記事によると
マッチメイキングとパーティシステムを改善する次期「Halo: The Master Chief Collection」アップデートのベータテスト実施がアナウンス
http://doope.jp/2015/0139748.html
・ローンチ当初に発生した問題の改善が進められている『Halo: The Master Chief Collection』
・近くリリースされる次期アップデートのテストを行うベータテストの実施がアナウンスされた
・ベータテストは1月23日に開始される
・アップデートではマッチメイキングとパーティシステムの改善を図る
パッチのβとか初めて聞いた(´・ω・`) マッチメイキングとパーティシステムを改善する次期「Halo: The Master Chief Collection」アップデートのベータテスト実施がアナウンス http://t.co/pcwHiEp7lJ
— ひつまぶし (@m4bushi) 2015, 1月 22
チーコレ発売して3ヵ月たたないとβも始まらないのか / “マッチメイキングとパーティシステムを改善する次期「Halo: The Master Chief Collection」アップデートのベータテスト実施がアナウンス ≪ doo…” http://t.co/6BDUPM15CJ
— ティナ (@thinarirura) 2015, 1月 22
マップエディター機能「フォージ」のバグまとめ
バグ - Halo MCC Forge Wiki
http://halo-mcc-forge-jp.wikidot.com/wiki:glitch

マッチメイキングのバグ
4v5など人数差がある状態でマッチしてしまう。
カスタムゲームのバグ
ゲーム終了後にチームカラーがシャッフルされる。現状ではチームカラーを変更するのに4-5ステップものプロセスが必要で、これはとても迷惑だ。
試合設定にいくつかの変更をした場合、ゲーム終了後にシャッフルされてしまう。
ゲーム開始後のゲームに参加できません。空きがあっても「PTに空きがない」と言われます。
ゲームのホストはランダムに与えられてしまっている。(H2AとH2Cを切り替えることでホストが変更され、たまにラグフリーな試合をプレイすることができたようです)
FFAルールであってもチームカラーが表示されてしまう。
その他の問題、及び見当たらない要素
ゲームチャットがランダムで機能しません。(特に参加人数が多いとき)
プレイヤーがランダムでゲームから切断されます。
ゲームが非常に頻繁にフリーズします。ロード中の画面で時々。よくあるのはゲームが終わったあとやマップをロードするときですが、他数多の理由でフリーズします。 一時的な修正方法:ダッシュボードに戻って別のダウンロードしたゲームかデモを始めます。その後にHalo:MCCを再開すればうまく動作するだろう。必要に応じて繰り返します。(この一時的な修正方法は多人数パーティの問題を解決します)
pingがマッチメイキングまたはカスタムゲームなど、すべてのゲームで見ることが出来ません。
チームカラーを変更するプロセスが4-5ステップも必要であること。Xボタンで名簿を開く。自分のゲーマータグを選択してAボタンを押す。色の変更を押して別のオプションを選んでAボタンを押す。色を選択してからメニューを離れる。
マップのロード時間が非常に長いように見られる。マップのプリロードは常に機能していないようです。
フレンドリストは正しく動作していません。何人かのプレイヤーが正しくオンライン表示されなかったり、時に他のプレイヤーの招待ができないことがあります。フレンドリストやスナップアプリを利用した後にゲームが応答しなくなるまたはフリーズすることがあるようです。XboxSystem OSが遅くなることがこの問題につながるようです。
ゲームないで誰が話しているか見ることが出来ません。これはこれまでのゲームで使えた重要な機能です。それを知るには、マッチメイキングの際の新しいプレイヤーから推測しなければなりません。
話さない限り、その人がマイクを装着しているかを知ることができません。
カスタムゲームのゲームタイプ設定のためにカスタマイズできるオプションが少ない。
メニュー音楽をオフ(あるいはボリュームを下げる)にする設定がない。以前はメインメニューから選択できた。現状は騒がしすぎる。
フレンドリストでのグループまたはフレンドで常に1/16プレイヤーと表示されている。もしそれ以上の人数がいたとしても。
Halo CE
シングルプレイヤーのオーディオに欠陥があります。同じトラックを[ずっと/重複して/間違って]ループします。
シングルプレイヤーでゲームをコンプリートしても時々セーブされません。
協力キャンペーンをプレイしているとき、ミッションを完了することは不可能と思われます。ゲームは常に切断によって崩壊してしまう。
H2A
キャンペーンでミッションを開始するときに、ランダムでクラッシュするようだ。
H2Aで、動いたり視点を動かしているときはバックボタンでスコアを見ることができない。
Halo 3
報告しているのは一人だけですが、Halo 3のすべてのゲームがプレイできないそうです。シングルもマルチプレイヤーも。これまでのところ一人のユーザーで発生しただけのようだが、より多くのユーザーがこの問題を確認する必要がある。
Mixed
シングルプレイヤーのクロスゲームプレイリストでミッションがスキップされてしまう(ノーマルのMission 6で確認されている)。
マスターチーフコレクションではスナップ中にレスポンスが不十分になります。これはクラッシュやフリーズ、永続的に重大なフレームドロップなどの動作が見られます。
コントローラープリセットに対するラベルが不正確です。
分割画面でのフレームレートは悪い状況です。ゲームはもたつきが多く、固まったります。
製品版でβテスト、しかも発売からしばらく経ってるのに・・・
ヘイロー5は大丈夫なのか


Halo: The Master Chief Collection (限定版) (特典 Halo5 マルチプレイヤー ベータアクセス権 同梱)
Xbox One
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 3190
Amazonで詳しく見る
Halo Combat Evolved Anniversary (ヘイロー コンバット エボルヴ アニバーサリー) (初回限定版)
Xbox 360
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 2399
Amazonで詳しく見る
ソースは今週のファミ通のマーケティングリポート
ビックカメラ新宿西口店ゲームコーナー主任のコメント
最近はこれ以外にも、ちょくちょく落ちるし、スレリストは飛ぶし、ゲームは消えるし。あれこれとおかしな事が続いている。
全く情けない事だが、「痴漢」と揶揄されてるマイクロソフトの信者って、こういった事は決して語れない人達なんだよね。だからちっとも改善されない。
魅力的な
XboxOne
語れないのもしょうがないだろ
そもそも糞箱ライブで遊んでる人自体が天然記念物レベルなんだから
糞箱買うような馬鹿は放って置いて良しW
先見の明が無い奴だからこうなる
MSがゲーム事業撤退した後に中古で本体買ってくればいいんじゃない
それで十分でしょ
なんで誰も話題にしないのか、本当に不思議だ。
ドライブクラブとかの未完成品具合での発売はこれの100倍ひどかったわけで
デッドラ3・RYSE・サンセット・ヘイロー
マジ発売日に買って損したって思ってる
バグリストを見た感じ、箱1自体も相当ポンコツだなこりゃ
そこはまず箱1に手を出したことを反省しようよ
Liveの方がひどい状態だと思うよ。不具合の殆どが放置なんだもん。
ドライブクラブは素晴らしいゲームに生まれ変わった。これより適切な不具合対応は無いと思うぐらいに見事な復活だった。
お前本当にゲームやってる?
アサクリといい年末商戦のために無理やり未完成で発売したってのがよく分かるな
何言ってるか分からんから閉じて他に行こう
普通そーゆーのは新規要素の大型パッチ前のβな
バグ修正パッチのβなんて聞いた事ねえぞ
優れていないが別に特別劣っているわけじゃないよ箱一自体は
PS4が頭おかしいだけでどこかのなにかと違って悪いハードでは無い
あれはナイスな修正だわ
お前ドライブクラブやってないね。あれはセッション確立に問題があっただけで機能不全はなかったよ。
あとはリプレイがくれば完璧じゃw
windows updateもβテストしてから公開してくれ
天候をダイナミックにして、虹を見れると得した気分になれる
一番大事なのは+バージョンの復活だろw
ドライブクラブはヨドバシで2000円で買ったわ。
ダイレクトウェザー凄いんで、かなり得した気分。
箱1自体ってのはLIVEのシステムも含めた製品としての完成度の話な。
レンガにならないだけで、下手するとこれWiiU以下だろ
なんだ、やっぱりやってないで聞きかじりで文句言ってるだけか
内容には一切触れられないのねw
リプレイはもう殆ど出来上がってるみたいだぞ
360ソフトの値崩れっぷりを考えれば予想できた気もするけど
まあ箱1はあまりにも出回る数が少なすぎてむしろ値崩れはしにくいのではという可能性もあったのよね
>>38
>>39
はぁ? 本来はじめにあってしかるべきだった要素の実装が、すげえええ後から成されただけでゲーム性(ゲームとしての面白さ)の糞さ加減はなんにもかわってないだろ、ドラクラは
ネット関係の機能不全もあったわけでな
不完全性で言えばヘイローのこれなんざ比較にならんほどフォラクラは酷かった
しかもゲームそのものの出来はヘイローのが圧倒的上だ
ドラクラはグラが良いだけしか褒めるところがない、ドライブゲーとしては並以下の出来
別に文句なんていってないが…
360信者がそのまま1買ったパターンの人も多少いるんだろうから
気の毒で可哀相だw
だからさあ、実際やった奴ならみんな知ってることなんだけど、
あれ実装できてなかったんじゃなくて過負荷でサーバが応答しなかっただけな。
機能自体は最初からきちんと入ってたよ。
そもそも作れないっしょ
HALOをHALOたらしめていたメンバーもう誰もいないんだから
>ゲーム性(ゲームとしての面白さ)の糞さ加減はなんにもかわってないだろ、ドラクラは
いやあそれが、衝突時のバランス調整で、全然別ゲームのように気持ちよくプレイできるよう変化しちゃってるんだよ
今まではCOM車がぶつかってくると、自車だけ極端にバランス崩してスピード落ちてたんだけど、今はもうぶつかってきたCOM車のほうが自爆するだけで、自車には大した影響出ないように変わってる
もちろんそれだけじゃなく、カーブでのスピンのしやすさその他もバランス変わってるし、ほんと初期バージョンとは別物だよ
ゲーム性の糞さってなんなん?
やりもせずに適当言ってるだけでしょ
負荷テストが十分じゃない未完成品ってことなんじゃ…
ここってそんな技術ないんだっけ?
そんな程度以前の問題なんだよ、ドラクラは。
お前RCG今までまともに何かやってきた?
そら美麗グラを鑑賞したいだけ、ってんならドラクラはかなり優れてるけどさw
ゲームとしてはなんの面白みもないわ
で、これプレイヤーいるの?
痛車作って鑑賞する以外に利用価値がないよねアレ
ついに自分とこの有料β始めたのかww
ファンもヘイローはcod化してるとは聞いた
というか、なぜ大作FPSは続編出す度にcod化するんだ・・・
>そんな程度以前の問題なんだよ
現バージョンで、具体的にどこが悪いのかヨロシク
「面白みがない」とか主観的かつ抽象的な表現は無しでね
つまりやってないから何一つ具体的にゲームとしてのクソさを説明できないわけねw
やっぱりかーw
一番下の行ってドラクラ記事があるとよく目にするフレーズのレスだったけど、
お前のおかげで「やってない奴が聞きかじりで叩く常套句」だったってのがよく分かったw
いや。ドライブクラブは素晴らしいゲームだ。触った人に誰でも「次世代とは何が違うか」と一発で分からせる説得力を持つゲームだ。
グラフィックも、ゲーム性も、だ。
真面目に「次世代機って何が違うの?」と思う人はドライブクラブを触ってみると良い。どんな丁寧な技術解説されるより簡単に理解できる。
一方でLiveの不具合ぶりは、色々と不気味な所も含めて、ちょっと「不具合」のレベルが異なると思う。俺はゲーム個々ではなくサーバーがおかしいんじゃないかと思っているんだがね。
ないよー
バンジー組だけで開発するのが厳しくなってきたんで募集かけて立ち上げたはいいけど
バンジーそのものも旧バンジー組も全員抜けちゃって、司令官のいない傭兵部隊だけが残された状態w
冗談や煽り抜きで未完成品を売ってたって事?
具体的なツッコミには一切答えず聞きかじりのアンチコピペを垂れ流すだけとは芸がないねえ君
メタスコアでユーザースコア10点満点で5点台なゲームだぞ…
はっきりいってそれでも高いと思うわ
個人的には4点
その昔のN64ロンチ?だったかのクルージンUSAと同程度だわ、レースゲー、ドライブゲーとしては
ただ淡々と走るだけ
話を変えようと頑張ってるけどこの記事はヘイローだよ
消えろ
あー、マスクロム時代のリテラシーしか持ってないのなお前。
なるほど頓珍漢なことしか言えないわけだw
ライオンヘッド本家が開発してるのに・・
まあfableは元の旧箱版からシリーズ通してバグ多いけど
何がバンジーは残りカスだよ
完全に残りカスはこっちじゃねーかw
俺はサーバー側の問題だと思ってる。
痴漢は決して語らないが、Liveはこれ以外にも問題が頻発していて、殆どが放置と無視、そして指摘すると信者に叩かれる状態になってる。
ここに出てきているマイクロソフト信者達の様子からも推測できるだろうが。
未完成とか言う以前に、作れる人間がいない状態で作ってる
箱最強のゲームが糞だった気分はどう?wwww
つまり具体的にゲーム内容は語れないわけね
もういいよw
ちなみにレースゲームの大半は走るだけってのが基本です
シナリオついてるのは一部のゲームくらいかなw
ドラクラの場合はチャレンジ送って相互に挑戦しあうから淡々とってわけでもないけどねw
そんな物に説得力があるわけねえぞ、もうやめとけ
知識ある人間ならバグリスト見るだけで大体想像つくよね・・・
システム側の問題に引っかかって発生してる事案多すぎ
ヘイロー マスターチーフコレクション 7.3点
ドライブクラブ 5.6点
これが世間の評価
豚っていうか、ドラクラたたきは割とマジでForza大先生じゃないかと
無様に擁護する痴漢
お似合いだなw
有料βパッチ待ちに7点つけられるXBONEユーザーの目が腐ってることがよくわかるスコアだな
切り札ブランドだったはずのヘイローの顔に取り返しのつかない泥を塗って大爆死させたのでは
被害レベルがまるで違う
そりゃドラクラはアプデ前の評価込みだからな
点数的に下がるのはしょうがない
ドラクラ最初が足を引っ張ったけど良くなったし追加コース来て良くなってるじゃん
てか話題そらししてんじゃねーぞ
少なくともディスティニーに比べたらカスだわw
のんびりとドライブできるゲームだといいのだけど。
はいはい、負け犬はせいぜい泣いて尻尾巻いて逃げなwww
そういうのってバグフィックスパッチじゃなくて大規模アップデートの試験だから・・・
アプデを当てたらサーバー側がどんな反応をするのか見当がつかない状態なんだと思う。
これが痴漢が誇る最強MSスタジオトップの実力ですwwwwwwwwwwwwww
ゲーム自体は純粋なレースゲームだからのんびりには向かないぞ
まあ成績無視して適当に走っててもそれだけで楽しい出来ではあるがw
散策とかしたいならTHE CREWおすすめ
343ってまじで大丈夫なの? って思われたことだわな
絶対5にも悪影響出るぞこれ
馬鹿召喚とかやめろよめんどくせえw
MSは本業のOSでバグや破壊アップデートをしまくってるじゃないか
バンジーじゃないと駄目だろ
これw
ヨドバシの通販で買うと2000円だから超お得。
(おひとり様1点限りだから錬金はできん)
バンジー組が抜けてから冗談抜きで一つも実績出せてないからなあ・・・マジヤバイ
そこら辺から圧倒的って感じじゃなくなったよね
やっぱりブランド物で同一世界観のシリーズは精々3~4作が限界だわ
一部の例外だけが何十作と作品を作れる
お前windows使ったことあんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これとアサクリUっていう2大バグゲーってのが凄い
どんだけの被害者を出す気なんだよって言うw
また脱箱が加速するな
マッチングもクソバグ
数ヶ月にわたって毎回致命的不具合入りアップデートを乱射したMSがなんだって?
もう何というか、画面が本当に綺麗だからな
同じチームで同じスタッフなら大丈夫だろうけど
新規ならヤバイ
未だにバグまみれとか笑えなんだが
ただそのバンジーも大々的に売り出してた割にデスティニーのスカスカっぷりがな…
追加DLC分ぐらいは最初から入れておけと
コアメンバー抜けたからな。続けられると思うほうがおかしい。
ま、日本にはあまり関係のない話でつね
というかホリデーの目玉だったからこそバグ放置で無理やり発売したんだろうけどね
でも少なくとも有料αみたいな痴態晒しちゃあいませんぜ?w
噂じゃねぇよ 確定だよ
MSがエピックからIP買い取って新規スタジオのブラックタスクスタジオが製作中
ロクなもんじゃなくなる可能性大
4から中の人が変わったからな
3までしかやってない自分のHALO体験は誰に汚されることもなく光り輝いてるぜ
これ以上はないけどサイレントヒルのなんかは酷かった覚えがある
ない。
個人的にはFFXHDのブサイク化は激しく許しがたいんだけど、
あれだってゲーム自体は何の問題もなくきちんと動いてるしなあ・・・
・きついコーナーは目印のフラッグがあるので注意する。きつい順に赤、黄、緑
・コーナーではしっかり減速する。減速が終わってからハンドルを切る。両方同時はNG
・すばやく回頭したいときは一瞬ブレーキを踏んで加重移動したあとすばやくハンドルを切ると頭の方向が変えられる。但し慣性はそのままなので注意
・はじめの内は雨天のレースは難しくて練習にならないので快晴で走ろう。夜間も同様の理由でNGなので日中で
商標だけ引き継いで完全新規スタッフで作って製作して成功したゲームってなんかあったっけ・・・?
映画なら極稀にリブート大成功ってのがあるけども・・・
やっぱり老舗が作らない作品はタイトル殺しにしかならないんだね
ギアーズもエピックじゃなくなったジャッジメントはドクソゲーだったもんなぁ…
あとこれ
・考えなしにアクセルをベタ踏みするな。ハーフアクセル大事。
これ以上じゃないけどZOEはアヌビスの方が色々言われたな
でもパッチで直って最強になった
日刊週刊ミッションをだらだら楽しんでて済まんな
薄い本展開なエリスがキモ可愛いくて済まんな
本当に済まん
これ以上かはともかくZOEとか
最初のリマスタリングが酷過ぎてわざわざ別スタジオに大改善を頼むという惨劇
完全に話を変えようとしてたもんな。
それに乗りかけてる人もいたが。
ヘイローのβアップデートって今まであったのかな?
製品としてはHaloがぶっちぎりだろ
グラフィックなら3DSに出るゼノブレかな
あれは結果的にむしろ神リマスターと呼ばれるほどの出来になったんだからまあいいじゃないか
今回の件を踏まえると、Halo4がそれなりの出来(取り敢えずストーリーやAIの糞さは目をつぶるとして)だったのは、奇跡だったんだと感じる。
あれってプランニングは途中までバンジー組がやってなかったっけ?
4v5など人数差がある状態でマッチしてしまう。
いかんでしょ
ヨド店頭でも1月30日まで1980円だよ
ヘキサドライブの有能さを世界に知らしめる事件だったよな
アプデで良くなったけど、アプデ前はコジカンがブチ切れたとかで続編がなくなったとか
それたぶん、マッチ成立した後で接続切れてるだけだと思うんだ
エラー処理の順番間違えてるとか言う程度のお話な気がする
4でいい仕事したチーフグラフィックエンジニアがノーティに移籍しちゃったからな(初仕事がPS4へのラスアス移植)
いまのHALOは抜け殻の抜け殻だわ
リマスターが上手くいかないのはハードかソフトかはたまたネットか。
アニメのDoroles,iがゲーム本編よりいいストーリーだったんで絶望したとも聞いたがw
その後に出したラスアスとジャッジメントの評価が真逆だったせいで
完全にアンチャの方が格上な感じになっちまったよな…
ここまで悲惨なことになってるのは間違いなく開発チームの無能さが最大の要因だろうけど
箱のシステム自体も相当問題抱えてると思うねえ
他のゲームでもオンライン周りのトラブル出まくりだし・・・
フォルツァはGTやドラクラに及ばず
ギアーズも死亡予定
タイタンもMSファーストタイトルになるはずの爆死したお陰で続編はマルチで出すとか
箱の独占ソフトは魅力的(笑)
鳴りを潜めて、話題すら上らない、デッドも忘れなきよう
いやそんなのは言い訳
単純に売れなかったからだよ
あんま売れてなかったろ?ちなみに俺は限定版買ったw
自分にあった操作性の車を見つけるととたんに楽しくなるよ!
あれは最低でもOVA見ないと話が完成しないからな・・・さらにTVシリーズも見ると完璧
Doroles,i面白かったよね
隠れた良作ロボアニメだわ
ノーティの技術力もあるだろうけど
ラスアスに関してはニールとブルースの手腕が大きいと思う
最初にあったストーリーラインから完成に至るまでに内容を大幅に変えたり
感染した動物とか数多くあったエネミーの案を敢えて絞ったり
取捨選択がガッチリ噛み合った結果というか
もうちょい待ったほうがいい?
結局買うならいつ買ってもいいんじゃない?今すぐでも
あえてgdgdなアップデート過程を眺めるのもまた楽しいかも知れんw
この記事を見て即買ったほうがいいと思うか?
でもMSの手助けになってやる!って気があるならベータテストに参加してやれ
俺が良くしてやるんだ!!って気概でもない限りは、待ちが正解かと。
俺は、リマスター版をやり直す気力も無いから、取り敢えず5が出るまで本体購入も保留。
どうせ限定版が出るだろうしさw
そんでちゃんと意見がアップデートに反映されたので買ってよかったと思うよ
だから痴漢もまず買えw
無いだろ
シムで言えばGTどころかPCにもっと精度高いの揃ってるし
しかも結局全部ブーメランという・・・
マイクソの糞箱糞1有料βは昔からだからなwww
明日は、雨降んな
最終回ぼろっぼろに泣いたわ・・・
ああいうド直球な演出大好き
とんでもないグダグダっぷり
コアメンバー抜けてダメだとは言われてたが、ここまで終わってるとはな343
本家Windowsチームの「月刊クラッシュパッチ」攻撃にはまだまだ及ばんなw
修正パッチのver.1.01とかじゃダメなのか?修正パッチのβテストってなに?
パッチつくったけどテストしてないからあてるのは自己責任な!なんか問題あってもβだからゆるしてね!
ってことだろ
修正パッチが修正パッチとして機能するかどうかを自力で検証できないのでユーザーを贄とする、ということ。
最適化もろくにできんのじゃよ
チカ君が一軍は残ってるからガーとは何だったのか
ドラクラと同じ
ドラクラは良作になって海外でも売れ続けてるけど
これは果たしてwwwwwwwwwwwwwwwwww
チカスパの連中ですら、一切擁護しないからな
お察しレベル
売れたところでゴミはゴミ
これは更にゴミってだけ
未だに自慢のクラウドの影も形も不明、米国以外全く無意味なTV機能 まぁ箱自体完全に未完成だからな
ドラクラガーソニーガー
くやしいのうwwwくやしいのうwww
もう解決したのかと思ってたよ
バツイチ自体未完成品だしな
そっちに驚いたわ。
4作品とか詰め込みすぎた結果だな。悪意を持って騙そうとしたクソゲのドラクラとは訳が違う
PSはレトロゲーをHDと言って手抜きの単品高額で売りつける商売ばかり、少しは見習えよ
悪意を持った騙しってお前の自己紹介?
まさに屑、存在自体が屑
これ、箱にしか出てないんだけど
向こうはパッチで商品になったけど
こっちはいまだに未完成品www
どこが素晴らしいのかマジでわかりやすく書いてくれ
それと、そこまで言うならお前はフォルツァ5やホライゾン2もやって言ってるんだろうな?
やりもせず批判なんかなんのあてもならん
全機もって、双方のソフトをやった上での批判ならわかる
冗談抜きでお前みたいなゴミカスは○んで欲しい
そいつを擁護するわけじゃないけど
日本語の理解できるようになってから書けよお前w
ネットの普及でMSもチ.ョン天堂も最近だまし売りが機能しなくなってきたなw
素晴らしい独占ゲーですね^^
何言ってんの?
そいつはこの記事では全く関係ないソフトを持ち出してきてるんだけど。
ww
おまゆうw
関係ない話持ち出すのお前らだろ?w
??
お前等って誰のこと言っての?
あほじゃなかろうかw
ついにこの豚妄想入ったか
箱ソフトの記事で箱ソフトの話したらダメなのか・・・(困惑)w
で、お前はドライブクラブやったのか?
真性のバカ沸いてるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
週販300台信者はは死んでろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
不具合へのパッチにベータテストて・・・もうわかんねえなこれ・・・意味が
やっぱ343は残りカスしかいないってことだよ
Halo: The Master Chief Collection マイクロソフト 4,667 4,667
だからと言ってこうなった経緯は避難されるべきではあるけどね。
ありがとう
発売してたのか。。
ちなみに出たのは11月13日ね
チカ君は不具合総スルーだったけどGKはたまにコメントで不具合について話してたよ
未完成のマルチプレイヤーシステム使ったからって噂
みらいマニアックスで「マッチメイキング不具合が続くHalo MCC。原因はMSのバックエンドにあった?」って翻訳記事が出てる
ワ
コ
ン
ヘイロー5のβ見た感じだと、単純に343の力量不足な感じするけどね
そこに噂されてるそれが重なった結果今に至るんだろうけど
なぜか全く報道されないけど、他のゲームでもネットワークトラブル続出なんだよ箱1・・・
>バグをバグのまま放置するよりはマシだろ。
同感。バグを「仕様」としてそのままにしてたゲームがどんだけあったかも知らないやつが多いのかね
まぁこのゲームが「箱1」専用だから悪く言いたいだけの馬鹿も多いんだろうけど
バグ以外は良作で間違いないんだから直るといいね
ゲーマーならみんなこう思うだろ?「悪く言うだけ」のやつはゲーマーじゃないんだろうがww
>完全に機能しないわけでもないのに騒ぎすぎ
全くそのとおり
>4作品とか詰め込みすぎた結果だな。悪意を持って騙そうとしたクソゲのドラクラとは訳が違う
>PSはレトロゲーをHDと言って手抜きの単品高額で売りつける商売ばかり、少しは見習えよ
同意。ボリュームすごいよね
PSではメタルギアのレガシーコレクションがこれに近いが、PS4で完全リマスターし直して各MGOを全て盛り込み8千円近い値段を6千円まで下げるような感じだな
ぜひ他のゲームも含めて見習ってほしい
もうこれ、買ったヤツもあきらめてるだろ
で、キミはちゃんと買ったのかい?
F2Pとはいえしっかり課金アイテムは出してるからな。
まあ、メトロとかみたいに全追加コンテンツ入りなら考えるけど
で、キミはちゃんと買ったのかい?