『FINAL FANTASY 零式 HD』初回特典「FINAL FANTASY XV 体験版」
https://www.youtube.com/watch?v=ySlGBq-My1A
大半はFF15体験版が目的で買うんだろうなぁ
発売日が待ち遠しいですわ


ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード(24枚セット) 付
Nintendo 3DS
任天堂 2015-02-14
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
任天堂何もねぇな
製品版が楽しみ^^
植松に頼んで作り直してもらえよマジで
ぶーちゃんには関係無いけどな。
ff零式とff15混同してそう
PS3大爆死で長期の先延ばし地獄、野村叩き出してやっとマルチに決定、そこから開発動いたのだからまだまだ先やろ
ゼロ式と15が別物だと知ってる奴はいいが、知らない奴は絶対誤解するし
あえてそれを誘導するように作ってある
こういうアコギなことはして欲しくない
期待のハードルが高すぎたせいかな?
ゼノの方が面白そうだわ・・・
いやホスト見ての感想だが(^_^;)
目が悪いんだなw
ゼノブレとの圧倒的な差を認められなく騒いでるのか
豚の脳でカットが切り替わったの気づくわけないだろ
買い被るな
ゼノが勝ってるな
すまんな
どっちに対してだ?
15ならタイムレポートでやってるけど、零式は無い。
まあ完全に負けてるがWiiU持ってる俺はゼノも楽しみの一つ
馬鹿じゃないのか
動画すら作れねえのかよ俺がやった方がマシなレベル
お前は今までプリレンダ見て綺麗すぎwwwwww言うてたアホだろ
車アレルギーかよw
FF15のかと思ったわ
え?何言ってんの?
ほらLRときもやってたじゃん。あれやってくれ
スクエニって海外メーカーだったの?
いや、ゼノクロのモデリングのひどさは他の作品と比べないでもよくわかるレベル
確かに笑えるな
スクエニ終わったって乾いた笑いが出てくるわ
いいゲームだったからな
ドラクエもFFも脱任した現在、そう思わないと生きていけないもんね、ぶーちゃんは
豚ちゃんはホストぐらいしか言うことないんだからw
ぼやいてたぞ?ww
それでも移植ゼノとブサイク両方予約してるあたりに愛があるなw
どうせこれも劣化して無かったことにされるぜ。まぁ見とけよwww
はやくしてくれえーーー
FF15体験版も期待。
え!スクエニまで嫌いになっちゃったの?豚くん
ドラクエ楽しみですwwwww
WiiUには絶対でないから安心しろ
まあメシウマなんだけどね
PS系のFFなんて悪名高いプリレンダムービーゲーの代表格だからな
残酷?
流血やら骨折やらは見た覚えが残酷表現なんて書き方したのは見たことねぇな……
豚の聖地であるあのニンダイですらゼノのPV流れると「顔何とかしてくれ」とかコメント流れるんだぜ?w
気のせいか?
いよいよFF15が遊べるのか~
レスタルムは体験版では出ないって言ってたのにこの動画には出てるね
RPGを体験させるために変更した点にこれが入ってるならかなり良いかもしれない
つか次回作から主人公は要らねえよ
プレイヤーにクリエイトさせてくれ
糞バイトはWiiUで遊んでろ。
これができないハードとか存在価値ないわ
まぁ両方とも楽しみだから、良いことだわ。
いやー出ないと思うぞw
はっきり明言してるし。
運良く零式も未プレイだからラッキー
FF15 ドラクエH
※WiiUでは遊べません
もうちょっとまともなデザイナー雇った方が良いと思うんだけど割とマジで
それ言っちゃうとタイタンとやれるのか、って話だけど……
メインストーリーにがっつり関わるから出せないってTGSで言ってるしなぁ
純粋なアクションゲームを求めてるとちょっと違うなって思うよ
まあグラが進化してるからアクションゲームとして純粋に面白くなってんだけどね
ある意味不親切だから
この遊びの幅を15で補完するってのがナイスだと思うわ
○『ファイナルファンタジー零式 HD』と初回特典である『FF15』体験版を紹介する動画が公開
記事タイトルや零式のBGMをあたかもFF15のBGMみたいに言ってるあたりではちまがいかにエアゲーマーかがわかる
当初40時間くらいでクリアーできると言ったが今の物量を見るとそれは難しいもう少し時間がかかる
ダスカ地方はさらに広くなりましただってよwww
Kotakuでみれるで
TGS以降PVの見せ方が微妙だから担当変えろ
何気に箱版のFF15がお披露目される初めての機会だなw
今まで実機プレイはPS4でしか動かしてないし
箱に落とし込んだどうなるのか色んな意味で見物だわ
(FF15きちゃやだああああ)
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
そんなのは
PS1の世代からあるから
今更何言ってんの?って感じですが
それまで任天堂が持てばなー…
今更何言ってんの
すまんなwww
FF7体験版のためにトバルNo1買った俺に言わせればFF繋がりなだけマシ
――あわせて、その体験版を『FF零式HD』に付けることになった理由はどういったところなのでしょうか?
田畑:今年に入って、『FFXV』の開発が軌道に乗ったこともあり、体験版を出したいと考えていろいろと検討したのですが、製品レベルにゲームを磨きこむためのポリッシングコストが膨大だったりして、無料配信を実現させるのは難しいとわかりました。
でも、単体発売は避けたかったので、同じ『FF』として『FF零式HD』の発売も決まっていましたし、両タイトルにとっての相乗効果や盛り上がりも期待できると考えて、今回の形にさせてもらいました。
和ゲーのなかでは一番良く出来てるよ
ハーフは行かないと駄目だろ?
いや続編は出ないよ
だって・・・・ねえ・・・
この世界中で同じ風潮マジで嫌い
ゼノよりまともなキャラ
ゼノより数倍リアルな動きのモーション
ゼノより断然作り込まれたフィールド
それでも宗教なので叩かれます
ストーリーだけ追うと40って言ってたのに増えるんか!
しかもダスカ地方まだ広くなるんか!!
タバティス!!!待ってる!!!
ゼノなんとかってショボゲーしか持ち上げるもんないとか任天堂ハードファンになると大変だな^^;
劣化?零式は元々PSPゲームだよ
どの3Dモデルにも言えることだけどリアル調で2次元的な垂れ目を表現するのは無理がある
20万どころか1ねぷいくかどうか
ゼノはやっぱしょぼ過ぎるw
任せろ
配信できるか分からんが
お前らの分まで世界的にも人気なFFはしっかり遊んでやるから成仏せぇよ?
FF15には何の期待もしてない
まだ物量フェイズに入って数ヶ月だろ?
発売日なんてしばらく出ないと思うぞw
E3あたりできたら驚くレベルでTGSあたりじゃない?
B’zだっけ?
後日配信のデモで戦えるんじゃない?
実際かなり面白かったしオンがなくて共闘できなかったのがあれだけど
民度が低いわw惨めだわw超余裕だわw
このモヤモヤはこれからも煽って発散するしかないわ
バンプみたいやで
ありがとう、期待して待ってるぜ!
使ってる素材がいいんだからそれは当たり前
ゼノと零式比べてもゼノぼろ負けやで?w
15と比べる以前の問題なんやけど
バンプ
むしろFFの伝統なんだが?
7のトバルNO1、8の武蔵伝、13のアドベントチルドレンBD
>>130
サンクス
B'zはドグマだった
マジで?wありがとう。なんか体験版出してきたらそろそろかなって昔の感覚で言ったんだけど、最近はそうでも無いんだね
『FF15 ニューロサンゼルス』で検索、検索~♪
場面切り替えすぎwまぁ小出ししたいから仕方ないんだけど
マジ続編出してほしいわ
結局途中で投げたから買ってもいいがどうするかな
体験版は別に要らないんだが
うわぁ関西弁だわw恐いわw土下座させられそうだわw
FF15キャラのDQNに似てるわw
キャラや召喚獣の移動速度上がってたり、カメラ修正とか嬉しい
何よりヘキサドライブが担当してるから、それだけで信頼できる
まじでw
CoDだってBO2、ゴーストでこけたが最新作のAWは発売前だと未来戦に文句言いながらも成功してるし
FFも13、14では失敗はしてるが、CoDの例を聞くと15は期待しちゃう
くっさw
14って失敗してんの?w
黒字なんじゃないの?
オン要素はあったつーの
一番ほしいは新エンディング、元の二つのエンディングも切ないからなぁ
ではここでゼノスゲーを見てもらいましょうw
あ、そうなの?
14ってどうも失敗の印象が強すぎて
体験版だと車の運転できないって言ってたのにのっけからドライブしてるし
何でこんな動画作ったのかよくわからん
大成功中。
それどころか13も充分成功してるんだけどなあw
国内で箱版なんか出るの?w
旧14はね。新生14は凄いよ
零式のサントラ買って零式って曲聴いてみろ。
今でも人気あるし余裕で安泰だろう
PSP-1000では零式のオン利用出来ない
規制はハードじゃなく国の問題
それにPSはアカウント変えれば海外版も買えるから規制なんであってないもの
書いたのがバイトであろうがなんだろうが落ち度はサイトの代表の責任なんだから
そこははちまなり鉄平なりって書こうぜ
てか国内で箱1版って販売されんの??
当時既に1000ってディスコンになって相当経ってたと思うんだけど。
出ても予約分だけの初回出荷で終了だろうねえ。
Amazonにはあるし発売されるでしょ
いや、箱1版はまずランキングに載るかどうかを心配したほうが良いと思うな
そういうぶーちゃんのための救済措置として、PS4に貼るピカチュウ・マリオのシールが発売されたんじゃねwww
どうだろう
仮に発売しなくてもチカ君は海外版輸入するだろうから国内はPSのみで問題ないと思うけどね
箱1のツタヤランキングは小学生でもランキング操作出来るレベルで売れてないからなw
そんな熱心なチカくんはツチノコレベルだろうけどw
ツチノコで思い出したがまたもとにし更新してるなw
海外版も日本語は入ってるしいいんじゃねそれでw
言葉足らんかった
FF15製品版の箱1版
まぁ体験版出して製品版でないってこと無いと思うけど
あー……、やっぱ邪魔だとしか…
下村さん最高
ゲームのサントラ、この人で初めて買った
機種別ランキング(箱1)1~4位/全4位
1位2位2位4位4位4位(計6本)
今週の笑ったわ…
これあやしいぞ
グラだけはいいね♪グラだけは(^-^;)
怒らないでね?
5000円切るくらいでつくれなかったのかよ
あー国内かぁ、まぁ流石に出すんじゃね?
体験版まで作ったんだから今更本編出さないってのは…まぁスクエニだし何あってもおかしくはないけど
あと国内で出なくても海外では出るから、どっちにしろ性能面では足引っ張るの確定してるから気にするまでもないと思う
パラサイト・イヴのED曲好き
ぶーちゃん、ゼノの方がグラがいいって方針で行くのか、グラはゲームの面白さと関係ないって方針で行くのか、仲間同士で相談して決めといた方がええと思うで
FF15体験版でどうにかなるだろうという楽観しすぎてる
相変わらずニンダイでゼノブレXのところで「グラすげー!」「グラすげー!」
こっちはあのキャラクリ主人公見て「ああ…なにこれ…」状態なのにいい気なもんだよ…
スクエニ自身も
[国内じゃ体験版欲しさが大半だろう]
って言ってたから、FF15体験版を推すと言う。良い戦略だけど…開発を頑張れと…何年待たせるんだよ…
今、アニメーター?を募集してるんだよね。モンスターの動きを生き物の様に動いている、つまり生命がある表現やらを目指すために募集だっけ。
まだまだかかりそうだよこりゃ…
バセドウ病かな?
日本じゃ苦戦するかもねぇ
あ、俺はそこそこ楽しみ
体験版やって本編は他のゲームとかで忙しくて後回しになるかもしれないけどw
零式HD目当てで買うし、体験版はおまけ
零についてる体験版は、チュートリアル入れないで2時間弱程度
ってすれば良かったのに……
スクエニはそこら辺がなぁ…
これ自体のターゲットは初プレイになる海外ユーザーだろ
販促目的の体験版なんかいつもの事だし、国内では10万も売れれば上出来
オメーのことが好きだからだよ!
この世界中の 誰よりも・・・!
マイノリティって言葉、知ってる?
絶対小型化と値下げ来るからな
そういうやつ多いんじゃね
後から普通に無料体験版出すよ
買う奴は買いたいと思ったとき買うし、買わない奴は買わない。それだけの話だろ。
そのままかどうか分からないけど
カエルやベヒーモスがいたテックデモ、あれ無料体験版として出る予定
そういう奴はいつの時代も居るので特に問題にするようなことでもないだろう
自分が買いたいと思った時に買えばいいだけ
もう小さいけどな
あと値下げっても来年再来年で5000円とかだろ?
マルチでもPS3の劣化版で遊んでるんだぜ
それは一体、なにが良いんだ?
テックデモのプレイ時間は知らんが零式についてくる体験版は2、3時間遊べるって言ってなかったっけ
HDとかリマスターそんなのばっかり、しかも異常に高い
FF15の体験版なんて無料DLでやらせとけよ、体験版が全てってパターンか
無料体験版もあとから普通に出ます。
フルプライスで体験版目当てに買うバカが多数派だと思うのか?w
体験版のために買うんじゃなくても、体験版がついてなきゃ買わないってのが大半だろ
たかが知れてる?
えっ、ヘキサドライブって知ってます?あとアクティブタイムレポート見ました?
FFの他ソフトとの抱き合わせ体験版なんて最早伝統でしょ
なにを今さら
テックデモがどれくらいの体験版なのか…スクエニの事だからテックデモはあてにならないと思うよ…
しかし…まだモンスターのモデリング中だから、体験版と本番のは違いがかなりでそう…良い風にいけば良いけど、モンスターを生命が宿ってる様にリアルな動きを追求しすぎて変にならなければいいけど…
結局は車乗って何するの?
7文字以内で頼む
さすがにテックデモだけじゃ弱いからな
体験版では車乗れないってなかったか?
移動
発売日が決まった頃に別のバージョンでも来るかもね
いつになるか分からんが
多分、体験版だけの特別仕様な感じになるんじゃないかな。
街は行けて移動が徒歩だけだと体験版とは言え、2~3時間の内容だから流石にキツいだろうし
マルチプレイあるなら買ったんだけど
やってなかったとしても当時からPV見てたら聞いたことあるだろ
何度もやったっけ
>『FF15』体験版を紹介する動画が公開!BGMかっこ良すぎィ!
どう考えても初めて聴いて15のと勘違いしてるよねこれw
動画が公開されました、BGMがかっこいい、としか読めないけど・・・
何でもかんでも深読みしすぎだろ
もふもふだったらいいなぁ
「車使いまくるとすぐ終わっちまう!よし車削るか」
ってことじゃねーだろうな
明言してる削る理由が意味不明過ぎるし
2は爆死したんじゃねーの?と思ったが調べたら40万本も売れてるのな・・・
これで当時は「売れてない」扱いだったんだからバブリーな時代だったわ
やり込みは多いから、どれか一つでも面白いと思ったら「面白かった」って言えちゃう感じ
車!車 !でにしくんが五月蝿いからじゃないの?
任天堂がムシュラでやろうとしてた本家のドライブコラ大会は面白かったけどさ
トバルも2は遊べたし一応鳥山明がキャラデザしてたからな
あとFF8の体験版のオマケとか馬鹿にされてムカついたが武蔵伝は面白かったからな
15のかとおもったわ
余裕のスルー
零式やってないからお前が何を言わんとしているのかよくわからない
すべてのゲームがそれに当てはまるんじゃないのか?
んなこたーない
討鬼伝好きな奴は割りと好きだと思う
普段ゲームなんか一切しないような子が、零式やってると俺に声かけてきたのに
何も気の利いたことが言えなかったあの頃
いらないです
え、なんで車使えないの。
なんでわざわざそんな事してんの。今ここに売り上げが一本減ったぞ。
もともとお前は買わないだろ、豚なんだから
車無かったから、ダメじゃん・・・どう考えたって。
オープンワールドは車がないとどう考えてもダメなんだ
ふーん
FF15のは三拍子のやつと戦闘曲が好きだわ
体験版?今の所添えつけのつまみたいなものかな?
体験版に街が入っている話も出たこと無いのに車が使えないってデマを誇張する為に使われたりと大変だなぁ
そもそも、体験版の仕様はまだ未発表なのに噂だけが確定した事として流れているしな
UMDの苦肉の策で最初と最後の交換とかホントギリギリでやってる感じで色々中身損なわれてると思うわ
好きだぜ
こんなの買う奴いるのか
PSP版はやったことないから割と楽しみにしてる
ヘキサドライブDisるなよ
全く売れなかった風のタクトとかiOS版MHP2Gとかを業界最高水準で全力移植するのがヘキサドライブなんだからよ
零式はヘキサドライブなの?
とググってみたらヘキサだった、俄然楽しみが増えたぜ( *・ω・)
買わずにスレオンラインで暴言吐くだけの馬鹿より大分マシだと思われます!
まぁ我ら来たれりは良い曲だけど
ゼノウンコよりも数倍キレイ
だから初回限定特典のFF15体験版はFF15をプレイする最後の機会になるかもしれないんだ
あとになってFF15やってみたいって思ってもこの機会を逃すと二度とプレイできない
昔ながらのしたたかなスクエニって感じだよね
FF7もFF13もそんなようなことしてたし
でも今回のは零式HDだから純粋に欲しい人も多いと思う
PSP版ではセブンを使うことが多かったから今度は他のキャラもまんべんなく使う
何言ってんだこいつ
あ、日本の箱1ユーザーはできないかもしれないね
10HDとレベル違う
このレベルで12HD作ってくれ
ただの我ら来たれりじゃねぇか はちまゴミすぎるだろ
あの糞つまんなかったやつだろ?
HDTVになったからってどうなの?
綺麗になったら面白くなるとでも思ってんのかよ。
ならきれいなババは毎日保管しとけや。
やらないからどーでもいいけどね
めっちゃ楽しみ!
ただ一点だけ不安なのは元がPSPゲーだからPS4用にどれだけクオリティ上げてるのかPV見ただけでは
どうも判らん、PS4版GE2RBのPV見て解像度上げただけのショボグラでこりゃあかんわと思っただけに
零式は大丈夫か?と思った次第
グラに関してはヘキサだから期待してる
そのうち大量に溢れるだろうワゴン枠で買うよ
そんなにFFが怖いかよw
そんなもんようつべで見比べてこいよ
そうすりゃ違いは一目瞭然だ
それで「全くの別物」という感想が出ないのであれば眼科推奨
このホストゲー
女出ないと自分で言ってんのに「ホストゲー」とか低脳も大概にしとけよw
零式はグラは勿論難易度とかシステムのテコ入れに期待してるわ
当たり前だがキャラストーリーゲームシステム含めて面白いかどうか
13もグラは良かったんだよ
もちろん、零式目当てで買うぜ
予約したら3.26だけで4本になってしまう…
あとFF15が出来ない人かわいそうwwなんのゲームやってんだろw
零式ってタイトルがダサいんかなー
A(アナノレ)F(ファック)エ□式でいいや♪
2015年でちょうどいいじゃん
でも、あれ普通以上に面白かったんだよね
ミ
BUMPの曲の使い方が卑怯なレベル
懐かしいな武蔵伝
2も出たけど結局買ってない…アーカイブスで出て欲しい
昔からあるだろ。しかもそれってFF15が超楽しみですって言ってるようなもんだぞw
FF零式未プレイの俺としては普通にFF零式HDを買ったらFF15の体験版がついてくるっていう神仕様なんだよなぁ
武蔵伝の体験版付いてきたのチョコダン2だっけ?あれも俺はチョコボしかやらなかったな
WiiUにマリカ付けました!ってのもダメになるな訳だな
2はただのアクションだからいまいち
転売屋もかわないクソデザイン
PSPの低ポリゴンモデルじゃなくてムービー用ハイポリゴンモデルを使うように変更になったって話題になってただろw
見て分からんのかw
エースの強化具合がチートレベルだけど他のキャラも強化されてるのかな?
シンクのハンマーが当てにくかったから調整されてると嬉しいなぁ
コントローラだけ欲しい
じゃあ、アイツラ何なんだよ!>(`・Д・´)b
なんだこのバージョン
HD化に合わせてリマスターや新録したやつもあるよ。
スクエニのストアで売ってるアルティメットボックスにはその音源が入ったサントラがついてくる。
セブンいいよな!
俺もメインはセブンだった。
アクロバティックな動きしながらひゅんひゅん鞭を操るセブン最高だわ。
既にバイク、車、学園は他のFFで乗り回したので、今更
それに15も飛空挺ありますからwww
アニマルハウスでブルートやひらめが町に
軟派に出掛けるシーンを思い出す
シナリオはまぁそこまで不安じゃない
鳥山ではなく、野島さんなので
今の人は音は豪華だけど盛り上がりに欠ける
中盤以降面白くなったのかな?
DQH、ブラボ以降やるものなれけば考えようかな
・消費増税に反対! → あれは嘘だ ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・表現の自由を守る → あれは嘘だ ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
ゲームとしての完成度は高いけど同時に癖が強いので人を選ぶ。
「とりあえずFFだから」と思って軽く見てると半数は痛い目に合うかと。
まあ今回のリマスターはPSP版が出てない海外に向けたものだから、そのつもりで。
戦闘とED曲は良い
ドグマみたいに売り逃げしようと思ってるんだろ
ゼノブレに期待するかww
マジで言ってるわけじゃないよね?
超絶グラのゼノブレイドが豚は楽しみなんだろwwwwwwwwww
それしか言うことができないのかな?
それはテックデモのやつでしょ
零式楽しみだ
15は今のところ惹かれる要素がない
じゃあ、アイツラ何なんだよ!>(`・Д・´)b
くっそおもろいで
周回前提のゲームだけど周回しなかった。リメイク版も買わない。
ゲーム自体は面白かったのにな…
昨日の記事を見てるかわからんが、新たにサントラ発売するよ。
BDで発売するので再集録とかしているってことです。
FFもBDサントラ買ったけど、音質は良好ですよ。
ワ
コ
ン