• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ブラックジャック21














ブラック・ジャック21-1 医師免許が返る日【期間限定無料版】
http://www.nicovideo.jp/watch/1286529346
友引警部は無免許医のブラック・ジャックを逮捕すると言って病院に連行する。そして、友引は1人の患者を手術するようブラック・ジャックに指示。患者を治せたら医師免許を申請するという。
その患者とは顔が腫れ上がった獅子面病の青年。ブラック・ジャックは他の医師が聞いた事がない脳手術を行い、3か月が経過する。2人は病院できれいな顔に治った患者と対面。この後、ブラック・ジャックは医師会へ。
だが、友引の話とは違い、医師会の会長は国家試験を受けるようブラック・ジャックに忠告する…。















2015y01m17d_073045706




件の「あきお!」のシーンは20:15頃からになります。



お二人は0083などでも共演されてたよね


ちなみにこのブラックジャックの話には内海賢二さんも出演されているのでかなり貴重な作品となっています













機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光- (初回限定版) [Blu-ray]機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光- (初回限定版) [Blu-ray]
堀川 亮(現:堀川りょう),佐久間レイ,大塚明夫,川元利浩

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 17117

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3Dゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
Nintendo 3DS

任天堂 2015-02-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:38▼返信
共演なら戦場のヴァルキュリアもってこい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:38▼返信
彼の死を上手く使った宣伝はさすがだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:39▼返信
逝去のニュースはアニメ・ゲーム系まとめサイト以外でも報じられてた
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:40▼返信
結構共演してたんだね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:42▼返信
.
年老いた 両陛下に

風雨の中 神戸くんだりまで 行かせるくせに

自分は 海外旅行に行く 安倍
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:45▼返信
陛下の事なんてこれっぽっちも慮ってないくせに
陛下をダシに政権批判すんなよ超賎人www
なんだよ海外旅行ってwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:48▼返信
恥ずかしながら親子とは知らなかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:52▼返信
KHでも共演してたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:53▼返信
ヴァルキュリアでも共演してたよ
10.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年01月17日 07:55▼返信
おは✋ねみーわw
腹減ったわあ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:57▼返信
0083は根拠の無いジオン賛美のせいでガトーがアホにしか思えない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:02▼返信
9年も昔の作品を今更無料試聴されても
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:03▼返信
でもMGS4では「息子よ」って言ってんだよなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:12▼返信
>>13
ビッグボスとソリッド・スネークの親子関係は特殊なものだし、そもそも本当に親子なのか?ということもあるので、あそこはあえてビッグボス「息子よ」と言うことで親子、ソリッド・スネークが息子であることを強調しているからだろう。
ブラックジャックと違ってピンチに呼びかけているわけじゃないし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:14▼返信
仲はそんな良くなかったんじゃなかったっけ
ちかおさん…
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:14▼返信
これのDVDboxもってるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:18▼返信
キングダムハーツBbSでゼアノート(周夫さん)が○○して明夫さんになる演出は凄かった
そしてその後のラストバトルでも鳥肌
BbSは本当に名作だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:28▼返信
テラー!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:31▼返信
何がどう貴重なんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:35▼返信
周夫→明夫は息子への情
明夫→周夫は反発してたが、俳優、声優の仕事をしていくと、次第に自分の声が得難い事を思い知り、血は争えないんだなと丸くなる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:35▼返信
FF12で共演してた
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:36▼返信
FF12も共演してたよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:02▼返信
わかんねーなー
そーれなら黒夫って呼ばないとだろ
なんで明夫でOKだしたの?
なめてんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:21▼返信
>>23
だよな
大塚親子は関係なく
監督がイミフ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:31▼返信
>>23
撃たれたのはブラックジャックである間黒男ではなく、周夫さんが演じる医師会長の息子。
名前は付けられてない息子であり、台本上は息子だったけど明夫でも問題ない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:32▼返信
なるほど、名のない役ならありだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:53▼返信
なるほど
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:57▼返信
>>23,24
こいつら最高にアスペ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:03▼返信

 おじいちゃんは共演しないの? あ、死んだのかw 

30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:14▼返信
芳忠「・・・」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:36▼返信
>>13
アニメと違ってゲームはギャラが高いし
客が払っている金も高いし
アドリブが許されるような世界じゃあねえだろ
データとしても一生残るしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:56▼返信
そろそろとは思っていたけど寂しいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:56▼返信
誰なん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:57▼返信
0083でも共演してたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:16▼返信
人の死を濁して記事を書くはちまかっけーwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:29▼返信
つーか出来のいいOVA版BJ 第1話で共演してるからそっちで良くね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:58▼返信
知らんがブラックジャックの本名って黒男だよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:13▼返信
戦場のヴァルキュリアもね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:15▼返信


大塚 明夫 @AkioOtsuka
· 12月31日
あと数時間で2014年も終わる。今年はお別れが多すぎて…少し疲れてしまった。しばらくは黒い礼服を着ないで済むといいなあ…。

0件の返信 3,011件のリツイート 1,451件のお気に入り
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:27▼返信
この人が初代の石川五衛門って初めて知った、
長年、峰不二子をやってた方も2代目不二子って最近、知った。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:28▼返信
良い声親子
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:31▼返信
いいものだな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:42▼返信
ちなみに期間限定って書いてあるけど配信直後から今日までずっと無料配信してるという
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:17▼返信
MGS4では息子って言ってたような
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 13:47▼返信
親子だったのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 14:39▼返信
>>13>>44
いろいろ理由はあれど何よりどう見ても日本人じゃない外見で(そもそも日本語で話してるわけがない)
明夫なんて言ったら異常以外のなにものでもないだろうに
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:02▼返信
「自分の息子を息子っていう父親はいない」
プロだなぁ、ため息が出る
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:27▼返信
大塚親子の初共演が0083だとか聞いたが
本編ではお互いに「アイツは誰だ?」的なすれ違いがあっただけで台詞的な絡みはない模様
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:51▼返信
たしか原作では「せがれーっ!」て呼んでたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 18:50▼返信
2015年はおもしろくなって来てるな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 18:57▼返信
MGS4で父親、周夫。息子、明夫で出てたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 18:59▼返信
>>46
これ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 19:31▼返信
>>1
>>9
自分もまず戦場のヴァルキュリアが頭をよぎった
謹んでお悔やみ申し上げます
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 20:03▼返信
>>44
あれは意味合いが違うだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:03▼返信
そういやスレイヤーズRの1話で大塚親子が共演してた話があったな。明夫さんがリナを逮捕しようとするインターポール役で、周夫さんが海賊の船長役だったていう
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:42▼返信
この逸話、普通に聞いても感動するんだが
すぐ横に実の息子の明夫さんご本人がいるって気付くと
その時の明夫さんの表情とか想像すると
泣けるなんてレベルの話じゃなくなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 05:24▼返信




海外の記者からグラだけのクソゲーって言われてるやつか



直近のコメント数ランキング

traq