• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






初摘みのりをはじめて使用・セブン-イレブン史上最高品質の「金のおむすび」、期間限定発売
http://news.livedoor.com/article/detail/9655508/
1420764064303 (1)


記事によると
・「金のおむすび」において、有明海産の初摘み海苔(のり)を使った商品を、同年1月13日から同社店舗にて、期間限定で発売すると発表

・日本穀物検定協会実施の「米の食味ランキング」で最高評価の、さらに産地と品種を指定したお米を使い、海苔には摘み回数まで指定した厳選の有明海産海苔を使用。

・成型にはごはんへのダメージを抑えてふっくらと仕上げられる独自の製法を用い、包材もふっくらと握ったおむすびを締め付けない形態となるようにしている。











gn-20150108-02







高級おにぎりな上にパリっとした海苔食べられるタイプなのな。これ待ってたわ・・・







クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴

キングレコード
売り上げランキング : 150

Amazonで詳しく見る
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴

キングレコード 2015-01-21
売り上げランキング : 258

Amazonで詳しく見る

コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:31▼返信
無かったっけ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:32▼返信
サラダにバッタ入ってる
画像見てから7行ってない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:32▼返信
セブンってあれか、ビニール入ってるやつか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:32▼返信
コンビニのおにぎりってお米が臭いから駄目だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:33▼返信
魚沼産こしひかりを使ってから言え
妥協してんじゃねーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:33▼返信
150円セールになったら買ってやるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:34▼返信
金のビニールが入ってんのかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:34▼返信
このイクラのおにぎりめちゃくちゃ旨いよな
100円セールのときによく買ってるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:35▼返信
セブンのおにぎりはコンビニの中じゃうまい方だな。
ローソンとかのは固めすぎだし。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:36▼返信
おにぎりはローソンのほうが好き
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:36▼返信
これ食べてるとめちゃくちゃ崩れてくんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:37▼返信
これ数ヶ月前からあったんだけど別バージョンなの?新潟県なんですけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:37▼返信
あれ?何度か買ったけど違うのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:37▼返信
鮭はハラスが良かったなぁ
あれうまいよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:37▼返信
100円セールでわざわざ行ったらソーセージおむすびがいつも無くて
おこわと昆布が大量に残ってるとガッカリするわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:38▼返信
体の良い値上げ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:38▼返信
最高品質のおむすびに異物が混入したら笑っちゃうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:38▼返信
昨日これの神戸牛食べた。刷り込みかもしれんが、おにぎりの牛肉って臭くてまずいのばかりだけど、これは美味しかった。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:39▼返信
海苔が金箔じゃないのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:39▼返信
たけぇ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:40▼返信
よくわからんがその技術ができたのならもうおにぎり全部それで作ればいいじゃんよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:41▼返信
何が混入してるんだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:42▼返信
おにぎりはローソンだな
弁当はセブン、虫入ってるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:43▼返信
>>5
こしひかりは普通に炊飯してうまい米であって
握っておいしい米ではない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:44▼返信
混入品目が気になる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:46▼返信
ローソンでおにぎり買うとか冗談だろ?
てかローソンて買ってまで食いたいモノ無いわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:46▼返信
いくらと明太子は興味あるが
100円セールの時くらいしかコンビニ行かないからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:47▼返信
チ、ョンのお握りとかゴキブ李はいってるんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:47▼返信
これ前から無かった?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:47▼返信

わさび野沢菜シリーズ復活しろよ

シャケか明太と合体したアレだよ、
10日位で辞めやがってw


31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:48▼返信
おにぎり1個200円・・・
コンビニで高級おにぎり・・・

あほらし
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:48▼返信
おにぎりには北海道米のななつぼしが旨いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:49▼返信
<丶`∀´> キムのおむすびUンコ入りニダ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:52▼返信
せっかくなら具なしの塩味で勝負してくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:52▼返信
学生のころよく買ってたけどコンビニの中じゃダントツでセブンが一番うまいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:53▼返信
>>24
水分多いもんね、コシヒカリ系は。
カレーや寿司・丼にもあまり合わんな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:53▼返信
虫が隠し味になってるからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:55▼返信
袋を黄色にして金とか極とか付けりゃボッタクれるって学習しちゃったな業界が
初摘海苔は外国産に1%くらい混ぜてるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:56▼返信
吉野家の牛丼380円に文句言う奴は多いのに
おにぎり220円はいいのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:57▼返信
前からあるじゃんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:58▼返信
>>22

おいしさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:58▼返信
>>34
それもう売ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:59▼返信
>>34

塩むすびならローソンがいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:01▼返信
>>39
どうせセールの時にしか買わないですし
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:03▼返信
関東に住んでるなら、おむすび権米衛の塩むすびが旨いよ
しかも100円
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:08▼返信
セブンの最高品質より、ずっとおいしい、お米屋さんの握りたてのおにぎり買います
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:12▼返信
>>39
セブンイレブンのおにぎりはガチで惜しいしね
特にエビマヨネーズとかマジで美味い
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:12▼返信
初摘 みのりちゃんて可愛いの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:15▼返信
米乾かないように炊くときにサラダ油入れてるから味がなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:16▼返信
でも保存料はアホみたいに入ってんでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:17▼返信
君たちはセッ○スとかしないわけ?何おにぎり見て興奮して…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:17▼返信
>>それファミマ以下小規模コンビニな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:18▼返信
和紙っぽいのに入ってる200円クラスのやつって前からなかった?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:19▼返信
コンビニ弁当とか食い物高すぎるわ
スーパーなんかで買う習慣出来てから数年間買ってない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:19▼返信
何でもかんでも金の付けて売りゃいいってもんじゃないよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:19▼返信
>>50
セブンは保存料使ってないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:19▼返信
コガネムシ入りかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:20▼返信
イクラのおにぎりは具が少ない上に大半の粒が潰れててイマイチ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:21▼返信
職人が握るなら別だけど
一般に握りなら硬質米がよいとされてる
普段たべる高級な米は軟質米だ
寿司の場合だけど古米のほうがいいだよな
水分調整がしやすいので均一な状態になるとか理由がいろいろある
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:23▼返信
コンビニで美味しいの多いのは大体セブンだよな
金のハンバーグはレトルトのくせにほか弁のより美味いしびっくりしたわ
冷凍の照り焼きもラーメンも安いし美味い。あとアメリカンドックもセブンの食ってから
セブンでばっかり買ってるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:23▼返信
どんなに金かかっても普通に自宅で米炊いて具入れた方がましなんだなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:23▼返信
産地指定はどこよ
福島産大波か
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:25▼返信
110円のを2個買うわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:25▼返信
で、また異物混入で騒がれるんですねわかります
(´・ω・`)カニくいてぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:25▼返信
コンビニの食い物で高級とか言われてもwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:26▼返信
どんないい素材使っても保存料で台無し。納品から二日持つおにぎりって時点でおかしなもの混入してるでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:27▼返信
炊きたての普通のごはん>>>>>>>コンビニの冷えた高級おにぎり(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:30▼返信
セブンって中途半端な付加価値つけてボッタクリすぎだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:31▼返信
自炊した普通のご飯は30分もすればかぴかぴで硬くなる
なんでコンビニの弁当やおにぎりがあんな持つのかというとプロピレングリコールが入ってるおかげ
これはアレルギーある人以外基本的に無害なので問題ない
自炊したり外食や弁当屋の自然なほかほかご飯の方が美味しいけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:32▼返信
前のは値段ほどの旨さはなかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:36▼返信
>>5
アホかコシヒカリはさらっとタイプじゃねーだろーが
あと北魚沼産コシヒカリとか2k6000円超えるのもあんだぞ無理だろ

さらっとタイプならななつぼしかなんかだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:42▼返信
産地と品種を指定したお米
具体的に書いてない物は無意味
あやしいお米
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:44▼返信
500円ぐらいするのかと思ったらこんなもんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:46▼返信
混入厨ってそのうち食うものなくなりそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:49▼返信
突き詰めると各店舗に専門の職人を置かなきゃならなくなるから
工場生産じゃこれくらいが限度なんだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:52▼返信
セブンから広告料もらったのかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:02▼返信
タイ工場
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:06▼返信
>>3
それローソンじゃなかったか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:07▼返信
>>4
神経質すぎんだろ
きめぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:12▼返信
このシリーズ確かに旨い
高いから150円と時しか食べないけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:12▼返信
海苔かよwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:16▼返信
有明産ってただのブランドだから
有名なのとおいしいのは違う
日本人はブランドだけでいいから楽だね
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:16▼返信
これ2つで400円か~
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:23▼返信
でも、買うんでしょ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:33▼返信
え、あっただろこれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:35▼返信
マック食べるよりこっちの方が良いな
87.ナマポ受給者投稿日:2015年01月09日 12:36▼返信
俺は 食えん! バチが当たる
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:38▼返信
こんなん食うなら稀に入ってるかわからない金の紙入ってるチョコ食うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:39▼返信
最近高級志向と銘打ってぼったくる店増えたな
90.鮭の小骨が混入してたら 訴えても いいんか?投稿日:2015年01月09日 12:39▼返信
なんも 混入してなきゃいいけどな、
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:42▼返信
おにぎりは、ある程度ギュッと握ったほうが美味いのにわかってないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:48▼返信
金のゴキ入り
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:51▼返信
セブンイレブンは高菜が好きだった
特に混ぜ込みの丸い形状の奴なんかは異常に好きだったけど全く復活しないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:56▼返信
ワイはコロッケおむすび復活を熱望する
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:59▼返信
自分が料理すると不味くなる気がするから、買おうかしら♪
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:00▼返信
プラスチック片チェックしたかい?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:02▼返信
おむすびに関しては炊きたてを自分で握るのが一番美味いと思うけどなあ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:03▼返信
セブンのチルド系って、わりと不思議。
家の電子レンジで卵をチンすると、十数秒で目玉焼き状態になるのに、
セブンのチルド弁当の卵は1分も2分も加熱してるのに半熟を保ってる。
味的にロッテリアみたいな混ぜもの卵でもないし、どうやってんだか。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:06▼返信
>>98
そりゃセブンのは弁当の中に入ってる卵だろ
家で卵だけ皿の上に乗せてチンしたらそりゃ目玉焼きになるか爆発するわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:26▼返信
ふっくらとした握り→米の量少ない
具、ノーマルと大差ない
値段高い
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:29▼返信
現地の支店で米炊いて手作りお握り売った方が利益出ますわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:30▼返信
ずっと売ってた
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:35▼返信
近年工場代えたでしょ?食ってるときポロポロ米粒が落ちる。どうにかしてよセブンさん
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:37▼返信
>>84
今は文句は言うけど買わない人の方が多いよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 13:47▼返信
金wwwwww韓国っぽくてきもちわりぃーー
106.金たまがムズ痒い名無しさん投稿日:2015年01月09日 14:14▼返信
金のハンバーグが大好きだから、おにぎりにも期待してる♪
金のコーヒーみたいな失敗作にならない事を祈ってます。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 14:17▼返信
菌のおむすび
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 14:22▼返信
この手のファーストフードって
こういう庶民でも手が出せるプレミア感で客を釣ろうとするよね
プレミアムチキンやらプレミアム牛丼やら
本当の高級品はこんなもんじゃないのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 14:22▼返信
出来合い商品に対して自炊した方が~とか言ってるの多すぎだろ
忙しいけど少しは良い物を手軽に食べたい人向けの商品だぞこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 14:31▼返信
セブンのおにぎりはウマイ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 14:52▼返信
>>108
どこの誰がコンビニごときに「本当の高級品」なんぞ求めるかよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 15:24▼返信
>>108
本当の高級品がコンビニにある、とか本気で思ってるやつがいたら笑うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 15:27▼返信
金のビニール入り
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 15:44▼返信
セブンで昔、白い和紙に入ったいくら醤油漬け¥180ぐらいの
よく買って食ったぜ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 16:03▼返信
セブンはステマというかダイマしすぎ、金のロールとか言う奴全然美味くなかったぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 16:31▼返信
>>98
色んな物入ってると大丈夫なもんだぜ
玉子だけ取り出してやったら同じだと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 16:46▼返信
>>116
そういうもんかね…
今度家でも冷えたカレーにくぼみつくって卵落としてレンチンやってみるかあ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 17:00▼返信
>>112
そんなレベルの低い話で本気で笑えるおまえの程度の低さは草不可避
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 17:26▼返信
200円払うくらいなら自分でおにぎらず3つ作るわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 17:27▼返信
>>56
食品添加物も使ってないの? セブンは安全で他のコンビニは危険なの?
BSスカパーでやってたコンビニ弁当は食品添加物だらけ。なの見て食えなくなった
コメは古米に添加物タップリでキレイに美味しく見せて、
ハンバーグは牛肉の入ってない捏造バーグ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 18:51▼返信
どっかの寿司チェーン店でくったほうがましだな
122.ネロ投稿日:2015年01月09日 19:00▼返信
今日の晩飯はパスタにすっか
手抜きやな…金曜日やし、ええか 笑
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 20:03▼返信
おむすび1個に200円なんか出せんわw

>>120
外食というか大量生産品食えないなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 20:16▼返信
硬くて食えないよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 20:27▼返信
普通に食えるレベルだからな
時間がないときはいつもコンビニだし、バリエーション増えるのは嬉しい

130が200になろうが誰もそこまで気にせんしええと思うで
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 21:03▼返信
長野の米使っておけば虫混入も食文化で済ませられたのに…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 21:32▼返信
セブンのお米は確か山形県産はえぬきだよな
山形県産は何気に特A受賞歴確か数では全国一のは・・・ず?だから上手い米だと思う
今回のは違うところの米かな?
米好きだーゆめぴりかとかも食べてみてーなー
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月09日 22:11▼返信
ベイシアの68円おむすび安くてうまいぞ。
梅が旨い、めんたいこも旨い、昆布も旨い、 200円あれば、3個買えるぜ。
まあ、ベイシアなんて関東ローカルしかないだろうがな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:16▼返信
ありんこのおにぎりが一番。
コンビニwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 04:22▼返信
ベイシアは愛知県にも有るぞ。良く使ってる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 07:32▼返信
セブンイレブンはビニール入りだっけ
一度話題になるとみんな発表しだすからお祭り状態だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 10:05▼返信
コンさんがにぎったゴミ入り韓国おにぎりじゃないの
200円とわ!本性むき出しでぼりにきたなw

直近のコメント数ランキング

traq