• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「犯人はユーモア失っていた」 仏紙風刺漫画家が会見
http://www.asahi.com/articles/ASH1G01DPH1FUHBI03J.html
200x150 (1)

記事によると
・14日に発行される週刊新聞「シャルリー・エブド」特別号の表紙を描いた風刺漫画家レナルド・ルジエさん(43)がパリ市内で記者会見

・「表現の自由は、表現の自由だ。『自由だ。だけれど……』なんて留保をつける必要はない」「我々は報道の自由のためではなく、自分の考えを表現するために描く。『シャルリーは挑発的だ。時にうそつきだ』という人がいる。でもそれは、やっぱり表現の自由なんだ」と強調






この記事の反応




















































なんか「ほら、これ面白いだろ!」って無理やり押し付けてる感じがあるんだよなぁ

それで表現の自由なんていわれてもねぇ・・・










テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典>テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典>
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 榛名 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 榛名 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-05-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(329件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:45▼返信
ひとは誰でも漏っている みんな心に漏っている
遥かな無始のタコからー 持っている
ニートに誰でも隠れてる みんなの股間に隠れてる
無明の闇を胡えて 超越神力だ
タマ.キンによって 凄まじく臭って 屁がツーン臭よって HELL世界
悟りによって 解脱によって 自由自在に 君は使える
変態 他心 天然 職業 エ.ロ人
変態 他心 天然 職業 エ.ロ人
無明の闇を越えて 超越神力だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:46▼返信
イスラム虐めはユダヤの常套手段な
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:47▼返信

レベル低いユーモアだな

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:47▼返信
フランスは反日漫画を真に受けて日本批判する国だから
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:47▼返信
風刺ってもうちょっと遠まわしに嘲笑するようなもんだろう
そんなズケズケとありのまま描いてどやおもしろいやろ?って言われてもなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:48▼返信
震災後の原発事故すらふざけて掲載してたの考えると支持するつもりはない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:48▼返信
はちまうっざ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:48▼返信
彼女が1度もできない男にありがちなこと

・女性と話すのは当然緊張するとして、あまり親しくない男性と話すのも緊張する。
・自分以外の数人が会話してて、自分一人だけ黙っている状況がよくある。
・用があるのになかなか店員に声をかけられない。
・知らない人(店など)に電話をかける前に、相手がこういって自分がこういうなどある程度考える。
・慣れない場所、状況だと異様におどおどする。
・声が小さく、よく聞き返される。
・他人に変に見られてないか気にしすぎる。
・インドア派。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:48▼返信

あれれ・・・俺フランスを擁護してる立場だったんだけど・・・

あいつらの言い分が低俗すぎてもう擁護できんわ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:48▼返信
・広い交友関係を築かず、いつも同じ人と一緒に行動する。もしくは一人。
・彼女は欲しいが合コンは気が進まない。
・順番で何かを発言する状況で、自分の番が近くなると心拍数が高くなる。
・職場などで「あっ、すみません」ばかり言う。
・自分は人に取るに足らない存在だと見なされていると思うことがある。
・毎日2chをやっている。
・服装がいつも同じ。バリエーションがそんなにない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:48▼返信
・髪型が昔とたいして変わらない。ワックスなんて滅多に使わない。
・筋道立ててきちんと話すことができない
・一人で空想や妄想に耽ることが多い
・趣味は専ら一人で黙々と楽しむタイプのものを好む、あるいは無趣味。そうかといって趣味や遊びも中途半端
・悪い意味で個性.的
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:48▼返信
明日死ぬかもしらん国の人が笑えない低俗なユーモアとか止めろて
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:49▼返信
それならイスラム教信仰してる女性のヒジャブとか禁止にするなって話だわ
まじフランスはクソ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:50▼返信
イスラム教徒を貶す←表現の自由だからOK
イスラム教徒がスカーフを身につける←宗教色の強い服装だからNG
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:50▼返信
表現したことに対して武力で抗議するのは論外として
自分が面白いと思うことだけやってそれで傷つく人がいることを全く考えないのが表現の自由ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:50▼返信
で、今度はドヤ顔でアラブ語で誌を出版するのかw挑発しすぎやろwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:51▼返信
日本の文化に洗脳されると、こんな風になるんだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:51▼返信
とか言いながら、もし作者が生きてたらボロクソに叩いただろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:52▼返信
お前らのやってることは表現の暴力っしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:52▼返信
「お前らをバカにするのも表現の自由だ!(笑)」

最初に火種作ってるのはどっちなんだか。(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:52▼返信
なんと手前勝手な・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:52▼返信
別段どう表現しようと自由であることは間違いない
ただ、自由に対する結果と責任があるってだけ

これからイスラム諸国との関係が悪くなってテロが頻発して沢山死者が出ても
最終的に戦争になってもっと悲惨な事になってもそれは自分自身で招いた事だよって話
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:53▼返信
おフランスのユーモアには常に侮蔑が混じってるもんな
自分達が文化の中心だと信じきってるあたり、ある意味、中華と共通してるところがある
24.投稿日:2015年01月15日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:53▼返信
また襲撃されそうw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:54▼返信
がんばれイスラム
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:55▼返信
誰にだって人に悪態をつく自由はある
だが実際にそうやって何年も会う人会う人に悪態をつきつづければ
いつかその悪態に腹を立てた奴に殴られるだろうよ

もちろんこの場合、悪態ごときに腹を立てて殴ったやつが一方的に悪いよ
だけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:55▼返信
産経新聞と変わらないクズさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:55▼返信
どうでもいいわ
阿呆同士仲良くやってくれw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:55▼返信
エスプリはもうユーモアもただのクソに成り下がったな
そんなに風刺画描きたいなら殺された側の絵も描いて見ろよ
どうせ描けないんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:55▼返信
ムハンマドをおちょくったらもしかしたらそれを信じてる人達が傷付いたり嫌な気持ちになったりするんじゃないかなとはこれっぽっちも思わなかったのかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:55▼返信
キリストに置き換えて同じことやってみたら、、、、どうなるか???
って考えてみたことあるのかね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:55▼返信

フランスって前福島の原発も胸糞悪い風刺絵描いて無かったか?

あいつら自分で火種作ってるんの分かってないのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:56▼返信
対象を尊重せずにユーモアを語るんじゃねえよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:56▼返信
川嶋に3本目の腕生やして「被ばくのおかげ」とかのたまったのもフランスやったなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:57▼返信
テロリストに中指を立てたらそらそうなるやろと突っ込むひとはフランスにはおらんのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:57▼返信
無駄に争いの火種をまき散らしてどうするんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:58▼返信
フランスのギャグセンスのなさは絶望的。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:58▼返信
自分がユーモアだと思っていても、ほかの人たちにとっては怒りの対象になることもあるということを、この風刺漫画家は学んだほうがいい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:58▼返信
ユーモアで人が死ぬんだもんな
汚フランスは頭悪いのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:59▼返信
やっぱこいつらも頭おかしいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:59▼返信
社会風刺漫画家はユーモアと侮辱の線をギリギリまでチキンレースをする仕事だろ
そのギリギリが面白くて、超えてしまったら面白くない、実際に起訴されたり、大事になったら線を超えたって事だろ。
よって「犯人はユーモアを失っていた」じゃなくて「漫画家がユーモアを失った」だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:59▼返信
やって良いことと悪いことは考えろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:59▼返信
ユダヤの風刺もするんだろうなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 00:59▼返信
>>35
その時もフランスに文句を言ったら「日本人はユーモアがない」とかほざいてなかったっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:00▼返信
風刺画家「私達にはイスラム教を愚弄する権利がある!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:00▼返信
ユーモアや風刺っていうより
偏見に基づく侮辱って感じだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:00▼返信
ほんと関係ない人まで死なす事になるから、いい加減誰かとめろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
しかし血が流れるほどのことでもない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
紳士たるものジョークは下劣を好むものザマス!
身だしなみには気を使うけれど街並は汚物だらけでも気にしない変人国家だっからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
狂ってんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
この風刺画家(笑)をフランスパンでぶん殴りたいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
炎上商法(物理)
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
テロ事件を受けて移民政策が失敗したのをイスラムのせいにしたのはいいが今後フランスはどうなるかね。セルビアみたいなことにならなきゃいいけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
いくらやり方が間違っているとはいえ、原因が風刺画にあることは変わらない。
それなのに、事件も冷めないままにまた新しい風刺画を載せた上に犯人にはユーモアが足りなかったとは、さすがにマズイと思うがなぁ。
いくら表現の自由が許されることでも、人間として罪悪感は感じないのかとききたい。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
テロリストも悪いけど、原因作ったのは漫画家じゃねーか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
ユーモアもいいが対象へのリスペクトも少しは考えたらどうかね・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:01▼返信
今回の犯人は、宗教にかこつけたただの殺人犯だったが
こんどは本物のイスラム教徒もいかるぞ
多少、痛い目にあえばいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:02▼返信
こういうところがまさに白人様って感じ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:02▼返信
もともと紛争と革命で出来た国だしな
フランス国歌の歌詞知ったときビビったわw
なんか近現代はオサレなフランスを全面に出してるけど違うんだよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:02▼返信
つまり暴力の自由だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:02▼返信
結論:「ネタが面白くなかった」

むしろネタに受けた奴のコメントが見てみたいわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:02▼返信
チラシの裏にでも描いてろよ、それで金儲けするなボケ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:03▼返信
フランス「○○氏ね!○○キモイ!!」
テロリスト「んだとコラ」
フランス「ユーモアだから!!!冗談だから!!!!!!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:03▼返信
まぁやりたきゃ限度なく自由にやれば良いと思うよ
それで殺されても本望だろうし
その覚悟があるんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:03▼返信
なんだろうな、向こうも悪いけど、こいつらも質悪すぎないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:03▼返信
まだ新聞社に対するテロだったからアレだったけど、
これが民族間の対立につながったらマジで新聞社とか関係なしにフランス人が大勢死ぬぞ
つか下手すりゃ戦争
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:03▼返信
煽って煽って怒ったらしおらしくなんのか
カスだな
風刺って権力者とかにするもんじゃねーの?弱者をあげつらうようなことはしちゃダメだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:03▼返信
ユーモアがあるフランス人さんお願いがあります
ユダヤ人が札束を抱えて笑ってる風刺画を描いてください
エスプリなら描けるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:04▼返信
なんにせよ罪の重さでは人殺しに劣る
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:04▼返信
こういう風刺漫画家ってさ、自分や自分の身内が侮蔑的に風刺されても「ユー、なかなかユーモアあるね!」とか思えちゃうの?超ポジティブだな。
表現したいものを表現しただけだで通るならろくでなし子も逮捕されなくて済んだのにね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:04▼返信
自己陶酔しすぎwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:04▼返信
他人の信じるものをバカにするユーモアなんていらんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:05▼返信
風刺と侮辱の違いも分からないとは……
ユーモア欠乏症の風刺画家は終わってんな
いや欠乏してんのは常識か
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:05▼返信
これだからネトウヨは…
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:05▼返信
フランスの風刺週刊紙シャルリエブドがムハンマドの絵を表紙に掲載したことについて、
ジャーナリストでつくる国際NGO「プレス・エンブレム・キャンペーン」は、
「緊張緩和が求められる時に配慮を欠き、火に油を注ぐ」と批判する声明を出した。

同団体は声明で、「過激主義者に屈しないとの主張は理解するが、何でも表現して
いいわけではない」と指摘。「表現の自由は相互尊重の中で制限される」と訴え、
「プロの記者は中傷や侮辱を避けなければならない」と強調した。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:05▼返信
好き勝手やることは自由とは違うだろ。
自分で選んで行動し、その責任をすべて受け止める。そこまでしてこその自由だ。
自由を盾に語るなら自分の作品への評価や反響は良いものも悪いものも受け入れろ。
評価する側にだって評価する自由はある。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:06▼返信
フランスはオワコンだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:06▼返信
流石差別が当たり前の国だな

日頃から人種差別してるから外人を侮辱する事が面白可笑しくてしょうがないんだろうな

どんだけ前時代な野蛮人どもだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:07▼返信
フリーダムとリバティは違う
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:07▼返信
誰がどんな事に怒りを覚えるかを理解できない奴がユーモアを語るな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:07▼返信
まあこっちに火の粉が降りかからないならそんでいいや
アホ同士殺し合っててくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:08▼返信
うるせー
またテロられろ腐れフランスが
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:08▼返信
たしかに「これは表現の自由だ」と言い訳してる様はユーモラスだったな
しかしこれをネタに一稼ぎしようとしてる雑誌社の姿勢はユーモアが欠けているよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:08▼返信
イスラム信者は現実がまるで見えない幼稚な奴ばかりだってこったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:08▼返信
俺は暴力なんかに屈しない
ぬるぽ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:09▼返信
>>70
それを免罪符に自己正当化し、批判を黙らせると言う…自ら表現の自由を弾圧してると言う、アホども
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:09▼返信
ユーモアのベクトルがフランスだけずれてるよな
ユーモアのレベルが寒いロシアとはまた別格のしろものだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:09▼返信
馬鹿にするにしてもレベル低すぎ&下品過ぎ&関係無いところにも攻撃してて最悪だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:09▼返信
日本の男が日本の女に対してやってる嫌がらせと違いないくらいの酷さ
それを受け流せない女がヒスだのフェミだのという最悪の開き直り具合もそっくり
ま~ん(笑)だのと人を呼びつけて散々馬鹿にしたり女専用の板に潜り込んで荒らしたり好き勝手に画像貼り付けて笑いもににしたり犯罪被害者をさらに罵倒したりして、男しか笑えないそれをユーモア()と吐き捨てる男の群れとまとめブログにそっくりな精神構造で感心します。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:10▼返信
>>33
あのとき日本名義で火炎瓶くらい新聞社入り口に投げ込んでおけば
ちったあユーモアとモラルについて考える時間でも与えられたのかなぁ・・・
少なくとも十数人の人死にを出すような悪ノリを抑止できたんじゃないかと思ったが
後日の風刺画のブレなさにその考えも霧散した。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:10▼返信
誰が傷つこうが表現の自由は自由だ
そんなことは個別に線引きできることじゃない
ゲームやアニメだって不謹慎なものばかりだろうに、なんでもかんでもメスを入れてどうすんだよ?
責めるなら道義のみ責めろよ正義屋ども
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:10▼返信
単に話題になりまくってるからまた出せば爆売れwとか考えてたんじゃないの?
テロには屈しないって意図もあるだろうけどさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:10▼返信
お前らのやってる事はただの侮辱やで
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:10▼返信
こんなんじゃイスラム国に参加する人増えるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:10▼返信
>>77
佐倉魔美くんのパパみたい……

97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:11▼返信
フランスって離婚率すごいんだっけ、あと婚外恋愛というか不倫や〇股も当たり前だとか
さすが自由の国w
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:12▼返信
「風刺 フランス 福島」

とでも検索してみろ

とても擁護できる国じゃねーよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:12▼返信
宗教の教義として表現する事を禁じられてる存在を
風刺画にするとか異教徒がケンカ売ってきたとしか思わんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:12▼返信
イスラムだろうが創価だろうが幸福の科学だろうが
宗教やってる奴は皆思考力が無い頭のおかしな人ばかりでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:12▼返信
じゃあ俺はキリストとか教皇とかを貶める絵を描くから文句言うなよ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:13▼返信
所詮ヨーロッパ人的キリスト教価値観でしか語れない連中
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:14▼返信
>>100

君の理屈で言うと、天皇陛下もキチなんだなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:15▼返信
>>103
頭のおかしいやつには触れなさんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:15▼返信
つまりキリストの薄い本を描いても表現の自由だからOKってことか
胸熱だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:15▼返信
なに..フランス人は世界が味方につけば多勢で相手が悪者って考えか?
テロリストに関係ない人まで巻き込んで侮辱してんだ
謝るとこは謝れよ悪人と一般人一緒に貶してんなよ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:15▼返信
右翼団体も所詮こんな奴らと同じよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:16▼返信
>>100
そこにぜひキリスト教とローマ法王、ユダヤ教も入れようよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:17▼返信
でもエ。ロ漫画は規制すべきなんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:17▼返信
日本も原発事故で放射能ネタで風刺画描かれたけど
あれはユーモアに見えなかった
気分悪いよやっぱ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:18▼返信
テロには屈しないとただ頑なになって反発するだけではなく
なんでテロが起きたのかその背景にある根源的な部分をよく考えて欲しい
イスラム教徒すべてを根絶やしにするまで戦うってんだったら今まで通り続けりゃいいがな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:19▼返信
>>96
すまん。元ネタわからん
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:19▼返信
イイハナシダナー
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:19▼返信
アサヒもこのくらいの気概見せろよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:20▼返信
殺されてもわからないか
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:21▼返信
まだ、日本にはイスラム教徒が少ないし、テロの影響を受けてないからこんなに余裕なんだと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:21▼返信
モチーフはともかく作品のつまらなさは異常
ガチで小学生レベルだと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:22▼返信
テロを擁護する気は無いがだんだん身から出た錆のように思えてきた
テロと関係無いイスラム教信者までも侮辱してる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:22▼返信
50カ国も馬鹿な首相がいることに驚きだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:22▼返信
擁護できないね自業自得だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:22▼返信
>>112
夏色転校生でググれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:23▼返信
表現の自由を盾にゲスなことやってるだけのくせして
東京五輪決まったときの原発風刺画見て以来、こういうやつらはマスゴミの中でも最底辺だと思ってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:23▼返信
フランスの風刺批判してる人は、日本のアニメ漫画が規制されても文句を言うなよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:24▼返信
テロられたシャルリーを皮肉るのは表現の自由じゃないというダブルスタンダードのおフランス、
ユーモアを盾に笑顔で殴りかかるが相手や周囲の反論や反撃は顔を真っ赤にして表現の自由を侵害していると更に殴りかかってくる素敵な国
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:24▼返信
じゃあ、フランス軍の服を着たヒトラーがイスラム系移民を排除している風刺画でも書いてくれ。
似たようなもんだろ? まあ、こんなのがユーモアだなんて死んでも思わないけどな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:25▼返信
表現するのは自由だよ
ただ命のリスクが伴うだけ
殺害するのも自由だ
ただ死刑のリスクが伴うだけ
つまりどっちも対等だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:25▼返信
今はテロとの戦いだが異文化に対し適切な線引きを持って
接することを覚えなければいずれもっと大きな戦争になる
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:25▼返信
フランス人って、親とかから人が嫌がることをしてはならんっていう教えを受けてないのかね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:26▼返信
>>123
あれ?批判するのも表現の自由なんじゃないですか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:27▼返信
批判はしないがテロ起こされてる原因作ったのはお前らだからな、
だから日本のアニメや漫画批判しないでくれ、
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:27▼返信
フランス革命で徒党を組む強さを知ったせいか強気だな
フランスのジョークが他国で顰蹙を買ったわけだから素直に謝罪くらいしろよ
もしフランス人が根絶やしになる漫画や映画が世界で売れたらフィクションでも起訴すんだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:28▼返信
まあ銃を持ち出す連中が馬鹿なんですけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:28▼返信
ラ・マルセイエーズ(フランス国歌)
祖国の子どもたちよ、栄光の日がやってきた!
我らに向かって、暴君の血塗られた軍旗がかかげられた
血塗られた軍旗がかかげられた
どう猛な兵士たちが、野原でうごめいているのが聞こえるか?
子どもや妻たちの首をかっ切るために、
やつらは我々の元へやってきているのだ!
武器をとれ、市民たちよ
自らの軍を組織せよ
前進しよう、前進しよう!
我らの田畑に、汚れた血を飲み込ませてやるために!
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:28▼返信
ぶっちゃけ日本も在.日.朝.鮮.人や韓国、中国の風刺画をガンガン書けばいいと思うよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:29▼返信
ユーモアの名のもとに他人を侮辱し、これまでの立場を翻して死刑制度賛成の声が上がる。
一貫性がなく他人を見下す最低な民族だな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:30▼返信
テロリストはテロが表現の方法だと主張するかも知れない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:30▼返信
ちなみに、こいつらって自分らの文化圏で大事にされてたり、
崇高されてるものとかもネタにしてんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:31▼返信
自由でいいけど節度は持てよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:31▼返信
テロ批判とかフランス人はセンスがないな

ボケ担当がツッコミに「痛いから止めて」なんていったらお笑いやっていけんぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:31▼返信
前々から思ってることだけど、表現の自由っていう言葉を持ち出すやつって大抵クズだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:33▼返信
たとえ日本がフランスを支持せず
自業自得の結果だし犯人も亡くなって
無事解決めでたしめでたし♪と掲載しても
フランスは怒るわけないよな?
怒りによる殺人事件だもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:34▼返信
自業自得
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:35▼返信
>134
画ではないがそれらならすでに十分やられている
国際的な批判は生じはじめているが
それに対しておまえらは「やってない」「やっているが正当性がある」と言い張ってる

無様の一言だな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:36▼返信
>>140
人権屋やアイゴー団体と大して変わらんと思ってる
だんだんエスカレートして止めどころが無くなるところとか特になw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:36▼返信
>>123
誰も被害者がいないんだよなぁ
二次元の住人が銃持ってやってくるなら甘んじて受け入れるが

明らかに特定の個人、民族を名指ししない限り今回のようなことは起こりえない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:37▼返信
ネトウヨの事じゃんw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:37▼返信
韓国人じゃねーんだ世界巻き込むな!
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:37▼返信
>>126
絵を描くのに命を賭ける必要なんてないよ
自業自得とか言ってるやつは大丈夫か?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:39▼返信
読者が膝を叩くような示唆も気付きもあるわけでなく
当然ユーモアのユの字も感じられない
煽り以上の意味なんてないもんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:39▼返信
イスラム教と生活が密接に絡んでるイスラム民族に対し、その宗教を馬鹿にするのはただの民族差別なんだよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:40▼返信
自由って便利な言葉ですねー(棒)
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:41▼返信
こいつらがやってんの風刺じゃなく明らかにただの挑発や攻撃だよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:42▼返信
そうやって全てユーモアで済ませてきたツケが回ってきたんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:42▼返信
まあこいつらのやってる事は
表現の自由と言う崇高な物ではない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:42▼返信
昨日、大学で10人くらいのグループがこの事件のビラ撒いて
表現の自由をーとかシュプレヒコールってたけどほんま寒かった
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:43▼返信
自業自得言ってる奴はシーシェパードの行動でギャギャ言うなよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:44▼返信
表現の自由は公共の福祉によって規制される。
自由を唱えれば何でも許されるわけではない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:46▼返信
言うなればこのクソ漫画家は、
YouTubeの再生数稼ぎのために自分から空腹のライオンの檻に入っていく馬鹿でしかないんだよ
いや、正確に言えば、こいつがかけたのは「自分の命」じゃなくて、
「新聞社」や「フランス国民の安全」だったな
こんなゴミを自由だなんだと擁護する平和ボケ日本人にはうんざりだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:46▼返信
だからああいうヤバそうな奴等を挑発すんなよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:46▼返信
やばいよくわからない
海外から日本が言われるように日本からもやはり違う生き物ですわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:47▼返信
いくらなんでもこの発言は酷いな
善良なイスラム教徒はみんな喜んで受け入れてるとでもいうのかよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:47▼返信
まぁ撃たれる覚悟がないなら
批判するなって話なきもするがね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:48▼返信
>>152
今まではそれなりに理解できるもんもあったが、
今回のは明らかに不必要な挑発でしかないな

つーか金儲けのためにセンセーショナルな記事書いてるだけなんだよなあ・・・
こいつらになんも高尚な意志とか存在しないって。
何を勘違いしてるのかしらんが、この漫画家を擁護する日本人が多すぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:48▼返信
こんなん先に手出した方が負けに決まってんじゃん
イラついたら殺してやめさせるって短絡的過ぎる
でもお前等そういう思考してそうだわw
話し合いをするとか法に訴えるとか知能の壁がありすぎて無理そう
典型的DQNタイプw
165.投稿日:2015年01月15日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:51▼返信
>>148
歴史上の画家に謝れ
いくらなんでも無知すぎるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:51▼返信
フランスもユーモアを考える時代だとならんのな
日本なら人の嫌がることはしてはならないとなるけど
仕事に誇りあるようだし世界巻き込まず記事掲載し続けることがプロだろ
ペンは銃よりも強し!じゃねーのかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:52▼返信
この風刺漫画家を日本人に日本に置き換えて想像してみようよ
たとえばこち亀でムハマンドが両津に犯されるシーンがあってアニメでも放映された
そして同じように日本の首都圏でアニメスタジオで銃撃がありたくさんの日本人が死んだ
その後逃走、あちこちで警官を撃ち殺し最後は立て篭もり
そのあと秋山が「表現したいものを表現しただけ」「また描くわ」って言っても擁護派は素晴らしい!って絶賛するのかな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:52▼返信
>>163
根底に移民問題や人種差別があるからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:54▼返信
風刺とはとても言えたもんじゃないお粗末な漫画でイスラムを怒らせて、
テロまで起こされて、アホなフランス人が無関係なモスクに攻撃して、
挙句の果てに「テロには屈しない()」ですよ
きっかけ作ったのはどこの馬鹿かもわからんのかと
ぶっちゃけイスラム系移民に鬱憤が溜まった連中向けに過激な記事書いて、金儲けしたかっただけなんだろ?
300万部増刷したんだっけな? フランス国民の安全を犠牲にして。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:56▼返信
夏色転校生でぐぐってもわからんかった…
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:57▼返信
>>168
フランスで撃たれた警官はイスラム教徒。
その警官がこいつらの風刺画みてどうおもったかね…
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:57▼返信
こないだ三百万人超のデモやっちゃったから引くに引けなくなったとかだったら笑うけどなwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:58▼返信
リベリ何か言ってやれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:58▼返信
人種的・民族的優越感に浸ってるようにしか見えないわこいつら
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:58▼返信
なんか原理主義って色々履き違えてるよな
イスラム教の神様は冒涜する悪魔でさえ、その存在意義を認める寛大さだし、
涜神の罰ってのは神様自身が降すもんで、
人が自分の判断に基づいて代わりにやろうなんて思い上がりも甚だしいわな
代理執行がゆるされるのは、神から指示を託された預言者たちだけ
それに、偶像うんぬんも禁じられたのは、
役立たずの像を神様として拝ませ貢物を捧げさせるのは詐欺で
許しがたい無駄だからであって
本来の理由からすれば、拝むためじゃなかったら問題ないんだよ
単純に偶像が駄目だっていうならTVすら人は映せんわな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:59▼返信
ジャッpはイスラム教徒に似てるね
福島や天皇ネタにされると発狂でもジャッpはチキンでネットでしかギャギャ言えない
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:59▼返信
銃はペンよりも強し
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:02▼返信
>>173
ろくに信念もなく、ただ単にイスラム移民のせいで仕事無くなった鬱憤晴らしの連中も相当居ただろう
国側だってイスラム移民の問題は関知してるだろうし、デモになにかしら噛んでても何ら不思議じゃない
これを機にイスラム移民を排斥してやろうって人はかなり多いだろう
あんな低俗な漫画で動くとか情けないにも程が有るがな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:05▼返信
たいしたことねーなフランス人のユーモア
いっこも面白くないもの
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:05▼返信
コイツの身内を惨殺した絵を描いて面白いだろ?って見せてやれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:08▼返信
超えちゃいけないライン考えろよ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:09▼返信
死んだ編集長と漫画家が
あの世でムハンマドに素っ裸で土下座している
風刺絵書こうぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:09▼返信
こんな奴を擁護してる日本人の多いこと多いこと・・・
こんなんじゃそのうち日本でも「する必要のないイスラム侮蔑」を始める奴が出そうだわ
テロだらけの日本にはなってほしくないんだがねぇ
危険な連中の感情を逆撫でするってのは、自分以外にも危害が及ぶってことすらわからんのかよと
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:12▼返信
パリジョーク
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:14▼返信
>>184
自己紹介なんてしなくていいよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:15▼返信
たしかに被害はでかいし犯人は弁護の余地はない
しかしデモに参加した奴は多大な人命を亡くした怒りを表現するつもりでも
冷静に見ると人種をコケにした差別漫画を肯定してる
もとは謝罪しないことが報復が原因
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:16▼返信
はちま寄稿が表現の自由について疑問を持つことに疑問ですわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:18▼返信
そもそも風刺漫画をちゃんと見た奴がどれだけ居るのかと
あんな下劣で何のセンスも感じないもんを高尚な風刺だと本気で思えるのかねぇ?
日本で同じことを新聞社がやらかしたら、日本人なら「新聞社に対して批判をする」と思いたいが。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:19▼返信
人は他人を馬鹿にしないと生きていけない生き物だから争いは消えないよ
それはアイデンティティを保つことにも繋がるからね
皆で他人を見下しながら殺したり殺されたりする それが本来あるべき人間世界の形
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:20▼返信
こんなの相手が憤怒するのわかるだろ。
それでもやっちまう精神が自己満足のわがままだよ。
こいつらの言ってる「表現の自由」なんて、
どこかの国の「愛国無罪」と変わらんよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:22▼返信
正義のヒーローヒトラーマンが悪のユダヤ人をボコりまくる風刺漫画描いたらええよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:24▼返信
>>192
ところがフランスではその自由が存在しないんだなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:26▼返信
べつにクソつまらん風刺画描くのは勝手だけどよ、表現の自由とか言って正当化すんのウザいな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:34▼返信
日本に置き換えてみると、
朝日新聞がイスラム侮蔑のクソ記事を拡散させて、
それに怒ったイスラム過激派が朝日新聞本社に対してテロを行う、さらには主要な駅でもテロが。

ここで日本人は果たしてイスラムに対する批判デモを300万人規模で行うだろうか?
過激派でも何でもないイスラム教徒が居るモスクに手榴弾を投げ込むだろうか?
まともな日本人なら、「何やらかしとんじゃクソ朝日!」って感じで矛先は新聞社に行くだろう。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:34▼返信
フランスのFREEDOMな自由とアメリカのlibertyな自由の違いだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:35▼返信
ムハンマド「そりゃボコボコにしたうちの息子達も悪かったけどさぁ……」

キリスト「すいません許してやって下さい」
ジャンヌ「1400年成長してないんです」
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:37▼返信
今回のテロを揶揄したり、被害者を嘲笑うような漫画を書いても表現の自由で許されるのかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:37▼返信
表現の自由は国家が保証してるものだから
この一件に当てはめるのはちょっと違う気がする
あとフランスの芸人がネットにテロ犯人擁護の
書き込みして警察が捜査始めたって話があるし
これこそ表現の自由を声高に叫ぶべきだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:39▼返信
だからって銃ブッパなしちゃダメだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:39▼返信
結局白人特有の選民思想があるんだろうな
白人以外は人間じゃないっていう
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:39▼返信
やっぱり白人は頭悪いわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:40▼返信

じゃ、フランス擁護してる奴て、慰安婦像や反日映画は表現の自由で許せるの?
自由て何でもええて事ではないと思います。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:41▼返信
>>199
本当にそう、こいつらはテロを免罪符に逆表現の自由弾圧してるよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:42▼返信
もう怖くてフランスに旅行行けねーな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:45▼返信
週間じゃなくて週刊だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:48▼返信
口は災いの元
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:50▼返信
お前のカーちゃんでーべそって言っておいて殴られたらチクって被害者ズラするのと一緒か
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:51▼返信
自由が原因で殺されるのもてめえらの自己責任だからな
正直者はバカを見る(しぬ)
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:52▼返信
>>205
首相が「対テロ戦争」を宣言しちゃったしねぇ
フランス内のモスクには手榴弾が投げ込まれ、放火も相次いでいる。
まともなイスラム教徒の人ですらテロ側に加担したくなる状況だろうな
果たしてフランスの原発は年内に壊れずに済むのかな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:53▼返信
犯人はユーモアを失っていて、シャルリはモラルを失っていたな
シャルリじゃなくてフランス人か
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:54▼返信
ここで好き勝手な事をほざいている奴等が言論の自由をバカにするとか頭がおかしいのか?
言論の自由って思ったことを言って、表現したい事を表現する自由だろ。
バカな風刺を非難するならともかくテロとか許されるわけ無いんだわ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:56▼返信
>>212
普通は危険な連中相手にわざわざ喧嘩なんざ売らねぇって言ってんだよ
言論の自由は世界レベルの免罪符か?
あ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:57▼返信
底辺芸人が個人を叩くようなネタを勝手にやって客が笑わなかったり個人が怒り出したら
「笑わないあいつらが悪い。あいつらはユーモアを分かってない、ネタの自由は守りたい」
とか言い出すパターンw
そんなんキンコン西野さんでもやらんわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 02:59▼返信
自分の馬鹿げた行動に何の反省もなく、
それどころか居直ってる始末とはな・・・
日本でこういう馬鹿が出てこないことを祈るよ
馬鹿の暴走で自分の家族が犠牲になるとか洒落にならんしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:00▼返信
単にフランス人が愚かだったのだ
売る必要のない喧嘩を自分から売った
結果が今だ
誰の目にも見えていた結果だ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:00▼返信
風刺という名のヘイトだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:01▼返信
この数日でフランスに関する良くないニュースが続いてるな。
この漫画家のいう風刺画()はただの侮辱漫画。表現の自由なんかで擁護されるものじゃない。自由には公共の福祉による制限や責任が伴うということをフランス人は学ばないのか?
他人を侮辱することが自由ならば、極論、報復で人を殺すのも自由だろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:02▼返信
「ペンは剣より強し」っつってるんだから、その剣より強いペンで人を傷つけたら
ペンより弱い剣で反撃されてもしょうがないし怒る権利なんかないよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:05▼返信
自由原理主義。結構なことじゃないの。所詮1新聞がやってること。文句があるならフランス国民が言えばいい。日本人に何の関係が? テロが起こる?

ならイスラム国を叩け
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:20▼返信
>>150
「嫌い」って言ったら差別!って言われるのでジョークにした結果、馬鹿にしたような表現になる
差別禁止が行き過ぎるとこうなるんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:24▼返信
強く侮辱されたら誰だって怒るし沢山いる人間の中には暴力に訴える人間だっている
そんなのは当たり前のことで対イスラムに限った話じゃない
俺の自由のためにお前らが我慢しろって言っているうちは必ずまた同じようなことが起きる
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:32▼返信
カッコいいな
たかだか漫画1つで世界を動かしたんだ
誰に宛てるわけでもないラブレターで動かしたんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:34▼返信
テロが許容出来ないのは平穏に暮らしたい人は誰もが同意なんだよね、いきなり死にたい人は居ないだろうし
ある視点から馬鹿馬鹿しさがあっても死ぬほどに信仰してる人に対して信仰対象を馬鹿にするのは結果は見えてると思うってのが別にある、他人事だから、距離が遠いからか
ただそれにしたって景気とか景色が変わる街とか異国の人が自分の街の一角に貯まるとか来る感情とか色々別の物が乗っかってるから同じ事なんだろうけど、役者と配置を買えれば日本でも再現してる
そもそも人種や宗教に対する敵対的な事が含まれてる物であってもそれが本心なら飲み込んで抱えるよりは言った方が解決する可能性を生む気もするし、ただ現実お互い相対する数が多いし完全に理性を持って誰しもが動ける訳でもなく結果的には対立が激化し無駄な犠牲を積み重ねるかもしれないが、無駄だよな、全員ニュータイプなら良かったのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:34▼返信
この居直りこの傲慢
さすがフランス人
ヨーロッパの中国といわれるだけのことはある
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:35▼返信
フランスは福島原発も風刺画で煽っていたからな
イスラムさん、フランスの原発全部壊していいぜ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:45▼返信
へぇ、相手はユーモアが無いねぇ
じゃあ、今回の虐殺事件を面白可笑しく、ユーモアたっぷりに風刺漫画化しろよ
そしたら認めてやる
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:46▼返信

こいつの発言で一気に同情心無くなったよ。

マジで在日左翼といいレベル。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 03:48▼返信

日本じゃ植村隆、生きてるよなぁ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 04:04▼返信
性根の腐ったユダヤが背後にいるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 04:05▼返信
日本の街宣右翼は北朝鮮だから、お前ら日本人なら本当の右翼になれよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 04:26▼返信
これで巻き込まれて死んだ人はたまったもんじゃないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 04:37▼返信
>>189
そのうち旭日旗が神聖なる朝鮮民族への侮辱の象徴となり、
日本人が旭日旗を理由に殺される日が来る
そんときになれば、おまえにも狂信者どもの理不尽さを理解できるだろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 04:41▼返信
テロだってちょっとしたユーモアっすよw
フランス人にはそれがわからんのですよw
235.投稿日:2015年01月15日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 05:22▼返信
いじめと同じにしか思えない
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 05:27▼返信
ユーモアが通じないことがわかってるなら過激な表現は避けた方が良いんだけどね。
事件起きてさらに表現に過激さ増してるんじゃ、原因作ってるようなものだ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 05:42▼返信
この人達が本当の風刺画家なら
今風刺すべきはフランス側なんじゃないの?と思うんだけどなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 05:42▼返信
ここのサイトのコメントと一緒じゃん
240.投稿日:2015年01月15日 06:13▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 06:28▼返信
今の日本のバラエティと一緒ですね。
「ほら、おもしろいだろ!」
ウケてるのはほんの一部の人間にだけ。
どんどん衰退していく。
あとはフランス国民のモラル次第です。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 06:39▼返信
表現(ひょうげん)とは、自分の感情や思想・意志などを形として残したり、態度や言語で示したりすることである。
なんでも表現の自由になるなら、テロも自由ってことになるんじゃないの
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 06:44▼返信
フランスの自由VSアメリカの正義
見てみたい
244.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年01月15日 06:45▼返信
僕も同意するよ
私も同意するよ
俺様も同意するよ
我も同意するよ
僕は同感するよ
私は同感するよ
俺様は同感するよ
我は同感するよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 06:48▼返信
人を嘲笑すんのも表現の自由って?
それいじめっ子の論理やで
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 06:50▼返信
すげえな
日本ってテロを肯定する奴等がいっぱい居るんだなwww
不思議の国ニッポンって言われてもしょうがないねwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 06:52▼返信
赤穂浪士の敵討ちが大好きな日本人だから、テロに走る行動が理解しやすいよね
堪忍袋の緒が切れたら相手を切りつけて当然だったなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 06:56▼返信
フランス人の友人が5-6人いたけど、全員そんなやつらやったわ。
表現の自由、フランス人の誇り、とかガチでうざかった。
それ以来フランス嫌いになってしもうた。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:00▼返信
捏造を表現の自由だとかほざいちゃう犯罪組織の朝日新聞が報道するっていう・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:02▼返信
意外とツイッターの人って物事を俯瞰的に考えられるんだな。
俺はどうしても、テロに目がくらんで、そんな考えはできなかったよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:05▼返信
神とか信じちゃってるの?馬鹿じゃね?
とかいうと殺される世界を肯定するとは・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:09▼返信
自由すぎんだよ気づけ
誰かの予言だかを予言でなくしたいのかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:11▼返信
自律神経悪いだけですよ。
人の所為とか、偉そうだな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:14▼返信
イスラム教全体を馬鹿にすれば過激派は反応するし長い目で見れば過激派に人材を供給しかねないんだよね
そもそも縁もゆかりもない他人が大事に抱えてるものを指差して笑うのは断じてユーモアじゃない、やるなら身内だけでやってろと
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:21▼返信
対フランス限定「テロの自由」。
よほど腕に自身があるんだな。
次はオレが相手だと挑発してるんだから
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:37▼返信
馬鹿にされたからってヒトコロ・するレベルでキレるってどんな教育受けたんだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:38▼返信
芸術は1人称ではなく2人称であってほしい
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:49▼返信
向こうのユーモアじゃなくておまえらの危機感が足らないんだよ
これが本物の平和ボケって言うんだ
軍隊ある無し関係ないから
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 07:57▼返信
ユーモア感じられないんだよね風刺画って……
むしろただの侮辱にしかみえないし
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:03▼返信
これでフランスのこと馬鹿にする風刺画とか書かれたらマジギレするのがスタンダードだしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:07▼返信
この世界は残念ながら白人が勝った世界なんですよ
なので敗者は勝者に逆らってはいけないルールがあるのです
そんなこの世界でただ一人、有色人種で白人世界を打破しようと戦った人種がいるんですよ
でも結局は同じ有色人種の裏切りにあい民族浄化一歩手前まで殺戮されて負けてしまいましたけどね
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:11▼返信
ただの侮辱だろ
相手見てやれよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:14▼返信
ここでフランスのことを馬鹿にする風刺がかけるのは日本しかいなそうだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:26▼返信
風刺に対する読者の反応てことになるな
巻き込まれた人が可哀想だわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:29▼返信
世の中に悪がいるとしたら、こいつらだわ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:39▼返信
イスラム教徒がテロをやるのが当たり前の論調ってなに?
イスラム教バカにしたらテロされるの当たり前ってここの連中言ってるよね?
言論と暴力を混同するなよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:43▼返信
表現の自由という言葉の暴力でなら何してもいいってのは納得がいかない。
じゃあこの人が信奉する何かやフランス自体を揶揄されてもユーモアの一言で済むんですかね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:51▼返信
※266

言葉の暴力って言葉を知ってる?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:57▼返信
このままいくと自由=悪ってことになっちまう
こういうバカのせいで自由を剥奪される可能性がある
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 08:58▼返信
ユーモアw
物は言いようだねぇ
まぁ、剣をペンに持ち替えただけの
加害者側の詭弁に過ぎないけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:06▼返信
テロリストは自分の宗教すら良く判って無い。
自分達のメンバー内部での権力闘争で窮地に立たされてテロを起こすのが普通だろう。
何か功績を上げないと宗教組織内での立場が無くなるとかの理由で。
標的は何でも良く、常時攻撃オッケーなので、その時に目に付いた標的を攻撃する。
上手く脱出出来れば英雄になれる事を夢見てテロを起こすが、ほとんどの場合上手くはいかないので
死んで殉教者となる事になるが、事が終わると殉教者にすら登録されず、ただの恥知らずとして歴史に名を残す。
どちらにしろ他国でやるな、自分の宗教の国でやれ、お前らは何と闘ってるんだw
日本にも居るだろ?、いつもピリピリしてる奴ってw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:06▼返信
致し方ないな
冗談が通じない奴らだから
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:13▼返信
連中はユーモアの意味を履き違えちゃおらんか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:26▼返信
表現の自由は結構だけど
わざわざ他人が信じてる神様をばかにすることないじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:26▼返信
どう見ても誹謗中傷です
本当にありがとうございました
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:28▼返信
風刺漫画家「私たちは表現したいものを表現しているだけ」
テロリスト「私たちはテロしたいものをテロしているだけ」

あんまし変わんねえなぁw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:29▼返信
フランス人って相手を誹謗中傷して批判されたら
相手がユーモアがないとか言い出すよなw

そりゃテロ起こされるわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:31▼返信
>>266
テロを誘発するような事をしたらテロを起こされる
因果応報だなぁ、フランス人馬鹿だなぁって事
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:35▼返信
自由には責任が伴うからな
風刺漫画書くのは良いがコソコソ隠れるなよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:44▼返信
火に油を注いで何がしたいんですかね
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:50▼返信
テロリスト「風刺画家は対象者に対する配慮(想像力)失ってた」
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:51▼返信
これ、根底にあるのはムスリムへの差別意識と面白くないジョーク。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:54▼返信
所構わずケンカ吹っかけてるようにしか見えんが
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 10:02▼返信
もしかしてフランス人って頭弱い?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 10:03▼返信
挑発するのも自由なら反撃するのも自由
阿呆が猛獣にちょっかいかけて噛まれただけ

なのにはっきり言ってデモは異常。私はシャルリーって…
私はネラーとか私は東スポとか言ってるのと変わらんだろ
正義なんかそこには無い
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 10:08▼返信
※261
オスマントルコかな?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 10:15▼返信
中国人韓国人は極めて自己中だけど
フランス人も大概やなw
フランス旅行の際のフランス人の傲慢な態度とも関係有るのかね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 10:17▼返信
やって良い事と悪い事がある
自由と言えば何でも許されるなら、不当な侮辱に対する抗議も自由になるし
手段も自由という事になる

事態が大きすぎる為、全ての責任をイスラムだけに向けて自分が逃げる目的だと見え透いてんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 10:35▼返信
自虐はユーモアになるけど、嘲笑はユーモアにならないと思うの
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 11:18▼返信
ユーモア(強制)
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 11:57▼返信
でも桑田のは表現の自由なんでゆるされるんでしょ?
桑田信者共には・・・。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 12:03▼返信
>>288
つまり大義名分があればひとごろしおkってことですね。わかります。

イスラムだけの問題じゃないからイスラムがテロってもイスラムが
悪いわけじゃないってことよね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 12:26▼返信
がたがたぬかすまえに法整備だ
禁止事項に触れなきゃ何しても咎められませんよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 12:36▼返信
エ.ロでもダメなのに
宗教侮辱なんて許されるわけないだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 12:42▼返信
ギャグがすべって大暴れするのは有りなん?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 12:43▼返信
このおっさん命の危険があるってのによく記者会見なんかしたな。しかも煽ってるっていうw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 12:46▼返信
ユーモアを失っていたのは作者だったんだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 13:01▼返信
うちの首相はテロ批判だけでくだらないデモに参加しなくて正解だったな
表現の自由をはき違えてる馬鹿な国のデモに参加しちゃった他国の首相は今どんな気持ち?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 13:23▼返信
バカがキ○ガチを挑発して反撃されたというだけのお話
フランス人って見た目はいいけど、中身はバカだよ
300.投稿日:2015年01月15日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 13:33▼返信
ちょっと支持できないね
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 13:35▼返信
ここでも火病w
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 13:54▼返信
あれをユーモアと言い張るブラックジョークのセンスには脱帽する
安倍の最近の政策には賛同できないのが多いがデモに参加しなかったのは良いわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 14:19▼返信
そのユーモアのせいで社会的にも世界的にもさらに貶められて、貶められた方が黙ってるわけなかろう

30発の銃弾で12人やったあたり、本気でヤるつもりで乗り込んだんだろね
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 14:26▼返信
>>276
テロは無関係な人間を巻き込んでるから、与える影響が違うな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 14:28▼返信
文化の隔たりが大きいから、日本人からするとどうなんという意見は出てしかるべきだわな
歴史的な経緯もあって、表現の自由に対する考え方がまるで違う
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 14:43▼返信
笑えようが笑えなかろうが人殺しちゃ駄目だろ。論点が違う
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 14:55▼返信
テロルと断固闘う理念は人種・宗派問わず共有されるけど、他人の尊厳を侮辱した表現を自由だと主張する意識は共有できない
現地の日本人ジャーナリストも記事を書いてるけど、風刺画家Cabu氏が描いた原発事故後の奇形の力士を見て「Cabuは見る者の痛みを想像できないのだろうか」と驚き、「どうか福島の人々がこれを見ませんように」と願った、と明かしている
シャルリ・エブド紙が長年イスラム教を侮辱し続けていて、イスラム穏健派指導者から言論で抗議も受け続けて、それでも自己主張を続けたのだから相手に怒られたこと自体は当然の帰結
相手の怒りが我慢を越えた瞬間が、日本でも起こっている近所のいざこざなのに包丁で刺してしまった事件と同じなんだと思う
相手を必要以上に煽る行為は自分が刺される覚悟を持っていないと無理だろうし、朝日新聞のようにイザとなったら被害者ぶったり言い訳するのも不誠実でおこがましい
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 15:00▼返信
ペンは剣よりも強しと言うが、ペンでかすられた傷は銃でかすった傷よりも深く相手の心を蝕む
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 15:01▼返信
はちまもゲハ煽りまくって特定されたもんなあw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 15:21▼返信
何か別の目標があってその実現手段が表現、ってわけじゃなく彼らは本当に表現
することが目的なんだね。まぁ薄々感じてたけどもさ。そりゃ結構なことですわ
あなた方はその信念に殉じれば良いが、巻き添え食う人間が今後も出てきたら別な
方面からしっぺ返し食らうことも覚悟しておきなよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 15:37▼返信
フランス人の論理構築の弱さには失望した
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 15:52▼返信
大学にいるバカサヨがこの風刺画を掲げて「表現の自由がないがしろにされている」とかほざいてたから「手が4本になってた川島の風刺は福島県民に対する差別だろ?あれも表現の自由って言う気か?」って言ったら何も答えず逃げちゃったよw
結局大学にいるサヨクなんてこんなもんだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 16:10▼返信
日本人はどうしてこうも内弁慶が多いのだろうか?
ネットの拡大で日本国民の内弁慶も増殖して、欧米的な主義主張をはっきり言う世界から取り残されて、PCスマホの前でしか主義主張を唱えられない
北や韓国を蔑んでヘイトスピーチで唾棄しても、拉致を怒鳴れない、従軍慰安婦もどこか他人事。
結局、声には出さない。出すことができない。
のではないか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 16:13▼返信

親はいつまでも生きてるわけじゃないぞ

ネトウヨは自分の足で歩けるようにならないとな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 16:34▼返信
※314、315
今回の件になんか関係あんのそれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 17:06▼返信
堪忍袋の緒が切れたら、何をされるかとか、わかり過ぎるくらいわかってるわけだろ。
その上でこんなもの描いてたら、もはや風刺や表現の自由ではなく、犯罪を誘発してる。
やってみやがれバーカ。って言ってるようなもの。お前らのせいで死人が出てるとも言えるんだよ。
表現の自由だから良いだろって言うけど、表現こそ最大の武器。
減ることもないし、残り続けるし。無限に生まれ続けるし。
脳内の妄想なんだからどんな表現で個人や人種を特定して傷つけても自由なんだ、ユーモアなんだとか言いだしたら、それはもう、場合によっては誰にも止めようのない兵器になるね。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 18:09▼返信
さすがお仏蘭西浪花節、予想を裏切らない下品さだ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 18:50▼返信
>>316
そういう輩は相手にしない方がいいよ。何を言っても通じない人っているから。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 19:03▼返信
宗教や民族が違えば当然価値観やユーモアの基準も違う

キリスト教徒とイスラム教徒は良き隣人にはなれるかもしれないけど
同じ家に住むのは無理なんじゃないかな
321.ネロ投稿日:2015年01月15日 19:13▼返信
どうでもいい
酒の抓みにならん

ゴミ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 19:49▼返信
ユーモアなんて恣意的な要素で判断するのが
一番表現の自由に反してるんじゃねーのかよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 20:26▼返信
桑田よりまし
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:05▼返信
さすがヨーロッパの中国
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:57▼返信
ユーモアって、
人の心をほのぼのと和ませる、気のきいた上品なしゃれのことなんだけど。
結果どうなった?
って話だよね。
和んだ人が人を殺すかね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 05:51▼返信
風刺漫画やユーモアとかって結局相手を侮辱してるんだよね。
聞こえがいいだけで相手をけなすんだから、それなりの配慮は考えないと。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 14:06▼返信
>>305
それじゃ目に見える暴力系だけが悪くて
陰湿ないじめや陰口はOKっていってるようなもんだぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:01▼返信
口に口で、絵に絵で返せない自称イスラム教徒のキチガイは文明社会に入って来ないでください。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 19:41▼返信
口で返したイスラム教徒はシカトされてたんですがそれは

直近のコメント数ランキング

traq