記事によると
『バイオハザード』最終章は8月撮影スタート!ミラ・ジョヴォヴィッチが宣言!
http://www.cinematoday.jp/page/N0070003
・映画『バイオハザード』シリーズの最終章『レジデント・イーヴル:ファイナル・チャプター(原題) / Resident Evil: The Final Chapter』
・本作の撮影が、8月にスタートすることがわかった
・主人公アリスを演じるミラ・ジョヴォヴィッチの第2子妊娠が発覚し、撮影が延期されていた
マジか!!w [映画]『バイオハザード』最終章は8月撮影スタート!ミラ・ジョヴォヴィッチが宣言! http://t.co/D7R17iBw5q pic.twitter.com/crJbT9DWKt
— どりーむ (@FUNNYsmiler) 2015, 1月 22
『バイオハザード』最終章は8月撮影スタート!ミラ・ジョヴォヴィッチが宣言! http://t.co/bTAmXnzJUA #スマートニュース キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— fighting_Φ_Yoshi.D (@fighting_men) 2015, 1月 22
『バイオハザード』最終章は8月撮影スタート!ミラ・ジョヴォヴィッチが宣言! - シネマトゥデイ http://t.co/hmDpyLnv3a レッドフィールド兄妹がどうなったかが知りたい
— ぷらせぼ@ポンコツ (@placebo_p) 2015, 1月 22
1の公開からもうすぐ13年か この映画も長いなぁ
今回でちゃんと終わるのかな?


バイオハザード HDリマスター
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 119
Amazonで詳しく見る
バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 3
カプコン 2015-03-19
売り上げランキング : 111
Amazonで詳しく見る
なおゲームの方が
わかりまし
前回のシュミレーターをクリアしてくだけの映画とかマジ無いわ!!!!
は~い♪
いまそっちに、落ちテイル君行かせたから。
おいしいですー
大きいね
え?
喉が痛いし熱計ったら38.2℃もある
特に前作(6とリトリビューション)はマジで糞だった。映画もゲームも次回作に期待持てないわ
「シミュ」レーターな。
というか尼ラン酷過ぎだな工作が・・・・・
どう考えてもWiiuのタッチカービィがランキングすると思えないんだが
マジかよ任天堂少しウマくやれよあからさまにコレは・・
趣味:戦闘糧食な。
4で若干持ち直したものの5で見事死亡って感じだわ
駄目な順にすると
5、3、4、1・2だわ
ただ、ディジェとダムネでレオンの声が違うことに違和感
2まではよかったんだよ。
アクションシーンでマトリックスやるのは構わんが、念力とか使っちゃダメだっていうww
バイオは
2>リメイク1>1>3>4>リベ>5>6
だろ
病院行けよ、インフルかもしれない
映画もゲームも
クリスジルが5で伏線あったアレックスウェスカー倒して終わりでいいだろ。
レオンとエイダのイチャコラもいい加減鬱陶しいし↑と同じ作品内で決着つけて終わりで。
マジかよ!
もはやB級映画だよ。
映画のインスパイアが多大で作ってヒットしたゲームなのに、そのゲームを逆輸入しなきゃ映画作れないなんて恥にしか見えんかった
しかし映画のエイダはスカみたいだったな。
ってか撮影スタートならまだこねぇじゃねーか
もう終わって良いよマジで
コレじゃ無い感が酷いし
エイリアンのリプリーにしろ、MGSのスネークにしろ、
作り手の都合のいいように殺したり復活させたり出来てキャラクターの死の概念がすごい希薄になるよね
みんな「名前」を買ってるんだよなあ、中身ではなくってさ
売れたものの名前はブランドなのは確かだけど、そこまでに引き上げた人間や手がけた人間がもういないんだよ
本気で言ってんのかwwww
お前、見る目が無さすぎて腹立たしいレベルだわwwww
終わる瞬間にゾンビが襲ってくるエンドなんだろ?
もうどうでもいいわ
3から超能力路線にいってアレってなって
5で完全に終わった
映画の話だろ!ゲームのシリーズが5までな訳ねえじゃん
それよりも往年の「ブロブ」を髣髴させる巨大ボスクリーチャーだろ?
レオンやクリスを何で主人公にしなかったんだか、アドベンチャーやホラー要素は全くなかったし
ワロタ
原作と絡んでない1が一番面白い
おバカムービーと化してるよなこのシリーズ
だすのからして面倒
(´・Д・)」
(´・ω・`)
昨日は身体の調子整えるとき
幸太郎が批判やああいうことすると
本よむ気力なくなて
朝起きるの遅くなると朝食も
昼食も適当なり
夜帰ってお腹空きすぎて
作るのまでもたずか
01 バイオハザード 1億0244万ドル 4011万ドル 3300万ドル
02 バイオハザードII 1億2939万ドル 5120万ドル 4500万ドル
03 バイオハザードIII 1億4771万ドル 5064万ドル 4500万ドル
04 バイオハザードIV 2億9622万ドル 6012万ドル 6000万ドル
05 バイオハザードV 2億4015万ドル 4234万ドル 6500万ドル
そりゃていがくれき()とか言ってドヤ顔してるアホとか
こんだけ稼げるんだからどうでもいいだろうな
2→3で何があったし
1はギリギリでバイオだったかもしれんけど、2以降はもうバイオである必要がないって感じ。回を重ねるごとに原作からどんどん離れて行って、結局名前以外は元ネタの意味をなさなくなるという、実写化映画の悪いところ詰め合わせ作品。
ブハッwwwwwww
つっても楽しみだなぁ。
なんだかんだバイオは安定してて映像が面白いもんね。