• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

ジャーナリスト「イスラム国の人質2人を救うため、安倍総理の首を差し出すよう(辞任)政府内で真剣に検討されることを望みたい」

山本太郎氏が安倍首相宛にツイート「2億ドルの支援を中止し人質を救出して下さい」 → イスラム国メンバーがリツイートし拡散される事態に



「イスラム国」2億ドル要求は宣伝目的か 背景にアルカイダとの勢力争い…仏新聞襲撃の余波
http://newsphere.jp/politics/20150122-1/
1421974289092

(記事によると)

◆安倍首相は「積極的平和主義」をさらに推進するだろう
 安倍首相は「国際協調にもとづく積極的平和主義」を方針として打ち出している。その眼目は、集団的自衛権の行使を可能とするところにある。ロイターは、今回の脅迫により、首相は安全保障についての姿勢を硬化させる可能性がある、と語っている。首相の人となりからしても、今回の事件を受けて姿勢を軟化させる可能性はなさそうだ、といった趣旨のコメントを紹介している。

 今回の事件で、首相が取りうる対応には、選択肢はあまりないようだ、とロイターは語る。憲法上、自衛隊は救出作戦を行うことができない。またもし身代金を支払えば、人質解放のための身代金支払いを認めない米国と不和に陥るだろう。もし2人の人質が殺害されたとしても、首相を非難する国民は少なそうだ、ともロイターは語っている。


















「憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?なら何か起きても国を非難することはないよね」


ロイター通信さん、日本の立場と国内情勢わかったうえでドギツイ皮肉ブン投げてくるとは・・・


イラン・イラク戦争 在留邦人脱出作戦

イラク日本人人質事件



過去にこれだけ重大事件が起きてるのに変わらなかったからなぁ・・・













【Amazon.co.jp限定】FURY / フューリー プレミアム・エディション 日本オリジナルデザイン スチールブック仕様(初回生産限定)(ガールズ&パンツァー 特典ブルーレイディスク付)[Steelbook] [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】FURY / フューリー プレミアム・エディション 日本オリジナルデザイン スチールブック仕様(初回生産限定)(ガールズ&パンツァー 特典ブルーレイディスク付)[Steelbook] [Blu-ray]
ブラッド・ピット,シャイア・ラブーフ,ローガン・ラーマン,マイケル・ペーニャ,ジョン・バーサル,デヴィッド・エアー

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2015-03-18
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 97

Amazonで詳しく見る

コメント(582件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:00▼返信
まあね
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:01▼返信
いい加減、9条改正に持って行こうよ
9条があれば平和とか言ってる連中は中韓の侵略やテロは目に入らないみたいだからね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:01▼返信
はい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:02▼返信


これにはエラウヨも大激怒wwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:02▼返信
ふひいいいいいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:02▼返信
9条があるから救えないね、仕方無い、サヨクのせい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:03▼返信
首相を非難しないそりゃそうだ
2億ドル節約したのを非難するわけない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:03▼返信
お花畑の皆さんは早く救出に行ってあげて下さいよ
武器なくても話合いできるんでしょ?余裕じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:03▼返信
「早く身代金を払って米国と不仲になるアル」「人質の家族には支援団体を送って原発反対を唱えさせるニダ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:03▼返信
その点に関しては全然非難しないね
ただイスラム国を挑発する行動は勘弁
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:03▼返信





    ハーフドクター初収録のdlc




12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:04▼返信
流石に今回のことを受けて改正する方向に世論が動くんじゃないかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:04▼返信
別に皮肉でもなんでもない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:04▼返信
いやでもその通りだよな
改正しないとまずい
あった方が良いなんて言うのは馬鹿だけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:04▼返信
9条を守れの市民団体丸ごと中東に送りつけてやれよ
きっと話し合いで解決してくれるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:05▼返信


9条は『戦争をしないこと』。
救出=戦争のアメリカの極端さがよく出ている記事だ(笑)


17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:05▼返信
いけ9条バリア!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:05▼返信
院で憲法やってるとあからさまに9条だけやらなくて笑える
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:05▼返信
9条うんぬんよりも
危険地帯に行くアホを見捨てる法案をはよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:06▼返信
実際これだよな
自衛隊を派遣して救出すると言う手は僕たちの偉大な憲法が封印してるわけだしね
憲法は国家を縛る手段なんでしょ?ね、サヨさん
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:06▼返信
>憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?なら何か起きても国を非難することはないよね
そういう内容じゃないと思うけど
現実問題として九条の関係で直接救出できないことは確かだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:06▼返信
これは正論やな
つまり法整備しろと
了解であります(`・ω・´)ゞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:06▼返信
非難するどころか拍手するわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:06▼返信
くそわろた
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:06▼返信
はちまくんは救出するべきというスタンスなのか、そうでないのか
救出するのもタダじゃないんやで?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:07▼返信
9条改正されててもこんな場所も分からん人質を救出するレベルの軍事能力を日本が持てるのか?
というかこれは9条というかテロ対策特別措置法じゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:07▼返信
救出とかそんな簡単にできるわけないだろ
9条の無いアメリカやイギリスの人質も結局なにも出来ずに殺されてたじゃねえか
自分は9条擁護派ではないがこの件は9条なんか関係ないと思うわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:07▼返信
中国「ウケイカガーウケイカガー」
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:07▼返信
>>16
国家の存立を脅かさない場合のあらゆる武力行使を禁じるのが我が国の偉大な憲法9条だが?
勝手に拡大解釈してるお前って右翼か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:08▼返信
仮に金払ってこいつらを救出したとして
こいつら間違いなくこの国には帰ってはこれ無いだろう
毎日のように嫌がらせを受けるだろうから
自殺に追い込まれるかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:08▼返信
過去に何人も日本人殺されてんのにこの二人が特別なわけじゃないんだとは
言いたくないけど思っちゃうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:08▼返信
アメリカの特殊部隊でも救出は不可能って言ってたんだけど?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:08▼返信
はちまのコメントが的外れすぎてどうしようもないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:08▼返信
批判されないのは思想だの憲法だの関係なく、国民がこういった件にたいして興味が無いからでしょ
対岸の火事どころか、まるで映画やエンターテイメントくらいに考えてる奴までいくらでもいる Twitterが良い例
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:09▼返信
後藤さんの母ちゃんの会見ヤバすぎだろ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:09▼返信
>>26
国家の存立を脅かさない場合のあらゆる武力行使を禁じるのが憲法9条だからもろ憲法問題だぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:09▼返信
皮肉じゃなくて普通に正論だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:10▼返信
9条はいらんけど
こんなやつら助けるために戦争起きるなんて勘弁
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:10▼返信
>もし2人の人質が殺害されたとしても、首相を非難する国民は少なそうだ

正しい分析ですな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:10▼返信
9条うんぬんじゃなくて、要人でもない限り、あの土地で救出作戦を決行できる国が
アメリカ以外にねぇんじゃねぇの?って話
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:10▼返信
>>2
一番変えたく無いと思っているのが政治家だからな
こういう時に9条を言い訳にして国民を見殺しにできるんだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:10▼返信
我が国日本には世界に誇るべき素晴らしい憲法9条があるんだ。
幾ら危険地帯に行こうがテロ組織を挑発しようが全然平気。誰も攻撃して来ないから世界一安全な国だよね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:10▼返信
これが皮肉なの?
もちろん二人がどうなっても首相を叩くなんてしないが
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:10▼返信
てっか捕まる覚悟で行ったのに何で捕まって助け求めてるの?

そもそも一人で勝手に行く事が可笑しいだろう(笑)
おまえはコマンドなの?

しかも記者会見、見たけど、地球とか意味不明なこと良い過ぎでしょう。
平和とか自然を壊すとか?になるんですけど…素直に助けてくださいで良いと思うだけど(^^;
そしていきなり私の父は軍人で偉い人ですとか?何お前言ってんの?てなるは
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:11▼返信
憂いなければ備えなし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:11▼返信
9条叩きたいのは判るけど9条無くても救出とか無理じゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:11▼返信
>>29
拡大解釈してんのお前だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:11▼返信
「憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?」
こんな事言っていないよね?

「憲法9条があるから日本人救出の為に自衛隊出動できないし、米国との関係上身代金も払えないし、人質救出失敗しても国民は総理を責めないだろうな」だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:11▼返信
日本はありがたい憲法のおかげで金渡してテロ資金を供給するか死んでもらうか二択しか撮れんからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:11▼返信
はちまのコメントが恣意的に解釈しすぎててマジでキモチワルイ。
見方が歪みすぎてるのをちょっと自覚しろ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:12▼返信
9条に守られてるから死なないんじゃねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:12▼返信
糞憲法9条のせいで日本人が死ぬんですね。わかります。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:13▼返信
9条がなくても責めない
周りが辞めるように言ってるにも関わらず自分の意思で危険な場所に行ったんだから

まぁ救出に向けて頑張ってます的な姿勢は見せるべきだけど
正直今回のケースは何もしなくても個人的には問題ないとさえ思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:13▼返信
9条無くして救出出来なかったら超袋叩きですね
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:13▼返信
もし9条の縛りがなかったとして、この二人の救出作戦は行うべきか否か
自分なら(申し訳ないが)後者だな……
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:14▼返信
>>50
そうだね9条万歳w
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:14▼返信
救出作戦なんて必要ないでしょ。
なんでこの2人のために自衛隊や日本国民を危険に晒さないといけないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:14▼返信
悪いけどあいつらはそういうの覚悟して行ってるんだから
そんなことで税金使われるのは勘弁、あいつらだって今まで
相当金は貰ってただろうし自業自得だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:15▼返信
>>47
>わが国の存立が脅かされていないので、昨年の集団的自衛権閣議決定に照らしても、憲法違反です。 @euroseller: まあ「身代金は払わない。人質を解放しないと空爆するぞ」が一番効果があると思うのだが個別的自衛権ではこういうブラフも利きませんよね。

東大教授もこう言ってるからしゃーない。国家の存立を脅かさない場合のあらゆる武力行使は禁じられてるよ
これが欠陥だと思うなら改憲派になるしかない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:15▼返信
別に自分の命じゃねーから誰が生きようが死のうがどうでもいいわ。別にそれで誰かを責めたりもせんよ。所詮は関係ない命だし。自分の人生になんら影響しないからどうぞご勝手に
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:15▼返信
皮肉じゃなくて事実の分析だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:16▼返信
まぁ2億ドル払えば解放するって言ってるのに話関係無いよね
救出作戦しか道が無いならこう言われるしかないけどさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:16▼返信
人命は守られないけど9条バリアは守られるからセーフ(白目)
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:16▼返信
.
今回の「茶番劇 拘束身代金事件」も やがて 第2のスノーデン君が 登場して解説してくれるといいね。

脚本・演出はCIA、出演は 戦争好きな日本人達‥‥、舞台係はネタニヤフ、監督はマケイン、準備は1年前から…と。

これで米国の 中東への戦費は 20%削減できる。

で、この壮大な茶番劇の 莫大な制作費は 我ら日本国民の税金から、と…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:16▼返信
そもそもあんな額の身代金なんて3日で払えるかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:17▼返信
お母さん頭飛んでるのは仕方ないけど、原子力とか息子と関係ないし(^_^;)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:17▼返信
というか似たような憲法のない他の国は人質がいたら武力でもって救出するという選択をするんですかね?
まあ日本の場合はそういう選択肢が最初からないっていうだけ楽でいいなっていうことなんだろうけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:17▼返信
9条無くても救出は出来ないだろうけどね
9条のせいで行動にすら移せない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:17▼返信
大体デブの方が捕まった事すら忘れられてただろ
煮るなり焼くなりご自由にどうぞだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:17▼返信
9条無かったらあいつら助けないといけないのか
それはやだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:18▼返信
>>60
そんなわざわざ書き込まなくて良いことを書くって事は物凄く気にしてるんだねw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:18▼返信
>>64
ISISもアメリカの自演だと?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:18▼返信
>>62
200億円以上の金が西洋、中露、中東諸国共通の敵に渡る事になって国際社会から総スカン食らうんですがそれは
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:18▼返信
おやじギャグか?
救助の出来ない9条
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:18▼返信
実戦経験ゼロの自衛隊に救出作戦出来るわけないだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:18▼返信
まあ、今回のケースで特殊作戦群を動かして救出作戦ってのはかなり難しいとは思うけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:18▼返信
>>59
9条に、「国家の存立を脅かさない場合のあらゆる武力行使を禁ず」なんてのあるなんて聞いた事ないけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:19▼返信
>>71
d(´・ω・`)b
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:19▼返信
さっきの記者会見した地球のお母さんに教えてやれよwww

しかし、ニュースでさっそく流れたけど地球云々の話しねえええええええwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:19▼返信
もう覚悟はできている
湯川さん後藤さん、改憲を間に合わせられなかった俺たちを赦してくれ(´;ω;`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:19▼返信
これだけでロイターは日本の法学を全く理解していないっことが分かるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:19▼返信
そもそも安倍の暴走でこうなったわけで9条関係ないんだよなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:20▼返信
「2億ドルやるからアメリカさん、救出してみて。もちろん成功報酬でな」とかやってみて欲しくもあるがどっちみちお金もったいない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:20▼返信
82>>
頭の可笑しい基地害左翼は死んで詫び入れてこいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:20▼返信
9条があるから救出作戦出来ませんでした(キリッ



2億ドル払えば良いのになぜ払わなかった!!! 人命軽視だ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:20▼返信
安倍の暴走?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:21▼返信
>>62
金額からして「払ったら解放する」なんて道が最初からあるわけねえだろ。
その道があったのは去年家族宛に身代金要求があった頃までだ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:21▼返信
プロ市民母の会見記事はよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:21▼返信
>>82
身代金が2億ドルになったのは安倍のせいかもしれんが、人質になってるのは自業自得だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:22▼返信
ガチガチの軍事拠点に潜入しての救出作戦なんてスネークでもいないとできないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:22▼返信
>>77
法律の専門家がそう言ってるんだからお前の我流の解釈よりは信ぴょう性高いし政府の閣議決定した憲法解釈(これも違憲って話しあるけどな)でも国家の存立を脅かす事が条件の一つになってる
護憲なら護憲らしくこういう場面での武力行使は違憲だと言う憲法の論理を通し切れよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:23▼返信
今日も日本が平和だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:23▼返信
9条護憲派は国や人命よりも9条が大事だからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:23▼返信
でも安倍批判してるやつは9条変えるなって言ってる反日だからなw
言ってる事がブレブレでどうしようもない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:24▼返信
9条が無い国でも人質事件は解決してないような気がするけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:24▼返信
>>70
そもそも出来ない事と、出来るのにあえてやらない事は違う
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:24▼返信
>>82
こういう発言を見れば、このやり方は効果があると判断するだろうから
今後も日本人を拉致して脅迫という手段を何度も使ってくるだろうね。
お前のせいで。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:24▼返信
2億ドルは払うという選択肢はありえない
むしろ払えそうな金額を言われた方が、難しかっただろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:24▼返信
米軍の後方支援どころか難民支援でもこんなことに巻き込まれるなら
日本人の海外渡航一切禁止して鎖国しちまえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:24▼返信
サヨ「資本主義の国なんだろ何でもカネで解決して見せろよ(藁)」
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
9条信者のはしゃぎぶりがすごすぎるわ
2ちゃんの祭りよりひどい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
逆にこんな愚か者の為に、わざわざ救出作戦で自衛隊員の命を危険に晒し、税金を投入するのが無駄
危険を承知で覚悟の上で行ってるわけだし、テロリストに首切られて殺されるくらいなら、潔く切腹でも願い出ればいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
>>82
去年の11月から仲介役探してて身代金要求の準備してたから安倍関係ねーよ豚
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
>>80
改憲したところで、海外での救出戦闘作戦とかはできないぞ?
あくまでも平和憲法は維持しつつの自衛権の拡大だからな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
あの母ちゃん怖いよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
さすが銃犯罪をなくすには
より強力な銃を所持しろという国は違うなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
アメリカですら救出作戦成功したって話聞いたこと無いとこなんだから日本なんてムリだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
おーうぃwwwwwww
お前らが好きな世界からdisられてんぞ9条教wwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:25▼返信
そもそも紛争地から人を運ぶために自衛隊を派遣するだけでも大議論が起こる冗談みたいな国だからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:26▼返信
後藤さんの母親、会見で原発批判したり、絶縁状態だったり、朝鮮軍人だったり
何だかもの凄いんだが・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:26▼返信
>>99
日本だけテロから安全なところにいるなんて、最初から無理
アルカイダも日本を敵といってるんだから、いまさらな話
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:26▼返信
なんか会見下手なホラーよりやばいらしいね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:26▼返信
ならアメリカ人の人質助けてやれよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:26▼返信
憲法9条?
論点ずらしが見え見えだわ(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:26▼返信
日本には遺憾の意砲があるから何がおきても大丈夫
ゴタゴタにおける個人の責任回避能力は半端ないで
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:27▼返信
9条信者は拉致された時「9条が守ってくれる」とかぶつぶつ呟きながら逝くんだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:27▼返信
実際9条変えたって72時間以内に救出なんてできるわけないだろうけどな
アメリカやイギリスだって殺されてるんだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:27▼返信
後藤母親の会見そんなやべえの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:27▼返信
こう言うの書けるのがロイターだけってのが狂ってるよね
救出作戦出来ないのは明確な憲法の問題点なのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
>>64
わろたw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
2億円支援を発表した安倍が悪いんだから
安倍が責められるのは当然だアホ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
日本人を拉致して、膨大な身代金もしくは安倍辞任を求めるテロが起きそうですね
どっかの新聞社とエラ張った人達の自作自演で
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
>>118Q「イスラム国から連絡は有りましたか?」

母「私の知人からこの会見に出席するのはやめろと
  言われました。
  私の使命はこの地球を守る事
  利己的な考えではいけないと思ってるのです
  私の父親は軍人です。朝鮮とか、え~と
  三角形の旗のある自動車とかで送られておりました。
  その時に私のお爺ちゃん、教育者であるのですが
  その時に私の朝鮮マサンの~」そしてCM
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
救出作戦じゃなくて戦争でもおっぱじめる気なのか?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
しゃーない 日本って敵にまわしても全然怖くないって認知されてそうやし
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
9条言ってる連中が直接現地いってイスラム国と交渉すりゃいいのにな。

小沢とか山本とか9条教の連中とか、あんだけ言うなら自分で解放交渉に行けばいいのに。
もし解放できたら支持率アップの絶好の機会じゃん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
でも安倍のバラマキのせいでISISに狙われたんだから非難はされるでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:28▼返信
>>89
安部のせいじゃねーだろ情弱テロリストカスの方だろが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:29▼返信
>>102
後藤がどういう活動してたかも無視して「愚か者」とか言ってんじゃねーよクズ。
「安倍ガー」言ってる奴もゴミだが、身代金支払いすべきじゃないって事実だけで
捕まってる本人まで貶めるテメーも大概ゴミだ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:29▼返信
後藤健二さんの母親は息子が人質になってる状況で
反原発イデオロギーを述べ立てたようでw
131.9条は改正できない!投稿日:2015年01月23日 10:29▼返信
毎日新聞 2014年12月16日 東京朝刊

 毎日新聞は15日、衆院選の全候補者を対象に実施したアンケートを基に、当選者分を再集計した。憲法改正に「賛成」と考える当選者は83%(390人)に上り、衆院で改憲の発議に必要な3分の2(317人)を超えた。一方、憲法9条の改正に「賛成」は57%(267人)で発議要件を満たしていない。安倍晋三首相は選挙後、憲法改正に意欲を表明しており、衆院の新たな顔ぶれで改憲論議が進む可能性がある。
⬆️
つまり9条改正は国会議員の段階で3分の2を超えないから無理。国民投票は反対派が多数なので無理。
残念、ネトサポ、馬鹿ウヨwww

132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:29▼返信
9条信者がきっと人質を救出してくれるさ(棒
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:30▼返信
ところがどっこい9条大好きな奴等は
殺されないって主張してんのに
殺されるとファビョって批判し始めるんだなぁなぜか
全く整合性取れてねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:30▼返信
>>7
対テロに2億ドル支援するんだから
節約してないじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:30▼返信
9条が関係ない竹島はなぜ奪還できないのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:30▼返信
9条信者は9条でどうやってこの二人救うの?
北朝鮮拉致被害者をどうやって9条で救うの???
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:31▼返信
9条で何も守れないことはわかりきってるのになw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:32▼返信
こんな記事出したら9条ブサヨが発狂してまうがなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:32▼返信
>>121
間違えた。2億ドルね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:32▼返信
母親の記者会見を見たが、言ってる事が支離滅裂で
周りが会見を必死に止めたのも頷けた
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:32▼返信
9条を頑なに守る奴は自分や家族が攻撃されても無抵抗で殺されるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:32▼返信
救出なんてしようもんなら倍返しテロ食らうだけだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:32▼返信


イ  ラ  ク  3  バ  カ  事  件

144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:33▼返信
>>123
こえーよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:33▼返信
>>134
釣りにしてもバカすぎるがイスラム国を今の場所に封じ込めて
おまえがゲハサイトの米欄で馬鹿な書き込みできるようにするためのコストだと思え
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
うんこエリア行った日本人もアホ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
逆じゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
>>129
どんな善行をしていようとも、わざわざ危険な場所に行くのは愚かだよ
命は大事だ、死んでしまっては全部終わりなんだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
>>141
おまえは自衛隊がなんのためにあると思ってるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
もちろん金を払うわけにはいかないしかといってなんらかの
作戦行動を起こせるわけでもないんだろうなー
と思ってたけど皮肉られるとはなw
まぁ首相を非難できないのはその通りですわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
後藤の母親が完全にプロ市民な件
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
>>121
支援を発表前から身代金の準備してたが?

元が1億ドル予定だったと仮定してそれが2億ドルになったからなんだってんだ?
どのみち払わねーからw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:34▼返信
外地で救出作戦なんてアメリカぐらいしかやらんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:35▼返信
>>136
今回の件は テロには屈さない=助けない が正解なわけだが
むこうにしてみればノーリスク・ハイリターンだからなぁ
やはり9条は改正が必要だね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:35▼返信
>>139
難民支援のなにが問題なんだよw
バカじゃねぇのw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:35▼返信
>>123
マジかよマジキチ
息子の生死かかっててそれかよ
祖国の思想に息子を生け贄に捧げてるみてえだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:35▼返信
何も返す言葉ひございません
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:35▼返信
>>134
対テロ対策じゃなくて隣接国や難民への食糧支援だけど?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:36▼返信
???
危険だってって言ってるのに行くアホと殺した人間が一番悪いんじゃね?
なんでそこで日本の首相が出てくるんだ?
160.投稿日:2015年01月23日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:37▼返信
謎の反原発主張
半生を語りだす
相手イスラムなのに「神が~」と終始キリスト教節全開
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:37▼返信
そろそろ日本も変わる時だ
本格的にな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:37▼返信
9条どうこうは置いといても、ロイターに言われたくはないわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:37▼返信
母親宗教狂いか?まじで言ってる事が意味が分からない
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:38▼返信
そも止むに止まれぬ事情があったなら兎も角自業自得な奴等を助けるために救出作戦とかあり得ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:38▼返信
9条も核三原則もハナからいらんかったんやって
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:38▼返信
ほら馬鹿にされてる。

国辱だよ9条なんて。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:38▼返信
平和9条のおかげだね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:38▼返信
まぁ民主党のやつらはここぞとばかりに批判して辞任しろとか言うんだろうけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:38▼返信
普通の母親ならまずこんな会見出られんわ
そこで独自理論の主張とか到底無理
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:39▼返信
国内で起きたんならともかく、
9条無くても救出作戦とか無理だからw
一国相手なら制裁やらは出来るけどテロリスト相手だしね

あと自分から死地に向かう自殺志願者を止めるのは困難
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:39▼返信
そういや~オカルト掲示板とかで
ある未来人の未来には第9条が無く
日本が修羅の国とか言ってたなぁ~
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:40▼返信
関係ないけどコミケの時にレイヤーが局部を撮られて騒ぎになったじゃん
あの時はキモオタの巣窟にそんな格好で参加する方が悪いって意見が批判されまくってたのに
今回は危険な場所に行く方が悪いって意見が多いのは何故なの
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:40▼返信
ポンコツ左翼のお花畑理論で今までやってきたんだ
9条の真価とやらをポンコツどもに見せてもらおうじゃないか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:40▼返信
9条は改正しなくてもいいよ
必要なときは解釈でどうにでも出来るんだし
9条のおかげで「海外から圧力かけられても何もしないこと」に言い訳できるし
便利な道具だわ
9条信者は「憲法は尊重しなくてはならない」と言ってるし
憲法で定められてる天皇も尊重しなくちゃね
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:41▼返信
平和ボケした日本の末路… 捕まる可能性があるのを解ってて行ったんだから自業自得。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:41▼返信
どうせ遺憾の意砲発射で終わるんだろうな最後は
9条で生命は守れないそして何もできない
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:41▼返信
クソワロタ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:41▼返信
>>173
行くなって言われてる国だぞ?
ほいほい旅行していい国じゃねぇんだぞ?
それ判って言ってるか?
判ってねぇなら今すぐ病院に行け
180.9条改正は絶対無理www投稿日:2015年01月23日 10:41▼返信
憲法9条改正についてのアンケート

賛成……25%
反対……70%
その他……5%
(岩波書店調べ)
これが現実だ。馬鹿ウヨども。国民投票で改正案が通るはずがない。ネットの右翼仲間だけで見ると自分が多数派に思えるのかも
しれないが、これが現実だ。刮目しろ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:42▼返信
全部左翼が悪いでFA
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:43▼返信
>>180
それならそれでいいんじゃね?
身代金は払えないし、救出作戦も無理ってこった
それでポンコツどもは満足なんだろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:43▼返信
>憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?

はちま、これどこに書いてあるんだ?
人間が殺されないことを保証する法なんてこの世に存在しないぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:43▼返信
今9条改正したらめんどくさい朝鮮戦争に巻き込まれる可能性あるからなぁ
勝っても負けても参加したこと自体に不利益がある朝鮮半島の有事にアメリカは
日本も巻き込みたいから早く改正してほしいって立場なんだろうけど、日本としては…
185.投稿日:2015年01月23日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:44▼返信
>>173
当然身代金を払うべきではないが、それ言うとしてもやっぱうしろめたさはあるんだろ。
だから捕まってる奴まで貶めて「これが正しいんだ」と思いたいんだよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:44▼返信
母親の記者会見を見たら
世界をテロ行為から守る為に身代金を払わずに
息子さんを早く現世から解放してあげないとって思ったわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:44▼返信
斬首されたら、またクソコラするん?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:45▼返信
山本太郎となかまたちで救出にいけや
190.投稿日:2015年01月23日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:45▼返信
日本にいて巻き込まれたならまだしも
危険と言われてる国に行って巻き込まれたんなら
192.投稿日:2015年01月23日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:45▼返信
>>189
余計な人質が増えるわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:46▼返信
はちまが思ってる皮肉の意味がよく分からない
全然皮肉にはなってないと思うんだけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:46▼返信
確かに9条あるお陰で国外にいる日本人に何があっても政府の責任にならないからなw

ブサヨ涙目だw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:47▼返信
さすがにもう自己責任と言わせてもらいます、ということだろうな。高遠菜穂子なんかの時に人質になると国にどんだけ迷惑かけるか学ばなかったのか、という思いだろう。どんな高尚な目的があろうがこうなる可能性を予測出来ない甘さ。大嫌いな自己責任という言葉を使うしかない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:47▼返信
個別的自衛権はどこ行った??
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:47▼返信
>>188
そりゃ当然よ はねられた頭に吹き出しとか書き込んじゃうね
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:48▼返信
お前ら憲法9条を勘違いしてるけど
国際紛争を解決する手段としての戦争てのは
侵略戦争を意味してるんだけどw
救出するために特殊部隊を派遣することは違憲にはならん
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:49▼返信
>>197
国が攻められてる訳ちゃうぞ?w
アホな事言うんは休み休みに言えよ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:49▼返信
「9条改正」について、28日までに4678人(男性4135人、女性543人)から回答がありました=表参照。
「自衛隊は合憲だと思うか」では「YES」が75%に上りました。
「9条は改正すべきか」は「YES」が92%。「自衛隊は軍隊と位置づけるべきか」は「YES」が91%に達しました。
(1)自衛隊は合憲だと思うか
75%←YES NO→25%
(2)9条は改正すべきか
92%←YES NO→8%
(3)自衛隊は軍隊と位置づけるべきか
91%←YES NO→9%
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:49▼返信
有事において動けない事がどれほどの危うさを秘めてるか、端的に表してるな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:50▼返信
※179
コミケも同じやん
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:50▼返信
後で拘束された人は 一週間連絡なかったら家族に連絡してくれって頼んでたらしいからそれ相応の覚悟持っていったんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:50▼返信
ロイターは憲法改正に前向きと
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:50▼返信
>>194
勝手に皮肉と解釈してるだけだからね、はちまがw
素で書いてるとしたら、相当に自覚なく見方が歪んできてるっぽいからかなりヤバい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:50▼返信
日本人は日本がテロ攻撃されることはないと思ってるからね
テロが実際におきるようなことがない限り平和ボケで憲法改正なんて必要ないといい続ける
そしてそういうことが起こったら自分達がかえる必要なんてないと言ってたのはなかったことにして政府が悪いと言い出す
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:50▼返信
左翼はしちゃうんだよなぁーww
209.賢人投稿日:2015年01月23日 10:51▼返信

今回の件で、国民は欧米追従、イスラム過激派と日本がコミットメントするリスクを思い知っただろう。
日本国民の性質としては、「自己責任」が多数派の様なので、武力を行使して国民を助ける、という声は、
少ない。であるなら憲法9条改正をして救出する、という議論も生まれず、日本はますます国際社会から
孤立を深める。日本人の根底にある「一国平和主義」という硬い岩盤は、どうやら今回の事件程度では、
打ち破る事は出来なさそうだ。

210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:51▼返信
>>199
お前、頭悪そうだけど、特殊部隊ってどこの機関に属してる部隊のこと?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:51▼返信
>>199
武装した特別部隊はNGなんです
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:52▼返信
イラクのアホ3人なんかむしろ助けて非難轟々だったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:52▼返信
>>203
どこがどう同じなんか説明してみ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:52▼返信
自衛隊も最初のうちは武装した警察みたいな感じでゴリ押しで通したぐらいなんで
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:52▼返信
自衛隊が合憲も何も違憲か議論する余地がないレベルで合憲だわ
9条改正もただ侵略戦争の放棄って書き直せばいいだけだし
軍隊にしたところで何も変わらない
世論でどうとかの次元じゃないってこと
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:53▼返信
>>210
自衛隊だろ
いやお前よりは頭良いと思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:54▼返信
>>201
出典、出所を明記していない時点で、全く無意味な数字。
誰が信じる?そんな怪しい物w

218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:54▼返信
>>211
いやNGじゃない
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:55▼返信
まぁ、何にしても身代金の支払いとかする必要はまったくないな
わざわざ危険なのがわかりきってる所に行って拉致されたんだから自業自得だわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:55▼返信
なにが自己責任だ!身代金払わなくても現時点でいくら金かかってると思ってんだ!

オレは知らんけども
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:56▼返信
>>220
現地に対策チームを派遣してんだろ?
もう億単位の金はかかってるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:58▼返信
※213
コミケもコスの過度な露出禁止してるやろ
そこに露出したコスしてってんだから同じやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:59▼返信
もし救出作戦がOKだったら、特殊作戦群の実力とやらが計れたかもしれん所だがな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:59▼返信
豚、払えよ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:59▼返信
>>222
ガチのアスベは病院行けよ
こんなところに書き込む前にな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:59▼返信
>>217
アンケート人数も出さないような数字に何の信用性がある?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:00▼返信
どっちにころんでも左翼発狂は避けられんな。
そのまま憤死してくれんかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:00▼返信
ジャック・バウアーが解決すると予想。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:00▼返信
9条
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:01▼返信
特亜、在日ファビョるかそっとじw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:01▼返信
自民党「美しい国日本」
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:01▼返信
ロイター神
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:01▼返信
今回の件は9条かえてもあんま関係ないような
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:01▼返信
「きゅーじょう!きゅーじょう!」って叫びながら救出に行ってくださいよサヨクの皆さん
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:02▼返信
※199
戦争(紛争)の定義の一つは、軍事力を持って我が意を相手に強要すること
交渉で解決できない(テロに屈せないからもともと交渉の余地はない)なら、
軍事力を持って日本の意をイスラム国に強要するしかないけど、
これが武力で国際紛争を解決することに該当する
なので自衛隊は使えない、それが九条

いい加減この縛りは外した方がいい
実際使うかどうかはともかく、自ら外交カードの一つを放棄するのが他の外交カードが活かせない
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:02▼返信
豚、払えよ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:02▼返信
日本で日本が好きか嫌いかのアンケートして、嫌いと答えた7%はこんな奴らなんだろうな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:03▼返信
※225
お前は人をアスペ呼ばわりするまえに反論してみようぜ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:03▼返信
自国の問題
言わせておけばいい
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:04▼返信
さすが戦争戦争の似非平和国家は違いますね
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:04▼返信
>>238
テロリストの国に行くのと
コミケに行くのを同じレベルで語ってるんだもの
そりゃ会話続けるの無理やでw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:04▼返信
>>236
こいつはさっきから何ファビョってるんだ?
豚はお前だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:04▼返信
いやあ、確かに救出できないなぁ。これは仕方ないね、改正したくないしね、大事な平和憲法
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:05▼返信
ド正論過ぎて笑えねぇや
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:06▼返信
ツイッターの件もあるし日本国内でもテロとか起こるかもしれんね

今度の東京マラソンとか

人の多いとこには行かんようにしとこう
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:07▼返信
左翼の発狂する姿が手に取るようにわかるわw
まぁ脳を停止させて、「金払え」しか言えないわなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:07▼返信
9条が関係ない竹島はなぜ奪還できないのか
日本国内で日本人が殺されてるのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:08▼返信
たとえ自由に軍隊が使えたところで人質は取られるし殺されるんだけどね
まあ国が法で何とかしようと思うならまず国民をあんな所に行かせないようにすることが第一だし
国民はわざわざ人質になりに行くような馬鹿な行動をとらないことだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:08▼返信
9条信者に解決させろよ。
あいつらなら出来るんだろ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:09▼返信
憲法9条がなければ自衛隊の救出部隊を派遣できたか?
個人的には、想定しがたいと思うんだがなあ

むしろ、2人のために変な争いに巻き込まれるリスク減ってね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:09▼返信
今回は残念ながら助けられ無いですけど、次は日本軍が救出作戦展開しますからね。

軍になったら、まず竹島奪還だな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:09▼返信
SATは警察官なんで海外で活動できない
自衛隊の特殊部隊(習志野の特殊作戦群)が海外で活動できる下地が無いと駄目だが9条が邪魔をする
武力云々より海外に諜報機関が無いから人質の居場所すら探せないため
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:09▼返信
>>235
今回は国際紛争では無いので、自衛隊の介入自体は可能という解釈は出来るかも。
ただ、自衛隊は侵略を放棄している関係で侵略する能力が低いということは救出能力も低いので結局行けない。
世論()もうるさいだろうしねw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:09▼返信
※241
危険だとわかってる場所に自ら行って被害にあったのは同じことだろ?
反論はよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:09▼返信
>>226
人数よりも何処が調べたからだろう、常識で
お前の脳内の願望か?www

256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:10▼返信
大枚はたいてんだから荒事はアメリカに頼めばいいのよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:10▼返信
空気読めない母親の会見のせいで、後藤の評判が大きく落下中。
こりゃ、ますます人質をディスる奴が増えるな…

しかし昨年もおかしな会見が話題になったけど、今年もしょっぱなから香ばしいのがキタな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:10▼返信
勝手に危険な国に行ったんだから、何があっても自己責任
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:10▼返信
この人たち助けるくらいなら
病気などで苦しんでる人たちのために金を使え
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:11▼返信
憲法改正反対派が人質殺したようなもんだからな
救出作戦できないんだから
金を払えばいいってそんなもん相手の不当な言い分のいいなりになっているだけだし
到底認められるものではない
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:11▼返信
>>250
特戦はもともと他国での特殊活動を目的に創設されたが9条のため派兵できずに居るのが現実
一般隊員と一緒に復興支援での海外活動はやってるが創設から10数年、実戦経験ゼロ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:12▼返信
>>201
9条改正賛成が90%超えるはずねーだろ?
馬鹿かお前?もう少しまともな嘘書けよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:13▼返信
【石堂順子さん(後藤健二さんの実母)】
・去り際のセリフ「地球のために力を合わせて頑張りま~す」
修整
・退場の際にに満面の笑み
・去った後に外国人記者がオーマイガーと言う(複数人)
・イスラムに行った事も知らなかった
・今回の事で初めて嫁と話した
・母石堂の父は軍人だった
・イスラム国と名乗る擬似国家と、イスラム信者の関係は知らなかった
・日本は被爆国です 日本には 憲法九条 がある
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:13▼返信
身代金払うくらいなら、同じ金額分のミサイルをイスラム国に撃ち込もうぜ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:15▼返信


毎日新聞 2014年12月16日 東京朝刊

 毎日新聞は15日、衆院選の全候補者を対象に実施したアンケートを基に、当選者分を再集計した。憲法改正に「賛成」と考える当選者は83%(390人)に上り、衆院で改憲の発議に必要な3分の2(317人)を超えた。一方、憲法9条の改正に「賛成」は57%(267人)で発議要件を満たしていない。安倍晋三首相は選挙後、憲法改正に意欲を表明しており、衆院の新たな顔ぶれで改憲論議が進む可能性がある。
⬆️
つまり9条改正は国会議員の段階で3分の2を超えないから無理。国民投票は反対派が多数なので無理。
残念、ネトサポ、馬鹿ウヨwww

266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:15▼返信
非難するのは在日と某大陸と半島の方々ではw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:16▼返信
自衛隊じゃなくても自衛隊以上の火力と国際展開力をもったSATを用意すりゃいい
警察が戦闘機や戦闘ヘリをもっていてもだれも文句はいわない
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:16▼返信
>>263
ただの左翼(キチガイ)やないか
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:16▼返信
こんな奴らの救出より竹島奪還はよ
日本国内だから9条関係なく奪還できるはずだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:16▼返信
>憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?

バイト君超解釈だな。一言もそんなこと言ってねーけど。
まだ若いなら本読んで読解力付けた方がいいぞ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:16▼返信
>>255
左翼の岩波書店が調べた結果?
それに信憑性はあるのか?
MSN産経ニュースの結果のほうがまだ信用できるし
そもそも9条改正反対が多いアンケート結果を探す事自体が少なすぎて困難
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:17▼返信
9条教の唱える、武器がなければ相手も攻めて来ない論はとっくの昔に崩壊してるからw
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:18▼返信
9条あれば殺されるはずがないってはちまのコメントの意味がわからない
ロイターもそんな事いってないのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:18▼返信
無防備マンのゆるキャラ作ったら、全力でボコボコにしてやるんだけどなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:19▼返信
>>271
右翼の産経が調べた結果?
それに信憑性はあるのか?www
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:19▼返信
名義 後藤氏湯川氏身代金募金
ゆうちょ銀行
店番458普通預金口座番号1660291
募金お願いします
Twitterなどで口座番号拡散お願いします
記帳したが変化なし
助けてほしい
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:20▼返信
※261
具体的に今回の件なら、人質救出のため派遣して力で救出(または人質と自衛隊員の何人か/全員死ぬ)してたってこと?
他の国で軍隊を派遣して人質救出作戦してんの?
軍を派遣してる国も、金払ったり殺されてたりしてるイメージなんだけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:21▼返信
ドンパチやるのが目的じゃなくてあくまで救出だけで
攻撃されたらやむを得ず反撃する程度だったらできるんだよ
イスラム国は国じゃないしイラクとシリアの許可もらえばいいんだし
ただリスクとリターンが見合ってなさすぎるんだよ
2人救出のために多数犠牲者だしたり話通じない相手に逆恨みされて
ガチでテロの標的にされて何千の犠牲者生む可能性あるからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:21▼返信
バイト池沼すぎわろた


280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:21▼返信
非公式の工作員を雇わなければいけないな
ダンボール箱が好きなあの男を
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:21▼返信
>憲法上、自衛隊は救出作戦を行うことができない。
>憲法上、自衛隊は救出作戦を行うことができない。
>憲法上、自衛隊は救出作戦を行うことができない。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:22▼返信
9条のおかげでテロにあっても何もできない現状
9条信者はテロリストに金を払うことなく交渉し
人質解放させたら少しは認める
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:23▼返信
>>275
9条改正反対が多いアンケート結果を探す事自体が少なすぎて困難
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:23▼返信
はい
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:23▼返信
9条まったく関係ねえ
9条の内容わかってらっしゃらないんだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:24▼返信
9条あれば助かるみたいな書き出しだが
アメリカのような特殊部隊いても阻止できないのに
条約云々で解決できるような記事書くなよ偏差値低くて読む気もうせる
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:24▼返信
>>285
>憲法上、自衛隊は救出作戦を行うことができない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:24▼返信
便乗詐欺だと思われてるんだよ

顔写真と名前出して身元明かせば?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:25▼返信
九条関係なく自衛隊が他国で軍事活動すれば左翼が黙ってないだろ
豚みたいに喚き散らす姿しか想像できないしw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:25▼返信
敵に捕まっても救助ができないって
やっぱり不自然な話だよなぁ
アメリカが云々とかじゃなくてさぁ
やっぱりそれって不自然だよねって思わない感覚がおかしいよねそもそも
現実に捕まっちゃっているんだし
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:25▼返信
>>286
読んで更にコメまで残してるやん
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:27▼返信
自衛隊による救出作戦ってのに現実味が無いというか無駄な行為にしか思えん
助けようと努力はしたっていうポーズが欲しいだけかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:28▼返信
>>290
どうやって救助すんの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:29▼返信
9条無かったとして
相手の居場所もコーディネーターもないうえ
自衛隊がのこのこシリアへ上陸して相手側からまる見え
何ができるか答えてほしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:30▼返信
9条のせいでまた人が死ぬ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:31▼返信
世界中から在日と民主党のせいで人質事件が解決しないって非難されてるじゃんw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:31▼返信
個別自衛権で対処可能な範囲だし、強行採決した集団的自衛権はどうしたよ?って話
9条は自衛のための戦闘行為にはその限りではないし
9条があってもPKOには自衛隊派遣したんだけどな
改憲派のキチガイが今回の事件と無理やり関連付けしようとして騒いでるだけだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:31▼返信
だいたい世界の警察気取りのアメリカが
イラク戦争なんて起こすからイスラム国とかできたんだろww
しかも大量破壊兵器は見つかりませんでしたとかww
アメリカが全責任取って救出しにいけよってはなしだわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:32▼返信
集団的自衛権に反対した民主党のせいで日本人に危険が及ぶ。
そうか民主党の祖国の韓国には関係ないからか
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:32▼返信
>>283
結局出典を書けないんだな。
悪辣だな、お前
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:33▼返信
ニュースでは救出手詰まり感とか報道してたけど

なぜ手詰まりなのか
9条で救出作戦ができないからだろ!!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:33▼返信
そろそろ日本人特有の「お上がなんとかしてくれる」意識を海外に求めて
容易く助力が得られると思い込むのは止めないとな
反日の欠片もない歴史的親日国でもない限り、そういうことは起こらない
もちろん、隣国なんてもっての他
早いとこ目を覚まして、国際社会には国ごとの自己責任と自助努力が
原則としてあることを弁えた態勢を整えないと
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:33▼返信
そのへんのまとめコメントしてる奴やバカッターよりよっぽど短くていい一言言えるなロイター
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:34▼返信
>>277
英軍と米軍はよく救出活動してる。失敗してるけど
そもそもこの2国は身代金交渉には応じないので、そのかわりに部隊による救出活動を試みる
日本のように「金は出さない。救出活動もしない」では海外における自国民の保護を政府が放棄してるようなものなので信用問題に関わる
逆にイタリアのように救出活動しないかわりに身代金渡して国民を保護する国もある
どの国も自分らにできる方法で最大限自国民の保護を試みているのだ
身代金交渉が決裂した場合はイタリアですら特殊部隊による救出を実行してるよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:34▼返信
国内の事にしか効果を発揮出来ない所が憲法9条なんだよなぁ…
日本から一歩でも外に出ると全く役に立たない
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:35▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑うしかねーわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:36▼返信
政府の言う期限が14時50分なのが引っかかるわ
普通ネットに動画が公開された時刻が起点なんじゃない?

72時間の解釈が違ってました助けられませんでした狙いかもね
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:36▼返信
>>292
実際救出成功率は低い。米軍ですら失敗してる。でも自国民を守るポーズが大事な時もある
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:37▼返信
仮に日本が軍隊持っていて、武力による国際紛争解決を許されるとしても、このケースでは何も出来ないだろ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:37▼返信
>>300
出典元はMSN産経ニュースと書いてる
ただ、岩波のような9条改正反対が多いアンケート結果を探す事自体が少なすぎて困難
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:37▼返信
いや今回のケースで憲法9条は関係ないんだよ
改憲派も護憲派も馬鹿ばっかでうんざりするw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:37▼返信
>>305
ポンコツ左翼はそれ判ってねぇからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:38▼返信
何でもかんでも9条に結び向けるのやめろや
自分の意志でそこに行ったんだから自己責任にすればいいだけ
国も「行くな」って言ってたんだし
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:38▼返信
民主党とかまさに日本の膿そのものだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:39▼返信
9条がなければ救出作戦できたとか、そんなわけないだろ
9条とか全く関係ないわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:40▼返信
>>311
だから装備に制限かけられてんだって
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:40▼返信
ブサヨが話を逸らし始めたんで
9条という何の役にも立たないものを
速やかに改正しなければいけないことが良く分るなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:41▼返信
海外メディアにまでからかわれる日本の左翼w
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:41▼返信
つーかさ
事故や災害で何の猶予もなく一瞬で死んでいくひとたちも大勢いるのに
なぜわざわざ危険だと分かってる場所に自分から飛び込んでいった
こんなやつらのために200億円も支払わなきゃいけないの
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:43▼返信
山本太郎って釣り針としては超高性能だよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:43▼返信
こいつらを救助するために人命を危険にさらす必要はないと思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:43▼返信
集団的自衛権はどうしたんだよ?自民党
海外の邦人助けるって理屈こねて強行採決しただろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:43▼返信
>>315
専守防衛がネックで自衛権発動させるための同盟国や自衛隊に対する攻撃って訳でもない
だから自衛隊派兵出来ないんじゃないの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:44▼返信
よく言った
おーいサヨクみてるか?
もっと言うと責任はお前らにあるということだぞ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:45▼返信
誘拐された日本人と、誘拐されに行った日本人は別物だからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:45▼返信
>>315
救出作戦するしないにも関わらず、9条あったらできないんだろ?
できたとしても9条できなくなる。
じゃあ最終的には9条の問題になるやん。何言ってんの。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:46▼返信
もし、この人達が内部でいざこざ起きたらどうなるんだろう?
結局さ、支配されても、何も良いもの生まれなさそうな文化だよね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:46▼返信
難民への人道的後方支援すら「きゅーじょーがああああ!!」って煩いのに
戦闘確実な救出活動なんてやったら蜂の巣つついたような騒ぎになるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:46▼返信
どこが皮肉なんだ?バイト脳みそやばくね?
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:47▼返信
テロリストには屈さないし、救出の為の自衛隊の他国派遣も出来ない
つまり死んでくれと言う事、そもそも交渉の余地も選択肢も無い
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:47▼返信
>>323
9条がなければ、海外で邦人の身代金誘拐が起きるたびに自衛隊派遣するのか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:47▼返信
やっぱブサヨは集団的自衛権を理解しないまま反対してたんだなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:47▼返信
9条のせいで救出作戦も立てれん
いい加減現代現実に見合った形にリファインしろ
名作だからっていつまでもファミコンゲー遊ばないだろゲーマーだって
古いんだよ憲法が
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:48▼返信
>>331
他の国がやってる救出作戦程度はやる事になるんじゃないの??w
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:48▼返信
9条の専守防衛って日本の領土内に限られた交戦権であって、更に領土内でも相手からの攻撃があって始めて発動するものというカタワの条文なんだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:49▼返信
てかお前らって
政府が『あー9条がなければ救出しにいけたのになぁw』
て本当に思ってると思う?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:50▼返信
>>301
だから9条あっても情報が取れない奴ら
捜索できないって言ってんだろ
組織の数や誰がリーダーかも知れない相手なんだぞ
自衛隊が自由に動かせても何も出来るわけないだろ
実際SWATいても相手の居場所もわからんからアメリカは助けられもできんのだろ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:51▼返信
9条あってもPKOには自衛隊派遣してるだろ
解釈なんてどうにでもできる、法律の問題じゃなく他の部分で判断してるだけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:51▼返信
9条みたいな阿呆な条文律儀に守っていたら勝てる闘いも全部負ける
そしてその時がきたときには手遅れだ
今のうちに改正に着手しないと大変なことになるぞそれこそ
危機感をもてよ日本はもっと
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:52▼返信
9条に今回だけは感謝
こんなキチガイ助けに行くのは国費と貴重な人材を命の危険に晒すわけだし
この馬鹿2人には1円の価値もない
さっさとISISも殺せよめんどくせえ
誰か首はねられたコラ画像拡散してこい
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:52▼返信
土井たかこの論理はざっくりいうと「9条は馬鹿な日本人へのタガとして必要」と言っており、また明らかに「もし、日本人の民度が高ければ9条改正もありうる」という論調だな(でもその前提は成り立たないので、改正は反対と)。

それに対する反論として、「9条は憲法解釈でどうとでもなることがすでに証明されており、形骸化している」というものが典型的。

これは宮台と神保哲生によるインタビューだけど、宮台は「憲法は立憲意志が重要であり、それは国民自身が常に想起することによってでしか維持できない」と。

9条の維持か改廃かいずれにしても、それは我々の日々の態度表明によって決まる。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:53▼返信
>>337
SWATは警察の特殊部隊だからこういう件では関係ないぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:53▼返信
>>336
思ってるわけないやん
ただそれが建前として用いられるなら、潰しといたほうがいいっちゅう話でしょ
救うか救わないかは別として
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:55▼返信
原文からスレタイ意訳変換しすぎだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:55▼返信
>>337
アメリカ、イギリスはシールズやSAS投入して失敗した
それくらい高難度なんだがそもそも動く事もできない特戦群よかマシだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:56▼返信
>>336
先手打って攻撃すらできない足枷だからな
なけりゃないに越したことないレベルだぞ
竹島奪還すらできないのを見れば誰だって思うだろ?
自国の領土ですら取り返すのに自衛隊動かそうとすれば
護法護法と左翼が喚き散らすんだぞ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:56▼返信
なんでも9条に結びつける改憲派のキチガイにうんざり
9条なければ今回の事件の対応が、何か変わってると本気で思ってるのかね
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:56▼返信
こうなると単に護憲改憲の話になるだけで肝心の人質は蚊帳の外になっちゃうね
あ、最初からどうでもよかったっけな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:56▼返信
民主党政権だったら今頃は身代金も出さずに人質救出ミッションを完遂できてたのに
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:57▼返信
あと土井たか子ですら、9条は国家の自然権を制限するものではないって言い切っているからな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:57▼返信
命を助けたい
善の行動をしたんですよ
正義で行動した人を助けたい
352.投稿日:2015年01月23日 11:58▼返信
このコメントは削除されました。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:58▼返信
※347 それな
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:58▼返信
集団的自衛権の解釈で
自衛隊による海外での邦人救出
があったはず

何故しない?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:59▼返信
>>352
キムチはISISに参加した韓国人の事でも心配してればいいんじゃね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:59▼返信
加えて日本はまともな諜報機関も無いしな
エジプトとかトルコらへんにお願いするしかない
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 11:59▼返信
9条の事なんか知らんが情勢不安定と知ってて突っ込んで捕まったから助けて面してるバカに税金出してやる義理はない
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:00▼返信
まぁ人質とか身代金とか9条とか言ったって根本をどうにかしないとどうにもならんわな
ISISを壊滅させれば解決するかもだけど、そんなのは不可能だし。テロリストなんてボウフラみたいに湧いてくる
これからはテロ組織との共存の時代かも、テロとの冷戦時代になるか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:00▼返信
仮に日本が派兵したとして
人質も隊員も死んで、生き残った隊員もさらに人質にされたとしたら
改憲派はなんて言うのかね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:01▼返信
>>354
>領域国の受け入れ同意がある場合
という条件付
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:02▼返信
>>359
そん時に考えればいいんじゃね?
まぁ糞左翼が喚き散らすからそんな事とは無理だからw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:02▼返信
このバイト日本語大丈夫か?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:03▼返信
世界からなめられっぱなしやな
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:03▼返信
>>359
そりゃしょーがないだろ
やり方がまずかったか、根本的に戦略を間違えていたということだろう
改憲して救出作戦が出来るようになっても何もしないという選択肢も当然あるし
今のままだと救出作戦がそもそも出来ませんからw
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:04▼返信
9条信者や他力本願で利己的な馬鹿どもの集まりが衆愚国日本なんですよ
みっともない国ですわほんま・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:04▼返信
報復で兵器の実験場にしちゃえ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:05▼返信
>>359
やれることはやったんだから非難はしないだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:05▼返信
救出しなくても死ぬ
選択肢がないより100倍マシ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:06▼返信
9条が無ければ余計死人でてただろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:06▼返信
>>354
本当に『調べる』と言う作業をしないんだな…
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:06▼返信
9条信者は自衛隊嫌いなのに
「人質のために自衛隊員が死んだらどうするの!」っていう論調なのが不思議
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:08▼返信
しょーがないw
やることはやったw
改憲派のキチはとことんだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:09▼返信
>>372
お前ならなんていうか教えてほしい
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:09▼返信
キートンに頼もう
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:09▼返信
>>371
嫌いだったら死んでもいいって考えかたヤバイ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:10▼返信
米国人を拉致っても身代金は絶対払わない上にシールズがすっ飛んできます
英国人も同じくSASがすっ飛んできます
日本人の場合は何も来ません。安全です

メリットデメリットを鑑みて、自分がテロリストだとしたらどの国民を人質にしますか
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:10▼返信
だがこの話題も日本の大多数には伝えられずに終わる
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:10▼返信
短い文章で鋭く核心を突くなぁ、こういう能力が欲しい。

左翼発狂www
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:12▼返信
9条ある場合=非武装集団
9条ない場合=武装集団
事実、中国と韓国はこういう認識してるようだ
派遣もいいが交渉の場面ではやくたたず
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:13▼返信
まぁ基地外左翼ジャーナリストだし危機管理も出来ない馬鹿なんだからタヒんでも別にいいよ。
だから身代金なんて考える必要はない。
むしろ9条改正への材料にすればいいんじゃないかな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:13▼返信


どう考えても、これ本心だと思うぞ。


論理的に考えれば、この結論以外あり得ない訳だし
これで政権批判するのは、端から見てキチガイそのものだろ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:17▼返信
もはや人質そっちのけやね
アホらしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:18▼返信
現状では解決方法が身代金を払うか捕虜となったテロリストと身柄交換しかない
たとえ9条がなくても72時間という時間制限がある中で救出作戦なんかすれば人質の人数を超える死傷者が出る可能性もあるわけだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:19▼返信
救出作戦が出来ないってのがそもそもおかしいよなぁ普通にw
山で遭難しても救助活動が憲法に触れるから出来ませんってなったら、
なんだよそれって普通に思うだろ
救助は金もかかるし二次災害の危険も当然伴うが、
選択肢として当然あるべきだろう
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:20▼返信
あんな場所に行くのが悪い。
国民の税金だぞ?しかもテロリストに支払えばその金で日本が攻撃されるかもしれん。払う必要はない。
アメリカさんさっさと叩き潰してくださいよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:20▼返信
あれ?元記事に9条なんて書いてないんだけど。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:20▼返信
今回の件が国益に大きく影響する人物だったとしても今の日本じゃ何もできないからね
救出部隊の派遣と報復攻撃ってカードを自ら放棄してるんだから狙う方からしたらこれほど楽な国は無いよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:20▼返信
>>338
自衛隊のPKO活動って道路や橋の補修、物資輸送が主だが?

2004年のイラク復興業務支援隊派遣の時は武装はしてたが
自ら身の安全を守りながら直接支援する為であって戦闘行為をしに行ったわけじゃないぞ

国連が安全を確保してくれるPKOとは違うからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:20▼返信
>>382
何言っちゃってんの?
所詮人一人の命だぞ?馬鹿みたいに軽いに決まってるじゃん。
人の命は重い、なんてのは唯の感情的理想論だろ。

問題なのは今後だし、再発防止も含めて対応するのが冷静な判断だと思うがね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:20▼返信
いや何があろうが身代金なぞ払うわけがないんだから9条と関係ないし2匹ごときに救出作戦なんてやる必要もなかろうが
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:21▼返信
法律がどうだろうが、日本は派兵はしないし240億の金も払わないだろう
交渉するとすれば身代金の値段交渉くらい、折り合いがつかなければ遺憾の意発動するだけの話
言うまでもなく皆わかってる事だろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:21▼返信
いやこれって9条あるから救出しなくていいんじゃね?って言ってるだけだろ。救出する必要ないし。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:22▼返信
いや、9条関係なくいろいろ難癖つけて避難するよ
馬鹿だから
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:22▼返信
そんな危険な場所に行くのが悪い。
自業自得じゃね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:23▼返信
>>390
それはそうだけど、
どちらにしても救出作戦出来ないんだから
選べないから
救出作戦出来ませんから今の憲法では
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:23▼返信
>憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?なら何か起きても国を非難することはないよね

バイト馬鹿なんか…
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:23▼返信


ブサヨ「ロイターはネトウヨ」
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:24▼返信
>>390
ほんとこれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:26▼返信
流石
日本の平和ボケしたカスどもとは違うな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:29▼返信
憲法のおかげで救出作戦そもそも遂行出来ないのに、
あんな迷惑な奴等二人放っておけばいい救出なんてしなくていいって言い張られても、
はたから見て、いやそもそも選択の余地なく救出出来ないだろうが日本はって当然突っこまれるわなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:30▼返信
>>388
法的に国を守るための自衛隊が海外で活動して、不測の事態の戦闘も視野に入れて武装もしてたのは事実
国連の決定とはいえ、憲法9条には完全に抵触するのに法解釈を捻じ曲げて派遣したわけだから
9条の拘束力なんて実際はどうにでもできるって事例だよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:31▼返信
なんか以前、三馬鹿っていなかったっけ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:31▼返信
戦闘地域ガー!

と騒ぐ奴もいるしな
日本人なら安心して人質に出来るね!
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:32▼返信
さすがロリータ通信
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:32▼返信
ニュースでの9条変更の報道が外国の戦闘に参加するって内容ばっかで、詳しくやる番組は深夜とかBSでやるから結局は9条はこのままでいいやってなるやつばっかなんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:32▼返信
自業自得の馬鹿2匹の為に金払うなんて無駄以外のなにものでもないわ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:33▼返信
>憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?なら何か起きても国を非難することはないよね

記事をどう読んでもこんな皮肉にはとれないんだが
頭悪すぎないかはちま
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:33▼返信
自衛隊が今までどんな活動をして来たのか良く知りもしない奴が憲法9条云々言うべきじゃない
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:34▼返信
首相を非難する国民が少ない、というのも恐らく当たってるだろうな…
まぁ助かる方がいいっちゃいいんだけどさ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:37▼返信
ワロタ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:37▼返信
要するに見殺し賛成の奴は平和憲法賛成してるのと同意ってことか
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:38▼返信
はちまがまたわけわかんないこと言ってる…
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:38▼返信
ゴミブサヨ顔面キムチ色wwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:39▼返信
今すぐやめてほしい、こんな事をしても何にもならないよ…国はテロリストにお金を渡す事はしない
たかが一人二人の為に何かをしてくれる訳がない
人質は無駄に死ぬ
ただただ世間を一時的に煽るだけにすぎない
意味の無いことはしないでください
415.投稿日:2015年01月23日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:40▼返信
非難されるのは人質になったこの二人だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:41▼返信
9条自体アメリカと連合国が押し付けたんだがな。
アメリカは未だに日本の核武装を警戒してるくらいだしなー
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:41▼返信
(あれ?
テロが悪いはずなのに、それより悪い人がいるような口ぶり?)
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:42▼返信
※304
米はやりそうだと思ってた
あいつら、そもそも軍隊を派遣してるから、テロリスト攻撃するなかで人質救出作戦してるだけな気もする
それに、アメリカでも失敗してんのかあ
自衛隊の場合、向こうで戦闘しないから負担とリスクでけーな

朝のニュースで見たけど、これまで日本もこっそり身代金払ってたみたいよ
小泉総理のときは金も払わない、救出作戦もしないけど、人質取り返したし
少なくとも国内は、金も軍もないなんて責任放棄とは言わないんじゃないか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:47▼返信
9条あれば殺されない云々なんて元記事の何処に書いてるんだ、はちま?捏造か?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:52▼返信
もう、敵を作るしか出来ない国に成ったわけですか。
命よりも金しか信用出来ない。
でも、その金も売買出来なければただの紙切れなんだよね。
ただの鬱憤晴らしなんじゃないの?
壊れたら戻すの大変なんだよ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:53▼返信
@7分
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:56▼返信
ミスった
@1時間と4分
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:57▼返信
マッサンで暇つぶしするの退屈だぜ
あくしろよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:57▼返信
流石の一言
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 12:58▼返信
大切なものは人なのになぁ。
暴力で制圧するなんて、キレて当然。
やっぱり、常識なんて無いのかな。
なら、何されても文句言えない状況の成立だ!
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:00▼返信
悪魔扱いだよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:05▼返信
お前はゲームの記事だけ書いてろよ
高卒バイトがあっさい政治の話しても意味ねー
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:06▼返信
名義 後藤氏湯川氏身代金募金
ゆうちょ銀行
店番458普通預金口座番号1660291
通帳記帳なし
本当は奥さんに送ろうと思ってた
正義感で行った人だよ
助けたい
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:08▼返信
海外で犯罪に巻き込まれただけだろ
救出作戦とかおおげさな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:08▼返信
安倍「極めて遺憾の意」
ネトサポ戦闘員「イカンノイーッ!イカンノイーッ!」
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:09▼返信
いいこと言ってくれるじゃん。よし、それで行こう。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:10▼返信
直接渡しはしないが、話をつける為のパイプ役に報酬や経費で経由してイスラム国に支払うとかやってたりな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:13▼返信
不謹慎だがワロタww
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:13▼返信
>もし2人の人質が殺害されたとしても、首相を非難する国民は少なそうだ

その通りですけど自衛隊を派遣するしないは関係ないよ
日本では中東などの危険地域の人質事件はまず自己責任って世論が通るからだ
身代金なんて支払ったらそれこそ米国との不和より先に国民が非難するだろう
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:19▼返信
何で右翼にはキチガイしかおらんの?
何なの?DNA傷付いてるの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:20▼返信
9条ってなんの役にもたってないし今の日本の足かせになってるだけ
だったらいらねぇだろ9条なんて
438.436投稿日:2015年01月23日 13:21▼返信
ごめん、左翼だったわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:22▼返信
変な団体くらいだろ批判するのは
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:27▼返信
勿論お金が沢山集まったらこれを使ってISISと交渉していこうと思っていたけど、奥さんに渡すかどちらかしようと思っていた
Twitterで拡散してたらもっと募金が集まったかもしれなくて、時間を無駄にしたかもしれなくて申し訳ない
1ギガ以下だから
なんとか助けてほしい
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:27▼返信
憲法9条なくせば千里眼スキル会得できるなら廃止するよwww
根本的に相手の情報ないのに自衛隊派遣してなにできる?
アメリカ特殊部隊SWATが出動できないのも本拠地がわからないからだろ
9条廃止に躍起になって変な理屈つけんなよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:34▼返信
とは言え9条改正してテロと戦うとなれば
直接戦わないにしてももちろん国民にもそれ相応の覚悟が必要になる
その覚悟が今の日本人にあるかと問われたら…
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:38▼返信
日本人以上に平和ボケお花畑のチヨン
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:41▼返信
友達を助けに妊婦の奥さんおいて、大勢の中一人で行った人が、中東のために中東の弱きに寄り添っていたジャーナリストなんだから助けないといけない
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:43▼返信
ド正論でワロタ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:43▼返信
なんだこのアホな記事は
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:45▼返信
はまちもコメントもネトウヨ脳がひどいな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:50▼返信
>>447
ハマチは美味しいだろ!
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:51▼返信
命を助けてほしい
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:53▼返信
あの2名のために憲法改正するなんてバカらしいだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:54▼返信
ちょ~ん笑
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:55▼返信
後藤さんだけでも助けてほしいな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
個人で戦争行為を行うアホのために平和憲法を改正しろという矛盾
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
今更自衛隊に救出作戦とかできるのか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
期限が2時出ないことを祈るよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:00▼返信
湯川みたいなアホの渡航を禁止するように憲法改正しろよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:00▼返信
命を助けてください

458.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:04▼返信
カマ野郎の湯川は助けなくていいぞ
全ての元凶だ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:05▼返信
じゃあ湯川助けるために救出作戦したせいで自衛隊員が死亡したらどうするの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:05▼返信
後藤の母親は、九条信者だから憲法九条を掲げてイスラム国から助け出せば良いと思う。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:09▼返信
これは良い皮肉だw
さぁ、みずぽお前の出番だ!
どんな茶番繰り広げてくれるの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:13▼返信
よう、ブサヨ。

言い訳どうぞ?w
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:16▼返信
皮肉つーか、事実?

自己責任ってやつだしね。そもそも手出しをしにくいお話でも有ると思う。
まぁ、日本に迷惑かけないように、捕まった時点で舌を噛み切れとかまでは言えないけどさ……

金で2人助けて(確実に助かる保証なし)多くの人の命を危険にするか、2人を確実に死なすか、難しい話だよね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:17▼返信
この時期シリアに私用で行くなんて自殺するのと同じなんだから
渡航前に誓約書を書かせるようにすればいい
武装集団に拉致されたりテロに巻き込まれても助けは要りませんという
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:17▼返信
こちらには9条がありますから解放して下さい!←(意味が)分からない

じゃあ今の総理辞任させれば解放してくれますよね!←(意味が)分からない

息子が捕らえられ原子力が〜←もう分かんねえなこれ


466.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:20▼返信
こんな記事書いて安倍の消費増税を肯定しようとするなよ清水
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:23▼返信
二人を守ってください
二人に何者も近づけないでください
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:29▼返信
憲法9条が無くても非難は起こらないだろうなぁ
イスラム国のどこに人質が居るのかアメリカですら把握できなかったのに
諜報組織すら存在していない日本じゃ何があっても助けられないよ
自衛隊が軍に昇格した程度じゃマジでどうにもならない
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:31▼返信
まあ国民感情てきに同情してないんだよなあんまり
自分で行ってるし
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:36▼返信
私はイスラム教徒ではないけれど、イスラム教について本を読むことを約束します
コーランの和訳があればそれをを読むことを約束します
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:38▼返信
そもそも今回の件で騒いでるのは、軒並みイカレた輩ばっかりだからなぁ
反日、反政府主義者、ISISのスパイ、クソ左翼とかそんなのだけ
今回のことをリトマス試験紙にして片っ端から逮捕していけば日本は平和になるのにね
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:38▼返信
イスラム教の方々にとって、きっと答えはコーランに載っているはず
473.投稿日:2015年01月23日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:38▼返信




     2人の運命やいかに!? 事件ってなんだかワクワクするな〜♪     




475.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:40▼返信
コーランが教えてくれるはず
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:43▼返信
ロイター的には見殺し賛成=9条賛成と解釈してんだからさっさと右翼は助けに行けよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:44▼返信
二人の周りに誰も近づけないでください
二人を守ってください
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:47▼返信
コーランが導いてくれる
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:48▼返信
結局右翼は口だけ達者でいざとなるとクソの役にもたたないな
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:51▼返信
9条教徒はテロリストに思考が近いよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:51▼返信
コーラン
482.投稿日:2015年01月23日 14:53▼返信
このコメントは削除されました。
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:53▼返信
非難するわけないだろ
何当たり前のこと語ってるん
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:54▼返信
>>441
>アメリカ特殊部隊SWAT

ワロタwwwSWATに何が出来るんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:54▼返信
コーラン
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:57▼返信
9条教徒は日本人の命を軽視して日本の防衛を否定してる連中ですし。
9条教徒は中韓のウヨクとあんまり変わらん。
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:57▼返信
その憲法作ったの戦後のアメリカ人やw
忘れて平和ボケしすぎwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:00▼返信
まあ今回人質が亡くなったら原因は日本サブカルチャーにあるのだけは確定なんですけどね
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:00▼返信
あーあ
確かに慈悲はないかもなー
糞コラ貼って遊んでるもんなー
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:00▼返信
今回の件を安部叩きに利用するサヨクもいたし、サヨクの反日路線がよーく分かる案件だったわ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:02▼返信
コーランの和訳を読みます
二人を守ってください
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:03▼返信

 つまり、

 身代金目的誘拐は、

 国外から請求した方が、確実って事かい?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:07▼返信
そいつら日本人じゃねーから9条すら関係ないね
日本人なら自害してくれるでしょ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:07▼返信
コーランの和訳を読むから、二人を守ってください
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:08▼返信
もうタイムリミットかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:08▼返信
二人を守ってください
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:09▼返信
>>492
そうだね、在日特権・特別永住者なども韓国による漁師人質事件の結果だもんね。
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:11▼返信
二人を守ってください
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:15▼返信
まあ金出せば助かるとしか思ってない能天気政府だからね。
そりゃ無理だわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:15▼返信
二人の命を助けてください
コーランの和訳読むから
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:17▼返信
9条がある限り何もかも相手の出方次第で後手に回らなければならない
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:21▼返信
9条のせいで救出作戦も出来ないのかよw
こんな欠陥憲法のままで現在に至る時点で既におかしいな
さっさと治せ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:22▼返信
永世中立国でもないのに戦争放棄とか馬鹿としか思えない
アメリカと同盟関係にある以上、九条なんて足かせでしかなかろう
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:22▼返信
9条バリアの効果 = 見殺し、ノーガード
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:26▼返信
この件で安倍さん出来ることって金渡して支持率下げるか、殺されるの待って世論を自衛隊海外派遣に向ける、の二択だよね。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:37▼返信
そもそも自己責任で危険地域に行った尻拭いをさせられる政府が被害者だろ
外務省はちゃんと渡航自粛を求めてるのに
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:40▼返信
九条バリア(公家の威光)
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:41▼返信
9条バリアはまあ心の安心なので実効はないよ
ある種の宗教

まあ平和への祈り、願い、希望ではあるんだが…
このままグレーで行ってほしかったが、情勢がそれを許さなくなってきてるからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:57▼返信
せやな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:58▼返信
9条は所詮理想論だからな。
その精神は素晴らしいものかもしれないが、実情にはマッチしない。
ついでに言えば、その理想論をここまで諸悪の根源として貶めた左翼と9条教の罪は重い。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:00▼返信
イスラム国に誘拐された奴らの救出作戦なんかどの国もやってねーじゃねーか
何がなんでも9条改正したいからと適当ぬかすな低脳アホウヨ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:02▼返信
コーラン借りてきたから読みます
読みやすそうに和訳されてます
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:05▼返信
後藤氏湯川氏身代金募金
ゆうちょ銀行
458普通1660291
通帳記帳なし
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:07▼返信
紛争エリアに行くとか糞コラとかママンの反原発会見とか
今回は突っ込みどころ満載

人質とってる奴も自分の本来の目的の為にならない
無駄な事に時間と労力を使ってるなぁ

今後の脅しの為にも生かしておく事は無さそうだけど
虚しくないんだろうか。ああいう土地では人を殺す事も作業的なのかな…
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:23▼返信
仮に自衛隊が人質奪還作戦出来たとしても中東が遠すぎてまともに戦えないんじゃないかな…
日本がホイホイ作戦成功出来ちゃうならISISなんてとっくに解体させられてるだろうよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:24▼返信
なんで非難する必要あるの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:25▼返信
ないです
518.F投稿日:2015年01月23日 16:29▼返信
9条9条騒いでるのがいるけど今回の件で政府が9条があるから救出できないなんて言っていただろうか
今の憲法を変えたくて仕方がないのを隠そうともしない政府が、だ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:34▼返信
毎年川で溺れ死ぬ奴と大差ないからな
やるなってことやった結果なわけだし

個人の不注意なのになんで首相が非難浴びせられるのか教えてほしいわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:38▼返信
>>519
あそこは皮肉しか言えない無能な国民性だから仕方ないね
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:47▼返信
皮肉になってねーだろ
安部嫌いの俺も自分から行って勝手に死んだって批判しねーよ
9条関係なく好きで死にに行ってるヤツのために他人を危険にされせるかよアホ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:50▼返信
憲法九条に固執する似非日本人に滑稽すぎる罠
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:54▼返信
疑問なんだが
なんでアメリカは総力あげて潰しにいかないの?
イラク戦争したりタリバン攻撃してたりしてたじゃん
ここにきて空爆だけ適当にやってるとかなんなの
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:55▼返信
日本の最終兵器 遺憾の意 を舐めるなよ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:59▼返信
ロイターはネトウヨ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:08▼返信
日本人救出に部隊を動かすのは
違憲じゃねえぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:36▼返信
大都市で拉致されたわけでもなし。自己責任で終了
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:42▼返信
もし九条が改正されて武力で二人を助けられる状況だったとしても行かなくていいよ
助けに行くのにも金かかるしな
って思ってる人は多いと思う
ISISは日本が世界一の自己責任の国だとわかっていないようだな
2億を払いたくないわけでもなく武力行使したいと思っているわけでもなくただ二人のバカのために行動を起こすのがめんどくさいと思っているだけ
529.投稿日:2015年01月23日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:14▼返信
>憲法9条あれば殺されるはずないんでしょ?

こんなのどこから出て来たんだ?
政治担当ははちまバイトの中でも飛び抜けてアタマ悪いんだから黙ってろよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:31▼返信
憲法9条を何か勘違いしてるロイター▲
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:41▼返信
仰るとおりでございます
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:43▼返信
たとえ9条なくても、危ない地域にわざわざ踏み込んでいく連中の救出はなぁ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:46▼返信
まあ一番悪いのはイスラム国やし
535.ネロ投稿日:2015年01月23日 18:57▼返信
明日は毎週、友達と晩飯に行く

だから、彼女には悪いけど土曜日は用事があるとメールしたら、かなり問い詰められた

…別に、疚しい内容じゃないし真実を言ってもいいかもな
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:00▼返信
あほ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:00▼返信
アホ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:01▼返信
あほ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:01▼返信
アホ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:01▼返信
あほ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:02▼返信
アホ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:02▼返信
あほ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:02▼返信
アホ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:03▼返信
あほ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:03▼返信
アホ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:13▼返信
9条も同盟関係も関係ねーよ
あのアメ様が救出失敗してんのにそれ以外の国に何ができるってんだよ
変なこじつけしてんじゃねーよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:30▼返信
いや、バカ総理のせいで被害拡大してんだから非難されるだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:33▼返信
今回の件は9条無くても救う気ないだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:52▼返信
逆に考えろよ
平和憲法があるから救出作戦をやらなくて済むんだよ

もし救出作戦なんかやったら
自衛隊員が死ぬかもしれないんだぜ

一人のアホの愚行を尻拭いするために
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:01▼返信
バイト君知能指数低いんだから無理すんなよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:15▼返信
えっ?
何当たり前のこと言ってんの?
ただの自業自得なんだし、ほっとくよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:16▼返信
総理のせいとかあほすぎる
誰が総理でも必然の流れだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:16▼返信
>>552
そもそも日本人は集団から外れるバカを嫌うしな
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:52▼返信
>>547
今まで一度も捕まって無かったんだったら安倍総理のせいだけど、以前にもあるからね?
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:47▼返信
人質が早く処されて「残念な結果になったがテロには屈しない」って宣言して終わらせたいだろ
人質交渉できない国なんだから危険地域にわざわざ行くアホを止めてくれ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:52▼返信
はやく人質処刑しないの?イスラムの兵士くうううううううううううううん
やあああああああああああああああああっぱ くwちwだwけwイスラwwwwムゥンw

byラブライバーニコ信者

おまえらニコ様の奴隷になれやイスラムwwwそしたらゆるしてあげてもいいよwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:00▼返信
なんか二人が処刑されたって話があったけどデマかな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:42▼返信
たった二人のために億単位の税金はつかうな。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:45▼返信
憲法9条変えたら救出できるの?変えてもかわらねぇだろ。バカか?
戦って救出できるなら他の国の人質は死んでないよ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 23:19▼返信
マジで言えば戦地に行く奴は家族ぐるみで自己責任を事前に宣言するべきだな。でないと今回のような混乱は確実! 
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 23:28▼返信
クズテロリスト共の手に渡った身代金で倍以上の人が死ぬより全然マシだよね!
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 00:49▼返信
戦争やってる危険地帯へノコノコで掛けていった奴が悪い。
こいつらの所為で日本は大迷惑してる。

憲法改正とは別問題、この程度の判断すら出来ないのか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 00:54▼返信
現地の専門ガイドでさえ怖がる場所に、素人同然の学者風情が入っていくとか頭おかしいだろ。
こんなのを基準にして考えたら日本がおかしくなる。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:00▼返信
リアルアウターヘヴンにBIG BOSSはいなかった。
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:01▼返信
俺の親父が、もし俺がこの人質と同じ立場になっても親父は俺を助けてくれとは言わないって言ってたが、俺はそれが正しいと思う
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:17▼返信
わかった

9条信者を送って盾にしよう
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:45▼返信
仮に金払ったり政府が動いたりしたら、その瞬間「テロをやった効果があった」ってことになるから、
日本人はもっと狙われやすくなるぞ。

ちゃんとそこ理解してる?お前ら?
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:22▼返信
皮肉かこれ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 04:42▼返信
あったぼうだぜ(´・ω・`)
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 06:12▼返信
所詮憲法9条は他の国には知られていないゴミ同然・・日本が変えようとしないで今日まで生活してきたからアメリカのせいでもなくなっている
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 07:14▼返信
わかった上で覚悟して行ったんだから死なせてやれよ。
助けられたら一生カッコ悪いだろ。
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 07:18▼返信
お前ら9条9条って、ほんと馬鹿だな。
先に介入しといて9条出せば免罪符になると思ってんのか?
日本は反イスラム国家として認知されてんだから喧嘩売ってるのと同じなんだよ。
573.投稿日:2015年01月24日 09:17▼返信
このコメントは削除されました。
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 09:17▼返信
人命救助なら改正せんでもいけるやろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 09:24▼返信
はい9条バリアーwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 09:34▼返信
自ら進んで行った者あれば、死のうが助かろうが関係ない。
今後、日本人が危険に巻き込まれるのは絶対ごめんだ。
会社側がいけと指示したのなら会社側が出せ!
家族や、日本政府は払う義務などない!
私達の税金を無駄にするな。

確かに助かっては欲しいが、自ら進んで行ったのであるならば 自己責任やし、自業自得や
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 09:45▼返信
憲法9条擁護派、共産党&社民党の議員と関係者
報道ステーションとそのスポンサー企業は
ISISに行って得意の憲法9条を宣伝して来れば良い

チャーター機を借りて1万人ぐらいISISを訪問すれば?
勿論、全員「自己責任」ビデオを残してね
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月25日 06:32▼返信
9条の効果は見殺し
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月25日 10:55▼返信
良かったね、9条があるお陰で責任なすりつけられるじゃん
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:36▼返信
9条は国際紛争を解決する手段として武力を使わないという内容ね。

安倍首相もISILはテロリストだって言ってるでしょ。テロリストは国家じゃないから、国際紛争にはならないの。

9条、まったく関係ないのよ。

9条があっても人質は守れなかった、とか、大喜びしてる人たち、自分の頭の悪さをアピールしてるだけだから。フェイスブックとかで実名で書いてる人なんて、すごく恥ずかしいよね♪

今回の事件で安倍批判をしている人たちを「殺された人を利用して政権批判をしている」と非難している人たちは、ぜひ、今回の事件を利用して関係のない集団的自衛権の行使や9条の廃止を叫んでいる人たちも非難していただきたい。

中立な立場にたって、両者が公平になるように意見を述べてみました。
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月20日 07:11▼返信
ロイター通信って 日本から左翼系が出向してるイギリスのマスゴミだろ?

どこまでほんとうのこといってんだか
男女格差は日本がーとかいって

国連からじきじきに格差の原因は女性の怠慢ってでてるのにそれも無視
フェミ発症のゴミクズ国家はホントクズしかいねえな
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 00:43▼返信
捕まってる間抜けはさっさと殺してくれていいよ。そういう意味で確かに文句言う国民は少ないだろうね

直近のコメント数ランキング

traq