「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方
http://labaq.com/archives/51842989.html
記事によると
・ロシアの中でも極めつけに寒い街ドゥディンカで、水道管が破裂する事故が発生
・あまりの寒さのため、噴き出した水が凍りついてしまい・・・
http://imgur.com/a/hUuUP
ドゥディンカはロシアのこの辺り
この記事への反応
水が波打ったままで瞬間冷凍されるとか!よくこんなところに住めるなあと感心せざるを得ない。「ドゥディンカと呼ばれる町」「気温を確認したらマイナス33度」→「「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方」http://t.co/btmD9gtjs6
— いちかわとおる (@icchii111) 2015, 1月 24
「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 http://t.co/fD4paE5ppM これは凄い。ってか、こんな寒いところでも車は走るのか。クーラント液が凍らなくて、オイルが粘土を保てれば大丈夫?バッテリーは?ガソリンは凍らない?完全特殊仕様?
— セキネダイム (@sekinedime) 2015, 1月 24
「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 : らばQ http://t.co/54jjWxINBY これは凄まじい…((((;゜Д゜)))
— 山添玉基【Newsザップ!毎日出演中】 (@yamazoe_tamaki) 2015, 1月 24
ええええ! これどうやって氷溶かすのよ。車とか氷砕かないと脱出できないでしょこれ / “「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方:らばQ” http://t.co/LyOjs0soLm
— ドボン会 会長 (@dobonparty) 2015, 1月 24
波打ったまま凍ってるのヤバすぎる
車の中に閉じ込められたら死ぬわこれ・・・


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!【初回限定盤CD+Blu-ray】posted with amazlet at 15.01.24CINDERELLA PROJECT
日本コロムビア (2015-02-18)
売り上げランキング: 9
劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 PRODUCTION NOTEposted with amazlet at 15.01.24
メディアパル
売り上げランキング: 347
【ソニーがスマホ&テレビ事業売却を検討している模様】
「永遠に続く事業はない。ソニーだから撤退や売却は有り得る」
お先真っ暗で本当に済まんな… ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
寒そうだな
YouTuber(ユーチューバー)やってます!25歳。 再生回数15億回、チャンネル登録者500万人突破。YouTubeタレント事務所UUUM株式会社ファウンダー兼最高顧問。LINE公式アカウント、Instagram、vineもやってます!
キモすぎっしょwwwwwwwwwww
被災した人大丈夫だったかな……
水から氷になって体積増えただけじゃ
ここはこの季節は極夜になるのでずっと夜のままで昼が来ないし、気温が氷点下を上回ることがないので
自然に氷が溶けることはない。
まず波打ってる表皮が凍り、その下は普通に水
だんだん下へ向けて凍っていくだけ
まさか瞬間的に凍るとかってほんとに思ってるやついないよね?
小学校で習うだろこんなの
邪魔だしつまらん
えっ?
コーラのアレと同じ
これ永久凍土になるんじゃないの?溶けずにずっとこのままになりそう。
損害賠償半端なさげ…。
ちゃんと調べてから使おうね?
永久凍土になるとかえらく先のことまで考えてるんだな
偉い偉い
永久凍土
土壌または風化層のすきまに含まれる水分が凍結し,全層を岩石のように固化させている部分を凍土といい,凍土の存在する地帯をツンドラという。地下の深部では温度が年間を通じて一定に近くなるが,これが氷点下であると凍土が永久に融解しない。
まず水道の供給止めて、壊れた水道管周りの氷どけて
直して…凄い時間かかりそう
何にしても現地住民にとってはいい迷惑だろうな
寒すぎんよ
よくこんなところに住もうと思ったな
全部凍ってるのかw
ロシア人パネェ
ヒーターでも通してんのか
隠れて使ったのだろう
あれ?修理いらずじゃね?
東京とかから見たら北海道も信じられないような地域ではあるが
このまま掘り出せばそうだが
とけるまで待ったら結局浸水するだろ
そうか、任天教信者は脳が氷漬けだったのかw
最終的に凍り付くとこうなる
ちゃぷちゃぷの水が瞬間冷凍された訳じゃないよ
地下は自然に温度高いだろ
蛇口付近はどうなってるか知らんけど
あれはクリスタルだけど
サンクトで雪が解けきるのが4月過ぎだし。
大元の水道管を塞ぐにもまずこの氷をなんとかしなきゃアカンやん
よくこんなとこに人間が住めるもんだ。
昔、一人暮らしのばあちゃん家でも水漏れが凍って似た様な状態になって、シンクお取替え状態になった事がある。
いや住めない
今の日本でも寒くて何もする気にならない程なのにマイナス33℃とか2秒で死ねる自信がある
すげえな
やっぱ炎よりも破壊力あるな
ガキって言う事はあなたはいい歳した大人って事ですよね?
20代?30代?40代?
そんないい歳した大人が自分よりもはるかに年下な人に対してそんな言い方できるって凄いね
凄くダメな大人ですね。恥ずかしくない?生きてて
こっちでよく使う電熱線程度じゃ意味なさそうだもん
表面を流れてきた水が少しづつだろ
なんて恐ろしいんだ・・・・
2秒でも生きてられるならお前さん勇者だ
周りから見たら自演臭しかしないぞ
簡単にその成分を除去できる浄水器かなにかをつけて、
水道管に流すとかできないかなぁ。