『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム』ブースターパック展開休止のお知らせ
http://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/news/2015_announce.html
記事によると
このたび、2015年4月10日(金)発売予定の『FF-TCG』最新弾、『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム2015』を持ちまして、ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム(以下FF-TCG)ブースターパックの商品展開を一時休止とさせていただくことになりました。
2011年2月25日の『Chapter I』発売から約4年間、スクウェア・エニックス トレーディングカードゲームシステムをご愛顧いただきましたこと、誠にありがとうございます。今後、新作の発売につきましては、機会があれば挑戦していくつもりでございます。
なお、お客様、店舗様へのサポート体制は以下の通りとなりますのでご確認ください。
【店頭公認大会】
2016年3月まで継続してサポートいたします。各月ごとに新規プロモーションカードを参加賞としてご提供いたします。
【ホビージャパン主催大会】
発表されている『MASTERS 2015』および『4周年ファンフェア』は予定どおり実施いたします。また、2016年3月に『5周年ファンフェア』を予定しております。その他のイベントも現在検討中です。
【トレジャーカード】
郵送での交換は2015年12月末日まで対応いたします。また、『MASTERS』の会場等でも引き続き交換対応をいたします。復刻トレジャーグッズに関しましても2015年度は継続いたします。
【開発twitterによる質問回答】
無期限で継続いたします。
繰り返しになりますが、これまでの4年間、スクウェア・エニックス トレーディングカードゲームシステムをご支持いただき本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
FFTCGマジか・・・
システムごと休止ってことはSagaTCGも休止かしら


FF-TCG ブースターパック 2014 2nd BOXposted with amazlet at 15.01.20ホビージャパン (2014-12-19)
売り上げランキング: 72,469
ハコビジョン ラブライブ! 9個入 BOX(食玩・ガム)posted with amazlet at 15.01.20バンダイ (2015-04-29)
売り上げランキング: 56
一体全体どういう層が今までこんなもんを支えてきたんだろう
ゲーマーはこんなもんの存在知らない人のほうが多いんじゃないか
いつどこでこんなもんの情報を仕入れ、どういう理由でこんなしょうもないもんを始めてみようって気になったんだろう
日本にはよくわからない人間がいっぱいいるんだなぁ
売れないのは普通
一時7000円ぐらいまで行ってたがどんだけ在庫余ってんだ
それくらい乱発しすぎ
今のスクエニむちゃくちゃだわ
だっさw
FEでカード参戦するんだろ
スクエニがつくるカードゲームとか面白そうな気が全くしない
よくこんなのが4年も続いたもんだと。
こういうゴミで稼ごうとか、TCG舐めすぎだわな。あのカード見た時点で、一切のやる気も起きないっていう。
カードのイラストがゴミなTCGとか価値無しですわ。
ホント、クソエニのこういう適当な仕事嫌いだわ。プレイアーツとかもさっさと止めた方が吉。あんな泥人形とか誰が買ってんだかっていう。
コピペの版権絵ばっかなんだもん
やっぱり既存絵流用の
FEのTCGは前に一度出てもう潰れてるぞw
まあ、新しいのも古いのも別に任天堂が発売ってわけじゃねえけどw
既存絵じゃなく絵師にイラスト描かせてたし。
よかったのってシアトリズムくらいじゃないの?
カードヒーローたいして面白くもなかったが
スクエニのことだったか
使い回しは萎えるよね。
最近は1年やそこらで終わるTCG多かったし腐ってもFFってことか。
TCGでリアルってだけで収集&対戦の難易度が馬鹿みたい上がる気がする、やった事あるの二つ位しか無いし昔の事だけど
いやデジタルゲームにしても同じか、そんな甘くないな・・
ナンバリングだけ見ときゃいい
ぶっちゃけた話
そのとおり
ゲーム機ならずカードゲームでも使いまわしだらけ
いやいやVITAで出せばもっと盛り上がってたよ
てかFFTCGは最近イベントやってた気がするんだが
新作出る間隔長いからかな
ゲームは新作作ってるじゃん
スクエニ側がホビージャパンとの契約を破棄した(更新しなかった)んだろ。
これもラスクロみたいにリアルカードとデジタルカードでやっていけばよかったのに。
奇数と偶数にも大きな差があるし
つか、イラスト使い回しすぎてなんの新鮮味もないんだよ
単純に売れなかったんだな
つかホビージャパンはルール問い合わせをツイッターやメールだけじゃなく、電話で即時対応できるようにしとけよ
だからショップ大会実施する店舗増えねえんだよ
ショップ大会なければプレイヤーも増えんわ
そして電話即時対応を取っている遊戯王は回答者によって回答が代わって調整中乱発という