• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





MicrosoftがPCとXbox向けの「Age of Empires」新作を開発中か、“愛されたストラテジーフランチャイズ”の開発者募集が発見
http://doope.jp/2015/0139458.html
200bbb


記事によると
・Microsoftが次世代のゲーマーに向けた“愛されたストラテジーゲームフランチャイズ”の次回作に関する開発者の募集を開始

・PCとXbox向け「Age of Empires」新作の開発が進められているのではないかと注目





この記事の反応





















マイクロソフトの強力な独占ゲームがまーた増えちゃうわー









関連記事
マイクロソフトが、Win8向けRTS『エイジオブエンパイア』を無償公開!!














Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006
日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 415


コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:03▼返信
なにそれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:05▼返信
朝鮮を独立勢力にしたせいでバランス崩壊したって聞いたけどマジ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:07▼返信
Dota2より面白いの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:12▼返信
スマホとソシャゲで爆死させておいてよく言う
古いファンは失望しか覚えないAoEの続編(笑)とか、まだ出るとか飽きれるしかないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:16▼返信
わざわざ作らんでもスマホに似たようなのがいっぱいあるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:19▼返信
AOMの続編が欲しいんだがな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:19▼返信
>>3
なんでDotaがでてくる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:20▼返信
はいこれは売れるね 
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:21▼返信

で?カオスチャイルドより売れんの?

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:23▼返信
ナニをしたって日本で箱は売れんよ……撤退するばいいのに。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:26▼返信
ストラテジーはPCが一番向いてるからな
わざわざCSで出す必要ないんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:30▼返信
そもそもRTSはFPS以上にコントローラお断りだろ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:32▼返信
また懐かしいもの引っ張り出してきたな
つか開発元のスタジオ閉鎖してるのにどうするつもりだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:33▼返信
AOE知らないにわかゲーマーどもwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:36▼返信
超無名RTSじゃねーかww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:45▼返信
パッド用にうまく作ってくれりゃまたやろうかなぁ
PCでカチャカチャやんのはもうしんどいし
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:50▼返信
CS向けに作っているのなら期待出来ないな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:52▼返信
うーん、ただトレンドがもうRTSから
MOBAに移ってるからねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 05:54▼返信
>>15
AoEってSCやWCと並ぶくらいのビッグタイトルだろ...
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:01▼返信
ちまちまワラワラしてるゲームは好きだな
日本のスマホゲーなら大抵クソ課金だけど最後まで楽しめる安価なDL販売?だろうから楽しみ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:08▼返信
朝鮮は釘バット
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:11▼返信
楽しみだな。
23.投稿日:2015年01月10日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:15▼返信
>>15
え?本気で言ってないよね。
今だに世界大会とかもやってるのに。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:16▼返信
Steamでそんな気配があったよね去年HD版が出てたと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:17▼返信
>>23
いや、壁ひとつ残さず殲滅にトライでしょ。
頭使ってなんぼだよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:20▼返信
>>18
Steam見てたらわかるけど普通のRTSも人気あるよ
valveタイトル除けばFPSとTPSより遊んでる人多いと思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:26▼返信
俺は分かった

中世要素があることはいいのだが
本物の中世は大嫌いなんだ

宇宙SFよりはマシってだけで
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:44▼返信
HALOWARSの箱専とあとに続いたエーススタジオ閉鎖は
PCゲーマーに激烈な箱アンチを作った事件だったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:45▼返信
エースはフライトシミュレーターで
こっちアンサンブルスタジオだったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:53▼返信
ほうほう、いいね
まあ箱は二度と買わんけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:55▼返信
Steamの無名RTSネタも知らんとか間違いなくPCゲーやってないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 06:59▼返信
[悲報]にわかゲーマー、AoE知らない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 07:07▼返信
パパパパッドでRTSwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 07:21▼返信
AOEも知らないやついるのかよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 07:24▼返信
AoE知らないとかさすがにネタ あたま沸いてるはちま民でもほとんどしってるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 07:30▼返信
CS機に対応させるのが心配だわ AGEはキーボード必須ゲームなのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 07:48▼返信
ポーニョポーニョポニョ魚の子
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:13▼返信
PC・XBOX
最強のマルチ

ゴキステはハブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:34▼返信
command&conquer generalsも大好きだが、2はまだアルファ段階だからまだまだ先になりそう。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:36▼返信
3は無かったことに
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:37▼返信
本気ならゲーマーとしては朗報だろ
いまだとイマイチ信用出来ないけどな
GKならPCでやればいいし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:38▼返信
また懐かしいゲームを
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:43▼返信
つかコレってPC以外でできるもんなのか?
操作的に言えばCSって完全に劣化な気が……
45.投稿日:2015年01月10日 08:47▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:53▼返信
パソニシ「PCでええやん」
47.バルタン星人投稿日:2015年01月10日 08:56▼返信
さて・・・餅でも焼いて食べるとするか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:58▼返信
どうせ2は超えられないよ、凡ゲーの3すら超えられないんじゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 09:02▼返信
PC最強を唱えるヤツがいないって言うw
PC厨が何者なのかよく判るなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 09:13▼返信
AOEシリーズは名作だし大勢のユーザーに愛されてるからなぁ。
PSWには愛されてるゲームも名作も存在しないのが残念。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 09:26▼返信
へいぽーやらアフォルツァやらなんかより遥かに面白いのになぜかチカニシの口からは出てこないタイトル
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 09:26▼返信
セールで買ってみたけどこれ格ゲー界と同じでもう終わってるね
やりこまれすぎてライン工みたいに秒単位でやること決まってて
そっからはずれたら負けるっていう糞ゲーになってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 09:47▼返信
AOEはPS2の時にやったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 09:53▼返信
マイクロソフトの強力な独占ゲームって何?
勧告なみに偽造記事書いてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 09:55▼返信
AoEは謎の朝鮮推しで萎えた
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 10:19▼返信
RTSをCSでやる意味がわからん、FPS以上に操作しにくいだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 10:34▼返信
元々自コンテンツなんだからいま一番敵対してるハードに出す方が馬鹿だよな
ただシヴィライゼーションの売れ行き考えると一時のRSTブームはほぼ終わってる感じなので
今更感は拭えないなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 10:48▼返信
これはPC以外でやる意味が
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 10:50▼返信
箱一で出すとしたらボタンだらけのマウス同梱させんのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:13▼返信
開発めっちゃ時間かかるだろうなー
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:19▼返信
開発チーム潰したくせに
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:30▼返信
AoEでもいいし、RoNでもいいから新作遊びたいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:30▼返信
だからさぁ、作る気あるなら潰すなよ
あの時は本気で神経疑ったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:31▼返信
金あるくせにスタジオ閉鎖ばっかりやってたMSさん
何がしたいんだか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:32▼返信
パソニシが出てこないので代理

PCで十分
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:33▼返信
チート込みでやってたら、ガリオン船団が草原を疾走してきて焦ったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:50▼返信
HALOみたいにほとんど関係ないスタッフに作らせてクソゲーになるだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:54▼返信
美しいドット絵で作ってくれたら箱1ごと買うわ
AOCからAOE3やAOMに移行したとき、ポリゴンの違和感が半端なかった
ストロングホールドとかも2Dだからこそ面白いんだよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:59▼返信
正直ウラヤマシイ

シムとかA列車の新作をPS4で出してくれないかなあ
ゲーム用PCはもう5年以上手をつけてないんで使い物になんねー
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 12:06▼返信
AoE開発チームが作ってた新ストラテジーゲーム→それHaloの世界観で作り直して
→Halo Warsとしてリリース→スタジオ閉鎖、って感じだったよな
Halo Wars自体は面白かったけどもスタジオ潰しちゃったじゃん
しかもバンジーからは別ゲーにHaloのブランド利用するのかなり嫌がられて、開発踏んだりけったりという
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 12:14▼返信
ハードがあれだから良くても売れない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 12:23▼返信
AOE2が一番好きだった
PCでやりたいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 12:24▼返信
RTS系はCSに向いてないんだよな
マウス使えるなら別だが
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 12:24▼返信
RTS系はCSに向いてないんだよな
マウス使えるなら別だが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 12:38▼返信
たくまんプロのプレイが見れるから是非出して欲しいわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 13:00▼返信
開発チーム解散させてるから、ブランド復活しても中身はどうなることやら。
しかも、マウス使わずにコントローラで操作するのやりにくそうな気がするけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 13:25▼返信
今一番新しい、ソシャゲ版のシリーズは
最悪の出来だと聞いているが。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 13:28▼返信
>>51
AoEをプレイする様な生粋のゲーマーは、
「ゲハ」なんて馬鹿らしい運動に参加しないw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 13:31▼返信
AoMってやたら重くね

全く別物になりそうな予感もあるがまぁ緊張しとくか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 13:48▼返信
一回潰れたブランドを立て直そうっていうのに、そんなゾンザイな人集めでなんとかなるのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 14:28▼返信
AOCを超えられるゲームは今後ないと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 14:41▼返信
おぉマジでコンシューマでAoE来るンか!!マウスとキーボード対応かな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 15:09▼返信
そういえばPS2でAOE出てたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 15:57▼返信
PCと箱でしか出ないからまたゴキブリが騒いでるのか
しかもこのゲームの存在すらろくに知らないのがバレバレ、とにかく叩きたいだけなんだろ
ゲームの話しないのに害虫はどこでも湧くんだな、本当に目障りだよ

PC向きだけどパッドだけでも対応できるでしょ、好きな方でやればいいんじゃないの
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 16:00▼返信
AOCは最高のゲームだったけど
3路線なら微妙なRTS止まりだな、まずそうなるだろうが
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 16:23▼返信
つーかもともとPC特化に進化したRTSがコンシューマーには受け入れられずに
簡易系のTD系に進化していったという流れはあるしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 16:34▼返信
BungieはMSの呪縛から逃れることができたんだから、とっととMythつくれや。
もう当時のスタッフ残ってないんだろうけど、なんとかしてくれ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 17:12▼返信
こんなクソゲーはロースペPCで十分だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月10日 22:04▼返信
昔とても楽しんだなつゲー
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 01:05▼返信
AOEはⅡが一番面白かったな
続編が変な3Dになったら面白くなかった・・・

なんでなんだろうな・・・

直近のコメント数ランキング

traq