• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




The 10 Best Nintendo Wii U Games
http://www.pcmag.com/slideshow/story/305012/the-10-best-nintendo-wii-u-games
名称未設定 23


記事によると
・海外メディア「PCMag」が、WiiUで遊ぶべき10タイトルを選出


10位 NewスーパーマリオブラザーズU
名称未設定 24



9位 モンスターハンター3GHD
名称未設定 25



8位 ザ・ワンダフル101
名称未設定 26



7位 ゼルダの伝説 風のタクトHD
名称未設定 27



6位 大乱闘スマッシュブラザーズ
名称未設定 28



5位 スーパーマリオ3Dワールド
名称未設定 29



4位 ピクミン3
名称未設定 30



3位 マリオカート8
名称未設定 31



2位 ドンキーコング トロピカルフリーズ
名称未設定 32



1位 ベヨネッタ2

名称未設定 33
























モンハン以外全部任天堂タイトルじゃねーか!

と思ったけど、サードのWiiUタイトルって何も思いつかなかった












デビルサバイバー2 ブレイクレコード 「目黒将司×アトラスサウンドチーム アレンジサウンドトラック」付デビルサバイバー2 ブレイクレコード 「目黒将司×アトラスサウンドチーム アレンジサウンドトラック」付
Nintendo 3DS

アトラス 2015-01-29
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(415件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:00▼返信
サード殺し
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:01▼返信
というか全体的にソフトが少なすぎ
これで殆どな気がしてきた
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:02▼返信
任天堂専用機
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:02▼返信
選ばれるくらいのタイトル数はないと思うんだが…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:02▼返信
ワンダフル101が入ってる時点でどんだけタイトル選ぶ幅が狭いかわかる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:02▼返信
これ以外にソフトあったっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:03▼返信
任天堂ハードにサードは不要。
任天堂ゲームに興味の無いゲーマーには任天堂ハードは不要。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:03▼返信
ほんと任天堂色の強すぎるソフトしかねーんだよな
一向に豚以外のユーザー層が広がっていかないわなこれじゃあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:05▼返信




     任天堂が世界一である証拠!!     




10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:05▼返信
もうモンハンも任天堂タイトルみたいなもんだがな
いっそ買い取ればいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:05▼返信
それでは今年発売日が決定しているWiiUソフトを見てみましょう
1月22日 タッチ!カービィ スーパーレインボー
1月22日 レゴ マーベル スーパーヒーローズ ザ・ゲーム(PS3 PS4 3DSマルチ)
4月2日 LEGO バットマン3 ザ・ゲーム ゴッサムから宇宙へ(PS3 PS4 3DSマルチ)
4月2日 ロデア・ザ・スカイソルジャー(3DSマルチ)
えーと以上です
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:05▼返信
ベヨ2 はベヨ1込みだろ…
モンハンが受け入れられてないのに、モンハンを推薦とか大丈夫?それとも……
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:06▼返信
銃や暴力のゲームしか作れないから憧れるんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:06▼返信


だからサードが居なくなるんだよなwww



自業自得なのにそれが分からない任天堂w
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:06▼返信
とりあえずGCなみにニンテンタイトル充実させてくれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:06▼返信




     WiiUのつぶよりタイトルが任天堂で占めててすまんなw やっぱサードはクソだわ。     




17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:06▼返信
そんだけ質が高いってこと
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:06▼返信
>>11
あいかわらず、サードのソフトはファーストぶつけられて撃沈確定なのね
任天堂のほうがスケジュール調整して発売日分散させるべきなのになぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:07▼返信
相変わらず専用機なんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:07▼返信
酷いラインナップだな
GCは新品2000円のときに買ったけどこれはいくら下がっても買わんかも
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:07▼返信
そりゃお前歴代世界売上TOP30をほぼ独占してる任天堂やぞ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:07▼返信
豚よわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:07▼返信
もしかしてさぁ

任天堂内製のソフトはゼロじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:07▼返信
サード大虐殺堂
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
>>18
マウンティングみたいなもんなんじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
ベヨ2って異様に海外メディアが持ち上げてるけど
実際のとこそんな神ゲーなの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信




     どれもワクワクするタイトルばかりだ!!     




28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
9位に入ってるけど、外人てモンハン嫌いなんじゃなかった?意外だわ
それだけ選ぶものが限られてたって話かもしれんが
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
今もっとも人気のジャンルであろうフォトリアルなグラのシューターやオープンワールドアドベンチャーが1本もランクインしてないのが凄い…
コアゲーとしては一応ベヨが入ってるが、他の任天堂ゲーとは少し毛色が違うにしろこれはこれでやっぱりファンタジーだしな
やっぱり爆売れが期待できるジャンルじゃない

これじゃあ売れんわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
>>18
任天堂ってちょっとおかしいよね
サード貴重なはずなのに、自社の人気シリーズの新作とかぶつけたりするの
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
なんか最近無理やり任天堂ヨイショするランキングばっかりやってるよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
>>17
質を高めるのって簡単なんだな
予定を真っ白にすればいいだけなんだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:08▼返信
TBSで
テイルズディスペリア
やってんぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:09▼返信
その結果、ゲームが全然出ないWiiU。

ブーちゃんはゲーム選びに苦労しないから羨ましいわ(棒)
PSWなんて欲しいゲームがいっぱい出て時間とサイフがキツくて大変だもんな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:09▼返信
wiiuってサード参入してないの?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:09▼返信
ソフトの数は少ないけど、出来の良い、遊べるソフトが揃っているのは単純に凄いと思う。
ハードメーカーとしても。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:09▼返信
>>23

 バーカバーカ!!! 任天堂はパブリッシャーなんだよ!!! それくらいわかれやゴキ!!! 

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:10▼返信
任天堂なんもねえな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:11▼返信
ある意味ですげーラインナップではあると思う
時流とまったく異なる…というか時流を全く無視した異次元ワールドにしか見えないw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:11▼返信
結局任天堂というメーカーのゲームが好きか興味無いかでハード購入するかどうか決まるんだよね
そりゃ新規IPを出す勇気がファーストもサードも出ない
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:11▼返信
インディーズばっかでファーストすらソフト出さなくなったVITAだがな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:11▼返信
>>37
ああ、だからデベロッパーにそっぽ向かれて死んだのか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:11▼返信
>>37
そうかそうか、
それなら赤字のハード部門はリストラしてパブリッシャーで生きて行けばいいよねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:11▼返信
HDリマスターなんぞがランクインしちゃう時点で、WiiU独自のソフトってろくなのがないってことだしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:11▼返信


  WiiUは今後も新作大噴出で困っちゃうわ!!  


46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:12▼返信
まじで他ハードと並んでるソフトの雰囲気があまりに違い過ぎるというか
異次元感はんぱねぇw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:12▼返信
評価は高いのに売れないベヨ2
48.青山京士郎投稿日:2015年01月12日 02:13▼返信
さすが、自称実力派エリート会社!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:13▼返信
>>29
海外サードはスペックを生かしたコアゲームを作りたいんだろうな
その方が売れるしノウハウもある
でもそれは生粋の任天堂ユーザーには受けないんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:13▼返信
そもそも大してソフト出てないのにランキングってw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:13▼返信
>>41
見たくないものは見えない便利なお目目だね。
すごいすごーい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:13▼返信
クソランキングだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:13▼返信
まぁコレ以外でどんなソフトでてたっけ?
ってレベルでWiiUはソフト出てないもんなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:14▼返信
一応ピクミン3は任天堂内製だったか?
「HDとはこういうものか」と感動しながら作ってたって言ってたはずw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:14▼返信
>>11
この予定見て思うけど、切れ目の無いリリースって話はどこに行ったんだろうね。
HDになれないから開発が遅れてるだけとも言ってたハズなんだけど。
遅れたソフトはどこに消えたんだろう?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:14▼返信
ここまでベヨが引き合いに出されると
単に神谷への嫌がらせにしか思えんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:14▼返信
任天堂「お前は、あたえられたゲームをサルみたいにやってりゃ良いんだよ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:14▼返信




一本もやりたいと思わなかった件



59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:15▼返信
最近になってようやくスマブラのためだけにWiiU入手したけど
なんか前回のXであった「亜空の使者」みたいなストーリーモード無いのな今回
GCのDXだってストーリーっつか、キャンペーンモードみたいなのはあったのに
めっちゃガッカリしたわ しかもオン行ってみたらマナー悪い輩かなり居るし
ステージ作るのはそれなりに面白いかなってカンジ
亜空の使者って何故かわからんがユーザーからの評価悪かったからそのせいで外したのかなとも思ったけど
個人的にはめっちゃアレ好きだったからスマブラWiiUの出来には今んところ不満しか無い
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:15▼返信
WiiUが対応してるゲームエンジンってどれくらい?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:15▼返信
マリカー8が入る時点で糞でしょ。7並の駄作じゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:15▼返信
岩田「任天堂がソフト売りまくればサードも来るはず!」



全く来ませんでしたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63.青山京士郎投稿日:2015年01月12日 02:15▼返信
任天堂はポテトチップス。中身がいっぱいあるようで実はすかすか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:16▼返信
>>55
まだHD開発に苦戦してるんだろう
1世代分サボってたツケは早々返せるもんじゃないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:16▼返信
誰かps4のやってよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:17▼返信
>>63
ポテチの袋の空気は緩衝材の役目もあるが、ホワイトスケジュールにポジティブな役割なんて無いからポテチに失礼。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:17▼返信
ベヨってデビルメイクライを女性にしただけってイメージなんだけど
一本道アクションだよね?
金もらって作ってるんだから、せめて「スリーピングドッグス」ぐらいの作ってたらWiiU買ってたな

68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:17▼返信
別にマリオ専用機なんだから問題あるめぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:17▼返信
ファミリー向けがあってもいいと思うが
WiiUちゃんはあまりにもそれしかないというか…傾向やジャンルが偏りすぎだよなぁ
任天堂に興味ない奴とってはまじでどうしようもないラインナップにしか見えんだろ
70.青山京士郎投稿日:2015年01月12日 02:17▼返信
ニンテンドーニンニン
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:17▼返信
零ないなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:18▼返信
wiiUは豚便器なんだからしょうがないのだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:18▼返信
Unkoって10以上ソフト出てたんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:18▼返信
まあテロニシはクズだから…
75.ぽんず投稿日:2015年01月12日 02:19▼返信
マリオカート8がプラチナのマンネリチャンバラ以下とか・・・・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:19▼返信
提灯記事にしてもテキトー感丸出しだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:19▼返信
バランス偏りすぎだろw
似たようなイメージのソフトばっかじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:19▼返信
ゴキ乙 チョニーは資金無いからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:20▼返信
業界の死地だってはっきりわかんだね

こんなだからサードは逃げてソフト出さないし、ソフトが無いからユーザーは寄り付かない
故に驚きのホワイトスケジュールになってハード寿命は短く赤字も解消されない
過去の栄光にすがり付いて進歩をやめた無能企業の末路だね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:20▼返信
でさ。
このTOP10の中でゲームパッドならではの面白さとやらが表現できているゲームって具体的にはナニ?
ゲームパッド以外では前世代と何も変わらないハードだよね?WiiUって。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:20▼返信
クソマリオばっかだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:21▼返信
10本中4本にマリオいる
マリオ大好き!!て人本当にいるの?ただのおっさんだよ??
マリオRPGやマリオ64大好きだったけど、今マリオの為に財布開こうなんて考えもしない
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:21▼返信
連れの家で結構WiiUさわらせてもらったけど
一番楽しいと思ったのは「ファミコンリミックス」

マリカ8もスマブラforWiiUもマンネリがひどい
あとWiiパーティUも少しやったがつまらなすぎて変な笑い出たww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:21▼返信
プラチナは倒産しそうになってもどこか海外の大手が買ってくれそうやなw


85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:22▼返信
勿論、マリオなども引き続き作っていけばいいけど
いい加減まじでフォトリアルなグラのゲームもバランス良く作れるようにならないと
この先、生き残るのは難しいだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:22▼返信
>>80
マリカのクラクション
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:23▼返信
>>80
その前のWiiも「リモコン操作」というギミックがついただけでアーキテクチャは
ゲームキューブと同一だったしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:23▼返信
>>84
いや、技術は大して無いから神谷とか有名ドコロだけ引っこ抜かれて終了じゃね?
89.青山京士郎投稿日:2015年01月12日 02:23▼返信
>>66
なるほど!ならばわたあめでどうだ!考えがいつも甘い任天堂にはお似合いだぞ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:23▼返信
モンハンって海外で人気あるんか?
そんなイメージないけどな。

あと、任天堂タイトルしかないって言ってるヤツ多いけど、マルチタイトルはWiiUで遊ぶ意味無いからな。
PSや箱で遊ぶべきで、WiiUで劣化版プレイする価値なんか皆無だろ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:24▼返信
>>80
任天堂自身が、パッドの使い道を何パターンも提示出来てないのが本当に理解出来ない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:24▼返信
岩田社長「あんまり俺をなめない方がいいよ(・∀・) 言っとくけどVIPPERで固定ハンドルネームやってるしゲハを潰すくらいの影響力は持ってるから、くだらん事で俺を刺激しないように(・ω・)」
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:25▼返信
>>41
vitaにサードを取られてしまった珍天堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:25▼返信
プラチナとヘキサドライブって
なんでこうも違うん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:25▼返信
>>84
いちデベロッパとして使役することとプラチナ自体を買取ることは違うだろ
海外のパブリッシャだろうが国内のそれだろうがそこを履き違えたりはしない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:26▼返信
一位はプラチナゲームスでしょう?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:26▼返信
>>89
あのふわふわが綿飴の醍醐味だろう!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:26▼返信
正直神ゲーがそろってるとか粒選りとかよく見るけど
何気にそうでもねえ、話がオモロイゲームある訳じゃないから普通
としか言えんのよ、で話が無いとね愛着も湧かんし飽きんのよ
つか産みの苦しみは味わうとは思ってたけど
ここまでなんも種類が出ないのは異常だぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:27▼返信
まあ大人しく劣化バンナムであることを受け入れて
分相応にやっていくならもはや叩くまでもない会社だが
いかんせん会社がゲハ豚じゃな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:27▼返信
>>88
神谷の人となりを知ってて引き抜こうって奇特な御仁が存在するのかね?
いつ噛み付かれるやらわかったもんじゃないのにw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:27▼返信
あんなクソパッドで何故コアゲーマーを呼び込めると思ったのか…
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:27▼返信
本当にソフトがないんだって、思わせるランキングだな・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:28▼返信
>>84
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
特段技術に優れてるわけでもないし、何より約束を反故にする企業なんてどこも拾っちゃくれないよ
セガ時代の事はみんな知ってるからね

任天堂が拾ったのは単にもう後が無いから
藁にも縋る思いってね
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:28▼返信
WIIUは64と同類
ソフト数に恵まれずサードにも相手にされず終わるハード
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:28▼返信
>>96
開発したのはプラチナだが発売したのは任天堂
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:29▼返信
残念すぎないか?このランキング
念願のスマブラも前評判の割に微妙な順位だしな
堂々の一位がベヨ2とか、どんだけソフトないのか…
ざっと見ても任天堂ソフトばかりなのも駄目
まぁ、仮にサードのソフトがあってもコアゲーじゃないんだろうけどな
あまりソフト出てないのは知ってるけど酷すぎるわ
wiiとのギャップ酷すぎて必要以上に任天堂やばく思える
107.青山京士郎投稿日:2015年01月12日 02:30▼返信
>>97
しまった!難しいな…
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:31▼返信
神谷のオナ.ニーが1位のUnkoランキングww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:31▼返信
これよりIGNの2015年任天堂ゲームまとめ動画が悲惨過ぎる…
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:32▼返信
みてるだけで可哀想になってくるランキングだな・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:32▼返信
>>100
人格面のデメリットと金銭面のメリットで金が勝てばあるんじゃないか?
もしくは契約で業務に関する発信を禁止されるか。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:32▼返信
15本くらいしか出てないのに10本ランキング入りとか、ヌルゲーすぎるな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:33▼返信
実質任天堂ソフト専用機だもんね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:34▼返信
子供向けソフトが多い中で
唯一まともなコア向けゲームだから
相対的に評価が高くなってるって感じなのかなベヨネッタは
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:34▼返信
WiiUになってゲームパッドがつきました。
で?
FCやSFCや64やGCやWiiで出た過去のシリーズと差別化出来てるだけの特徴あるの?って話で。
差別化が出来てないのなら過去作遊べばそれで十分な訳で。

HDで綺麗になった?
デフォルメキャラがHD画質になったところで・・・ね。
例えば、サザエさんやアンパンマンが4K画質になったら嬉しい?って話と同じでさ。
ある程度見られる画質なら別にHDにこだわる必要が無いのが任天堂のキャラゲーだよね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:34▼返信
今年はこの任天堂ランキングにデビルズサードが入るのか…
入るよな??
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:36▼返信
9位 モンスターハンター3GHD

こんなゴミが9位に入るっていうのがすごい
かといって代わりのサードはというと何も思いつかない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:36▼返信
>>109
今見てきた。
マジで2015年のゲーム動画なのかとショックを受けた…酷いわ
次にIGN's Most Anticipated Games of 2015 見てワクワクした!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:37▼返信
>>116
まず発売されるかどうかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:38▼返信
ところで単純な疑問だが、この年末商戦でベヨ2はミリオン売れたの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:39▼返信
ベヨネッタ2は発売ハードを間違えずに神谷の口を塞いでりゃ
国内30万、海外200万くらいは余裕で狙えただろうけど
デビルズサードはどのハードで出しても国内海外問わず大爆死すると断言できる
122.青山京士郎投稿日:2015年01月12日 02:39▼返信
イギリスの伝統料理の『星を眺めるパイ』なんてどうだ?www
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:39▼返信
101は入ってるのにゾンビUは・・・?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:41▼返信
グワッグワッ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:42▼返信
>>123
どうせ海外の豚も和豚と大して変わらないだろうし
UBIが任天堂を完全に見捨てたという理由だけで選外になったんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:44▼返信
海外なのにモンハン入れてる時点で···
せめてゾンビUくらい入れてやれよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:45▼返信
ベヨネッタって任天堂のタイトルなの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:46▼返信
そもそもランキング付けするほどソフト出てるのかと
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:49▼返信
つまんねぇハード
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:49▼返信
さすがハゲは火のないところから火おこすのがうまいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:49▼返信
>>127
2は任天堂がセガからライセンスを貸与され、任天堂が開発費を負担してプラチナに下請け制作
させ、任天堂が発売を行っているから任天堂タイトル
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:49▼返信
>>127
はい
任天堂販売の正真正銘の任天堂タイトルです
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:53▼返信
人殺しハードよりましだが
クソゲー大将獲得するようなクソゲーが豊富ですねPSW
厳選された最高水準のゲームが楽しめるハードそらが任天堂
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:55▼返信
>>132
セガだと思ってたわ
よくXboxとかで出してたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:55▼返信
>>133
ん?なんだって?
任天堂ハードはスマブラとかいう暴力をカジュアルに見せるゲームが大人気なんだっけ。
暴力助長メーカー任天堂w
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:56▼返信
無問題。

サードがどーたら騒いでるのはごきのみ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:56▼返信
>>134
1作目でやらかしてセガやSCE怒らせてるから…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:56▼返信
ベヨネッタ2評価高いなあ
やったが昔のカプコンなら半年に一度は出てるレベルのソフトだった
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:57▼返信
ベヨネッタを叩いてる奴はゲハに染まりすぎだろ・・・
神谷は確かにヘイト撒き散らし過ぎではあるが、
ゲーム内容としては2014年に出た据え置きゲーの中じゃトップクラスだと思うよ
ぶっちゃけ去年はPSで一番いいと思ったゲームがダクソ2だしさ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:59▼返信
>>139
去年は中勤以上でまともな和ゲー少なかったからな
今年はPS4を中心に沢山出そう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 02:59▼返信
>>139
それはない
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:00▼返信
>>141
^^
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:01▼返信
>>141
うむ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:01▼返信
>>139
ゲハがどうこうより
大人としてやっちゃいけないことを平然としてのけたイメージが
ずっと残るやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:04▼返信
あれっ
トップ10にWiiUの全てのソフトがランクインしてる…
って感覚になるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:04▼返信
なんかこのソフト群で思い出話とか無いのかよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:04▼返信
GKだけどベヨもスマブラもかなり楽しめた
マリカだけはわからんかったけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:05▼返信
PS向けに手抜きしてゲハに餌やっただけのハゲとか評価しようが無いだけやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:05▼返信
このベヨってゼノブレイド売れてないのにやたら持ち上げてたのと一緒の構図だよな
Wiiのゼノブレイドを豚がやたら持ち上げてたからWiiを買ったついでにやってみたんだけど大して面白くなかった
ゲーミングPCやPS3や箱も持ってたからこんなもんかと感じた
今はPS4のGTAVは中毒で毎日嵌ってるけど、そのGTAVより評価高いの見ても、どうもベヨも不自然な持ち上げ方で同じ臭いがする
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:09▼返信
ベヨって結局、主人公をケバいばぁさんにしたゴッドオブウォーだろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:10▼返信
>>149
GTAとは方向性が違うからな
ベヨネッタはなんつーか、圧倒的な映像演出で非世界観を見せてくれる感じ?
敵のデザインとか戦闘中の画面遷移とか、ホントに凝ってると思うよ
VRであの世界入ったら凄まじい異次元体験が出来ると思う
そういうのが評価されてるんじゃないかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:11▼返信
>>151
評価されてるのはそういうところじゃなくて、
任天堂ハードで出たってところだよ、残念ながら
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:12▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:13▼返信
ゼノブレイドとベヨババアがかぶる
売れてねぇくせにやたらと持ち上げるユーザー
やってることが数年前から何ひとつ変わらねえ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:13▼返信
>>152
少しは頭使えよ低脳
なら前作の高評価はなんなんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:15▼返信
>>155
前作って高評価だったの?
それ自体が初耳だわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:15▼返信
>>152
ホントにこのブログはすぐお前みたいな奴が湧いて気持ち悪いなあ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:16▼返信
任天堂ハードだから評価されるかww
本当に任天堂ハードで評価されてるなら……爆死しなかったろ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:16▼返信
でも全部害虫
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:17▼返信
>>155
前作が高評価だったかは知らんが、ここまでの持ち上げ方をされてる理由としては、任天堂ハードで出したってのが大きいでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:17▼返信
>>154
んなこと言ったらクリエイトゲーを見れば「LBPの方が上」とか言っちゃうPSユーザーは・・・
LBPの最新作なんて5000本売れてないんだぞ・・・かつてのミリオンソフトだぜ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:17▼返信
>>156
そんなことも知らないで任天堂ハードで出たことだよ(ドヤッ とか草生える
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:18▼返信
>>160
めんどくせぇな・・・
動画サイトでいいから実際にゲーム見てから言えよ
それがPSの色んなゲームに劣るのかどうか自分の目で確かめりゃいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:19▼返信
去年、出たU唯一の箱庭、番犬Uが評価されないのか……

GTAはいらないってはっきりしたね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:20▼返信
>>162
箱○で前作をやったけどね、別にこれは一生懸命クリアしなくてもいい奴だ、
ってすぐ思ったよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:21▼返信
意味わからんww

任天堂が作った訳じゃないのに、評価高かった→任天堂ハードで出たから評価されてるんだ
ってどんな理屈でそうなるんだ…
前作の評価知らなくても、普通はベヨは何気に評価されてるんだなー
ってなるだけだろww
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:23▼返信
>>161
息を吐くように捏造する豚
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:24▼返信
>>165
お前の感性が世間とズレてるだけじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:25▼返信
>>163
評価じゃなく持ち上げられ方について書いてるんですがそれは
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:25▼返信
ベヨはなんかしつけーよな
Uンコ向けになんかまだ動いてて宣伝頑張ってたりすんのかな
これでなんかあったらやっぱりなって思いそうだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:26▼返信
>>167
俺はLBP3買ってストーリーもクリア済みなんだよなあ・・・
クッソダルいチュートリアルは投げたけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:26▼返信
頭身低っwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:26▼返信
ソフト少ないからな
ps4に来年はもう抜かれるんじゃないか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:26▼返信
>>133
選択肢がないだけじゃねえかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:27▼返信
>>169
・いい出来だった
・他に全然ゲーム出ない

そりゃもう意見も集中するだろと俺は思うがね・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:27▼返信
ベヨ1は箱○版を遊んだな
プラチナアワード集めてるうちに何が何だかよくわからなくなったけど
ベヨ2は試遊台で遊んだ限りあまり変わってないような印象だったけど、前作よりはボリューム増えてるのかね
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:27▼返信
マリオ4枠獲得おめでとう!
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:27▼返信
ゾンビU入ってない時点で糞ランキングだわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:28▼返信
>>171
お前のどうでもいい感想じゃねえよ
ミリオンソフトが5000本未満になるなんてありえないことはちょっとでも脳みそ働かせればわかるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:29▼返信
100万本売れたのかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:30▼返信
だが買わぬ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:31▼返信
リトルビックは普通に考えれば、リトルビックの客層は、マイクラに行ったしまっただけと思うけどな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:31▼返信
少なくともベヨは第一作にはここまで持ち上げられては無かったと思う
それもユーザーは第一作のがダントツに多いにも関わらず
ベヨが名作だなんて話題殆ど無かったと思うけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:32▼返信
>>179
調べてみればいいんじゃね?
LBP3の売り上げ。
てかまあ5000本になったのはLBP Vitaからだけども・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:33▼返信
>>182
単に1で完成されていたので2.3がバージョンアップ版でしかなかったことが原因だと思うけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:34▼返信
つまらないゲームを10本選んでも任天堂ばかりだろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:34▼返信
見事な低ポリモデル軍団
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:34▼返信
>>166
2は知らないが
1と同じレベルだとあれがハードナンバー1のゲームになれんのか……
とは思う
同じプラチナならMGRだって面白いけどベスト20なんかに入るレベルじゃないしね
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:34▼返信
>>184
vita版も3もミリオン売れてるぞ捏造豚
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:34▼返信
LBPって日本でミリオン行った事あんの?
VGで過去データー見たら初代の17万本が上限っぽいけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:35▼返信

名前書けたら合格。

192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:36▼返信
これって、そのままWiiUが売れない理由でもあるんだよなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:36▼返信
>>179
ミリオンは世界累計で、5000本未満は国内。
その比較に何の意味がある?

それを言うのならベヨ1は世界累計200万本なんだが、ベヨ2は国内で何本売れた?
洋ゲーが劣勢の日本でミリオンタイトル→5000本未満がありえないのなら、
日本で売れるはずの和ゲーがダブルミリオン→2~3万本ならありえるのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:37▼返信
あとVITA版の日本売り上げは2万本になってるな >LBP
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:37▼返信
ラビッツランドを忘れるとは何事かね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:37▼返信
>>193
なんだ国内の話だったのか
つまりLBP1は国内でミリオン売れてたのかすげえええ!!!!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:38▼返信
>>193
そこで大事なのが海外のLBP3の売り上げだよな
さあ、どうぞ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:38▼返信
豚ちゃん…煽りが酷いww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:39▼返信
LBPが日本でミリオンとかどこの世界の話だよ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:39▼返信
豚ちゃんいわくLBPはかつての(国内)ミリオンソフトらしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:41▼返信
マリオマリオベヨネッタベヨネッタ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:41▼返信
話がゲシュタルト崩壊してもうた
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:43▼返信
まぁトップ10の顔ぶれを見る限りは俺が買う必要はなさそうだから、
ある意味良かった
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:43▼返信
LittleBigPlanet 574万本(日本版 17万本)
LittleBigPlanet2 330万本(日本版 6万本)
LittleBigPlanetPSP 250万本(日本版 1万本)
LittleBigPlanetPSV 102万本(日本版 2万本)
LittleBigPlanet3 PS4 93万本(日本版 1万本)
LittleBigPlanet3 PS3 36万本(日本版 0万本)

とりあえず数字は持ってきたぞ。ソースは過去集計には定評のあるVGな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:45▼返信
見事に落ちまくってるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:46▼返信
>>204
豚ちゃんは一体どこを見てミリオンソフトが5000本未満に落ち込んだと思ったんだろうねw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:47▼返信
>>206
ぶーちゃんにソースの検証なんて概念はないからな・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:48▼返信

岩っちは、3DSの時もWiiUの時も、サードソフトの重要性をことさらに熱弁してた。
辞めろとか無能呼ばわりしてるけど、任天堂の問題点がどこにあるか、きちんと把握してたんだよ。
…そこがわかった上で、出てきたハードがアレなんだぜ?

209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:50▼返信
>>204
おいおい何だそのデータw
見たことねぇ数字が並んでるぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:51▼返信
>>208
Wiiの頃も決算だか総会だかで
任天堂ソフトしか売れないとか問題点出してたんだよなあ
で、出てきたのがコレなんだからすげえよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:51▼返信
ベヨネッタ2いつ発売すんの?
ちゃんとしたハードで
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:52▼返信
>>210
本物のいわっちは消された説
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:52▼返信
ゲームはライト層に売れてナンボ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:53▼返信
>>208
誰でもわかる表面部分はわかってたんだろう
それよりちょっと深い部分はわかってなかったんじゃないの?
普通は転びそうになったら手を前に出すもんだよ
やんないのは転んだら痛いって知らない人だけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:53▼返信
つまらないゲーム10本ランキングも作ってこのランキングと一緒に並べよう
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:54▼返信
で、宮本はいつになったらヘイロー作るの?
任天堂内製のFPSや箱庭はいつになったら出るの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:55▼返信
>>205
落ちてはいるけど欧米はDL率高まってるってのもあるからな
PSと箱のVG数値は今後どんどん実数と剥離していくだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:55▼返信
>>216
作ろうと思えば作れたけど、それでは任天堂らしくない
とか言うと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:55▼返信
ベヨ2とか2周目以降やってないんだけどな。
ドンキとピクッミンも高位置って違和感しか感じない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:57▼返信
>>219
だってWii Uのソフトって50本も無いんだぜ?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:57▼返信
プレステのゲームって印象に残らないんだよな思いついたのは影牢くらい
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:58▼返信
>>221
それはゲームをやってなさすぎ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 03:59▼返信
>>221
モンスターファームも思い出そう(迫真)
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:00▼返信
WiiUってソフトと周辺機器やらが半々位なんだよな…
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:02▼返信
>>221
何故、影牢。
プラスでフリー配布してるけど次作は売れるといいね。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:03▼返信
>>213
コア層の買支えで生き延びたVITAというハードがあってだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:03▼返信
>>210
実は岩田にとっては遠回しな自慢てだけであまり問題だとは思ってなかったのかもしれない
任天堂最強!サード雑魚!ゲハ豚の考えそうなことだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:03▼返信
これ選んだ奴は実際にやってなくて周りの評判だけで適当に順位を決めてるだけって感じだな
ここに挙げられているものよりゾンビUやゼルダ無双の方がまだ面白かったよ
ベヨ2やピクミンは前作と比べるとたいして面白くなかったし、マリカはUI面で不便な部分が目立ってたし
マリオシリーズもほとんど新鮮味がなくていい加減飽きるレベル
モンハンや風タクに至ってはただのリマスターじゃないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:04▼返信
ピクミン3がdestiny以下のスカスカゲーになってたのは許せない
なんだよ果物集めって・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:06▼返信
RPGが無いような…?気のせいか
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:06▼返信
トップ10て……
WiiUで出てるタイトルが極小数なのに
そっから10本選ぶとかほとんど全部選んでるようなもんじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:06▼返信
豚ちゃんはかつての35ミリオンソフトマリオカートが1ミリオン未満に落ちぶれていることをどう思っているのだろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:06▼返信
モンハン、101、ドンキーで草
クソじゃんw
マリカも本当は名前だけで劣化でクソで順位に入ってるが
マジWiiUってゲーム無いなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:07▼返信
イワッチはサードの重要性なんて米粒程度しかわかってないでしょ

レジーの発言見ると、
任天堂が最強
としか思ってない発言多いし
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:07▼返信
MH3Gも海外だと任天堂パブだったような、違ったかもしれないが
まあ海外だとWiiUだけでなく3DSも任天堂パブリッシュじゃないと基本話になってない
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:13▼返信
>>144
神谷は全方位にヘイト撒き散らしてるのはなんなんだろうな
スケールバウンド発売時には今度はMSに対してやらかすのが目に見えてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:14▼返信
WiiUってなに?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:19▼返信
へ?HDリマスターとかランクインしてるけど?
というかこれって今までの主要タイトル全てかき集めただけじゃん。
他に何かソフト出たっけレベル。
ホントゴミ市場だな、WiiUは。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:19▼返信
>>235
そうは言うが、DSの時は海外サードのソフトだけでもミリオンタイトル50本あったんだぜ

3DSでは海外サードのソフトがほとんど出なくなり、今のとこ海外サード製でミリオン売れたのは0本だがw
Vitaですら海外サード製ソフトが2本ミリオン行ってるのにね
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:23▼返信
むしろこれ以外にゲーム出てたっけ?って感じ
本数自体があまりに少ないからな
でもってゲーム性がWiiUである必要性皆無のベヨ2が1位というのも皮肉
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:34▼返信
オワコン企業らしいラインナップで安心したわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:34▼返信
なんかもう邦楽の年間オリコンランキングみたいな酷い有様なんだがw
一位がベヨでマリオ関連三つにHDリマスター二つ?スマブラ順位低っ!
ワンダフル101で草w
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:37▼返信
マルチタイトルは遊ぶべきではない任天堂タイトル専用ハード(笑
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:38▼返信
UBI「はあ?ゾンビUはどこだ、オイコラ!」
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:54▼返信
モンハンとベヨと零と倍織部しか持ってません・・・任天堂ソフトを買ったことがない(´・ω・`)
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 04:59▼返信
欲しいソフトが1本も無いな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:07▼返信
これこそWiiUが駄目な理由です。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:10▼返信





むしろ他に何か出てんのかよ?wって感じ




249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:11▼返信
WiiU諦めて、早くUE4とかに対応した新ハード作らな!
どうせまた一世代遅れの性能やろうけどな!
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:13▼返信
101とか有り得ないし
ソニックレーシングとマリソニ入ってない時点で信用ならんわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:13▼返信
ってか、101の時点で2万も売れてないだろ?
11本目からけいそく不能ゲームばかりじゃん。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:30▼返信
ゾンビUの実況動画上がってたから見たが
本当にパッド邪魔だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:33▼返信
>>249
任天堂に高性能ハードを作るのは無理とはいえ、次も低性能だったらWiiUと同じ道辿るだけだしなぁw
マルチ展開が普通になってしまった時点で、サードにとったら低性能な任天堂ハードに出すか、SCEとMSのハードでマルチ展開するかだしな
任天堂ハードをサードに選んで貰おうと思ったらPSと箱を足した市場より大きな市場を作れなかったらダメだしな
まぁユーザー層という問題もあるからどう転んでもダメだろうけどw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:36▼返信
ワンダースワンとかネオジオとかと同じようにファーストが販売元なソフトばかりだな
WiiUのリリースのペースもネオジオと同じくらいだし
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:39▼返信
任天堂ソフトだらけの中で1位が任天堂じゃないって状況がまた笑えるw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:40▼返信
Wiiから生まれた新規タイトルがほとんどないよな
大体ファミコン時代やGCのキャラばっか
任天堂には新しいものを生み出そうとする
クリエイターやデザイナーとかいないのかね
そろそろ任天堂にもう一花咲かせてもらいたいんだがな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 05:49▼返信
やべえ・・・ソフトが余りにもないのが犇々と伝わってくる・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:06▼返信
今のオリコン音楽チャートみたいだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:12▼返信
モンハンやる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:14▼返信
そんなの判りきったことだろw
3DSだって上位タイトルは似たようなものだよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:21▼返信
しかも、糞ゲーばっかwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:25▼返信
見事に買収ソフト+任天堂タイトルしかないな
買収してた分すらなかったら悲惨さが倍増してた
頭から足のつま先まで任天堂が作り出したタイトル
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:26▼返信
ベヨを持ち上げ
だが買わぬwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:26▼返信
子どもが買う3DSのガキゲーでホルホルばっかしてないでWiiUとベヨネッタ2くらい買えや豚
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:27▼返信
ゾンビUって発売前騒がれてたけど結局ウンコだったんか
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:28▼返信
この記事見ても特に感想なかった
コメント絞り出そうと思ったけど無理だったw
お前らすげーなwどんな訓練受けてきたんだ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:33▼返信
豚の神ゲーの条件
PSで遊べないことが絶対条件
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:42▼返信

さすが馬鹿専用ハードw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:53▼返信
やりたいものが一つもないのが逆にすごいと思いました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:58▼返信
サードのソフトはマルチだらけの五味
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 06:59▼返信
任天堂ハードなのにベヨ2が1位!
しかし売上は爆死
買えよ、豚w
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:01▼返信
はちまって本当にソニー寄りだよなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:03▼返信
そうだよ。はちまは我々ソニー好きの味方だから
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:05▼返信
ゲームアフィブログ

はちま、JIN=ソニー
学級通信=任天堂

こんなところかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:13▼返信
Wiiuなんだか 面白くなって来た(((o(*゚▽゚*)o)))
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:19▼返信
>>274
ゲハを斬る=任天堂って事もお忘れなく
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:25▼返信
ベヨネッタUってミリオンいってないんじゃないの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:25▼返信
ベヨネッタはPSとマルチだったらランキングに入ってなかっと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:27▼返信
>>274
JINはアンチソニーだぞ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:27▼返信
さすがはベヨネッタとワンダフル101

これなら罪と罰みたいに売れなくても続編出させて貰えそうだな

任天堂は売れなくても評価高いと続編作らせるからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:29▼返信
ゼノ(笑)
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:31▼返信
ゲハのおもちゃWii U
箱一を凌ぐ圧倒的存在感は凄すぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:38▼返信
PS速報=任天堂
でもあるな
えび通も任天堂寄りかな
あそこは何処寄りとか以前に割れネタ扱ったりマナーもへったくれもないが
ぶっちゃけゲハブログって任天堂寄りのとこのがずっと多いよ
ゲハの総本山たる2chゲハ板が任天堂信者が圧倒的多数なんだから当然そうなるんだが
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:39▼返信
モンハン同梱の限定WiiUがまだ売れ残ってるぞ、買ってやれよ豚www
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:41▼返信
はちまも任天堂寄りとは言わんがスマブラとかのステマ物凄かったろ
はちまはソニー寄りでも任天堂寄りでもないよ、今の任天堂がちょっとアレなだけ
持ち直せばすぐ態度変えるよ、ていうかはちまは元々は箱信者だったことお忘れなきよう
元々が箱信者だから平気でソニーと任天堂の対立煽りできるわけ、箱絡めてもアクセス稼げんしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:45▼返信
クィルプ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:46▼返信
えび通久しぶりに見てきたけど任天堂寄りですらなくなってた
煽り記事ばっかで最低だなあそこ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:52▼返信
>>287
今の時代はちまやjinみたいに煽り記事や
自演でコメントに煽りコメ書いてコメント欄で争わせてコメント伸ばすやり方が主流だからね
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:53▼返信
ベヨネッタが一位なのね
前々から任天堂ゲームって古臭くて退屈なのに何でこんな高評価なんだろうって疑問に思ってたけど
PSやXBで評判のゲーム(FPSは除く)をWiiUに一つあげたら簡単に歴代最高傑作って持ち上げられそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:57▼返信
作ってるのはサードやけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 07:59▼返信
>>288
やりすぎると人が離れるから最近のはちまはまだ大人しいだろ
必死なのはjinの方かな
えび通はその猿真似だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:06▼返信
上の画像パッと見て思ったけど
カラフルで楽しそうじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:09▼返信
最初何を思ってソフトがどんどん出ると思ってたのかね
PS3とマルチになると楽観してたのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:13▼返信
久々にゲハブログ来たけどここも丸くなったな、2ちゃんの衰退とともに毒がなくなった
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:15▼返信
マルチはPS360の劣化版でファーストの作品はグラの解像度だけが上がったマンネリオだもん
マジでやるものがないんだよなぁ>WiiU
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:19▼返信
焼け野原U
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:20▼返信
日本ニシ「だが買わぬ!」
米ニシ「俺も買わぬ!」
欧ニシ「絶対に買わぬ!」
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:22▼返信
ブラニシ「買わないが買えぬ!」
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:23▼返信
>>297
まさに余分三兄弟
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:28▼返信
レズゲー地獄よりマシ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:30▼返信
余分3兄弟は余分なだけで栄養にはなるんじゃねえの
あいつらは害があるから癌細胞だな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:36▼返信
任天堂ばっかりっていっても1位のベヨ2も完全新規タイトルの101もプラチナゲームズ製だしな
なんかもうFC、SFC時代以来の任天堂タイトルはお腹いっぱいですわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:43▼返信
WiiUはほとんどサードが出してくれないからね、しょうがないね

304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:44▼返信
なんでwiiu売れないのか分かっちゃったw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:48▼返信
ツッコミどころ満載だなwロンチソフトをお勧めにしてることからして本当にソフトないんだな
未だにMH3GHDとかwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 08:51▼返信
そういえばWiiU1の名作でありおすすめソフトであるラビッツランドがないな??
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:00▼返信
MH3Gか・・・w
ウンコってキーボード対応してなかったんだよな~
今は対応してんのかな?
ゲムパが汎用キーボードとか訳分からんことを言っていたぶーちゃんいたなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:06▼返信
WiiU売り上げTOP10
マリオU
マリカ8
マリオ3D
スマブラU
ニンテンランド
モンハン3GHD
ピクミン3
Wii Fit U
太鼓U
任天堂以外のタイトルは太鼓とモンハンの2本だけですw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:16▼返信
>>308
これは・・・wwwww
酷いなんてレベルじゃねえええええええええええええええええwwwwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:22▼返信
>>308
もう市場ですらねーなwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:27▼返信
イワッチ:任天堂ハードで売れるのは任天堂タイトルのみ

サード:知ってたw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:31▼返信
結局、非マルチの独占タイトルしか選べない。
つまり、
マルチタイトルは他ハードが良いよ!ってことだわな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:31▼返信
>>308
太鼓Uがそこに入ってる段階でもうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:37▼返信
WiiU 2015年 新作タイトル

1月 2本
2月 0本
3月 0本
4月 2本
5月 0本
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:37▼返信
>>308
WiiFitUって確かあんまり売れてなかったよな…TOP10にはいってるって、え?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:38▼返信
ベヨネッタ評価くそ高いんだな。
さすがあれだけ偉そうにしてただけあるな。
こりゃ次もWiiU独占だな。
何万本売れるか期待大だわ~。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:40▼返信
>>315
初週5千だけど累計17万まで増えてる
※本体同梱版で数字水増し
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:43▼返信
>>305
そのハードの定番ソフトとしての紹介ならロンチソフトでも問題ないとは思うが
ただこれはHD版な上に他ハードでシリーズ続編が2本も出てるという・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:44▼返信
任天堂専用機なんだから今更何を言ってるんだ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:45▼返信
>>317
いつものジワゴンでしたか…
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:46▼返信
ゴキしかいないコメ欄
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:46▼返信
>>317
水増しではないと思う。
なんにせよ実際売れてる数なのだから。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:47▼返信
>>321
いるのはゲームファンと任豚だよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:47▼返信
海外豚:俺たちが買わない豚じゃなくて買う豚だってことを証明するぜ!ベヨネッタミリオンプロジェクト開始!

世界累計 45万本

だが買わぬ豚は世界共通でした
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:48▼返信
>>322
水増しだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:49▼返信
>>322
多くの同梱版のようにちゃんとソフト代も取ってるならそうだろうけど
殆どただ同然で同梱したのは水増しだろう
まあFitUがどうだかは知らんが
マリオUはただ同然で同梱してたな
ニシはそれでミリオン達成とか自慢してたがw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:49▼返信
>>322
豚:ナックは水増しだがWiiFitUは水増しじゃない
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:51▼返信
ゼノブサイクはWiiが糞なせいでソフトが売れず割れミリオンと結果になったが
ゼノブサイククソスは一応WiiUが割れてないからミリオン確定だよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:53▼返信
>>317
カナックと一緒だね。
水増しはずすと
PS4の最高売上はメタルギアの13万本
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:55▼返信
>>325
水増しではないと思う。
なんにせよ実際売れてる数なのだから。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:56▼返信
めんどくせえ奴がいる
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:57▼返信
本体売上げを水増しした結果欧州で出荷マイナス一万を達成した爆笑ハードWiiUw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:58▼返信
良ゲーが多くて選べないのが任天堂ハード

ゴミゲーしかないのがゴキステ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:59▼返信
ちなみに水増しマリオUを外すとWiiUでミリオン0
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 09:59▼返信
これって去年出たWiiUゲームすべてじゃね?wwwwwwwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:00▼返信
水増ししても前作の売上の1/20になってるんだよなwww
いかにwiiがバブルだったかwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:01▼返信
ゴキステのゲームが全くランクインしてないな
ゴキステ終わっているな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:03▼返信
据え置きのゲームウォッチじゃねえか
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:04▼返信

いかにソフトが少ないかわかるな

むしろ、これ以外何があるの?このゴミハード

340.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:07▼返信


ブラジル「任天堂の倒し方?俺らは知ってますよw」


341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:09▼返信
PS3買ってわかったけど
そこまでゲーマーになれなかったから
WiiUでちょうどいいのかもしれない
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:11▼返信
マリオマリカスマブラはともかく、他のタイトルは全部爆死したやつじゃねぇか
売上は死んでるのに評価だけが高いとか・・・
持ち上げるがだが買わぬ、声だけが大きい豚ってのは世界共通なのな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:16▼返信
海外の謎のベヨ押し
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:17▼返信
>>343
まだミリオンキャンペーン諦めていないのかな?www
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:17▼返信
本当にベヨ好きだなぁ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:18▼返信



オ.ナニーハード(赤字)


347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:19▼返信
>>342
マリオ関連は
どんなゲームなのか大体想像ついちゃうから本体買ってまで遊ぼうとは思えないよね
ゼノXとスプレトゥーんでWiiUデビューしようかな

PS4は慣れ親しんだ無双シリーズが進化してくれたら喜んで買うよ
さすがに飽きた
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:19▼返信
これだけ謎プッシュするなら買ってやれよ
神谷がイヤミだと受け取るだろうがw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:22▼返信
モンハンとベヨネッタしか思い浮かばないと思ったらモンハンとベヨネッタだった。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:22▼返信
任天堂タイトル <<<< ベヨネッタ2

イワッチこれどうすんのw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:22▼返信
任天堂専用ハードなんだから当然でしょう
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:23▼返信
見事な任天堂専用機
いらんわ
今年で終わるだろWiiUなんて
任天堂据え置き売上最低ハードになる
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:24▼返信
>>350
イワッチ「ベヨネッタ2は任天堂タイトルだもん!」
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:28▼返信
>>353
セガ:じゃライセンス料たくさん払ってね
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:30▼返信
UBIが色々出してくれてたと思ったが気のせいかな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:33▼返信
>>35
レゴとかレゴとかレゴとか10作くらい出してた気がする
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:33▼返信
マルチソフトは他ハードと比較されるから評価が低くなる
サードの独占ソフトはあんまり出てない
って事で任天堂ソフトが多くなるんだろう
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:34▼返信
>>355
UBI「WiiUユーザーはコアゲームを買わない」
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:35▼返信
WiiUは小学生までw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:35▼返信
WiiUもおかしいが3DSのトップテンも違和感ありまくりだぜ
ポケモンやマリオに混じってクソゲーのブレブリ、モンハン、メガテン4が入ってやがる

このランキングは内容で選んでるんじゃなくて話題になったってだけで選んでると思うわ
岩田が一人で選んでるんじゃないのかこれ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:36▼返信
>>357
にしても少ねえな
売れなかったGCでさえWiiUよりソフトは出てた
つまり3年で終わりw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:39▼返信
WiiUの現状をよく表わしてるランキングだね
ニシくんはこの結果を危機的な状況だと思わないのだろうか
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:40▼返信
>>361
そもそもGCにさえ出してもらえていたパワプロが出なくなった時点でね・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:43▼返信
任天堂専用機なんて昔からじゃん
信者専用機だよ
サードソフトやりたいならPS買えばいいだけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:43▼返信
>>362
ただのアンソだからゆうちゃんには興味ないんでね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:43▼返信
ベヨ2とかいう攻撃続くと服が透けておばさんの裸体が露出したり
お仕置き()にお尻ぺんぺん()する変態ゲームが一位とか

Ps陣営をシコゲーとか言ってられませんなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:43▼返信
2013年
UBI:Zombi Uは大幅な赤字。今年のクリスマスまでは頑張ってみる
Ubisoftの不満がとうとう限界に?著名リーク者がWii Uユーザに警告

2014年
UBI:WiiU、売り上げの2%しかないよ。
JUST DANCE Wii Uが初週2万本割れの大爆死
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:44▼返信
>>364
GC、Wiiでもサードは結構出てたけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:45▼返信
スマブラも転倒がなけりゃxの方が面白かったわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:47▼返信
それにしても、コジカンに締め出されたり、ウイイレ開発者にドリキャスで出したほうがマシと言わせたり、ホントコナミはよっぽどWiiUに呆れさせられたんだろうなwww
触る価値もないとwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:49▼返信
そういやベヨネッタってミリオンいったの?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:50▼返信
>>362
ぶーちゃんはこれをミリオンリストとか訳のわからん脳内変換して
嬉々的状況に浸ります。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:53▼返信
ドンキーって、あの売れなかったやつだよな
それが2位なのか・・
わからんねえ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:53▼返信
>>371
つ>>324
ミリオンまで後55万www
因みに豚が散々馬鹿にしていたDESTINYは、ベヨ2の100倍以上の売上を記録、その後も差はどんどん広がるばかりwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:54▼返信
>>371
ベヨネッタミリオンプロジェクトとか大口叩いておいて、世界累計45万本くらいで止まってるらしい
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:56▼返信
>海外メディア「PCMag」が、WiiUで遊ぶべき10タイトルを選出

要するに何の根拠もないお勧めリストってことね
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:01▼返信
よろこべぶーちゃん
ベヨ2 VGだと59万になってるぞ
http://www.vgchartz.com/game/70956/bayonetta-2/
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:01▼返信
>>376
それでもいいよ
選択肢が狭いってのが致命的な人間も中にはいるんだから
俺がやるゲームは大体マイナーだから、任天堂ハードでは生きていけない
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:11▼返信
ファーストと金で囲ったゲームしかランクインしてないのが寂しいな
しかし、この評価の基準が今いちよく分からんなあ
売れた順にしては爆死したタイトルが混じってるし、評価が高い順にしては微妙なゲームが混じってるし
そもそもリマスターが入ってるのが意味不明だし・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:18▼返信
テタイテタイ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:20▼返信
プラチナゲームズはすごいって事だ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:21▼返信
ここまで酷いと笑えるなww
ベヨ劣化も心を入れ替えてPSで出せば良かったのに、あのハゲは。
前作より大幅に売れていない大爆死の様相を呈している時点でアウトよ。

これでは、ゼノが来ても同じかそれ以下だろう。
ドラゴンエイジやウィッチャー3、FF15には絶対勝てない。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:25▼返信
64よりソフト少ないんだろ?
しかももう弾切れっぽいし
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:26▼返信
明らかにPSや箱寄りのベヨ2がどの定番任天堂ソフトよりも評価高い時点でww

任天堂ファーストのビックソフトなんて所詮その程度の評価なんだよなぁ
今までは機種違うからごまかせたけどベヨ2の評価が高ければ高いほど浮き彫りになる事実w
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:40▼返信
>>383
あと大きな弾というとゼルダとゼノブレくらいしかないだろ
マリオ新作出ると思ってたら今年は出さないって言うし
マジでもう終了だよなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:43▼返信





クソゲーランキングの間違いじゃねw




387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:13▼返信
一世代遅れのクオリティ。ユーザーを馬鹿にしてんの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:55▼返信
任天堂以外出してねーだろ
カプもスクエニもWiiUにだけは近付こうとしてないし
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:56▼返信
1番売れてないのが1位かよ
つかまたベヨ推しかよ
しつけえなあ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:56▼返信
いつものタイトルばっかで草
その他新規作作れよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:59▼返信
なにげにスポーツとFitはニシくんからもNO突きつけられてんのか
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 14:04▼返信
時代遅れのゲーム機需要はねえんだよ。もうソフトメーカーになれよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 14:20▼返信
うちが今年wiiuの購入予定ソフトはゼノブレイドクロス、ヨッシーウールワールド、延期されなければの話だがゼルダの伝説新作
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 14:31▼返信
ソニック「おい」
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 14:42▼返信
まぁ64の時に任天堂自身も「自社ブランドだけじゃだめだったんや」と気付いちゃってるからね
気付けばい良いって訳じゃ無いってのが現状なんだけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:09▼返信
ベヨは言うほど任天堂じゃないし
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:14▼返信
そりゃ完全にサードに見捨てられてるからな

ここまでサードに見捨てられてる負けハードは史上初じゃね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:19▼返信
遊ぶべきタイトルというより売れて欲しいタイトルの間違いなんじゃねぇの?
どれも盛大に広告した割にサッパリ売れなかったものばっかりじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:40▼返信
ってかピクミンでてたんだ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:57▼返信
はちまソニー中心だったり任天堂中心だったり色んなランキングようのるが
どこから持ってくるのやら・・・
別にどっちでもよくね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:59▼返信
大手は最初に一本出して終了だったからな。
しかも、出してくれと泣きつかれて出したが、ほとんどが移植で終了。
サードはWiiUに構ってる暇なし。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 16:46▼返信
ランキングにマリオと名の付くソフトが3本もあるw

・・・パケ絵だけ見たら4本だったでござる
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 17:29▼返信
何でサードのソフト開発者達WiiU嫌ってるんだろう
確かにそのまま有線繋げなかったりパッドなきゃ設定できない箇所があったり
ユーザーとしてみればいろいろ酷いけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 18:16▼返信
他に選択肢が無いだけじゃないの。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 18:34▼返信
サードはPS4で出してくれればUとPS4持ちとしては充分だわ
406.ネロ投稿日:2015年01月12日 18:34▼返信
クソゲートップ10か

納得
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 18:42▼返信
>>395
気付いただけで何の対策もとってなかったんだろうなぁ
喉元過ぎれば熱さ忘れるってやつだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 19:19▼返信
>>403
そりゃ低性能のせいで開発しづらい上に表現の幅が下がって、さらにタブコンという余計なものの事まで考えさせられて
そのうえ発売日にファースト当てられてラビッツ送りってんじゃどこも開発したいとは思わないだろうさ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 19:33▼返信
>>403
現在は前世代機と言われるPS3や360でも動かせるようなゲーム製作エンジンが動かないんで開発に余計な手間がかかるうえにその経験を生かせるような将来性もない、ってのが開発者に嫌われる原因だって聞いたな。
開発者だってハードの性能向上についていかないと置いていかれる訳でWiiUに限らず低性能任天堂ハードの開発を任されるってのはキャリアとしては足踏みに等しい。
お前は成長しなくていいよ見込み無いしって言われてるようなもんだからそりゃ嫌になるだろうね。
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 19:44▼返信
64の二の舞
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 20:11▼返信
どうせならベスト300くらいにしてみせろやオラ!
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 20:33▼返信
任天堂ばっかりってそもそもソフトが任天堂ゲーばっかだろw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 20:59▼返信
て言っても任天堂ソフト以外はsteamで買えるタイトルな訳だし、ps4にしてもバツイチにしても、そのハードでしかプレイできないゲームにしかあまり価値を見いだせない
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 21:17▼返信
任天ゲーだけやりたい奴が買うハードだから
当たり前体操くらい当たり前。
日本でもそうでしょ。
かくいうオレの3DSも任天ゲー専用だわ。
サードゲーやりたきゃPS3,4、Vita版買うし。
あえてクソグラ買うなんてドMじゃあるまいし。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 22:15▼返信
マルチはハブられるし、稀にマルチ出して貰えても後発劣化だしな
そりゃ任天ゲーしかないだろう

直近のコメント数ランキング

traq