• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東方大乱闘 Touhou Super Smash Battles
https://www.indiegogo.com/projects/touhou-super-smash-battles
名称未設定 10


以下要約
これは東方緋想天と大乱闘スマッシュブラザーズを連携させた二次創作です。

制作メンバーはスマブラと東方の熱心なファンで、以前から東方の同人ゲームを制作したいと思っていました。

スマブラXが出た時、いずれ東方のスマブラ風ゲームも作られると思っていたが、それは出ませんでした。
なので、我々はそれを実現させるべく、制作にとりかかることになりました。

現在我々はWindows、Mac、Linux向けにリリース予定で、家庭用機へのリリースにも興味があります。
体験版も配信予定です。

空中コンボや魔法カードなどスマブラにはない独自要素も搭載予定。


クラウドファンディングのゴールは以下の通り。

$10,000
最低限のゴール:
12プレイ可能キャラ
10ステージ
クラシックモード
チーム戦
ノーマルバトル

$20,000
15プレイ可能キャラ
15ステージ
オンライン対戦

$30,000
18プレイ可能キャラ
19ステージ
ストーリーモード

$40,000
21プレイ可能キャラ
23ステージ
キャラにボイス追加
日本語化ストーリー実装

$50,000
26ステージ
英語版フルボイスストーリーモード

$60,000
24プレイ可能キャラ
対戦モードにおける日本語ボイス選択

$70,000
日本語ボイスストーリーモード

$80,000
26プレイ可能キャラ

$90,000
ストーリー追加(ボイス無し)

$100,000
全てのキャラクターが操作可能になり新たなスト―リー追加



・以下のキャラクターは参戦が確定
Reimu 霊夢
Sakuya 咲夜
Tenshi 天子
Yuuka 幽香
FIRST FAVORITE MAIDEN : SHINKI !!! 神綺
SECOND FAVORITE MAIDEN : TEWI !!! てゐ
THIRD FAVORITE MAIDEN : EIKI !!! 映姫
FOURTH FAVORITE MAIDEN : MEDICINE !!! メディスン
DRAWN FROM THE HAT OF NAMES : ???


・BOSSES:
Tokiko 朱と鷺き子
Yuugi 勇儀
Mima 魅魔
Satori さとり
Flandre フランドール


・ステージ (CONFIRMED STAGES)
Hakurei Shrine
Sakuya's Tower
Inverted Castle
Meiling's Gate
Pandemonium
Garden of the Sun



P.S. 我々はこのプロジェクトについてZUN氏にメールを送っています。






20150103111710-REIMU_TSSB
20150103111645-SAKUYA_TSSB



















ついに東方スマブラが作られるのか・・・

既に16000ドルを達成しているのでリリースは決定してるけど、日本語対応されるには40000ドルが必要。


家庭用機版も興味あるみたいだけど、さすがに最強法務部が黙ってないかもわからんねw












東方鈴奈庵 ~Forbidden Scrollery. (3) (角川コミックス)東方鈴奈庵 ~Forbidden Scrollery. (3) (角川コミックス)
春河 もえ,ZUN

KADOKAWA/角川書店

Amazonで詳しく見る

東方茨歌仙 ~Wild and Horned Hermit. (5) (IDコミックス REXコミックス)東方茨歌仙 ~Wild and Horned Hermit. (5) (IDコミックス REXコミックス)
あずまあや:漫画 ZUN:原作

一迅社

Amazonで詳しく見る

コメント(329件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:29▼返信
マンポ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:29▼返信
ぶっさwコミュ抜けるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:29▼返信
ばたくさそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:29▼返信
萌え洋ゲーワロリンw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:29▼返信
それに比べて日本は…
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:30▼返信
やるならもっと早くやって欲しかったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:30▼返信
あすがに?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:30▼返信
岩田が目を付けました
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:31▼返信
あれ、どっかになかったっけ・・・?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:31▼返信
あすがにwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:31▼返信
これ神主があかんって言ってるが
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:31▼返信
このクソモデリングなんとかしろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:31▼返信
元はスマブラ 元は任天堂のゲームから
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:31▼返信
顔が残念だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
まったく可愛くないし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
ZUNのコメントくらい把握しとけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
所詮スマブラのような格ゲー
上級者が初級者を永パで殴り殺すだけのゲーム
アイテム無し終点オンリーが好きな人たちはこっちやってれば?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
モデリングがコレジャナイ
19.青山京士郎投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
ニコ動とYouTubeの影響大。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
1000~2000円くらいならプレイしてみたいが
ゲームとは言え女の子が殴り合ってるってのは違和感あるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
ほのぼの神社
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:32▼返信
>>16
Uに出すってのはデマやで
みんな釣られた
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:33▼返信
こんなもんズルいわ出したもん勝ちじゃん
原作パワーのおかげで出来がそこまで酷くなけりゃどこが出したって売れるんだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:33▼返信
24万だしてるやつどんだけー
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:33▼返信
コレジャナイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:33▼返信
イワッチ「豚はこういうのが欲しいのか…  よしZUN氏に10億渡してこい!」
宮本「おいっす!」
27.任豚投稿日:2015年01月15日 22:34▼返信
ににににににににんブッヒーーーーー!!!!!!!!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:34▼返信
ソニーのスマブラよりおもしろそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:35▼返信
クッキー・・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:35▼返信
ここで神主がピシャリと弾圧してくれたら爽快だけどしねーかなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:35▼返信
これじゃ日本じゃ金とれない
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:35▼返信
日本人が求めてる物
東方非想天則のようなキャラの格ゲー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:35▼返信
きもすぎ
東方消えろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:35▼返信
スマブラ風ってのがなぁ…
もっとガチガチの格ゲーみたいなのが良かったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:36▼返信
クッキー☆
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:36▼返信
はぁ・・・
外人が東方の文化を理解できるわけねえだろ・・・
これだから・・・こんなゴミかわねえよカスが
PS4で無料配信なら1回ぐらいダウンロードしてやるかもなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:36▼返信
CSに出すときは絶対改題させられるなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:36▼返信
顔キモwwwwwwwwwwww
39.青山京士郎投稿日:2015年01月15日 22:36▼返信
魔理沙ちゃんちょいーっす!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:36▼返信



同人ゲーレベルが任天堂の切り札だった

  
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:36▼返信
どうせハードWiiU3DS以外なんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:37▼返信
動画スマブラやなこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:37▼返信
あすが!あすが!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:38▼返信
やっぱ咲夜はこういうゲームだとかっこいいね
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:38▼返信
ニシくん・・・また勝手なことして・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:38▼返信
同人でも作れるスマブラをバンナムに外注するゲーム会社が京都にあるらしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:38▼返信
中国みたいなパクリゲーばかり
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:38▼返信
ゼノブレイドクロス並みの顔
49.青山京士郎投稿日:2015年01月15日 22:39▼返信
《任天堂》
糞ゲーを馬鹿豚信者に売って、詐欺る程度の能力。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:39▼返信
ブサイクすぎて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:39▼返信
東方厨歓喜ですね^^
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:39▼返信
あすが
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:39▼返信
顔wwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
キャラモデリングはスマブラよりがんばってるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
まずはモデルを作り変えようか…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
参戦キャラ見たら守矢勢が一人も居ないのか
このゲームに価値は無くなったわ
ニシくんこれ引き取ってね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
MMD職人から借りて来いww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
>>50
ゼノブサイクよりはマシだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
>空中コンボや魔法カードなどスマブラにはない独自要素も搭載予定。

え!!!!!!!!!?????????
スマブラって空中コンボも無かったの????????
ほんと前時代的
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
やったーと思ったらこの顔グラの酷さよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:40▼返信
て、あら?

はちま、これ無許可で作ってて神主が怒ってるって話は無し?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:41▼返信
モデリングは日本人にやって欲しかった・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:41▼返信
夢がひろがりんぐ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:41▼返信
スクショ・・・チェンジだ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:41▼返信
東方の話題久しぶりに知った
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:42▼返信
ブサイクブサイク言うけど
ZUN絵よりは可愛いだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:42▼返信
妙に頭身が高いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:42▼返信
あすがに
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:42▼返信
???「何時も海外は日本ばかり話題にするんだ!? ほんの少し位は韓ゲーも注目してくれぇぇぇ!!!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:43▼返信
スマブラと東方、オワコン同士夢のコラボレーション
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:43▼返信
>>59
コンボはあったほうが良い場合と無い方が良い場合がある
まあスマブラも短い連携はあるけど、正直長い時間何も出来ないコンボとか不快になるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:43▼返信
モデリングが酷すぎるだろw
73.青山京士郎投稿日:2015年01月15日 22:43▼返信




今日も一段と可愛いよ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:43▼返信
外人にもガチ信者がそこそこいるんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:44▼返信
誰か連絡先知ってる?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:44▼返信
スマブラには無限投げとかいう最強コンボがあるだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:44▼返信
幻想郷〜任天堂〜
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:44▼返信
東方で一番人気の野獣先輩が入ってないやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:44▼返信
2次創作で金儲けしてもいいのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:45▼返信
パクリを推奨するゲームサイトがあると聞いて
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:45▼返信
任天堂にとって、遊びにパテントはないらしいから大丈夫でしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:45▼返信
なんだこのオバサン!?(驚愕)
83.青山京士郎投稿日:2015年01月15日 22:45▼返信
俺は連絡先知らない…。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:45▼返信
見た目がもうちょっと良ければなぁ
お飾りでしかキャラ認識できないわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:45▼返信
というかZUN自身が本家を上回るルートでの二次創作認めてねぇから絶対に不可能だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:45▼返信
これ誤報らしいぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:46▼返信
モデリングセンスが如何にも海外やな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:46▼返信
あすがに?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:46▼返信
これ結由
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
ぶっさ
てかこんなんでよく金集まったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
当たり前のように絶使ってて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
これヤバイやつでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
これZUNさんがNG出してる所までで一つのニュースだと思うんだけど
海外だろうが何だろうが東方は基本的に商業NGだよ、今までだって同じようなことやって糾弾されたサークルあったし
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
ぶっさ、外人のモデリングだと所詮この程度かw
95.高田馬場投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
色々と酷いね。
権利関係もグチャグチャだし、そもそもの見た目が酷いな。別に東方とか興味無いけど。
クラウドファンディングねぇ。こうなってくると審査もちゃんとした方が良いんじゃ。
どうでも良いけど、東方信者の痛さは中々。キャラの情報とか知ってて当然みたいに書き込むから、凄く気持ちが悪いです。ただの同人ゲームの分際でな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
ALCオンラインになりそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
外人の投資力すげえな
こんなゴミに160万とか意味わからん
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
邦題:ブサイクコロシアム -女たちの宿命-
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
キャラが怖いんですけど…
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:47▼返信
ゲーム機でのリリースは誤報らしい
PCのみだって
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:48▼返信
モデルがいかにも外人が作ったって感じでキモいw
東方心綺楼みたいな2Dか頭身少し抑えたモデリングの3Dにしてくれ
102.青山京士郎投稿日:2015年01月15日 22:48▼返信
( ´Д`)y━・~~便乗パワー!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:48▼返信
やっぱアニメ調のモデリングに長けてるのは日本なんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:49▼返信
>>93
普通に東方ゲームがPSに集まってきてるんですがw
有料のPC同人ゲームなんて今までも出てたんですがw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:49▼返信
※95
詳しいな、お前
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:49▼返信
MMD流用した方が圧倒的にマシなレベル
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:49▼返信
モデリングひっでえ中国人みたいな顔してる
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:49▼返信
>>93
PSに出すからいいと思ったんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:49▼返信
東方って著作権の概念ぶち壊したなと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:49▼返信
UDKが入ってないならゴミゲーでしょ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:50▼返信
顔がバタくせえええええええええええええ
かわいくねえええええええええええええええ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:50▼返信
モデリングが酷いので募金する気おきんわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
スマブラ要素や商業展開といい、開発中止にしかならなさそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
製作にジャパニーズオタクを加えた方がいいんじゃないかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
東方は良くてもそれ以外は著作権的に駄目だと何故東方信者は分からんのだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
>>95
東方関連の記事に来てこれである
気色悪いにもほどがあるw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
こんなので資金調達できるなら日本の同人でしっかりローカライズしてやればいい稼ぎになるんじゃないか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
キャラ萌えブヒオタしかファンいないのにキャラがブサイクとか無意味すぎだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
>>103
というか単純に日本人受けのする萌えキャラは日本人にしか無理ってことだろう

・・・いや、最近は中国や韓国や台湾の絵師やモデラーなら日本越えてるか
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:51▼返信
いかにも欧米人が作りましたッて感じのバタ臭いモデルだなぁ・・・
121.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月15日 22:52▼返信
お、おう…?
ま、まぁなんてーか…その…
やはり外人からみたキャラというか…
なんかゼルダっぽいw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:52▼返信
>>104
知らないなら黙ってりゃいいと思うよ
悪魔城風のやつが海外DLサイトで人気になって問題になったことあったから
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:53▼返信
>>117
えいごができません^p^

マジでこれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:53▼返信
>>120
アジア人が作ってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:53▼返信
>>117
PSNにもSteamにも同人ゲーム結構あるんだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:54▼返信
>>120
なんかもう欧米とアジアの嗜好ってホント違うんだなあと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:54▼返信
こりゃひでぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:54▼返信
おいおい、TwitterでZUNがこれはアウトって言ってるぞ。

発売中止決定じゃん。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:54▼返信
これとっくにZUNがアウト的な事言ってるんだが。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:54▼返信
ゼルダキャラじゃんw
ちょっと怖いから遠慮する
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:54▼返信
>>124
専門学生かな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:55▼返信
>>104
クラウドファウンディングと同人一緒にすんなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:55▼返信
こんな霊夢いやだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:55▼返信
PRビデオの製作者が思いっきり任天堂信者で草生えるわ
これはWiiUで出す気だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:55▼返信
これはぶっさwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:55▼返信
告知サイトの二次絵は良いセンスしてるのに…
無理にリアルに向かわないほうが良いモノできそうで勿体無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:56▼返信
>>115
東方でもこれアウト判定出てるんだけど…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:56▼返信
同人ゲームでも製作費が結構掛かるんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:56▼返信
ぶっさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:57▼返信
>>138
利益得るため多く見積もってるんでは?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:58▼返信
まぁ同人レベルのゲームをまるで最新技術かのように作って
発売しちゃってるメーカーもどうかと思うけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:59▼返信
これだから外人は
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:59▼返信
ZUNって人に「あかん」と言われたってネタでしょ?
よそで見たよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 22:59▼返信
東方ってだけでなんか嫌なイメージだわ
145.投稿日:2015年01月15日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:00▼返信
外人は銃持ったガチムチハゲおっさん作ってればいいんや
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:00▼返信
>>138
公募で出資者募って作ったらもうその時点で同人じゃないから。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:00▼返信
モデリングがぶさいくだし動きもぎこちないしこんなクオリティならいらんわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:01▼返信
>>117
それをやろうとしているだろ実際?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:01▼返信
3Dキャラはちょっと··
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:02▼返信
mugenのスマブラ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:02▼返信
>>145
だから向こうのそういう会社がローカライズして出してんだが
そういうサポートないと売れるかどうかもわからんものにわざわざ手間なんてかけてられないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:02▼返信
東方をゲーム機でやりたい
でもこれは違うな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:04▼返信
製品内でスマブラって言葉を使わなければ別に任天堂が動くことは無いんじゃねの
じゃないとスト2と同じ形式の格ゲーは全部カプコンに許可取ってるのかって話になるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:04▼返信
海外≠欧米
中韓かもしれない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:05▼返信
顔をどうにかしてくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:05▼返信
スマブラ要素なんて捨てて3Dの格闘にしたらいいのに
全員飛べるのに落ちてアウトとかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:05▼返信
アップにならなきゃ問題ないとは思うけど、濃ゆい顔だな
でもキャラが多い作品だからゲームとしては合ってるんじゃないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:06▼返信
つーか東方ならサイキックフォースにしようよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:06▼返信
東方自体はキャラ設定ちゃんとしてて曲もそれなりで弾幕STGとしてはありなのかもだけど、
ファンって言うか信者が香ばしくて痛いやつばかりってのが一番のネック
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:07▼返信
海外のそのチームはZUNの許可得てるのか?
商用で使うなら許可必要だったはず
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:08▼返信
なにこの糞みたいなモデリングは?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:08▼返信
将来PS4に配信か・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:09▼返信
>>152
的外れになってるけど日本の製作が資金募集したらいいって話だからね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:09▼返信
(さすがに)まずいですよ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:11▼返信
>>93
だよね、ZUNは同人には優しいが商用には厳しい。
あくまで個人制作、ファン活動としてなら著作権使用料は求めない立ち位置だから。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:11▼返信
Wii U用ゲームキューブコントローラ接続タップはPCに使えば普通に使える
それをあるブログがWiiUで出そうとしてるぞ!って勘違いした結果公になった
無許可の商業化や開発資金を集めてる時点アウトだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:11▼返信
なにこのコレジャナイ感w
日本で売られたら速攻でキャラ改造されそうw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:11▼返信
ゴリラ化しとるがな
何がファンディングだよMODレベルじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:12▼返信
熱意だけは汲んでやりたいところ。
しかしいろいろと最悪すぎる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:12▼返信
>>160
これ、東方は結構好きだが、信者が嫌い
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:13▼返信
まあ海外の連中が作ってるからゴリラ化するのはねえ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:14▼返信
東方ってデザインのセンスが昭和で止まってて芋っぽいから嫌い
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:15▼返信
ZUNが駄目だって言った所まで記事にしろよカッス
お前の大好きなツイートでの発言だぞ、ツイート取り上げるの好きなんだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:16▼返信
勇儀とかマジのゴリラ化されそうで不安しかない
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:18▼返信
ZUNのTweet見てみ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:18▼返信
東方って海外でも人気あんのかよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:18▼返信
コレアウト判定神主からされたのか、通報して干そうぜ、
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:21▼返信
うん、とりあえずモデリングは日本人にやらせろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:22▼返信
しょぼ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:23▼返信
>あのゲームはWiiUのゲームではない、作者はもともとWiiUのデベロッパーだけですがそれだけです、そしてあのゲームはPCで発売する予定だったと言いました。

これ完全にアウトだわ
PS4VITAで東方が出るなら俺らも出していいんだというアホな考えだな
今後こういう外人が増えるんじゃないか
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:23▼返信



すっげーーーーーゴリラ顔wwwww

やっぱ海外の連中とは美的センスが遺伝子レベルで噛みあわない現実wwwwwwww


183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:24▼返信
海外ニシくんなんでや…
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:28▼返信
やったああああああああああ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:29▼返信
パクリじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:31▼返信
2次創作なら2次創作の範囲内でやっとけよ
さすがに借り物のゲームを他人から金もらって作るとかありえん
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:33▼返信
魔理沙がいないとかwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:35▼返信
ニシくん断定すんのはなんでや…
ここでいう家庭用機がプレステを指して言ってるかもしれんやん…

つか豚もゴキも嫌い 宗教じみてて嫌い
アトリエとかカグラとか自分の陣営で出てたソフトがちょっと相手陣営で出ただけでわめくな
口喧嘩したいだけで買わないくせに相手の汚点ばっか探そうとしやがって
いっそどっちも廃れろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:35▼返信
40000ドルってことは約4,000,000円だよなw?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:35▼返信
>>34ガチガチの格ゲーは海外には作れマセーン
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:37▼返信
作者はもともとWiiUのデベロッパーだけでwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:37▼返信
漂うユニティ臭・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:38▼返信
ぶっさwコミュ抜けるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:38▼返信
いらない
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:39▼返信
モデリングは仕方ないとしてモーションもひどい
何万ドルも集めてこれじゃ詐欺もいいとこ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:40▼返信
>>188
ここのコメ欄見る限りお前が一番痛い奴だがな
高田除いて
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:42▼返信
やっぱモデリングがバタくさいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:43▼返信
秋葉原の同人ゲームコーナーで千円で売ってそうなグラフィック
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:43▼返信
>>196
分かった 今後は控える ごめん
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:44▼返信
いやあこれは東方厨でも喜ばないだろ
モデルが不細工すぎるぞ 外人は相変わらず日本の萌え文化が理解できてないみたい
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:50▼返信
やっぱプロのモデリングとモーションってスゲーんだなってのが比較できました()
202.七氏投稿日:2015年01月15日 23:50▼返信
東方Projectは二次創作を認めている。
コミケやアンパンマンを模したパンを著作権侵害だと叩いていた人も、本当に順法精神から批判している人ならばこれには納得してくれるはず。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:55▼返信
顔怖い
204.七氏投稿日:2015年01月15日 23:57▼返信
連投失礼。
ZUNが駄目と言ってましたか?
それなら著作権侵害ですね、仕方無いね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:59▼返信
クラウドファンディングって同人じゃないんじゃないの?
東方って商業作品は禁止されてるだろ これアウトじゃないの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 23:59▼返信




207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:01▼返信
ブコ抜
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:02▼返信
これZUNが苦言してたから多分でないよ

海外勢がZUNのいう事聞くかどうか知らんが
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:04▼返信
開発する前に製品化の交渉しとけよと。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:08▼返信
モデリングキメエ
これは無いなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:10▼返信
きっしょーっ☆
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:13▼返信
ZUNはスマブラ的な意味でアカンと言ったんだろ
基本2次は認めてるし
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:13▼返信
余計なお世話、良い歳して他人のふんどしで生きるのやめなよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:14▼返信
日本の萌え豚はこんな顔のキモイゲームやらんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:15▼返信
絶みたいな動きしてたなぁ…DXを思い出す
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:15▼返信
これ二次創作超えて商売だかんね?
分かってる?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:18▼返信
>>216
2次創作の同人販売やDL販売とかも立派な商売だって事わかってるか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:19▼返信
顔濃すぎ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:21▼返信
東方の二次創作は原作の販路を超えて流通させてはならないというルールがある
これはそれを超えているからアウト
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:22▼返信
建前上の同人の営利目的ではないってやつか
これはアウトやろな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:23▼返信
顔吹いたwww
外人がつくるとどうしてもこうなっちゃうんだなぁwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:23▼返信
東方プロジェクトの2次創作のガイドラインは
ファン活動としての同人なら無償使用を認めているが
商用目的ならZUNの許可が必要だ

現状PC向けの同人ゲーとしてならOKだが
CSに移植したらアウト
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:25▼返信
>>217
本家に東方同人制作のルール載ってるから見てくると良いよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:25▼返信
いやアウトだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:26▼返信
東方キャラを使ってスマブラねえ・・
作ってるのが日本人じゃなくて外国勢ってのになんか違和感があるわ
マーベルヒーローズなんかでスマブラならまだ分かるんだがな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:27▼返信
造形ひどすぎ
これじゃダメだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:28▼返信
スマブラの特許に触れないようにしたらどんなもんできるのかな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:28▼返信
このままじゃZUNが許可するわけないから心配はしてない
ついでに顔もアウトだから丁度良い
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:29▼返信
CSでは見たこと無いが東方のPCゲーってガンガン出てるよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:30▼返信
どれもブサイクすぎるやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:31▼返信
>>222
いや記事を最後まで読めよ
ZUN氏にメールしたって記載してんじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:33▼返信
>>223
東方云々ではなく
2次創作であろうと金銭のやりとりが発生したら商売だって事が言いたかったわけよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:35▼返信
もろスマブラやん
PSオールスターみたいにシステムは変えろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:35▼返信
キャラ増やすんじゃなくモデリング精度上げる方向で頼むよ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:36▼返信
>>231
で、許可されたんですかね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:36▼返信
ゆっくりを虐待するゲーム作ってよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:37▼返信
>>232
商業って言いたかったんやろ、察してやれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:37▼返信
日本の方がこれよりいいの作れるわボケェ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:37▼返信
トルネコやスパロボやポケモンのパクリゲーが良くてこれがダメな理由は何?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:37▼返信
>>231
メールを送っているってのは後から追加した文言だが
それより前に情報が出た時点でZUNはすでに「これはダメでしょう…」って言ってるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:38▼返信
んなもん売れん
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:39▼返信
>>239
商業ルートに乗せるって言ってることと
クラウドファンディングやってることやろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:40▼返信
>>202
なんでも認めてるわけじゃない
ちゃんとガイドラインがある
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:41▼返信
モデルがかわいくねぇ・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:43▼返信
ZUNが大手サークルばかり優遇するようなら艦これにウェルカムですぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:43▼返信
外国のいわゆるインディーズソフトは日本の「同人」とは一部ニュアンスが違うからな
インディーズは完全に商用目的として製作する
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:44▼返信
>>245
そもそも艦これは二次ゲーアウトです
対立厨するのもいいけど両方のガイドラインぐらい把握しとこうや
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:46▼返信
このクオリティでも集金集まるもんなんだな
64のスマブラより低クオリティやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:48▼返信
ガイドラインには「原作と同様の流通ルート以外での販売禁止」ってのもあるのよね
だから基本は同人ショップ以外には東方二次創作を卸せない
Amazonで同人フィギュアを売ろうとした企業が停止食らったりした事例もあったりな
(中古のプライス品までは制御出来無いけど)
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 00:49▼返信
東方好きな奴ほど買わんと思うこれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:02▼返信
これ誤訳じゃなかったっけ?
一言もwii Uで出すとは言ってないハズ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:04▼返信
売れるかどうかは知らんがおよそ録な物ではない事は分かる
これは同人の域を越えてるよ潰せ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:10▼返信
顔がね…
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:11▼返信
>>251
そこ誤訳でも関係なくない?
ネットで広く公開宣伝して金集めて作るって、もはや同人じゃないし
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:13▼返信
顔がキモイw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:13▼返信
KIMOI 
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:14▼返信
なんで外人ってブス女しか作れないんだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:30▼返信
東方のスマブラみたいなやつやりたいってずっと思ってたからすげえ嬉しいんだけど
キャラモデルもうちょっとなんとかならんか
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:40▼返信
顔が…
顔が………
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:43▼返信
なんで向こうのやつらはぶっさいくなモデリングしかできないんや
フォトリアルを目指すなら今の洋ゲーでも我慢できるけどこういう萌え路線でこれはないだろ
いいから日本人に外注せえや
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:49▼返信
明らか著作権引っかかるゲームなのに資金なんて募って商用目的で出して大丈夫なんかこれ
しかも世間的なマイナー東方の格ゲーとか売れんの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:52▼返信
待てコラ外人!
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:53▼返信
モデリングは百歩譲っていいとして、ゲーム動画クソゲー臭満載じゃねーか!
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:55▼返信
東方好きならもう少しかわいく作れよ
なんで海の向こうのやつらはこういうブスしか作れねえんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:55▼返信
顔ひどい
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 01:55▼返信
何から何までパクリっていう
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:02▼返信
ぷぷっ、ごめん。これはないわ!キモッ!
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:19▼返信
顔濃いなあw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:32▼返信
もう寄付も集まってきているので今更中止には出来無いから許可よこせ
って強引に事後承諾取るつもりなのかな
メールを送ってるって言うけど普通は寄付を募る前に企画段階で許可を取ろうとするはずだわな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:39▼返信
ディズニーとか大企業の資本力を持ってるならともかく、
売れてるとはいえ個人レベルの作品の著作権違反物って海外の犯罪者相手には
文書抗議が限度で強制力も発揮出来ずに実質泣き寝入りだろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:40▼返信
今から作ってリリースする頃には東方廃れてんじゃないの
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:51▼返信
心の中では金儲けを目的としていてやっていても、建前は同人の理念に沿ったフリをして
その範疇に収まっていればガイドライン的はセーフ
でも出資を募り、開発費を捻出して出資額に応じたリターンを販売するこの形式は同人では通らない
問題点はそこだろう
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:53▼返信
許可取ってないのかこれ
つかMODでいいんじゃない?
つか東方って26人以上いるんだ
つか見るからにつまんなそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:54▼返信
黄フロのでいいじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 02:58▼返信
許可取ってないのかこれ
つかMODでいいんじゃない?
つか東方って26人以上いるんだ
つか見るからにつまんなそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 03:08▼返信
モデリングの時点で日本人からすれば東方でもスマブラでもないからどうでもいいよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 03:10▼返信
ZUNこんなのに許可出すとか・・・って思ったらツイッターでアカンって言ってたわ
ありえねーよなぁ
278.バルタン星人投稿日:2015年01月16日 03:56▼返信
東方不敗「かーッ!!奥義!十二王方稗大車輪!!!!」

最強法務部「うぐッ!!強力ッ!!!」
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 04:38▼返信
これじゃないかんw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 05:27▼返信
顔がね…
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 05:54▼返信
このモデリングだと日本じゃウケない、品キムチ向けかね
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 07:20▼返信
ぶっさwPSOで初心者がてきとーに作ったキャラより酷いw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 07:27▼返信
PS1初期時代のムービーでのモデルより顔の出来ひでぇ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 07:32▼返信
寧ろこのモデル好き
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 07:55▼返信
お金集めといてこんなモデリングとかないわー
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:08▼返信
ZUNが認めないよ、というメールは死ぬほど行っているだろうね
まあ本気だ、という姿勢を示すために家庭機すらも視野に、と言っているんだろうけど

ただ集金は揉めるだろうなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:11▼返信
zunはノータイムでだめと言っていた
はい、解散

>>245
艦これは同人ゲーはアウト
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:12▼返信
海外の人が作るとどうしてもキャラが可愛くなくなる、、、
可愛い系の絵は日本が1番だし、どうしても海外が作りたいなら台湾人を1人絵師として入れて欲しかったな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:18▼返信
あまり誉められた話ではないが操作キャラの人選に関しては全面的に評価する
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:23▼返信
金あつめないと作れないようなもの
許可だす必要ねえしな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:33▼返信
そもそもZUNが怒っってる件
著作権知らねえのか海外のいいかげんにしろよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:34▼返信
か、かわいくない…
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 08:59▼返信
顔がバタ臭い

ダメだこれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:04▼返信
そこはスカガみたいな格ゲーにしようよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:09▼返信
やっぱり日本独自の同人ルールは海外じゃ通用しないよな
東方ファンを敵に回してでも作るのかな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:22▼返信
ディズニーの新作にしか見えない
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:44▼返信
初音ミクのDIVAの会社って、やっぱ貴重だな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:45▼返信
日本人が作りゃもうちょい可愛くなるんだろうけど
そんなことするやついないしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:54▼返信
クソアニメーションwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:55▼返信
XCX以下
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 09:55▼返信
XCX以上のキモ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 10:15▼返信
バタくせぇwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 10:30▼返信
外人顔
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 10:43▼返信
クオリティひっくいなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 10:45▼返信
この形式の問題は投資=前払いの受注生産だから投資側の権利的に
著作権利者であっても断れなくなるって所だね
アメリカ式のフェアを出されると実弾(金)が全てに勝ってしまう
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 10:48▼返信
任天堂が許すわけ無いだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 11:13▼返信
このキャラデザなら西方大乱闘にしろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 13:19▼返信
日本でもスマブラ風の東方暴恋娘とか幻想郷大乱闘とか昔あったけど完成した?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 13:23▼返信
さすがにこれは売れないだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 13:59▼返信
ZUNに確認はとってあるのかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 16:40▼返信
アイマス東方ゆっくりはゴミ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 17:31▼返信
神主が認めなかった時点で解散終了。
てか外人的にはこのキャラモデリングはどうなん?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 20:45▼返信
任天キャラに萌え求めたらいかん。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 21:08▼返信
気持ち悪い人がするスマブラか
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月16日 21:25▼返信
>>314
ブタも気持ち悪いやんw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:41▼返信
謎の人選と見た目に草不可避
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:13▼返信
一発アウト宣言は流石ZUNだなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 19:42▼返信
や め ろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 20:16▼返信
等身高すぎ、3等身位でいい。
これじゃ面白くないのは明らかだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:15▼返信
冒涜以外の何者でもない
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:58▼返信
同人ゲーとして普通にコミケに持って来るなりとらとかでDL販売するならまだ良いんだ

出資募って自分とこだかのサイトでDL販売したら著作権もへったくれもないからアウト
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 07:35▼返信
東方でこんなリアルCGとかイメージ崩壊以外の何物でもない。
Forのピット並みでいいからデフォルメしてくれって感じ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 04:08▼返信
やめてくれよ…(絶望)
324.は無しさん投稿日:2015年07月27日 12:37▼返信
任天堂[なんだこれは!]
海外[これは、日本のゲーム、東方ひそうてんとスマブラをコラボさせてみた結果だよ]
任天堂[3D変!しかもこれ、お前らがつったのじゃないだろ!]
海外[東方はZUN氏が、作ったゲームですが、東方大乱闘は私たちが作りました]
任天堂[ダメ!こんなの絶対人気になるもんか!フランちゃんもいれろ!そしてレミィもいれろ!!そしてZUNさんに許可を終えたのか!]
海外[お前らに、レミィは渡さん!]
任天堂[レミィを渡せ!妹!]
海外[てかむしろお前の妹じゃねえし。とっとと、帰れ!]
任天堂[レミィは俺の妹だ!可愛いから妹にしたいぐらいなんだよ!]
海外[いいとも]
325.は名無しさん投稿日:2015年07月27日 12:40▼返信
>>324そして任天堂は、海外の刑務所にいってしまった・・・
326.は名無しさん投稿日:2015年07月30日 23:06▼返信
顔がなぁ~文ちゃんは?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:53▼返信
>>326文だってキモイ顔になってるぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:56▼返信
俺ダウンロードできたよTOUHOU SMASH DEMO V 0.5 [FROM SOY SAUCE]
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 11:42▼返信
日本の技術がどれ程素晴らしい物か、これで確信が持てた。
…東方に関わらず……

直近のコメント数ランキング

traq