GoogleのおかげでiPhone/iPadで簡単に「艦これ」ができるように!全国220万人以上の提督(ユーザー)歓喜
http://news.livedoor.com/article/detail/9671527/
記事によると
・GoogleのChrome リモートデスクトップがiOSに対応した
・「艦これ」もiPhoneで手軽に楽しめるようになった
・フル機能のエクセルなどパソコン同等の操作も可能になる
・自宅のパソコンは電源を入れておこう。そうしないとせっかくのリモートデスクトップが機能しないぞ
この記事への反応
GoogleのおかげでiPhone/iPadで簡単に「艦これ」ができるように!全国220万人以上の提督(ユーザー)歓喜 http://t.co/EtZbwVqOUj やっぱり世界を救うのはGoogle先生やったんや(仏の顔)
— ちょう (@minaduki11_) 2015, 1月 15
GoogleのおかげでiPhone/iPadで簡単に「艦これ」ができるように!全国220万人以上の提督(ユーザー)歓喜 #ldnews http://t.co/vKqkvgY1DW すげえタイムリーだけど、これで刀剣乱舞もできるな!
— S!VA (@SixaxiZ) 2015, 1月 15
今までもTeamViewerで出来てたんですがそれは GoogleのおかげでiPhone/iPadで簡単に「艦これ」ができるように!全国220万人以上の提督(ユーザー)歓喜 #ldnews http://t.co/m1X2bXeNOA
— しめいず@ラスボスに囲まれた人 (@simeis512) 2015, 1月 15
GoogleのおかげでiPhone/iPadで簡単に「艦これ」ができるように!全国220万人以上の提督(ユーザー)歓喜 #ldnews http://t.co/ZXIeqeK5Of これはやばい…今家にはwifiでつないでいるipadがあってだな…
— 301号室うむい:壁博5東4こ60ab (@osaifu_play) 2015, 1月 15
ChromeのリモートデスクトップがiOSに対応!
刀剣乱舞なんかも遊べるようになるってことです


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)posted with amazlet at 15.01.15スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 7
ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコードposted with amazlet at 15.01.15バンダイナムコゲームス (2015-02-19)
売り上げランキング: 4
は?
アホすぎわろた
現代に帰って来い
今更誰も遊んでないやろパソニシとか言われてるし
クロムは雑魚御用達
splashtopとか
パフィンは艦これ目的で使う奴が増えすぎて負担がかかって、艦これにアクセスできなくなったはず
splashtopとかiOSアプリでもリモートできてたから今更だなぁ。
アンドロイド機専用の機能ならiphone倒せただろうに
俺も使ってるけど便利だよ。
キャラを何人か選択して勝手に出撃して敵倒すだけなの?
グーグルプレイに対応したのかと思ったら違うじゃんよ
もう倒しかけ
タブレットでやりますわ
自分でやるかyoutube動画見ればいい
クローズドなiOSに対立しているオープンなAndroidがそれをしたらさぞ滑稽だろうな
アイロニー等ではなく本当に滑稽だ
てっきり、iPhoneだけで出来るのかと勘違いしたわ
大体それで合ってる
出撃は手動だけど、出撃した後は退却命令意外の指示は出せない
「Windowsタブレットは日本以外で全く売れてない
日本で売れているのは艦これ需要のみ」って。
ガラパゴスのキラーアプリなんだなw
今の時代にパケ定無しですか。凄いですね
幾ら金貰って宣伝してるんかね、はちまさん
いまだサーバー一杯って、どういうことよ。
手軽にできるしユニークなのが多いから流行るのも仕方がない
ゲーマーのゲーム機離れが深刻だね
電気代節約になるかと思ったら……
遠征や自動回復で資材を稼いでレア艦娘を引いて、他のユーザーの第一艦隊との演習やすごろく制マップでレベルを上げる。艦娘はマップ上のドロップでも入手できるけどレア艦は確率が相当低い。
たまにあるイベントでは、限定マップを一通りクリア後、目的のレア艦娘が出るまで特定マップを回し続ける。
ちょっと引くほど少ないな・・・
ごめんね
いつでもログインできるけど半年以上放置しててごめんね
動画も何とかいけるレベル
ログインしたまま放置なら意味がわかるんだけど
それ違うね
お前リモートデスクトップの意味分かって無いな?
XPERIAもう出来てるけどwww
VITAはスマホじゃねぇから?
あの苦痛はもう味わいたくない
ブラゲーやめて無双買ったけど、あの草刈り作業ゲーが天国いや超神ゲーに思えた
俺は一か月以上消してないぞ
もしかしてマイクロソフトのやTeamViewerじゃ出来ないとか??
ライバル助長するとかアホすぎ
確かにSplashtopが一番いいよな
お前バカすぎ
マジで2015年の日本のゲームシーンは艦これ一色になる予感
いざリモートしてみるとスマホのサイズじゃ不便だし操作も面倒だしで
結局外では電子書籍を読んでるのが一番効率いいと悟った
同人誌描いてる連中もほぼ全員マクラ―だと思う
なにげに張り付かないとやってられない仕様だから、たまに机仕事の同人描きと相性良いとか言う馬鹿がいるけど
いちいち肉入りで遠征出したり疲労待ちしてたら作業にならん
仕様です
VITAだけでできればゲーマーはみんな幸せだったのに
規約違反だけど
リモートデスクトップのログインキャッシュかキー入力履歴とられたら。(ガクブル)
リモートアプリなんて昔からいくつかあるのに
性能不足に決まってんじゃん
付けとかないといけないとかゴミだぞ
簡単にリモートできるけど音が出ないゴミだから、
みんな他のアプリ使ってるのが常識な
今の時代のパケ死って7GB通信制限のことでしょう
パケット使うから見ないけど動画も見れる
他のリモートデスクトップも色々使ったけど画質・反応が一番
外部から無料で繋ごうとしたらVPNとか使わないといけないけどね
家の中でWIFIで使えばWinタブレットの気分になってゲームもできる
iPadのアプリでうまく見れない動画ファイルもPC上で再生して見れば良いし
資源備蓄とキラ付けと一部の任務消化はマクロに任せきりだわ
低消費電力のWindows8.1タブレットなら仕事に出てる日中や寝てる間ずっと高効率の短時間遠征マクロ回し続けても気になるほど電気料金かかんないし
常に各資材20万以上キープできる程度マクロ回しててもそれでもBANしてこないんだから、もはやマクロは運営が黙認してるといっていいと思ってる
艦これはマクロの組み方の練習教材かっていうぐらいアホらしくてやってられんチンパンルーチンの連続でカンタンにマクロ組めちゃうし
たぶん完全に手動でやってるようなやつらはおつむがチンパンなんだろう
そもそもgoogleがAndroidよりもiOSを優先するわけがないだろ?
月の上限あるだろ。
なんで?提督全部がアップルユーザーだとでもいうわけ?
あとandroidではずいぶん前から同様のこと当たり前にできてましたけど
WOLすればPCの電源いれっぱなんてムダなことしなくていいのに
武蔵のイベント以降インしてないが・・・
俺も今調べたけどWOLなんてもんがあったんだな
「バカ食いデスクトップPCを常時起動とかww」とか思ってたけど、
これを機に環境整えてみようかな
ところでVITAなら艦これできるんかな??
古いスマホがたまたまフラッシュプレイヤー対応してたからPCビューアモードで提督の登録はしてあるんだよね。
やりずらいから一日だけやって放置してるんだよね…。
VITAからでもアクセスできるなら再開したい
ちょっとは自分で調べろや馬鹿
Android版のChromeリモートなんかとっくの前にGoogleが出してるし、そもそもTeamViewerとかSplashtopとか、別のリモートデスクトップアプリもずっと前からある
最新IT知識ぐらい勉強しろや。わからないんだったら無駄な発言すんな
リモートデスクトップは前からあったんだが・・・・
終わりも近いな
で検索
VITAのリモートデスクトップクライアントは正式アプリとして配信してほしいな
開発中止だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
価値はあるだろう
オフラインで出来るわけだしな
ぶっちゃけブラウザゲーから変わらんゲーム仕様だし惹かれないけど・・・
あのー、これ実質PCで動かしてるんですが・・・
オフラインで出来るという情報あったっけ?
Vitaに移植した元がオンライン専用ゲームの
ミリアサやチェンクロVやPSO2のように
基本料無料のオンライン専用が濃厚だと思うけどな
オフラインだよ。
まさか、キャラのモーションデータをサーバーから引っ張ってるなんて思ってないよね・・・
アーケードじゃなくてVita版の話だよね?
おまえがなw(^ω^)
遠隔操作で再起動とか出来ないじゃん。意味ないねえ。
それと音声とかも完璧に拾うのならスプラッシュトップのほうがいいね。有料だけど完璧だよ。
インテルマックになって、ウィンドウズのソフトはほとんどマック版が出てますよ。
TeamViewerもSplash TopもMACにあるし。
これだから情弱は・・・
「Puffin」も知らないのか。 かわいそうに
ネタで言ってるかもしれないけど、マジレスすると
艦これではとっくに対策されてるんだよなぁ・・・
海外サーバの串通してFlashを外部処理させてるからツール&海外アクセスで黒。
Android(4.3以前)にFlash入れて内部処理させれば問題ないんだけど
iOSはFlashインストール出来ないからリモートPCしかない。
GoogleChromeが対応する前に他にもリモートPCアプリはあるんだけどね。
アプリで出来るようにしろ
アイギスとかつまらなくてアクティブ3万ちょっとしかいない過疎ゲーじゃねえか
よくあんなクソゲーやってられるな
外出時間計算して遠征出したりするのめんどいわーもう…
凄いのか?
サブで使う分にはいいと思うけど
今はこんなのが人気なんか・・・
スマホをタッチパネルとして使えたりするってことか!
既にアプリあるでしょ
4Gなら動画もちゃんとしたレベルで見れるし
まじ期待して損