PlayStationR4 Bloodborne Limited Edition
http://store.sony.jp/Special/Game/Ps4/Bloodborne/
PlayStationR4専用ソフトウェア『Bloodborne』の発売を記念した、ソニーストア限定の刻印モデルが登場!
PlayStationR4本体と、豪華な内容物がついた『Bloodborne 初回限定版』、オリジナルデザインの刻印が施されたPlayStationR4 HDD ベイカバーセットになった数量限定商品となります。
名称 PlayStationR4
Bloodborne Limited Edition
発売日 2015年3月26日(木)発売
型名 CUH-1100AB02/BL
販売価格 47,480円+税
オリジナルデザインのPS4™本体と『Bloodborne 初回限定版』がセットになった、ソニーストア限定モデルの予約受付がスタートしました。まだ本体をお持ちでないという方は、この機会にぜひ!http://t.co/pkzY2u8Jzk pic.twitter.com/XMwaKMt7d8
— SCE / kitaon (@YasuhiroKitao) 2015, 1月 22
え、Bloodborne同梱出るんじゃん…え、Bloodborne同梱出るんじゃん…え、Bloodborne同梱出るんじゃん…
— みこみー (@mangasicky) 2015, 1月 22
そろそろカバーだけでも売ってくれえええええ


ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮
マッグガーデン
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
パッケ絵いらねえええええええ
普及するまで出さない気かw
そんなにカッコ良くないな
レジェンドもクソだし和ゲーは消えてくれ
ドラクエの買ってもうPS42台あるし
エアプうるせーよ。
零式といい
手抜きで金儲けしようとすんな
入ってない。
ファミ通のはデータ提供してくれる協力店の販売データをもとに算出した推定値だし。
なんでわざわざタイトル入れちゃうのかな…
ただ、初期型本体絶賛稼働中だから今は要らないんで、カバーとDS4だけセットで売ってくれないかな
ゲーム自体はパッケをアマで予約済みだし
まあレーザー刻印サービスは店舗特典みたいなもんだから
ソニストでは昔からゲーム機以外の他の商品でもやってた
よう未プレイ
偽物のサガはくそだがな
ソニーストアの台数加えたら3DS超えるんじゃね?
これまでの同梱と違って安価で簡単に作れるし、これからもっと増えていくだろうなw
でもぶっちゃけロゴだけで良かった気もするw
アマはやめるか
数量限定商品に値引きを求めるなよ。
プレミア物なんだから。
いやFF零式HD同梱版・・・
ソニスト限定だからなぁ
確かにデザインは酷いが、本体+ソフトで別々に買うのと比べて1000円も違わないぞw
まあ、ゼノ厨が他所のRPGを荒らしてヘイト溜めてるからな
小売りにとっても邪魔な商材だし
任天堂は平気でやりやがるから困るがw
でもソフトの初回特典とかでやるとか考えては欲しいな
どこがフレアレッド商法と同じ?
マジでニシブログだったのな。それにしても言論弾圧までして任天堂を褒め称えないといけないブログとかどうかしてる
任天堂ハードでうれないやんwwww
FF15遊べるじゃん
ゼノなんかより面白いと思うが
いや赤い本体ってだけなんだが
フレアレッド発売→その後すぐアンバサ発動
の事だと思うけど
パケの中にベイカバー欲しい人用のハガキとか入れると良いかもな。
これなら受注生産形式になるし、初回特典予約しようとか思う。
まあ、ああいうことやるぐらいに任天堂は追い詰められてる証明だが
近所の塗装屋に持ってって好みのデザインにしてもらう方が柔軟性あっていいぞ
ていうか剣街のカスタムテーマめっちゃかっこいいな
任天堂ハードの最低な商法とどこがいっしょなんすかね
ほんと、どんなゲームの記事にも湧くなこいつら
ウザイったらありゃしねぇ
○○無双と中小サードの和ゲーしかないからな~・・・
FF15がホストドライブぐらいしか特徴ないからダメなんだよ
イラストはいらん
ロゴをもっと小さくしてカドに持って行くだけで渋めのデザインになるのに
俺がおかしいのか?
広告的な決まりでもあんのか
普通のも入ってるから飽きたら戻せるんだぜ
でももうはぐれメタル持ってるからなぁ
もしくは初回特典で付けろよ
そりゃまあいつかはされるだろうが…
まぁ、持ってない人がブラボと一緒に買うならアリってだけか
とりあえず早くブラボやりたい
けっこうダサかったw
サイコブレイクのほうが良かった
まぁどっちみちもう持ってるから買う気はないが
予約しとけばよかった
デモゲ2期待してるで
あれってかなり特殊加工が必要らしく、あまり量産できないんだって
だから通常販売は今のところ無理って言ってた
ps4本体にガッツリペイントしろよー
まぁ作り方見りゃ分かるけど、量産には向かないからね
それ程格好いいわけでもないからまあいいや
ピーチ姫の着せ替えと。
小学校6年の女の子のおいにやるねん。
PS4の白がかっこええのにソフトがやっぱりパッとせんかったんで。すんまへん。
ええ湯加減のとき買いまする。
ただの家電量販店同様程度のサービスなのか?
それとも全損とかでも保証してくれるサービスなのか?6000円さえ払えば何度でも保証するなら払ってもいいが…
迷わないネットで買えば?
量販店とかいつの間に自分が買うと決めてた物と違う物買ってたりするし
ソニー 長期保証 でググレよ
詳しく書いてるから
この手のカバー商法いつまで続ける気だよ
つ零式HDの朱色
DQHのシルバー出して欲しい
まぁ一台ブラック持ってるけど
くっさい豚が増えただけじゃねw
やり方簡単だから自前でHDD交換するといい
正直もう少し早く発表してほしかったわ
去年のvitaラッシュが不発に終わったのが効いた
あまったHDDはハードディスクカバー付け外付けHDDにしPCやらで使えるしな
スマホ大爆死
TVPC分社化
往年のソニーファンならとっくに見放しているだろう
手抜きすぎ
いや、ググったが『破損』がウヤムヤなんだよ
故意の破損は当然なしだが普通使用でどこまでの破損なら直すのか?
…ああ…書いてるか…
んー?まぁ…納得しとく事にしよう…
そんなのケースバイケースだから
ソニーのサポートの胸先三寸で決まる
ソニーのサポートの評判の悪さは最悪とだけ言っておく
ネットにはお前みたいなキチガイのアンチソニーが多いがな
少数だが何処でも現れソニーガー言って気持ち悪い
これといって欲しいソフトがあるわけでもなし、あってもPS3とかと縦マルチでVita買う理由が無かったりするし。フリプがあるからソフト買う必要を感じないとか知り合いが言ってたのを覚えてる。
ソニー製品に競争力ないのは事実じゃん
ソニーファンは知らんけどゲームファンならいるだろ
お前はアンソの基地外みたいだけど
そもそもソニーハードファン少なすぎの流れに※しただけなのだが
ソニーを悪く言われたらアンチとかやめてもらおう
>>110>>117
は単なるアンチソニーの奴だから気を付けろ
>>96とわ違う奴だから
豚でもゴキでも痴漢でもねぇよ
気持ち悪いな、ハードのファンなんてこの世に一人も居なくて結構
性能と価格のバランスが良くソフトが集まるハードがあればそれでいい
その基準で選べばPS4が残ると言うだけで、ファンなんて一人も必要無い
自分でレッテル貼りしてるくせに自分にやられると文句言うのかw
>>120でハード関係無くソニーガーしてるじゃん
PS4で「これぞPS4だ!」って言えるの、ブラボとFF15とMGSVしかないんだもの…
あとは移植や旧世代レベルばかり
欲しかった…がすでに本体もってたので諦めた…けどやっぱり欲しい(´・ω・`)
これは非常にまずい状態だと思う
自分は絵だけの方が好きだなぁ
一人でビータガーやってて虚しくない?w
ホントそれ
PS4で真に限定版ってメタスラと朱雀と20thだけだな、朱雀はカバー部分が微妙だけど
MGSV:TPPは是非とも真の限定版で!!(鋼のような地味だけどかっこいい奴頼む)
+に来るまで待つってレベルのヤツはそもそも発売日に買わないんじゃない?
ワゴン行って安くなってから買うとか中古で買うとかそういうヤツだと思う
やっぱりダサいデザイン考えてるのはSCEか
マルチタイトルやってるなら分かるはずだがPS4版はクオリティ別物です
無双ですらPS3じゃ無理なクオリティになってます
とりあえずドラゴンエイジっての買ってみたが、おもしれえなコレ。
まず本体買う気がないならフリプに何があるかなんてまったく関係ないと思うけど
普通に限定カラーにしとけば本体も売れるのに・・
ら
ね
マーベラスのカグラ以外のタイトルってなんだろ???
高木 謙一郎 ©3/26EV @kenichiro_taka
【動画公開は明日金曜!】どんな反応をもられるのか、ドキドキです。明日は他タイトル関連の発表もあるのでなんだか落ち着かない。
これは・・・ないな・・・
絶対に選択肢に入らない
ルミナスアークかポポロじゃない?
もう初期ノーマルを買ってしまってるから関係ないんだけど盛り上げる為にはメタスラみたいなのバンバン作ってほしい
カバーでやるにしても凹凸とかできるだろうしメタリックなカラーとか欲しがるユーザーは多いと思う
FF15 KH3 MGS5 では絶対やれよ
何度米を見返しても君(と思しき書き込み)に対して豚だのゴキだの痴漢だの言ってるのがないんだが
ソニーのサービスならかなり購入してるけど?
普通の買う
こんな適当に既存の宣材をプリントしたようなのじゃなくて
真面目に作るだけで欲しくなる人沢山いると思うんだけどな
普通に新色でクリアカラーとかのほうが欲しい
年末に情報来ないから年明けに本体だけ買ったわ
まあシール自作しますわ
正解。
売場のねえちゃんに親切に勧められて買うてしまいました。
3DSの売り場で
「小6の女の子やったらどれがええ」
聞いたわいが全ての失敗。
PS4来月ネットで買います。
サイコブレイクみたいに…
これはダサすぎる
どうしようもない和ゲー脳やなw
洋ゲーもやれよ、思いっきり次世代感じたいなら和ゲーじゃ無理あるぞ?
どうせ期待ハズレに終わるから
今テイルズやってるけど確かに和ゲーヤバイと感じるわ
朝までドラゴンエイジやってたからか分からんがマジにヤバイねコレ
フィールドグラも3DSのモンハンをチョイ良くした感じだし戦闘もオレ様には合わない模様…
期待し過ぎてたからオワタ感半端ねぇw
ブラボは興味無いしお金くれてもいらん
関係無いけどぜスティリアおもしろ過ぎ
DAIのクラスは?
仕様キャラはチェーン投剣ヴァリックで接近戦を楽しんでる模様
テイルズは下界に降りてすぐヤメタニダw
ドラゴンエイジ凄くいいよね。散策してるだけで楽しいし、絶景箇所たくさんありすぎて写真撮りまくりしてるし。ドラゴン討伐やってるとこのクオリティでモンハンやったら凄い面白いんだろうな~って思う。
糞箱すらモデチェン1回目で切り捨てたんだから切り捨てろよ
ハイドラゴンと戦ってたら突然空高く吹き飛ばされて成層圏まで行ったりw
地上に戻ってきたらドラゴンのHP全快しててクソワロタ
ダクソ無印ならわかるが2が面白いとか
ヴァリックで接近戦仕掛けるとは…強者だな(´・ω・`)
君は2の面白さを分かっていないようだ。
アプデで更に進化を遂げるんだ!!! 俺のクソ2!!
初見では慎重に進めても死ぬが、慣れるとスイスイ行けるバランスもしっかりしてる
後はテストではわからなかった成長要素やフィールドのバラエティだな
たかがカバーだけで5000円の価値あるかよ(笑)
タイトルロゴコピペしただけだろこんなの
ps4 40000弱 ブラボ6000 コントローラー5000 全部で50000円
どっちがいい?www
別売りのやつも光沢仕様なのかな?
マットでいいんだがな・・
準備はいいか?
ゲーム自体に興味あって本体持ってない俺はダサくて買う気にならんわ
海外では大成功のps4
国内では大失敗のps4
要するに日本のゴキブリが口だけでゲームを買わないという事実が証明されているわけだwww
とりあえず出しました・・・みたいな・・・
ソフトもDLコードじゃないし・・・
3万なるまで買わねえわ
一生買わんでいいから引っ込んでろ貧乏人w
無地の方がいいだろw
最初からこのカバーがついてるわけじゃないよね?
こういうの買ったことないから分からない
なにコントローラー分たしてんの?ブラボ2人でやんの?
こちらはいつでも準備OKだ!
>>205
普通のカバー付きの本体と特別仕様のカバーがセットで来るよ
だから好きに付け替えできる
こ、これはダサい・・・
これ面白さ判るの序盤でつまづくやつ多いよ。
俺はいまだにこれ一本だけど。
まあいらんけど
海外と違ってサービスなし。ソニーは日本人にはゴミ対応ですな
通常版もそうだけど、黒は色が全然違うからすごく浮いて見えるわ。
とても嬉しいです
早速黒を予約しましたよ♪
はい馬鹿発見
流通の関係で韓国が先に出るだけで、世界中で同じ週に発売なんだよ
えっ日本は世界にはいってないの?
PlayStation 4
韓国 2013年12月17日 発売
日本 2014年2月22日 発売
パッケもいつもダサいもんな
まぁゲームできればいいしいらないかな
それにダクソ2はオンライン要素が全然面白くない
値下げ期待して発売一週間前まで待つかな
ゲーム内容も残念にならなければいいけど・・。
デモンズではサインに評価つけられたけど結構良いシステムだと思った!!
ブラボでは違う形でもいいから評価システムほしい
せっかくフェイスメイクとかあんだから「カッコいい」「可愛い」とかの評価システムも追加であったら最高!!
カッコいい、可愛いという言い方じゃなくてもいいからフェイスにも評価システムほしい!!
やっぱりほめられるのは嬉しいじゃけん!!