みたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 13:43▼返信
ちょっとときめいた
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 13:51▼返信
>>59
今のスマホとか5万6万当たり前だったりするしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 13:54▼返信
>>82
てめえ!
ヒュンケルさんdisってんのかオラ?!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 14:08▼返信
次世代VITAはこんなんで画面とボタン分離
出来るようになって画面本体部分だけが
バージョンアップしていくようになればなー
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 14:27▼返信
使いづらそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 15:04▼返信
そろそろゲームに特化したスマホみたいなゲーム機つくれよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 15:12▼返信
ソニーのパクリ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 15:21▼返信
使いづらそう。ぽっきり折れそう。使う場面が考え付かない・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 15:27▼返信
蟹としか言えない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 15:38▼返信
かっこいいってなんだっけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 16:02▼返信
でもすごくいいなこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 16:08▼返信
はめ込み画像がCoD4か、懐かしいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 16:09▼返信
かっこいいけど使いにくいんだよCyborgのは
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 16:21▼返信
顔が小保方じゃねー
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 16:24▼返信
重そう
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 16:29▼返信
すげーな、って思ったがやっぱり高かった・・・
99.ネロ投稿日:2015年01月07日 18:41▼返信
不燃ゴミね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月08日 09:57▼返信

 WiiUゲームパッドの方がカッコイイ!! 

直近のコメント数ランキング

traq