今年35周年を迎える「13日の金曜日」のビデオゲーム化がアナウンス、ジェイソンと生存者勢力が戦う非対称マルチプレイヤーに
http://doope.jp/2015/0139464.html
記事によると
・今年で35周年を迎える「13日の金曜日」シリーズ
・1作目以降、数本の作品を手掛けたショーン・S・カニンガムが製作総指揮を務める新たなTVシリーズの始動やリブート版の映画新作に注目が集まる
・NES版から実に25年ぶりとなる公式な“13日の金曜日”のビデオゲーム化が報じられた
・マルチプラットフォームタイトル、2015年10月のリリース予定
・資源豊富な生存者の小規模なグループとジェイソンが対峙する非対称なCo-op/マルチプレイヤー(※ “Evolve”の4vs1に似た構造の)作品
非対称性Coop、evolveといい流行りの兆しあり?
ジェイソン側になって惨殺したいですねえ


【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.01.10KADOKAWA / 角川書店 (2015-03-27)
売り上げランキング: 20
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]posted with amazlet at 15.01.10バンダイビジュアル (2015-04-24)
売り上げランキング: 17
デビサバ2BRで『デュラララ!!』のキャラクターが仲間に!
3DSばかり盛り上がって本当に済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
はちまが記事にしないのでjinに誘導
↓
時価総額
ソニー 2,991,427百万円
任天堂 1,729,070百万円
ジェイスんでバッサバッサころころしたい
まあキャラゲーだしな
それと違うのか?
一応、PCもビデオゲームなんだけど
どこにソニーが金出す要素があるんだよそれw
俺もそれだと思ってた
自称任天堂大好き少年Lが当局に通報→延期&回収、リージョンロック→GKのみならず全国のゲーマーぶち切れ、「Lてめえ絶対殺す」キャンペーン実施中←いまここ
になってるみたいだぞ
※WiiUは除く
ひどいな
当局を出し抜いてリーフリで出そうとしたソニーが悪いと思うが…
殺人鬼側1人VS少年少女5人らしい
配信は2016年秋予定のようだが、どう考えても終わった予感
おもしろそう
韓国堂ステマブログはちま
任天堂台湾支店は解散
任天堂ブラジルから撤退
次はどこでしょう
豚が喜んで煽りコメを大量に書き込むからね
追われ続けて恐怖の頂点に至ったところで、ジェイソンを虐殺というカタルシスを味わいたい
とりあえず実際にどんな感じなのか見てみたい
生存者4人vs殺人鬼1人の…
ジェイソンはスーパーアーマー持ちで壁とかぶち破れてスタミナ無限とかそんな感じにして
萎え落ちばっかする外人さまじゃゲーム自体成立しなさそう。
バランス取り難しそうだけど
もう知ってるよね? そう、ハブうんこです
でも日本じゃ発売しないんだろうな
ワンチャンあったのに・・・ほんともったいない・・・
でも映画のノリならジェイソンが勝つだろ
ジェイソンがアッサリやられでもしようもんなら恐怖が薄れるだろ
せめてこの辺りもいないとジェイソンだけじゃ飽きるだろ
カワイイ枠でスマイリー・ヨーゼフハイター・スクリーム・チャッキーも
ジェイソンはチェンソーなんて使ったことないよ
レザーフェイスと勘違いしてるのでは?
昨今CG使ったグロ映画が多いせいか、そのリメイクもなんかすごくマイルドに見えた
それジェイソンあるあるだよね
レウスが世界一周しちゃうよ
おまわりさん、こいつです。
あれとまる被りだな
まぁこっちの方が早く完成しそうだが
特別ゲストとしてフレディが出ればさらに良し