• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【関連記事】

【訃報】俳優・宇津井健さんが死去 82歳

027e2a27




「渡る世間は鬼ばかり」復活で遺産相続問題勃発!宇津井健さん演じた大吉急死の設定で
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150114-OHT1T50004.html
1421190053012

(記事によると)

TBS系の人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」が2年ぶりに復活することが分かった。
2時間スペシャルとして今春2週連続で放送される。
岡倉大吉役の宇津井健さん(享年82)が昨年3月に亡くなったため、劇中でも大吉が急死した設定で物語がスタート。
遺産1億円の相続をめぐって5人姉妹の意見が衝突。小料理店「おかくら」の売却案も持ち上がる。

 石井ふく子プロデューサー(88)は「大吉はドラマの芯。20年以上続いた家族の中に入るには宇津井さんも相当な覚悟を持っておられた。ほかの人に頼むのは難しい」と話しており、脚本家の橋田壽賀子さん(89)とも相談した上で3代目は立てないことを決めた。

 今回は相続に関しても税理士、弁護士の意見を取り入れ、今月1日から施行された新税制にも対応し、リアリティーを追求するという。



















去年もスペシャルで復活しようとしてたところ、宇津井さんが亡くなったことでお流れになったという噂が



宇津井健さんが亡くなったことでどういうストーリー展開になるんだろうか











コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:12▼返信
シャシャシャー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:14▼返信
上からタライ落としてくれたら見る。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:14▼返信
ピン子うぜえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:16▼返信
藤岡琢也が死んで宇津井健になったんだから3代目お父ちゃん誰かに
やらせようよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:17▼返信
ついに大吉まで殺されるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:17▼返信
山岡久乃が死んだ時も節子を急死設定にしたが
まあ当意即妙というかエゲツねぇというか
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:19▼返信
なかなか終わらないシリーズだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:25▼返信
遺産相続問題とか最高じゃないかwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:25▼返信
>6
あれは節子氏→久乃氏の順番だった気が
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:37▼返信
橋田先生が大丈夫なのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:39▼返信
ファイナルだの何だのやってなかった?

てか遺産1億って凄いな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:40▼返信
もうやらなくていいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:42▼返信
任豚ブヒブヒぶーひぶひ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:42▼返信
正直宇津井さんに変わった時点でもう作品としては別物だったからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:45▼返信
最近相続税の控除かわったからだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:48▼返信
オバハンの好むのって何でこう
ドロドロして暗くて鬱になるような内容なの?
重いわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:51▼返信
記事の登場人物が全員80代
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:51▼返信
2代目だったんだ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:52▼返信

え、宇津井健って死んでたの?

20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:01▼返信
不死身番組スゲーな、みたことないけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:05▼返信
観た事無いけど宇津井さん二代目やってたのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:13▼返信
狭い価値観の中で鬱屈してて本当にフラストレーションしかたまらない上に画ヅラも汚いドラマだから大嫌い
ファンはどういう楽しみ方してるんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:13▼返信
>>16
鬱展開は漫画でもゲームでも面白くね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:14▼返信
石井ふく子プロデューサー(88)
脚本家の橋田壽賀子さん(89)

長寿番組ってそういう意味か
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:20▼返信
バカにしてたけどこれ結構面白い
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:22▼返信
大吉死亡経由を長台詞で説明する場合どういうことになるだろうか...
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:39▼返信
いざこざ→妥協点→いざこざ→妥協点の繰り返しだから
堂々めぐりだったり解決しない問題が多数残ったりを嫌う人がいるのもわかる
平成のドラマの多くは1クールで放送終する都合上あっさり決着しちゃうけど
こういう長編はストーリーを継続させる為にトラブルが延々起こり続ける
タイトルどおり渡る世間は鬼ばかり
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:46▼返信
俺の中で大吉は藤岡さんが亡くなった時点でもういない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:55▼返信
華丸大吉で
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:08▼返信
飯塚雅弓が出てたんだっけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:14▼返信
>>10
スカ子はもう書いてなくて、お弟子さんや外部脚本家が書いた話のいいとこ取りしたものを
スカ子チェックのあと、本人が書いたことにしてシリーズ続けてるだけって…ウソかホントか知らないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:25▼返信
>遺産1億円の相続をめぐって
>小料理店「おかくら」の売却案も持ち上がる
大吉は親会社を定年後、子会社の重役になれるクラスの人に加え
店舗兼自宅の「おかくら」は東京都世田谷区弦巻(最寄駅は東急新玉川線・桜新町駅)で
建坪もだいぶ広い(200m2ほど)と推測されている
参考例
2012年 File No.2012-13112-2403
東京都世田谷区弦巻(53坪≒175㎡) 桜新町駅徒歩8分 取引価格 130,000,000円
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:26▼返信
次はピン子が急死かも・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:34▼返信
そりゃえなりもおっさんになるわけだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:37▼返信
だいきち頃してしまうんかー、、、
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:44▼返信
藤岡琢也さんは覚悟がなかった、とな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:57▼返信
気持ちはわかるけど三代目立てたほうが良かったと思うよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:58▼返信
まだ続けるのか(驚愕) 橋田先生死ぬまでやらされるんだろうな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:13▼返信
これ親が好きで毎回観てるんだけど
前回シリーズ観てた時に「ずっと同じ話してるね」って言ってたわ
確かに話がループしてる感があった
橋田壽賀子ボケちゃって何書いてるか分からなくなってんじゃないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:20▼返信
ピン子しね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:29▼返信
他人の不幸は蜜の味なんて言ってられたのは昭和までの話
平成の世は作り物の泥濘なんかより自ずから幸せに向かわなければいけないわけで、そういう意味では究極の時代錯誤
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:32▼返信
ついに、昼ドラ並化してきたか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:45▼返信
石井ふく子プロデューサーといえば
脱税
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:03▼返信
そろそろ橋田壽賀子休ませたれや
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:16▼返信
世間じゃなくて身内が鬼ばかりだろう、このドラマ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:17▼返信
意外とえなりが1番金にうるさい感じになりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:22▼返信
遺産相続で問題ってまるでチョ.ンみてぇだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 13:29▼返信
正直うれしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 14:22▼返信
たしか大吉さんの奥さんは初めての海外旅行に行ってその旅先で急死ってとんでも設定だったなw
突拍子なさ過ぎて憶えてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 14:46▼返信
まだやるのかよこれ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:32▼返信
てつをの扱いが酷かったのでもう見ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:34▼返信
というか藤岡琢也の時点で死亡設定にすべきだったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:23▼返信
TBSと言えば、昔昭和40年代のTBSテレビはテレビドラマの雄で善いテレビドラマを制作していましたが、今や見る影も無いです。つい先日の爆報フライデーでは、TBSテレビの常連俳優で歌手だった(仲雅美)さんが、道路工事の警備員に落剥した姿を拝見して、通りでTBSテレビが落ち目になったのが善くわかりましたが、一時的に売れた人気者が天狗になりやすいだけに売れた時期こそ大事にせねばとそう思いましたがねえ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:26▼返信
橋田寿賀子は、己自身が亡き後も拝まれる対象に、橋田財団法人を作ったよし。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:56▼返信
おかくらで女将さん面していたタキさんも遺産相続にゴチャゴチャと口挟むんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 19:10▼返信
ピン子がやれやれ五月蠅いんだろ
小遣い稼ぎに使われて宇津井さんも死にきれんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 19:26▼返信
昼ドラみたいにドロドロやな
見る気せんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 20:23▼返信
ドロドロって今までもドロドロだったんじゃないの?
数回見たことあるけど、これほど見てて嫌悪しかわいてこない番組他にないと思った
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 20:37▼返信
ハセジュンでんの
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 21:56▼返信
うちも金の亡者な姉が掻っ攫っていくから
法律は無力だよ、勝つの狡猾でクズな人間
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 22:24▼返信
一緒に暮らしてない
顔も出さない
金も出さない
面倒もみない
そんな奴らと分け合うとかもうね‥

62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 22:29▼返信
もうこれで最後と売りつつまた小売開始がこのドラマ。
構築された設定ひっくり返して、ドロドロ展開で時間稼ぎして結局鞘に戻す内容なのは見え見えである。
それがこのドラマ原作者のやり方。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 23:47▼返信
こんとんじょのいこ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:47▼返信
ジジイが死
遺産はボク
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:00▼返信
金八先生復活してほしいわ寧ろ スマホの問題とかネタが盛りだくさんだろ今の世の中
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 11:49▼返信
作者の思い付きで登場人物が唐突に脱サラして弁当屋になるような作品
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 05:02▼返信
ごめんくださいませ。橋田先生はNHk大河ドラマを立て直して欲しかった。TBSよいい加減にしろ

直近のコメント数ランキング

traq