• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『バイオハザード』最終章は8月撮影スタート!ミラ・ジョヴォヴィッチが宣言!
http://www.cinematoday.jp/page/N0070003
1421922385793

記事によると
・映画『バイオハザード』シリーズの最終章『レジデント・イーヴル:ファイナル・チャプター(原題) / Resident Evil: The Final Chapter』

・本作の撮影が、8月にスタートすることがわかった

・主人公アリスを演じるミラ・ジョヴォヴィッチの第2子妊娠が発覚し、撮影が延期されていた





























1の公開からもうすぐ13年か この映画も長いなぁ

今回でちゃんと終わるのかな?










バイオハザード HDリマスターバイオハザード HDリマスター
PlayStation 3

カプコン
売り上げランキング : 119

Amazonで詳しく見る


バイオハザード リべレーションズ2  Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 3

カプコン 2015-03-19
売り上げランキング : 111

Amazonで詳しく見る

コメント(99件)

1.投稿日:2015年01月22日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:51▼返信
糞映画代表
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:52▼返信
どうせまたしばらくしたら復活するだろ
なおゲームの方が
4.まな投稿日:2015年01月22日 19:52▼返信
>>1
わかりまし
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:52▼返信
どうせ終わんないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:52▼返信
たぶん続く
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:52▼返信
落ちテイル仕事しろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:52▼返信
回を重ねてくほどにクソ映画になってるよね

前回のシュミレーターをクリアしてくだけの映画とかマジ無いわ!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:53▼返信
10年経っても終わらない
10.ももか投稿日:2015年01月22日 19:53▼返信
>>1
は~い♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:53▼返信
バリーおわた
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:53▼返信
>>1
いまそっちに、落ちテイル君行かせたから。

13.さとみ投稿日:2015年01月22日 19:53▼返信
>>1
おいしいですー
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:54▼返信
主人公が一番怪物だからな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:54▼返信
3が一番良かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:54▼返信
前作のあの展開から、どういう展開にするかが気になる。
17.かな投稿日:2015年01月22日 19:54▼返信
>>1
大きいね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:54▼返信
>>15
え?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:55▼返信
まだ完結してなかったんか・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:55▼返信
働きながら取得可能!履歴書でキラリと光る、転職に役立つオススメ資格10選 | New Work Times
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:56▼返信
ちゃんとした タイラントはよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:56▼返信
もうなんで作ってるのかわかんないシリーズ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:56▼返信
T-ウィルスに感染したかもしれん
喉が痛いし熱計ったら38.2℃もある
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:56▼返信
ゴキブリは害虫
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:57▼返信
いりません
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:57▼返信
ウェスカーの息子が出てくるんだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:58▼返信
あいつ出るの? シェバ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:58▼返信
バイオハザードはゲームも映画も最初面白くて後半どんどん迷走していくな。
特に前作(6とリトリビューション)はマジで糞だった。映画もゲームも次回作に期待持てないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:59▼返信
>>8
「シミュ」レーターな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:59▼返信
映画の人気も落ちてるけどバイオはゲームも人気オチまくりだしな・・
31.青山京士郎投稿日:2015年01月22日 19:59▼返信
あーあーあーっそそそそそそ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:00▼返信
もっとさ 戦闘しろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:00▼返信
ホラー感皆無でアクション映画にした時点でクソ映画
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:01▼返信

というか尼ラン酷過ぎだな工作が・・・・・

どう考えてもWiiuのタッチカービィがランキングすると思えないんだが
マジかよ任天堂少しウマくやれよあからさまにコレは・・
35.青山京士郎投稿日:2015年01月22日 20:01▼返信
ヴァケイション
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:01▼返信
はよ初代バイオのオープニングで熱演したカプコン社員が通ってた英会話教室の先生つかってリメイク撮れよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:01▼返信
>>29
趣味:戦闘糧食な。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:02▼返信
映画は1と2の出来は良かったけど3でおかしな事になり
4で若干持ち直したものの5で見事死亡って感じだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:02▼返信
バイオじゃなくてパラサイトイブになってたよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:02▼返信
>>15
駄目な順にすると
5、3、4、1・2だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:05▼返信
バイオは実写映画より、CG映画のほうがゲームバイオに近くて面白い
ただ、ディジェとダムネでレオンの声が違うことに違和感
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:06▼返信
最終章(終わるとは言ってない)
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:06▼返信
ちゃんとまとまるかなー

2まではよかったんだよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:07▼返信
バイオハザードはCGでやるべきだよ、ゲームの設定やキャラデはそのままでよりホラーっぽくすれば最高だけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:08▼返信
嫁のPVをひたすら撮影する寒い夫婦
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:08▼返信
>>39
アクションシーンでマトリックスやるのは構わんが、念力とか使っちゃダメだっていうww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:09▼返信
>>40
バイオは
2>リメイク1>1>3>4>リベ>5>6
だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:10▼返信
>>23
病院行けよ、インフルかもしれない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:10▼返信
そうして売れたのか思い出して欲しい作品だわ
映画もゲームも
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:12▼返信
地上波で一回みたが、5はホント駄作だった。二度と見たくない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:12▼返信
ゲームもそろそろ一回終わらせて別世界の新バイオとして始めた方がいいんでは?
クリスジルが5で伏線あったアレックスウェスカー倒して終わりでいいだろ。
レオンとエイダのイチャコラもいい加減鬱陶しいし↑と同じ作品内で決着つけて終わりで。
52.青山京士郎投稿日:2015年01月22日 20:13▼返信
インラフルエーンザ インフルエーンザ 熱が出るー
53.投稿日:2015年01月22日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
54.投稿日:2015年01月22日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:16▼返信
このシリーズすごいクオリティ低くない?
56.青山京士郎投稿日:2015年01月22日 20:16▼返信
>>34
マジかよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:16▼返信
>>28
もはやB級映画だよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:18▼返信
映画は一回も見たことないな
映画のインスパイアが多大で作ってヒットしたゲームなのに、そのゲームを逆輸入しなきゃ映画作れないなんて恥にしか見えんかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:19▼返信
>>51
しかし映画のエイダはスカみたいだったな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:19▼返信
最初の2つくらいは面白かったのにな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:19▼返信
だらだら続いてるわりには見れる洋画だよ、かなり稀有な映画
ってか撮影スタートならまだこねぇじゃねーか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:21▼返信
バイオ本編もウェスカ―の子供が次世代の主人公扱いだしな
もう終わって良いよマジで
コレじゃ無い感が酷いし
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:21▼返信
バイオハザード:無双
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:28▼返信
ラストシーンだけなんか盛り上がってたような気がする5の続編か
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:29▼返信
SFで、細胞だの遺伝子だのクローンだのを扱っちゃうとgdgdになる法則
エイリアンのリプリーにしろ、MGSのスネークにしろ、
作り手の都合のいいように殺したり復活させたり出来てキャラクターの死の概念がすごい希薄になるよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:30▼返信
バイオに限った話でもゲームに限った話でもねえけどさ
みんな「名前」を買ってるんだよなあ、中身ではなくってさ
売れたものの名前はブランドなのは確かだけど、そこまでに引き上げた人間や手がけた人間がもういないんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:35▼返信
メタルギアの蛇が全て同一人物と勘違いしてるバカがいるみたいだな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:36▼返信
主人公がサイキッカーなのはマジで萎えるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:41▼返信
※61
本気で言ってんのかwwww
お前、見る目が無さすぎて腹立たしいレベルだわwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:51▼返信
最後ゾンビを全部倒して終わりと見せかけて
終わる瞬間にゾンビが襲ってくるエンドなんだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:56▼返信
日本嫌いなジョボヴィッチが演じる日本のゲームの主人公
もうどうでもいいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:57▼返信
4でもう終わったと思ったのによく続けられたなぁ。ウェスカー見た瞬間本気でダメだと思った
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:58▼返信
どこで道を間違えたんだろうと思ったらゲームがすでに道間違えてた
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:07▼返信
もう収拾つかんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:08▼返信
クソ夫婦が食いつぶしてるようにしか見えない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:28▼返信
映画は1と2は良かったよ
3から超能力路線にいってアレってなって
5で完全に終わった
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:43▼返信
>>47
映画の話だろ!ゲームのシリーズが5までな訳ねえじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:45▼返信
原作のゲームと同じくシリーズを重ねるごとに残念になっていく
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:46▼返信
>>21
それよりも往年の「ブロブ」を髣髴させる巨大ボスクリーチャーだろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:55▼返信
このシリーズ かなりみんなに好かれてるね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:59▼返信
また日曜日洋画が
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 22:59▼返信
バイオ7もそろそろ動きだしそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 23:05▼返信
2作品目以降が駄作すぎて擁護不可能なんだが…。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 23:10▼返信
2作目までは我慢して見たけど、それ以降は見てないし無理。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 00:00▼返信
最終章の第一話か
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 00:01▼返信
ゲームの内容とはまったく違って残念すぎた。
レオンやクリスを何で主人公にしなかったんだか、アドベンチャーやホラー要素は全くなかったし
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 00:57▼返信
米85
ワロタ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 01:53▼返信
この映画が好きな奴の低学歴率は異常
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 02:20▼返信
2まではわりと面白かった、それ以降は正直つまらん なんで原作生き残り組のカルロスやバリーをしょうもない所で退場させてんだよ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 04:56▼返信
3で超能力使い始めた辺りからどんどん糞になった
原作と絡んでない1が一番面白い
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:13▼返信
もうなんでもありの
おバカムービーと化してるよなこのシリーズ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:20▼返信
気軽によめぬ
だすのからして面倒
(´・Д・)」
(´・ω・`)
昨日は身体の調子整えるとき
幸太郎が批判やああいうことすると
本よむ気力なくなて
朝起きるの遅くなると朝食も
昼食も適当なり
夜帰ってお腹空きすぎて
作るのまでもたずか
93.投稿日:2015年01月23日 06:22▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 06:36▼返信
             全世界興行収入    全米興行収入  製作費
01 バイオハザード   1億0244万ドル    4011万ドル   3300万ドル
02 バイオハザードII  1億2939万ドル    5120万ドル   4500万ドル
03 バイオハザードIII 1億4771万ドル    5064万ドル   4500万ドル
04 バイオハザードIV  2億9622万ドル    6012万ドル   6000万ドル
05 バイオハザードV  2億4015万ドル    4234万ドル   6500万ドル


そりゃていがくれき()とか言ってドヤ顔してるアホとか
こんだけ稼げるんだからどうでもいいだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:29▼返信
1は良かったんだけどな
2→3で何があったし
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:06▼返信
撮影開始のアナウンスって要る?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:43▼返信
次は人類抹殺を開始したアンブレラのレッドクイーンとの戦いかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:40▼返信
>>91
1はギリギリでバイオだったかもしれんけど、2以降はもうバイオである必要がないって感じ。回を重ねるごとに原作からどんどん離れて行って、結局名前以外は元ネタの意味をなさなくなるという、実写化映画の悪いところ詰め合わせ作品。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月25日 16:13▼返信
>>85
ブハッwwwwwww
つっても楽しみだなぁ。
なんだかんだバイオは安定してて映像が面白いもんね。

直近のコメント数ランキング

traq