『The Order: 1886』の開発が完了、ワールドワイドで2月20日予定通り発売へ
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/17/54250.html
記事によると
・PS4『The Order: 1886』の開発完了(ゴールドステータス化)が報告
・『The Order: 1886』はワールドワイドで2015年2月20日に発売予定
#TheOrder1886 has officially gone Gold! Here's to everyone who walked the road with us! @RAD_Studios @PlayStation pic.twitter.com/o7lMQbmSiX
— Ru Weerasuriya (@Ru_Weerasuriya) 2015, 1月 16
この記事の反応
世界同時発売というお祭りですよ! RT @gamespark: 『The Order: 1886』の開発が完了、ワールドワイドで2月20日予定通り発売へ:http://t.co/GgwNKzR9bf pic.twitter.com/q6hzdDyNuA
— レンさん-bz9999-@PS4-神竜 (@bz99999) 2015, 1月 17
『The Order: 1886』の開発が完了、ワールドワイドで2月20日予定通り発売へ http://t.co/xLfEIM6anw これで延期の心配は無くなったな。あとは2月20日を待つだけだ
— Joe ogi (@k1rurlanvshari) 2015, 1月 17
『The Order: 1886』の開発が完了、ワールドワイドで2月20日予定通り発売へ http://t.co/NJo3FYHvXT : これも次世代機のパワーを知らしめてくれるタイトルの一つだよな!
— タくミ (@TakMiInTh3depth) 2015, 1月 17
楽しみですわ
PS4の新作TPS『ジ・オーダー:1886』の発売日が2015年2月20日に決定!日本語音声の新トレーラーも公開!


The Order: 1886 (初回生産限定 コスチューム3種、武器2種、戦闘アイテム2種をダウンロードできるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 15.01.17ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-02-20)
売り上げランキング: 62
The Order: 1886 ジャパンプレミアムエディション初回生産限定 コスチューム3種、武器2種、戦闘アイテム2種をダウンロードできるプロダクトコード&Amazon.co.jp限定特典オリジナルカスタムテーマ付posted with amazlet at 15.01.17ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-02-20)
売り上げランキング: 961
【悲報】ソニー、カナダの販売店全てを閉鎖へ
掛ける言葉もなくて本当に済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
クソすぎてでる前に終わってる
数量限定版予約してるんだよね俺
楽しみです
サルゲッチュやクラッシュ復活させろよ
このゲームのグラ並のことをやっているゲームはないによ
マシンガン適当にばらまいてからグレネード当てて燃やすみたいなのが主でダルかった
楽しみすぎる
それはプレイ動画観ても感じ取れるw
ふいんきデス。
つまりふいんき(なぜか変換できない)だけのクソゲーwwwwwwwww
人間と狼男相手にドンパチするゲームだよ
さっさと4ねばいいのに
正直システムだけならそこらのTPSのが全然いいってイメージ
話もあまり期待できそうにないし、プレイするとそこまで驚くほどのグラでもなかったから、体験版からそうとうブラッシュアップできてないと…って感じ
そうだねソニーの新作糞グラみたいだけど
まあPCだから沢山の人に遊んでもらわないといけないから仕方ないね
変換できないよなあ、そりゃw
さすがにスルーだわ
組織名だし
公式でも読みはオーダーだよ
ふんいき
ダヨ
とにかくマシンガンの集弾性が悪くて当たらないんだよな
ハンドガンでHSするのもだるいから結局グレ乱発
マシンガンじゃなく
可燃物ばらまく銃って話だろ?
恐らくたくさんばらまいてその球にグレを引火させて敵を倒してもらいたいんだろうけど、
ほんと当たらないから狙って撃って倒してる感薄くて退屈になるんだよなあ
普通の銃だってあるっつーの
ゾンビじゃないんですが
どっちかといったら狼男だろ。
TPSといえばこれなんだけど
前情報はほとんどわからん。体験版が糞ってことは
フィードバックされてるはず。楽しみ。
MSがエピックからIP買収して今製作中
担当は新スタジオのブラックタスク
好きなら調べるぐらいしとけ
釣りだよね?
雰囲気、ストーリー、演出で楽しめるかどうか
ほう、もう製品版やったんだ?すげーな
ワンパターンっすね
まずヘッドショット狙えないってのがイヤすぎるからな。
マシンガンでガンガン撃ってトリガーハッピーを楽しむゲームらしいし。
また馬鹿発見だわ…
つーかサンタモニカ自身がGOW作ってるし
同じ一本道でも、ラスアスを触っちまったら他ゲーに対してハードルが上がり過ぎてしまったわ
まあ今時マルチ無しのTPSって時点で評価待ちだが
このゲームをやるためにPS4売らずにとっておいたのさぁ!
一体何がどうしたら、発売から1年も経ってないハードを売ろうと思うんだ?
ソフト充実するのこれからだぞ?
最初のとあんまり変わらない部分しか無いから出ないのかしら?
何にせよ、日本じゃあさして話題にならずに終わりだろうな。悲しいけどね。
本当にそう思う
多分思考がまともに回らんのだろう
オメーのことが好きだからだよ!
この地球上の誰よりも!!
ぶーくん必死やなw
すみません
何のネタか分かりません
発売一ヶ月前なのにSCEJが宣伝しなさ過ぎだわ
CERO ZだからゴールデンのCM打てないのはまだしも企画とかも全然しねぇし
買う予定だけどSCEJの姿勢はクッソ不満
こんな状態じゃ全世界同時発売にした意味皆無だろこれ
マルチなんて無くても良いし。
君と二人で一つなる喜びを幸せって呼んで行きたい。
地雷臭しかしないので完全スルー
情報出てるけど
ぶっちゃけこういうの同じように見えて仕方ないんだよな
つーかもう新作ゲーは発売日に絶対買っちゃいかんよ
最低でも3日は様子見して、人柱の反応を見たほうがいいわ
去年とかもう地雷多すぎて洒落になってねぇ
箱ゲーのようになるのは悲しいよなあ
ネットの評判だけ見て判断すると自分に合ってるゲームを逃す事になるぞ
オマエラもスゲースゲー言ってたのに…
情報も殆ど出なかったしなぁ
GKも興味ない(あるふりしてた)ってこのコメント数がすべてを物語ってるな
ま、日本人にとって魅力的過ぎるソフトが目白押し過ぎるもんな
(´・ω・`)コレ、メインに期待してる奴居んのか?
お前って週に何回自慰行為してんの?
ネットの評判は大事だぞ
糞バランスやバグまみれかどうかだけでも意味がある情報だしな
最近のゲームはアプデ前提のもんが多すぎるわ
俺
このブログにはPSゲーなら何でもかんでも褒めまくる工作員が居るからね
ドライブクラブだって持ち上げが異常すぎて酷いもんだったぞ
そんで発売後は知らんぷり。もうね・・・
知らんぷり?見てないだけだろお前が
そんじゃ存分に語ってくれ
さあどうぞ
日本人は萌えだの厨二だのがうけるんだよな
カグラの方がこれの数倍、下手すりゃ10倍以上売れるだろうし
僕が本当に欲しかったは地位や名誉でもゴキにゃんでも、我ら豚を認めてくれる理解者でもなかった・・・
僕はただ…誰かに隣にいて欲しかった
ただ誰かに見て欲しかった
ただ1人が嫌だった
ただ仲間が欲しかった
とにかく楽しみだわ
初期はサーバー落ちでマッチング出来ないしゲームのコンセプトそのものが生きてないわ
アプデ前はAIがアグレッシブでぶつけてくるわぶつけられた側なのにポイント下げられるわでロクなもんじゃなかったが
ここ数回のアプデでAIもやポイント関係も緩和されて普通に走れる様になったからソロでも結構楽しめる様になったし
挙動はシムって訳じゃないがしっかりブレーキングとステアリングしなきゃいけないから緊張感あるのもいい
グラは普段もいいけどやっぱ雨が突出して凄いからあれは一回自分で体験した方がいい
サバ落ちのお陰って言っちゃなんだがお詫びで幾つかのDLCが無料になったのは有り難いわ
今月末の日本コースの無料実装も楽しみですわ 日本車が一台も無いのは減点だけどな
フォトモードも追加されたけどあれは他のゲームと同じ操作方法にすべきだった あと早くリプレイ実装しろ
ほらどうだ?おい
ネット上で必死に調べたの?
エアプ乙w
これがこのブログの定番の返しだ
ゴミばっかだから仕方ないな
ブラボとかは予定内科医?
>>80
ドラクラも持ち上げてたっけか?
なんか阿鼻叫喚なった記事なら目についたがw
ま、どちらも興味は無かったからドラクラの記事は気付かずなだけだったかな
そもそも、ソニーはentertainmentというものをナメている!どうせ「所詮、子供騙しだ」「手ぇ抜いても信者なら買ってくれる」とでも思っているのだろう。
だが、子供、信者を騙すのは大変なのだ!微に入り細を穿つように、細やかな配慮を徹底しなければならない。いい加減な気持ちで成し遂げられることではないし、強い意志と信念が必要だ。それがソニーには欠片もない!!
正直2月3月は他に買うゲーム多すぎてスルー
PS4だけにしようと思ったけどVITAでも欲しいの出てきちゃったし
一応デモンズダクソやってきてるから期待しちゃいるけど延期したからな
直近の本命はこっちだわ
最初E3で発表された時から注目してたし
このスタジオが開発したPSP版GOW降誕の刻印はシリーズの中でも上位の出来だと思ってるから
The Division ディビジョンだな
ただ今年発売予定なのに情報が全然無いだけに延期する気がする
そして番犬アサクリユニティと見せられてUBIに対する期待値がちょっとな…ファークライは評判いいが
ここはノーティーとブリザードの共同ベンチャーだ。期待するなという方が無理。
個人的にはノーティーとサカパンに次ぐ技術力を持ってる優良部門だと思う。
痴漢が必死に嘘ネガキャンに走っている理由な。単に無知って可能性も高いが、最近のブーメランぶりを見ていると。
の予感がプンプンするけど気のせい
であって欲しい
>ノーティとサカパンに次ぐ技術力技術
ゲリラ「………」
つーかドラクラはレースゲーなのに30fpsだったり、
Plusのゴタゴタ、ゲームの詳細情報全然出ない、
さらに言えばそもそも開発の入れ替えまでしちゃうっていうグダグダっぷりだったわけで、
とてもじゃないが擁護するようなゲームじゃなかった
それなのに箱のフォルツァやらマリカと比較してドラクラ持ち上げする奴ばっかという・・・
いや持ち上げるなとはいわんけど、持ち上げる対象はちゃんと選べよと
じゃないと良いゲームだと思って騙されて買った人が可愛そうだわ
未だに「痴漢」なんてもんが日本に現存してると思ってるの?
ソニー製ってだけで批判は一切許さないみたいな奴が居るからなぁ。
ああいう信者が評判を下げるんだって事を自覚してないのがまた。
何でもかんでも擁護すりゃ良いってもんでも無いわな。
って書き込むと、お前が言うなって言われるんだろうけど。
よく分かったね^^
Forzaより何倍もスムースで操作性の良いゲームだぜ、ドライブクラブは。
ゲームをやらない人間には「30fps」が何の事かさえわからないのだと思う。そんな典型的な痛さにあふれているな、お前のコメントは。
まずはゲームをやれ。
違うだろ、ソニーってだけで「ソニー憎し」に満ち溢れたコメントを書き込まずにはいられない、お前のような人間が寄り集まって来てるだけだろ?
そして嘘を指摘されたりすると、相手を信者扱いして逃げ回ってる。
XBOXの市場が崩壊した原因だと思う。こういった連中と一緒にゲームをやりたくないと思うゲーマーは多かっただろうから。
なんでもかんでも持ち上げ過ぎだよなここのPSユーザーって
大抵誇張されてるから、実際にやると失望感がヤバイっていう
閃の軌跡とかめちゃくちゃ持ち上げられてたけど、
体験版やったらいつの時代のゲームだよっていう酷さでうんざりしたわ
閃の軌跡に関してはファルコム信者といったほうが良いのかもしれんが。
声のデカさでは他の奴等の方が…
Vita発売の頃まではそう言えたのかもしれんが、
なんかどうも最近のPSユーザーはおかしいぞ・・・
こいつも連投必死だし
そもそもフォルツァとかマリカ比較し出すのはアンチの方だからな?
痴漢並に存在感無い物と売り上げソフトの比較する意味がないしな
捏造は良く無いねー
豚が噛みついて来ない限りは静かなもんよ
今でもだろ
ゲハもツイッターも頭おかしいのばっか
というか頭おかしいから未だに続けてられんだろうけど
勿論やりもせずに持ち上げてる奴もいるだろうがあっちはやってる奴すら殆ど出てこない
証拠なんて過去記事にあるんだから見てこいよ・・・
ぶっちゃけ今のPSユーザーって、
「PSゲー擁護のために、MSや任天堂のゲームやハードをこき下ろす」ってのが定番だぞ
今トップのFF記事のコメントでもいいから見てくるといい
ファイッ!
どっちもどっちと言うと君が怒るから俺は言わない
ゲームの記事で「このゲームが楽しみだ」と語ってる姿が我慢できないんだよな。お前らは。
惨めな嫉妬心だと思う。
そういった所に「ソニー憎し」むき出しで「Forzaがあああ!」「くそに決まってる!」とかネガキャンやればバカにされるのは当然だとも気が付かない。なんで悔しいのなら自分の好きなゲームを語る所を作ろうとしないのか。楽しみな人達が固まってる所に、呼ばれてもいないにやってきて、嘘やネガキャンを振りまくような行為しかできないのか。
おまえの嫌いな「ここのPSユーザー」だけだぞ、ゲームの事を色々語っているのはな。お前らは、そこに割り込んで嫉妬心を満足させているだけだ。
その事に気付け。そして少しは恥じろ。
ここのコメ見るとお前みたいな奴が叩いてるのしか目立ってないな
って言ってるけど、チカくんは、このPSゲーはうんこカスゴミ、だから箱ゲーのほうが面白いんだよって言ってる
そもそもゼノを持ち出してきてる豚の方にはなんにも言わないんですね
昔は一方的に豚がキチガイだっただけなんだよなあ
だから俺だって
ゲームの記事で好きなゲーム楽しみなゲームの事を語っているのが「PSユーザー」しか居ないんだよ。
少しは周りを見てみろ。おかしいのは誰だ?嫉妬に駆られて、ゲーム語りの輪の中に憎しみに溢れたネガキャン連投する奴らが正常に見えるのか?
だってやってないんだもの言えるわけ無いじゃん
純チカなんてとうの昔に絶滅したわけで今いるのはチカのふりした妊娠だけなんだから
いまでも基地外は豚だけだよ…
ゲーマーが選択した中にPSが多いだけであって、これらはGKではない
絶滅してないよ
ツイッターには40近い純度500%レベルの凄まじいのがいる
あと大先生
だから勘違いしちゃいけないって。
こんな洋ゲーの話題で、全てのPSユーザーが賛同者だと思うことがまず1点おかしいの。
そして「叩いてる奴」=「豚か痴漢」っていうのも間違ってんの。
PSユーザーだろうが、絶賛しかねるPSゲーなんざいくらでもある
FF記事でもそう。ホストゲーだなんだだと言ってるのは古くからのFFファンだって居る。
「豚」という存在を作り上げれば、事は単純になって叩きやすくなるのはわかるが、
その考えは間違ってるぞ
ゴメンね
アンチャが複数ルート式かつ全ルートにサイドイベント実装しちゃってゴメンね
ゲーム面見ないでホストホスト言ってる奴は古参だろうが煽りだろうがクソ以外のなんでもないと思います まる
その考え方には大いに思い込みが入ってるな
「嫉妬」ってのもおかしな話だ
個人個人の嗜好は違うし、ある人が「良い」ということも他者にとっては真逆なこともある
ここではそういう真逆の意見を「豚のせい」にしてしまうんだけどね
アスラズラースの方が100倍神ゲーだったは
ホスト連呼する奴にマトモなオツムが乗っかってるとは思えんが
ノーティードッグとブリザードから独立した人達が出資を受けて設立した会社の「据え置きデビュー作」だ。
過去にPSP版のGOWを二作手がけたが、そのどちらも本家より上だと評価する人もいるレベルの仕上がりになった。
これで期待しない人はいないと思うぞ。
厳密な意味での新人では無いが、2015年に注目される開発者としては、ノーマンズスカイのHelloGamesと双璧だと言っていいだろう。この二社がどういった存在に成長するかは、結構大きな意味を持つ。PS4だけでは無く、ゲーム業界全体にね。
ゲーム面だけで評価しなきゃいけない理屈は?
ホストに嫌悪感を及ぼす人は普通にいるだろうに
そういう人を排除して、作品賛美だけの理想郷を作るなら、
実名投稿限定のサイトでも立ち上げるしか無いんじゃないかな
ふーん もうやったんだ すごいね^^
ほんこれ
金ないゲーム好きはPS4
金に余裕のあるゲーマーはPS4とxbone
さらに余裕のあるゲーマーは上二台とPC
さらにさらに余裕のあるゲーマーはWiiUも
すくなくとも日本じゃあこれ
確かにアスラはグラだけのQTEゲーだったわな
だけど積みゲーが増えてきてる、どうしよう
ソフト大杉だろPS
でもあの頃と比べて純粋にゲーム作りは上手くなってると思う。
まだまだPS4も序盤なのにここまで凄いゲームが出るのは感慨深い。
手にしてみないと本当の出来は分らないけれど、こういうゲームを作った経験は次に生きると思うよ。
完全にブーメランなんだよなあ
ライトニングリターンズを始めとする「ライトニング叩き」はスルーなのはなんなんだろうとふと思った
箱1のPCの位置逆じゃね?
そうかな、まあそこはさして重要じゃあないからどっちでもいいや
金の問題じゃないと思うよ。
「実際に」プレイしたFF13がつまんなかったからです
戦闘と音楽以外は本当に褒める部分が見当たらない
その戦闘も人によっちゃただ時間が掛かるだけの作業だと思える内容だし
奇跡()で全て片付けるブン投げエンディングとかポカーンですわ
その辺も13-2以降補完してはいるし13程叩かれちゃいないが
正直評判の悪い13を挽回するよりヴェルサスをさっさと完成させるべきだった
重要なのは
「金の無いゲーム嫌いが720とWiiUの信者をやってる」って事。
実のところ誰がどんなゲーム機を持っているかは関係無い。
「720とWiiUの信者は、何一つゲームの事を語れない。」ってのが重要なポイントなの。だからこうして「720とWiiU以外」のゲーム語りの中で憎しみを爆発させている。
発売前と発売後じゃ全然違うよね
コメ見返してたらなんだこれ
内容語らせたくせに
こいつの返し
よく被害者面して人に意見言えたもんだ
こいつこそゴミクズ豚の何者でもないな
要は例外を除けばこの国じゃPS4が第一候補になるのが当たり前じゃないかなーって話
ホストホスト言ってる輩が他の部分批判してるのを殆ど見た事が無いんだが
あと現代的な世界観がどうたら言うけどそれがあったらFFじゃないって誰が決めたんだと
興味無い人間が叩き易い部分引っ張り出してどうにか叩いてる様に見えないんだわ
そうでないってならもっと理路整然と語ってほしいもんだね
PSを何でも持ち上げる~じゃなく、PSにしか良いと思えるものが多数揃ってないってのが正解。
不特定多数の人が不特定多数の様々な物が揃ってるゲーム機、それが現状PSしか存在して無いもの。
それに、必ず”叩かないと”駄目、って誰が決めたんだか。
良い物を良い、って語ったら何でダメなんだろうな~?
だから単純にホスト部分が気に入らないだけなんだろ?
それだけでしかないだろうに
なぜそれをみて更なる悪意を連想しようと必死なのかが俺にはわからんよ
おお、すまんなまとめブログリーダーってやつ使ってるんや堪忍したってな
いやそんなんどうでもいいから皆さんの意見に反論して、どうぞ
良くないものでも良い良い言いまくってるから問題なんだろうに
そもそも発売もしていない状況で、ろくに良い情報もないのに持ち上げられてたドラクラはやっぱ異常に見えたよ。
良い物だけを持ち上げてるなら普通のことだろそりゃ
ホスト部分が気に入らないからFF15はクソ←ん?
ホスト部分が気に入らないからFF15は買わない←ファーwwww
仮に信者がそうでもメーカーの方が意欲的なら救いがあるんだけどね。
たとえば任天堂なんかでもハードだけなら時間をかければPS4並でもそれ以上でも用意できるんだろうけど、
問題はそのハードを使いこなせるかどうかだから。
何か作らなきゃ慣れないし問題点もわからない。
いま任天堂は周回遅れのWiiUすら限界性能まで引き出せないんだから。
信者の悪辣なところはそういう手順を無視して「Wii Uの後継機が必要なんだよ」なんて気楽なことを言う。
「PS4とスペックが近ければマルチタイトルをハブられないから」とかしょーもない理由で。
それも個人の意見だろ?
「露骨なエ.ロで釣ってるゲームは絶対に買わない!」って奴が居るのと同じ
そしてそれをコメント欄で宣言するのだって自由だろうに
>露骨なエ.ロで釣ってるゲームは絶対に買わない
ここまで書いてあるならまあ分かる
だが連中が書くのはホストの一言だけだろう?
WiiUの後継機がどうのこうのなんて言ってるのは任天堂信者なのか?
任天堂の経営なんて興味のないゲーマーとかじゃなくて?
正直、このブログは任天堂信者なんてほぼ居ないんじゃないかと俺は思うよ
あれだけ売れてるモンハンやポケモンの発売直後でもプレイ内容の話題がいくらなんでも無さ過ぎる。
このブログは、 煽り屋、ゲーマー、PS信者、希少な任天堂信者、 こんな構成だろう
せやせや、君がいうここのPS持ち上げ、豚認定全て個人の自由、どんだけネガキャンしようが嘘つこうが個人の自由、まだ発売日すら決まってないゲームのPVみただけでこのゲームはクソだ!
うん、なんの問題もあらへんのやで
連中も何も、あれを見てホストと思うことはおかしいことか?
アトリエを見て萌えゲーと言うのが自然なように、
FF15はかなりのホスト感が漂ってると俺は思うが・・・
そ、自由。
それをやったことでどう見られるのかは別にしてな
工作員って事にしたいんだな
脳内妄想を恰も現実で起こってるかのように喋るとか精神科行けば?
あるよ
表現がアレだったか?
別に「工作員」じゃなくて「熱心な信者」でも何の問題もないが
The Order:1886はかなり楽しみだ
武器デザインもかなり凝ってるし特にコンボガンの意匠が素晴しい
ifストーリーで少し技術が進んでるが産業革命時代のイギリスって舞台もいいし
QTEが少し多そうなのは心配ではあるがGOWでの経験を活かしてくれると信じたい
というかSCEJのバイラル映像、「大男の骨発見」とか「100キロの車に跳ねられて生還した男」とか
面白いとは思うがあれでゲームの宣伝になってんのかと問いたい
もっと分かり易い宣伝もした上での変化球だろ、最近宣伝まともになってきたかと思ったらこれだよ
しっかりせぇよ
・露骨なホストで釣ってるゲームなんて絶対に買わない
↑これならただの馬鹿と判断可能
・露骨にホストを連想させるキャラ外見にすることで旧FFシリーズを愛するユーザーの心象を傷つけている。こんなものは絶対不買だ!
↑これなら微妙に分からなくもないが、PVのタイタンを見たあたりでころっと「やっぱり買います!」ってなると思う。ここまで語れるなら
だからお前は叩かれるべくして叩かれてるだけ
被害者面すんなってことだよ
それ意味全く違うよ
大分前のコメントに安価つけたのにもうレスが返ってきた
お前ここに二時間近く張りついてるんだな...
君こそ本物の工作員じゃねーの?w
ぶっちゃけこれに尽きると思うが、自分は製作者にFF愛はあると思うわ
出なきゃPVのタイタンみたいな表現は出てこない
煽りのほとんどはバイトだと思うよ
バイオだとかFFだとかわけのわからん日本人クリエイターの名前に詳しくなるよりも
動画見るだけじゃなく、買ってプレイしてほしい、これも買うしかない洋ゲーの一本だよ
海外サイトの比較で初期ビルドと最終ビルドで明らかに進歩してたのが判明してたよ
残念だったね
あれも発売前は偉い評判だったけどマッハ値崩れだったし
つーかこのゲームそんなに大騒ぎする様なもんか?
海外の至ってありふれたTPSにしか見えんのだが
世界観とかキャラとかばっか前面にだして肝心のゲーム部分を暈してる所なんて不安しかないんだが
何時代の人間だよ
今はこんくらいのグラが当たり前だろうよ
グラより中身()の超マンネリクソ企業任豚堂は土俵にすら立ててねえんだよカス
アセットのリッチさに疑う余地はないのでとりあえず買うわ
値段クソ安いし
モンハン4Gみたいな糞は、どんなに文句を言っても買うくせに
ソ
ゲ
|
あのさ
雰囲気ゲーだったとして、それの何が悪いの?
もう完成してんだから今後デバックすんのはユーザーだ
新規が作れる環境下てのが大きいな
もし任天堂がCEROZで新規作ったなら評価するわ
DA:I、TO:1886、BB、ディスガイア5。金は大丈夫だが、時間が足りないよ
過度に期待せずにサクッとクリアしてすぐ売ってドラクエ待つゲームだろう
そういやCEROZだからフリプはないか・・・
正直売る気なけりゃ売れるとも思ってないんだろうなって臭いがプンプンしてる
来年の福袋でもおk
何が売りなのコレ?
豚「ソニーのゲームはみんなクソゲー!任天堂のゲームにすこしでも文句言う奴はゴキ!」
尼レビューでいつもネガキャン頑張ってるゲハ豚さんですか?w
楽しみ
まあ朝からキチが夢幻増殖なのもあかん
ジオーダーは買うだろ普通
買わない豚はただの豚やで
無双4Ⅱ(PS4)、GE2RB(PS4、VITA)、DOA5LR(PS4)、ドラクエヒーローズ(PS4)、そしてジオーダー…これは(アカン)
期待しかないわ
Dying lightも2月だし、ほんと忙しい
ファースト製だから最初から安いだろ・・・これで高いお子ちゃまかニートはバイトでもしろよ乞食かよ
遅レスだけど、「ココ」はそうかも。
まあ、なんにしてもこっちは買うだけですよ。
こういう大作を新規IPで作る意欲がSCEにあって、それを歓迎するゲーマーがいる。
任天堂辺りがハードだけ更新しても真似できない構図だと思う。
SCEはゲーマーと意思の疎通がある。
宮本さんや岩田さんは自分の意思を一方的に投げかけるだけだもの。
そういう風に思わせるために豚が必死に書き込んでるから
なんでこういう人たちは、都合良く他ハードの信者がやっている事が頭の中から抜け落ちるんだろ?
本当に不思議だわ
豚がいなければここの米も平和なのにな
深夜とかゲームの話できるし
クソ豚がまずちょっかいかけて来なければ眼中にすら入れないってのに
その批判の種がやれホストだのなんだの適当だからでしょうがw
ただ単にPS叩きたいようにしか見えないから言ってるの
なんかネガキャン聞いてるとそいつらと戦うはめになって、ゲーム発売前が苦痛
日本はほんとダメだと思うよ。そういうとこ
ゲームを愛してない。他人の迷惑顧みずエゴ撒き散らしてるよ
まぁそのコメのIDが被ってる時点でお里が知れるがw
デビルに関しては制作サイドのアホなは発言ではあるがw
プレステ派だけど、さすがにDSくらいは持ってるからこれは朗報ね
WiiU?甥っ子とか子供が群がってたけど。最近じゃプレステ版マインクラフトに子供も群がってる。WiiU箱にしまわれてて吹いたけどね、
ゲームの話で盛り上がれるブログを目指せよ
そういうところもサービスだよ
ゲハ拗らせたキ○ガイってのはこういうことを言うんだな、SCEのゲーム少しでも持ち上げる奴はみんなPS信者に見えるらしいw
そう言うイメージを擦り付けて、初めて訪れた人にPS信者(?)はこう言う人物しかいない。って思わせたいんでしょ。
最新PVが格好良すぎたからパケ版予約しちゃったわ
Unity?そんなのは知らん
自分は任天堂信者とMS信者に向けて言ったつもりだったんだけど···
ちょっと分かりづらかったかな
ドヤ顔して書き込めよ、ksクソゴミ豚。
そんなもん不可能だけどなーーwwww
ファーーーーーw
様子見...したいが、どうせならブラックウォーター無限化のコード欲しいしな...どうしよう。
ps4いつ値下げしてくれるんだよ。
開発者も未完成さにリアルを感じてほしいといってるのに勝手に勘違いされるのも腹が立つ
よりによってサーマイトライフルの使い方もしらずにね
次世代パワー感じたいから買うけど、面白さは期待してない。
今回は好調だから、あと一年はないと思う
プレイ部分が出てから「普通のTPS」ってコメントあるけど普通じゃないTPSってあんの?
普通じゃない意味ならいちいち技巧を19世紀当時の技術で再現できるまで拘りぬいて癖のある武器に仕上がったオーダーこそ「普通じゃない」と思うんだけど
確かにそうかも。
やっぱ遊んでみないと分からない所だね。
オーダーの武器やシナリオには少し興味ある。
ゼノプレイドだけど、乳3ds専用だから買うなら気を付けてね。
今までのでは遊べないから。
グラだけ~ってことがないのを祈る
しかし最近のゲームは綺麗だね
まあ速いというか無駄がないんだろうけど
ジャパンスタジオが作ったフリウォとかはバンバン宣伝するのに洋ゲーは
ほとんど宣伝しないからなー 縦マルチや携帯機ばっかりの和ゲーより、
ノーティとかサカパンとかいいもん作ってる洋ゲー宣伝してやればいいのに
GTAだって深夜しかCMしないだろう?インファマスとかU局で1回限りだぞ……
しかし、デモ動画を見る限り普通のゲームってことで期待が薄い。
シネスコなんで、多分アンチャ4より綺麗だと思う
「ジ・オーダー イチハチハチロク」?
「ジ・オーダー エイティーンエイティシックス」?
確定のタイトルは全てダウンロード購入(GTA5とか)だけどタイトルも忘れたあの...三上が作った“ぼくがかんがえたさいきょうのぞんびほらーゲー”みたいな事になりかねんからディスク買って
クソゲーだったら5分で売りに行く
バグだらけっていうのは勘弁してくれよ。去年ディスティニーやサイコブレイクで肩透かし食らった分、これは割と期待してるから。
転売屋ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
洋ゲーが二月三月に出ても実績残せなさそうで心配だわ
確かに雰囲気はいいね
急いで買う理由ないからまず様子見だな
相当悲しい結末になりそう
ジャパンプレミアムエディションって名前で全世界とかお前アホだろ
アホだろ
サントラとアートブックだけほしい
つか海外の限定版とほぼ同じ内容なのに高ぇんだよ
でもこのグラフィックは到底無視できた物ではない。
馬鹿高いソフトでもないし、映像作品として買うよ
買ってガッカリした人が警戒するのはむしろ正常だと思うけど、メーカーの人ならネガキャンと感じるだろうね
変に褒めたり買うとか予約したとかわざわざ言う方が不自然なんだな、PS記事だと多いよね
ゲームの話一切しない方がおかしい
イメージなんだから普通は無視出来んよ。 最初見た時は、疑ったからな。
それに海外が作っているものはそこまで出来は悪くない。
Unityについては擁護出来んが。
パッチで劣化させてやっと30fpsとかUBIの底が知れる
システム的にはよくあるレールシューターだろ
そこにGOW開発の経験で得た映画的な演出とQTEのノウハウを盛り込んで
ファンタジー要素と史実の産業革命より少し文明を発展させる事で世界観と武器に独自性を取り入れて差別化してる
グラも相まってSCEお得意の映画的なゲームとしては完成度高いとは思うが
遊び心地の完成度なんぞ分からん まだ発売してねぇんだから
納期優先のクソゲー臭が半端ないな
海外の記者からもグラだけのクソゲーって言われてたし
一回延期してんのに納期優先?
元Xbox Official Magazine出身でGTA5リマスターの差も「この程度の違い気にする必要ある?」とか急に掌返しする記者の感想なんぞ何の役にも立ちません^^
ドライブクラブの新コースPVもだけどさ
ゴ・ミ
動画を見すぎたのか、かっこいい配管工にしか見えないし。
まあ俺は様子見
かといってグラが飛び抜けていいってわけでもないし
それ動画間違えてんぞ
そのままデスティニーやってなさい
まあ、ブラッドボーンと似てるわな
幼稚な馬鹿はクソとか言ってればカッコいいと思ってる雑魚だしwwww
微妙なゲームばっかりじゃねーかPS4。
今さら気づいたが箱1のサンセットが一番面白そうっていう。
人柱の報告を待てば良い