• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『Minecraft』ユーザー1800名の個人情報がリークか、Mojang曰く「ハッキング被害ではない」
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/22/54370.html
1421924798796

記事によると
・『Minecraft』のユーザー1,800名のアカウント情報がWeb上で公開された

・海外メディアは、このアカウント情報漏洩をMojangのハッキング被害によるものだと推察

・Mojang公式は「私達はハッキング被害を受けていない」と否定し、悪質なユーザーによるフィッシング行為を原因と見て、漏洩の影響を受けたと見られる『Minecraft』プレイヤーのパスワードをリセットしたと伝えた




Mojang公式ブログ
Let’s talk about password security

https://mojang.com/2015/01/lets-talk-about-password-security/
1421925203820











パスワードリセットできるアカウント管理ページはこちら
https://minecraft.net/resetpassword
1421925118808











公式曰く、漏洩の原因はハッキングではなくユーザーがフィッシング行為だとか

あまり心配する必要はないと思うけど、一応パスワード変えておいたほうがいいかも











テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典>
バンダイナムコゲームス (2015-01-22)
売り上げランキング: 1



コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:37▼返信
マイクラあぶねぇなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:38▼返信
MSが買った途端にこれだよ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:38▼返信
なんでこんな中途半端な数なんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:38▼返信
やらなくてよかった洋ガバクソゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:38▼返信
ドンマイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:38▼返信
MSじゃね?原因
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:38▼返信
連絡先
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:39▼返信
マイクロソフト傘下になるから…
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:43▼返信
もう長いことやってないから、ハックされたらされたでどうぞプレイしてあげてくださいと言いたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:44▼返信
MSがいくらでも金出してくれるから大丈夫でしょう(適当)
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:44▼返信
??「これで連絡先をゲットできる」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:45▼返信
マイクラがマイクロのせいでマイクソになって来たな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:45▼返信
>>8
絶対駄作に成り下がるぞ
予想だと過去バージョンできなくなったりしそうだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:47▼返信



その頃日本では


地雷ゲーをクラフトしてい

とぅぉぉぉわぁーっ

15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:47▼返信
まーたMSかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:51▼返信
vita版でメアドとか登録したっけ??
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:55▼返信
>>3
フュッシングの裏付け
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:58▼返信
PCゲーはこういうの気をつけないとなぁ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:59▼返信
>>11
先越されたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:59▼返信
vita版買ったけど結局あまりやってないな
テラリアのが俺には合ってたみたい
あっちはかなりやりこんだもん
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:00▼返信
アップが遅い。金貰ってやってんならもっと真面目にやれや
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:03▼返信
情弱情弱ぅ~wwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:03▼返信
またお漏らしか
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:06▼返信
任天堂はこれを見越してマインクラフトを出さなかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:06▼返信
何で漏れたの?って言うか、何か登録したっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:07▼返信
>>20
PC版やってから言えよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:08▼返信
昨日の時点で言われてんのに今更か
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:09▼返信
vita版は大丈夫?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:10▼返信
買ったけど酔うからできなかったです(小声)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:10▼返信
クレカで買ってる奴がやばいくらいじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:13▼返信
>>29
オプションの画面の揺れを切る押してもダメ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:31▼返信
マイクロソフトの管理下になった途端これかよwwww相変わらずセキュリティーがばがばだなwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:31▼返信
マイクラ人口の割に少ないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:34▼返信
1800人程度で話題になんの?
せめて1000万以上じゃないと
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:44▼返信
MSだし法則発動ってとこか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:45▼返信
過去のアドレスなきゃメアド変更できねえとかゴミ設定すぎるだろw
ここにアカウント晒しちまうぞこらw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 22:12▼返信
CS版は関係無いよね
そうでなくてもバグまみれで死にかけてるけど
アプデはよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 22:13▼返信
だいたいこういうのはフィッシングだよな
漏れるときは天文学的数字で漏れる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 22:25▼返信
チカニシゾーンに入ったとたんこれw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 23:07▼返信
多分modに悪意のあるやつ混ざってたとかってオチじゃね?
でないと、こんな中途半端な数ですむはずないぞw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 23:33▼返信
クレカ会社に電話して、不正に使われてないかどうか確認しとけ

俺は大丈夫^^と思ってる奴ほどハマるからな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 01:14▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 02:20▼返信
今のMojangって、マイク口ソフトの関連会社だったよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 04:24▼返信
たったの1800人
ソニーのお漏らしからすると1%に満たないな(・д・)

マイクロソフト:個人情報&クレカ情報漏れ漏れのクソニーさんから見たらミジンコみたいですんません!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 05:06▼返信
ざまぁw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 09:30▼返信
さすがmsセキュリティ、Vプリカ通して買っといてよかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:41▼返信
PSのは大丈夫だろ

直近のコメント数ランキング

traq