『FF15』のバトルシステム「アビリティ」や「瞬間移動」を解説!ベヒーモスとの遭遇も
http://www.inside-games.jp/article/2015/01/26/84445.html
記事によると
・スクウェア・エニックスは、PS4/Xbox Oneソフト『ファイナルファンタジーXV』の最新情報を公開
・『ファイナルファンタジーXV』最新情報
■アビリティ「螺旋突き」
バトル中に特定のボタンを押すとメイン武器に備わっているアビリティが発動。戦況に応じて使い分けよう。
■パリィ (カウンター防御)
敵からの攻撃を瞬時に防御して受け流し、敵に大きな隙を作る。ただし、タイミングを誤ると失敗して大きなリスクとなる。
■回避
敵の攻撃を素早く回避できる。
■瞬間移動
攻撃対象の敵を定め、その敵に瞬時に移動する
■強大なベヒーモスとの遭遇
広大なフィールド移動時には、さまざまな敵との遭遇がある。
回避やパリィの使い分け、ワープ、武器ごとのアビリティと色々戦闘は組み立てられそうですな
にしても戦闘シーンでこれだけのグラ保てるとは


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディションposted with amazlet at 15.01.26ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-19)
売り上げランキング: 132
ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱posted with amazlet at 15.01.26スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 14
「テイルズオブゼスティリア」、amazonレビュー低評価連発で済まんな…
↓↓↓テイルズ人気も評価も、落ちテイル↓↓↓
ホストゲーで本当に済まんな…
まともな新世代機専用なんだ
ホストが大草原で槍をつくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんま関係ないけどスクエニのエフェクトっていつも綺麗だなと思う
開幕からぶーちゃん激おこやでぇ
それはともかく、零式買うかどうか悩むな
PSP版は一応一周だけだけどやったし……でも体験版も気になるんだよねぇ
流石にPSPからのデータ引き継ぎとかないよね?
ガクトの
カレンダーの世界観ががちゃんと再現されてるな
あとは陳腐化するまでに出るかどうかだな
誰がどんな動きしてるってはっきりわかるのはやっぱりゲームの進化だと思う
取り敢えずの目標としてアトリエシリーズよりキャラのグラましにしろ
でもアクションRPGなんだよな?
どんなバトルシステムなんだろ
エスロジ+に使った
いい買い物だった
あ?あああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!????
(´・ω・`)
かと言って吉田の幸薄い顔もあんま好きじゃないけどなぁ、アップルシードアルファぐらいのがちょうどいい
過去のFFでホストっぽいキャラってなに?
まるでイスラム国のテロリストだね
7の時はスノーボードやりたくてやったんだが、純粋にこの世界に行ってみたい
完全に忘れてたわ
8のキャラほとんどそうだろ
買ってなかったダクソ2のDLC買っといた
なんか2/5にアプデあるらしいんで、それまでやるつもりないけど
うわぁ…ダッセぇ武器
31じゃないけど俺は8とか見た瞬間気持ち悪いなぁと思った
次の9でデフォルメになったけど
グラ保てる←うn?
FF4のセシルとかかな
あの耽美的な感じがなんとも言えずこう・・・
楽しみすぎるっ
ゼノブサイクw
コスがキモオタ向け過ぎる
え?マジでFFやったことないん?
ロン毛のイケメンキャラばっかじゃんFFって
それ全員ホストだろ?
中身は友達いないウジウジくんで唯一の趣味はカードゲームという物凄いギャップがあったなw
これだけしか煽り要素が無いんだね
いつもの出す出す詐欺w
俺は5で終わった
このフィールドと服装ならFPSみたいな銃とナイフ限定じゃないとだめだろ
FFにはホストホストいってんの豚は?
中身は赤ちゃん向け絵本以下
表現が後退してるぞ
最後までホスト一本で煽り抜きなよ
大作RPGを作るには資金も必要だけど、やはり技術力が必要だからね。
金と技術がある会社なんて任天堂周り以外どこがあるんだろうな……。
ゲームやらねえ馬鹿
何でゲハブログにくるんだ?
実写レベルだと言いたいの?
目標1080p30fpsでそれも達成可能とは断言出来ないと既に言っとる
スーファミ版やって「最高に面白い!」と思ってから以降のはやってない
脱Pした零式HDも遊べるし、15も楽しめる
うれしいことこの上ないわwww
独占タイトルじゃなかったゴキブリざまぁwww
これはネタで言ってるのか?
大事なのは操作感だわ
これがカスだとどうしようもない
そう
まあ道路のテクスチャとかは実写で取り込んだんだろうけど
光の具合とか実写っぽい
だよね
結局、そういうところがあるからクズエニ、ゴミエニなんだよなぁ
まぁ同世代機だから当然と言えば当然だが
あん?
黙れ糞ゴミ野郎が
最近のFFとかいう糞げーだけはやらねえんだよw
もうゲームの記事のほうが少ないくらい時事ネタやアニメネタみたいなのばかりだからゲームしないやつも多いんだろ
そもそも国内で5万台も売れてないハードなのに
脱Pもくせもねーよw
独占と一緒だわ
箱○の時もそうだったが箱1でPS4の10分の1も売れるかな?w
劣化ゲームで楽しめw
敵のことか?
拡大すればわかるが、顔は緑、腕は機械だから普通の人間じゃないぞ
飛空艇作るかどうか検討してるみたいなことを今更言ってて軽く絶望
マジでいつ出るかわかったもんじゃない
やっぱライティングの力は強いわ
MGS5も縦マルチでモデルもそこまでじゃないながらライティングのお陰で良く見えてるし
VitaTV以下だぜ?w
持ってる奴にお目にかかることはまず無いw
ファンタジー世界の違和感は出ちゃうよね
こんな見通しの良い場所
遠くから銃で撃たれたら終わりだからw
ま、もうそのへんは仕方ないけど。
FF5以降やってねえとか言われても仕方無えな
FF13からやってないなら分かるが
自分が不細工だからだな?
流石に60fはきついと思うよ。30安定してれば御の字だと思う
そこらへんで撮った写真に乗せるだけでFF15のフェイク画像の出来上がりだ
よかったなあ、心配してるんだぜ箱のこと、全然ゲームでないからさ。
大半のゴキはチカニシとは違って独占には拘ってないから一緒に喜んで上げること出来るんだよ、おめでとう
ティーダもデザイン出た時は
日サロ通ってるチャラいサーファー男みたいと言われてた
今スコールやティーダをそう言う奴はいない
まぁ『ホスト』は叩きたい側にとって一種のスローガンなんだろうね
お前本当は任天堂ディスってるだろw
今更どうにもならん、しゃーない
正直プレイ時間の長いRPGで分岐されても困る
ドラゴンエイジやって心底思った
結局やらんで終わる
かなり面白そうな感じになって来てるな
1080・30fps に出来るだけしたいが難しいって。
箱1だけ劣化は作りたくない模様
最近はこういうのを神ゲーっていうんやね
てか早くFarCry4やりたい
戦闘も結構動いて戦える感じで面白そう……
ってか早く体験版したい!!もし乗れなくてもいいからチョコボを近くで見つめたい!!
移動も戦闘もシームレスなんだろ
大事なのはシステムとシナリオ
チカくんが乱入してきて、マルチのゲームなんだから操作方法は
A(PSでは×)ボタン、 B(PSでは○)ボタンと書くべき!と言い出して、
ほんとチカはウザい存在なんだと思った。
色々と入り乱れてカオスだわ
一応PC版の予定は今のところ無いぜ
まあGTAVの発売前みたいに1年後くらいに出るかもだがw
出たとしても、さらに待たされることになるぞ
JRPGの大半がストーリー一本道やろ
どんなビジュアルだろうが実際にやってみて面白ければ神ゲーです
だから出てないゲームが神ゲーかどうかは知らん
建物の中で戦闘してそのまま外に飛び出して屋根伝いに走って遠景に鉄巨人が見えてるPVなんかはすげー燃えたのに
草原・道路・ホストカーの組み合わせじゃイマイチ燃えない
洞窟とか遺跡とかは(広報的な意味で)まだ発表できる段階じゃないんだろうけどさ・・・
なるほど
神ゲーだと、ええな。
PC版は出ねえけど
4,5年後とか?w
どのPVか忘れたけど、洞窟シーンは一応あったぞ
装備の付け外しもアクセサリーあればいいほうか
きっとケツマ.ンコガバガバなんだろうなぁ
7以降の間違いだよゴキブリ
でも、宗教上FF13以降のFFを遊べるようになったんだぜ
脱PしてXBOXにFFを出してくれるしな
体験版でもスクショや録画出来るかしら?
体験版はよ
毎回見た目チャラい兄ちゃんが主人公だから、もはや煽りにすらなってないのか?
他の装備見せてくれよ・・・
とりあえず、定期的に食材とかは買いそろえなくちゃいけないような話はしてたが
武器屋とかがあるのかどうかは知らん
お前らは神グラのゼノスゲワロスあるだろw
それやってなよwwwwww
だって、モンスターを生命が宿ってるようなリアルな動きにしたいとかで求人だす位だしなぁ…
日本語大丈夫?
あと魔法も
15>>バットマン
あれクソゲーだぞ…
FFファンが求めてるのはブレブリ路線のグラとシステムなんだよ
お前がそれで構わないなら別にいいんじゃね?
俺は絶対に嫌だけど
ストーリーやってこそのキャラクターだから
外見で煽るのに意味あるのは発売前だけってこと
一部のな
こっち路線でも構わないファンも大勢います
ただ、このクオリティでハイファンタジーな世界観のFFもやっぱりやりたいんだよなあ
FFのときだけこれを叩きの要素にするのは何故なんだろうね
望んでねーよw
足首無いしょべえグラ
ブレブリがFF超える売上たたき出してから言えよ・・・
煽りにすらならん
無い
あんなもんがFFナンバリングだったら暴動起きるわ
観光とダンジョン探索したいんじゃぁ
あれは移動手段が徒歩とチョコボのみな上にチョコボ使える様になるまでにいろいろやらんとならんかったからな…
チョコボもそんな速い訳じゃないし
こっちは車も飛空挺もあるから大丈夫だとは思うけど
勘弁してくれ
誰が好んであんなチンチクリン選ぶんだよw
やんなきゃいいだろ
CM代は任天堂様が払ってくれるしな!
だから車あるんだろ?
カウンタースパイとペグル2買った
ようはホスト止めろってことだろ
頭沸いてんのか?w
出勤したてのホスト達がバーベキューとか違和感しかない
めっちゃ楽しみだー
13は正直ガッカリだったんだよ
FFには時代の最先端を期待してるから、13はアンチャとかの後に出てすげー色褪せちゃってた
だから15の情報にはとにかく期待が膨らむな
早くプレイしたい
FFが出ない任天堂信者の嫉妬としか
ビックリするウソをつくなw
スクエニ的には決算の都合もあるしそのスケジュールで出したいんだと思う
間に合うかどうかは別だけど
お前の頭が湧いてるわw
なんでホスト止めたらブレブリ路線なんだよ
FF12とか言うならまだしも
スピンオフ系も携帯機やらスマホ向けのショボいのばっかじゃなく据え置きで気合入ったの作ればいいのにな
ナンバリング出すまでに1、2本でも出しときゃ「いつまで作ってんだ」とも言われないだろうに
果たして最初から車使えるんだろうか
それが疑問なんだよ
豚だから仕方ないよ
FF12も知らんのだろう
たぶん今回もアンチャの方が先に出ると思うが・・・
???「ドット絵はノーカン」
あの路線でオフゲー作って欲しい気はする
ブレブリ?
ホストの方がマシ
ライトニングリターンズは戦闘とシステムマジで良かったからストーリーだけなんとかしてくれ
>>191
知名度と注目度高いから人集まるだけだよ。有名税。
ノクトは武器召喚士だから、その場で色々な武器を瞬時に切り替えられる。
武器交換しながらのコンボ攻撃もできる。
じゃあそいつらはブレブレやればいいだけでは?
同じスクエニが作ってるし、ジョブとか魔法とか思いっきりFFじゃん
だからお前はブタになるんだよ
そいつ顔は緑で腕は鉄砲だぞ
つまりまともな兵隊じゃない
狩ゲーみたいなの本当はみんな大好きなんだよね
13-3くらいの面白さがあればそれ以上は望まんが
今年中に出なきゃそうなるなw
まぁただ今回アンチャはグラ特化の作り止めたからグラの対抗馬はオーダーかな
PS4以上のCS機は存在しない
ライトニングさんも生物学上の分類が女ってだけでホストじゃん
序盤は車メインで
後半はチョコボや飛空挺入手でさらに移動箇所が増えるって感じになると思う
野村ホスト大好きファミリーのせいでクソゲー確定になってしまった
FFのお約束である戦闘システムがアクションになってしまったのは残念でならない
コマンドに戻せよ
スノウは見た目だけじゃなくて中身もホストだったな
洋ゲーのグラに慣れてたらふーんって感じなんだが・・・
普通にアーカムナイトのほうが凄いとしか思わない
7、8、10、KH等々の野島
11、14のオンゲー系や12はごく普通のファンタジー路線のキャラに見えるが
野島でしょ?7、8、10の人
体験版ではどの召喚獣が使えるのかね?
今時コマンド戦闘なんてあり得ないから
何でそこでブレブリなんだろ
ホント豚だよな
4は暗黒騎士は暗いからやめろとか6の時は盗賊っぽいからやめろとかか9の時は猿っぽいからやめろとかいちいち目くじらを立てて文句言ってたのか?
気に入らなければやらなきゃいいだけ
野村さんの話ではPCから劣化させてPS4と箱1に落とし込んでるらしいし
グラ厨としてはPCでやりたいなあ
なるほど。 でもまぁこれだけ車押ししてるし割と序盤で手に入るんじゃね?
だからブレブリ路線なんて誰も望んで無いっつの…
なんで今更据え置きであんな低頭身のゲームやらんといかんのだ
しつこいぞ豚
KZSFやインファマスSSとかが既にあるからな
十分実現可能なグラだと思うわ >FF15
あっちも凄いけどさ
あれバットマンって題材故に舞台は基本夜だから色数を減らせるし
更には雨でテカらせたりしてる場面多いから綺麗に見せ易いんだよ
このCGにはいわゆる“汚し”が足りない
別にゲハとかはいいんだけどさ…
時代だなw
後はストーリーだな、日本らしいベタで、だがラノベほど中二ではない、そんな感じがいい
最近は特に海外で顕著だがヒステリックにわめき散らし、場当たり的に行動し、結果が出たら即手の平返し、みたいなストーリーが多過ぎる
でもブレブリは無い
FFナンバリング最新作があんなSDキャラだったら暴動もんだろ
コマンド式だったら、「今時コマンドwwwwwww」とか言って煽るくせに(´・ω・`)
XBOXONEだよゴキブリ
Windows10とLiveが統合されてハイスペックなハードになる
DirectX12もPS4には対応できないし残念だったなwww
ざまぁwwwゴキブリwww
にしてもすごいグラだな・・・エフェクト全然かけないでこれだけ見れるとは
で?
すまんな
バットマンとかは映画的な映像になるように「作り」を入れてるじゃん
リアル路線で追求してるFFとは凄いの意味が違うし比較できるものじゃない
中世剣と魔法の世界じゃないとダメってやつ声はでかいけど買わないからなあ
典型的なノイジーマイノリティ。お前一人で一千万本買えばそれも通るかもよ
アダマンタイタンをあのデカさで再現出来るのは素晴らしい。そこらへんの野生動物もデザインがぶっ飛んでていいね。
召喚獣も期待出来ますわ
そうか、よかったな
なんで?
KHとか聖剣とかおもしれーじゃん
グラなんて意味ないわ
主人公の横に夜王ってロゴ入れても何の違和感もないぞ
そんなの人それぞれだろ
GTAを画像みて神ゲー言うのとたいして変わらんよ
動作に余計なOSをハードとソフトの間に挟まされて
開発者もたまったもんじゃねーな
いい加減学習しろよ
せめてこれが女神転生の最新作ってんなら興奮できるけど
武蔵伝は好きだったぞ
2なんてない
さっきからタイトル挙がってるブレブリや
一連のFFCCシリーズの売り上げがそれを裏付けてるわな
ええ…
あれのどこがホストなんだ
まじで理解出来ねぇ…
あれがホストなら大抵のJRPGはホストだろ
で 遊びたいなだろKS
FFEX
PSのFF新作
FF15
吉田絵がホストに見えるんだったらもうなんかの末期だわそれ
FF12のモブ主人公ヴァンさんみたいなのがいいのか
凄いだろ?
こんなワックスでガチガチに固めたので何日も野宿とか汚いったらないぞ
あと金髪の仲間の甲高い声さえどうかしてくれたら最高なんだが。
ホストが嫌ならMODを入れられるPC版を待とう!
そっちのもPS4で次回作作ってくれっ事だろ?
あれも顔はイケメンだろ
キャラがうっすいだけで
クラウドの髪型のほうが現実離れしてると思う
で?って感じだが。それが別にゲームの面白さに影響与えるわけでもないし
フロム「お?」
劣化バツイチ
Metal Gear Solid V: Ground Zeroes PS4 1080p @ 60fps 箱1 720p @ 60fps
>>281見る限り、豚からしたらヴァンすらホストらしいぞ…
ヴァンがホストで、ゼノのシュルクがホストじゃないってのは全然ラインが分からないがw
FF7ほど奇抜じゃないじゃん
つーかFFの主人公って毎回こんな感じよ
やった事ないの?
何年間作れば気がすむんだ
そういう世界だって事でいいと思うが
洋ゲーのグラが基本になってる僕にはこのスレの凄い凄いっていうノリにちょっとついていけないw
召喚獣が出る時に長いロードがなければ認める。
それもあってかAC以降は大分現実的に再現可能な髪形に寄せてきたな
まあ、コスチュームチェンジぐらいはあるよね?
こりゃあ来年のE3や東京ゲームショウもFF15のトレーラーを拝む羽目になりそうだな...
悪いが281は俺だし 任天堂は大嫌いだw
そしてFF12はやってないので画像から見た目だけの判断な
本編プレイ中にユーザーが見るのは
デザイン画じゃなくてポリゴンモデルやプリレンダムービーだよ
吉田のタッチがどうって話じゃないんだ
基地外かよ豚はw
15のキャラは現実のモデルさんに髪型作ってもらってCGに起こしてるんだけどね
洋ゲー厨のフリしても無駄やで
アンチャ4一番期待してる俺でもこれは凄いと思うよ
フォトリアル系のライティング再現度は和洋含め一番だわ
これはこれで有りじゃないの?
ただ、システム面が不安だけどね。
出る。
PVで出てきたタイタンもあの巨大さのまま使えるらしい。
零式についている体験版でもタイタン以外の召喚獣が使えるのは田端Dの発言から確定している。
グラが凄いなんてコメは10個くらいしかないけどなw お前みたいなのも含めてねw
あぁ 319はクラウドのみの話ね
7のチョコボヘアーから7ACで大分リアルっぽくなったって事
クラウドは最初アニメ絵だったのを無理やり実写風にしたから、経緯で納得できる。
スコールはglayのteruがモデルだったと思うが、あれくらいならまだ許せる
ライトニングさんはないな。
気にする所そこかよ
きめぇよお前
声は仕方ないけど
それマッチョのイケメン以外は全部ホストに見えるだけでしょ
ホストかジャニーズかぐらいの差であってだから何だって話
グラは実写みたいなのに、キャラデザのせいでキャラが現実離れしてるのでアンバランス
ゼノブレXはWiiUでしか遊べないがFF15は箱1でもできる
中世ファンタジー路線にしない限り一生ネガキャンされる運命
ソニーとスクエニは業界の嫌われ者だし辛いねぇ
後アニメっぽい絵とかさw
くっせぇwwwwww
釣れますか?
だせぇし、センスねぇなぁ
ま、それでも買うけどな
業界で嫌われてるのをどうみても任天堂でしょ
スケジュール表みてみ?w
そもそも勝負になってないからw
ゼノクロはスタオー4あたりと勝負しとけ
俺は充分凄いと思ってるけど、グラの話なんて今更だよね
大半の人の興味はゲーム内容よ、早く遊びたいわ
ネガキャンだって認めてんじゃねぇかw
PCオンリーゲーにこんな凄いグラのRPGは存在しますか?
むしろ業界の支持はあついだろソニー
サードがばんばん集まってきてる
嫌われてるのは間違いなく任天堂かと
キャラが出ていて嫉妬しています。
わかったかねテイルズ信者のアホどもww
そんなハイセンスなお前の服装の画像をアップしてくれ
そうだな
豚は一生かけてネガキャンするだろうな
ら
ね
は?w
FFのネガキャンなんか今に始まったことじゃねーしwww
PS2の頃からずっと行われているよwwwwww
最低でもこれぐらいは出してもらわないとスクエニはWD時代の暗黒期を払拭出来そうにないな
テイルズペルソナはともかく軌跡の次回作はもう少し頑張って欲しいw
ゲーム自体は好きだけどね
赤とか入れて欲しいんだけど
ゼノ()
普及台数の割にソフトが全然集まらない任天堂はマジで嫌われてるっぽいけど
草ボーボーだな
まぁアンチエイリアシングは結構重い処理の部類だから性能的な問題もあるんだろうが
最近懐かしいなーと思いながら聖剣LoMの必殺技全集みたいなの見たけどさ
今のスクエニにあれだけボリュームあるゲームを作れる気がしない
あっわりい間違えたユーザーから嫌われていると書きたかった
まとめブログでもソニーの話題になるとコメ欄荒れまくりだから嫌われていると思ったんだが違うのか?
これみたいな綺麗系のグラはほとんど無いよね
壱式と聖剣は期待していいと思うが残り2つは無理そう・・・
つーかタクティクスオウガもなんとかして完結させてほしいわ
当時のスタッフをできる限り集めて自由に作らせたリメイク版がアレだったから
スクエニもファンも熱は冷め切ったのかもしれんけど・・・
ユーザーってのは幅広すぎて難しいが
少なくともコアゲーマーが嫌ってるのは任天堂と思うぞ
PS3初期なんて嫌われてたじゃん
WiiXBOXマルチみたいなのもあったし、あの時は業界の嫌われ者だったよ
黙ってれば比較されないのにw
野村は内容だけに関わってくれればよい
くくりが雑
なんで荒れるのか理解できないならここには来ないほうが良いよ
まあ、まずはねぷねぷとの勝負に勝ってからだな
なんだネガキャンやっているという自覚はあるんだな。
相手の足を引っ張ることしか考えてないネガキャンしている奴の方が嫌われるよ。
ID見りゃ分かるが数人少数の豚が毎回暴れてるんだがな
そこでも湧いてくるキチガイ
そうだよな独占だもんな
これはマルチだし勝負対象外だな
ゼノブレイドクロスの勝ちだ
ただ、世界観とバトルでの違和感半端なさすぎww
その「あの時」と今のWiiU比べてみろよw
そして成功したはずの末期のWiiでもいい
ソニーは失敗してもサードは完全には嫌って無かった
任天堂は金の切れ目が縁の切れ目になってるよ
それが任天堂信者
横だがWiiUほどサードに嫌われてるハードは前代未聞だよPS3と比べるのは失礼
サイヤ人とセルがどっかに飛び去った後にミスターサタンが勝利宣言してるみたいだなw
POSO
香田さん
チェチェン
おっさん二人
ホストが太陽の下とか森に居る違和感がハンパないんだ
マジかよ病院いけよ
野村さんの話ではPCから劣化させてPS4と箱1に落とし込んでるらしいし
グラ厨としてはPCでやりたいなあ
嫌われてたんじゃなく初期のPS3がクッソ扱い難かったんだよ
ヘテロコアなんて前例無かったしSCEですら効率的な活用方法を見出せてなかったからな
あと開発キットが高かった
何故コメントすんですか?
口だけ痴漢が蔓ってただけじゃん
初期PS3は高くて叩かれPS2まだやってたんだろ
むしろあそこまでロンチにつまづいたのに
ある程度のソフトが出てたことがソニーの好かれっぷりを表してると思うけど
それは、今のWiiU見てたら分かるだろ
PS4は河野さんが必死に頑張ってくれたお陰でいっぱい集まったね
オウガは松野直々にトドメ刺されたからもういいです。
64や外伝の時の松野ならなぁ…というユーザーの幻想を
完膚なきまでに叩きつぶしたという意味での価値はあったのかもしれない。
なんだただのDQNか。。
あそこまで酷い仕打ちは見たことないわ
ネットでも毎日ネガキャンされてあの頃のソニーは本当に大変だった
サードが独占ってなりゃ分かるがw
ならPS4はブラボ、アンチャ独占w
FF15は超綺麗なグラで凄いけど、見るだけで良いっ感じがある。
FF15よりはウィッチャー3がやりたい。
結論は聞いたから次は立論だな
んじゃ張り切ってどうぞ
いいややっぱりホスト自体が許せんわ。
こちとらブサメンで、こんな異性を意識してなきゃ絶対しない髪型や服装の男どもに敵意こそあれ共感は全く持てん。
知恵遅れのようだなw
そうか俺はFF15だな
ま~だからなんだって会話にしかならんけど
してねーだろ
状況が良くない間にも、セガは龍やら独占してたし、コナミもMGSやらを独占にしてたりしてたし
まあネットのネガキャンは酷かったなw
売上的にもクオリティ的にも全く相手にならんのだがw
ゼノに対するのはドラゴンズドグマあたりだと思う
ブサイクに生まれてきたお前が悪い
それともブッサイクなキャラデザにして売れるとでも?w
そういう君にはゼノブサイクがオススメだよ
散々期待高めておいてからワゴンセールで埋葬されるんだろうな
その後にはDQ11がwiiUで出てまた格の違いを見せ付けることになるんだろうし結局いつまで経ってもFFはDQに勝てない
PS3へ行かずにPSPに逃げ込んだタイトルが数知れず、って状況だったしな
あの時は本当に歪だったわ
ゼノクロのどこにそんなに期待してるのかさっぱり分からん
ショボイTPSみたいでちっとも面白そうに見えなかったんだけど
道路で戦闘って
手抜きテイルズがゴミに見えるなww
お か え り な さ い w
もう夕方だぞ
寝言言ってないでそろそろ起きれ
もっとホストホスト鳴いてネガキャンしろよ
じゃないとゼノブレの何倍も売れちゃうよ
まぁお前らがどんなにネガキャンしても売れるんですけどね
ウィッチャーとFF15はやりたい、ゼルダオープンワールドはちょっとやりたい、ゼノはどうでもいい
ゼノ(笑)なにそれってレベル
そういう慢心が今のクソみたいなFFを生んでるんじゃねーの?
結局は出てみないと評価のしようが無いけど、少なくともゼノブレのストーリーは面白かったよ。
KHもFFもサガもPSで
ドラクエヒーローズもPSなのによくスクエニを信じられるな豚はw
そういう任天堂憎しのコメはどうでもいいっす。
何だ
やっぱブサイクが叩いてんだなこれ
ゲームのキャラに嫉妬とか余程リアルが充実してないんだろうな
まぁブサイクだからしょうがないか
Ⅷ以降売上落ち続けているけどさすがに100万は売れて欲しい
顔が平目じゃなかったらもっと良かったと思うな
ゴキブリが何を言おうと、何が何でもソニーのネガキャンはやめない
ステマ、捏造、詐欺などの罪深き企業に許すわけにはいかない
ここで擁護しているクソゴキブリ以外はな
なんとかレガシー(笑)
↑低品質のゴミカスどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12のHD化あくしろよ
憎しみ?^^本当の事言っただけ^^
ゼノブレイドクロスどうでもいい^^
ゼノクロは典型的な和ゲーの機械のようなロボットモーションだから見る価値ないんだよな
FFはさすがアンチャとかから勉強してるなって感じ
最初FFごっこしてるコスプレ野郎の画像だと思った
ホストクラブ経営ゲームの方が向いてるんじゃない?
やわらかエンジンは?
ねえ、やわらかエンジンは?
ベヒモがうろついてるみたいな,敵ってだけじゃない 生態系が見えるのはすごくいいよね
見るだけなら動画で良いじゃんw
ゼノってそんなに面白かったか?
バトルはモナド使えばほぼゴリ押しでいけたし、ストーリーも前半はよかったが後半はツッコミどころ満載でgdgdだったしな
FF13もストーリーはクソだったがゼノブレも褒められたもんじゃない
決意を新たにするような事でも起きたんか?
まさかFF15のグラの出来か?w
なんでや!
やわらかエンジンかんけーないやろw
束
さ
れ
し
ゴ
ミ
ゲ
|
今となっては欧米の1/5以下しか市場がないのに、国内向けにゲーム作って成功するはずないだろ
はちまにも臭いのいるなw
テイルズ発売のせいだろw
テイルズはどの陣営からも神輿として過剰に祭り上げられた事があるから
チカニシとしては祭り上げてた過去の記憶が蘇る度に憎しみも増すんだろうw
個人的にだがゼノブレのストーリーは良く出来てたよ。
ツッコミどころってどこ?教えてよ。
むしろ海外向けだろこれ
FF13も国内では売り上げ落としてるが、海外混みだと売り上げ伸びてるんやで?
機神界だっけ?
あそこら辺からストーリーはどうでもよくなってきたな
序盤の緊張感は俺も好きだったけどね
あとムムカが好きだった
つまりガンビットシステムでもう一回オナシャス!
それ任天堂のこと?
無限に使える訳じゃないし
そりゃ硬直とか隙とかもあんだろ
外国向けの和ゲーが海外で成功した例なんかないよ
国内向けに作り込んだ和ゲーだけが海外でも通用する
まったく、PS360時代に何を見てたんだ?
あそこから面白いだろー。
機神が動き出す辺りとか背筋震えたわ。
それを動かせるから次世代ゲームなんだろ?
WiiU基準で語ると恥かくぞw
自分の思ったことをコメントすればいいの?
RTして拡散すればいいの?
それとも誰かに返信すればいいの?
で、もしコメントや返信して反感買って炎上したり嘲笑されたりしたらどうしよ・・・
どうすればいいの!
だれでもいいから教えてくれ!m(__)m
返信求む!
それで今同じことをやってると。
お前の逆ギレ理由が仮に本当としても、何周も周回遅れで同じことやってていいのか?
動画でいいならすべてのゲームがそうじゃねーの?
あ、動画評論家の方でしたかw
容量的にも互角になってるし
前世代より切る必要なくなってね?
13はかなり箱○のせいでカットされたらしいが…
それにしてもキャラデザだけでこんなに叩かれるってすげーな
別によっぽどブサイクじゃなければなんでも良いんだけどw
グラがすごいのは知ってるし楽しみ
ストーリー、システム周りが良かったらそれでいい
キャラの見た目気にする奴って何なの?
無駄に海外意識しなくても受け入れられているんだよね
バイオ5とか海外意識した結果、酷評されたし
しつこいようだが誰でもいいから教えてくれ
頼む
和ゲーはそこらのアクションゲームでもまだ固いゲーム丸出しの動きしかしないからな
今世代の和ゲーで世界クオリティと言えるのはFF15とMGSTPPだけだわ
FF15とMGSTPPとブラボくらいかねやる価値がある和ゲーは
他はゴミ
あ、ペルソナは入れてやっても良い
FF13のシナリオが酷すぎたから、15はグラよりシナリオなんとかしてほしい…
カプコンの最高売上はキャラクターもゲーム性も海外市場にターゲットを定めたバイオ5の670万本
これが失敗ならカプコンに成功した作品なんかない
俺はサガは信じてるで
真のサガはアレやったけどもw
15の脚本は10や7担当した人だから期待はできる
なぜ、あそこまでダサくしたのか、本当に知りたいんだが。
闇にとけ込むためだろう
実際、夜中に敵の背後をとるためには黒い服じゃないと見つかって狩りにならない
逆に黒い服じゃなかったら目立ってベヒモスに補食される
○ 比較対象として出せるのがゼノブレしかない
KH3はあかんのけ?
モーションも多彩で自然だしフィールドもかなりのレベル
う~ん、まぁつまらなくはなかったよ
羽生えた人たちがいなくなったりするところとか嫌いじゃなかったし
ただそんなスタンスでやってたからか、ラストはよくわからんかったな
太陽系っぽいところ走り回るあたりとか
すまん、もううろ覚え過ぎて具体的に話せない
500
お前らのこと愛してる
ハグしてくれ
そんなことより僕のTwitterアカウント凍結しちゃったよ(;_;
せっかく順調にRT数やフォロワー数伸ばしてきたのに・・・泣
オープンワールドだからシナリオ糞でも問題ないだろ
いろいろ寄り道できそうだし
一本糞で寄り道できずにつまらんメインシナリオ追うだけみたいなのが一番最悪
出ましたゴキブリかFF信者のカイガイガー
海外で売れても、国内で売れなきゃ意味がないんだよ
国内を見捨てただけで、海外で売れようがオワコンなんだよ
海外で売れなくなった瞬間に終わりだからな
海外で売れないからダメって言い出したの豚のほうなんだがw
自分抱きしめて自己完結してろ
闇に溶け込むならオープンカーで舗装道路走ったりしないだろw
主人公の組織はじじいも常に黒服で固めてるから、何か宗教的な意義があるんじゃないか
車とかイラネーわバカじゃねーのw
文句言いつつもプレイはするだろうけど・・
残念だけどできません
XBOXONEの市場を無視すれば、総スカンくらうからできません
バイオみたいに一見すると洋ゲーみたいな見た目なのに
古い和ゲーみたいな操作方法とかシステムとかが一番叩かれる気がする
コテコテの和テイストでも操作感がきちんと最新洋ゲーFPSとかのような
スムーズさなら普通に受け入れられる気がする
ゼノがジャンル的にもかなりマニアックな路線のゲームだと言うことをなぜか理解して無いよね
任天堂が出すってだけで一般層に受け入れられるとか言う盲信をしてそう
でもそんなんありえーねーからw
変なアニメっぽいコスチューム着てロボットに乗るゲームなんだぞ?
相当にマニアックな路線よこれ?
これはベヨ2の時にも思った
主人公がM字開脚して投げキッスしてるようなゲームが爆売れするわけないだろと
何度も言うが、路線の問題でゲームの出来が悪いと言ってるんじゃないぜ?
別ゲーだろ
まあ任天堂にはまともなRPGってそれしかないから、豚が変に持ち上げてきて話がおかしくなるんだよね
知らねえし、お前誰だよ。
ゲームの話しに混ぜってればいいだろ。
野村さんの話ではPCから劣化させてPS4と箱1に落とし込んでるらしいし
グラ厨としてはPCでやりたいなあ
300種類くらいはアビリティ欲しいな
FFで一番人気のクラウドといキャラがいてだな
ACの頃だが黒服だぞ
一人殺されちまっただろうが
後藤さんだっていつ・・・
あいつら何すっかわかんねぇんだぞ
ゴツいおっさんも欲しいしカワイイ雌も欲しい要はバランスだな・・・
FF13も出たんだし
ゴツいキャラはグラディオラスじゃダメなのか?
ヒロインはステラがいるが。
つい感情的になってしまってすみませんでした
反感買ってしまったら申し訳ありません
製品版もなるべく早くお願いします
コスプレ好きの外人オタクが、道路の真ん中でオフ会やってるようにしか見えない
整合性いってるやつはまず自分の頭の整合性取れよ
かっこつけただけのクラウドの黒服衣装とかどうなんだよって話になるわw
PC版については何度もきっぱりと否定してるし
少なくとも同時発売は無いだろうな
適度にボス設置してくれてたらどうでもいわ
ドラクエ5くらいの名作なら語りたくなるのはわかるが
ドラクエ5以外のRPGで語られるべきストーリーなんて何もないだろ?
せいぜいお気に入りのキャラクター語るくらいのもんだろ
ストーリーに凝りたいからって世界を破滅させたいお決まりのラスボスが出てこなかったら冷めるし
よくを言えばパーティに一人くらい女キャラ欲しかったな
まぁどっちにしろ買うつもりだけど
ダセーなぁ
そうさせてもらうよ・・・
それよりDQH買う?フレコード何よ?
顔は日本人ぽいのに髪の毛は金髪、名前も欧米風。はっきりさせて欲しい。
何人がモデルなんだよと。
こういう元からFF15をまともに見るきのない奴が叩いてるってことだわ
周りが特徴的なのはいつものことだしゲームなんだから普通じゃつまんねえよ
ゲームだからこそこういう服装でも変に見られない環境を創造することができる
印象的だからこそFFキャラは人気なわけで現実と比べてどうこうって馬鹿かよ
15には15の世界があるし、破綻してない範囲で特徴的ってのがFFキャラの魅力でしょ
FFに何を求めてんだか
そんなにカラフルなコテコテJRPGやりたいならDQでもやっとけば良いんじゃないだろうか
バイトしながら大学通ってます
みんな年齢と職業はなんですか?
教えてください
お願いします
数年前から都市で戦ってたりビル群やビル内で戦ってたりする動画出てたのに
そもそも道路で戦うのってFF10でもやってんだけどなぁ
特定だけはしないで下さい
お願いします
むしろそうじゃないとFFとは言えんだろうよ
洋ゲーのグラに慣れてたらふーんって感じなんだが・・・
普通にアーカムナイトのほうが凄いとしか思わない
はぁ?w教える訳ないだろw
DQHは買うけどな。今月ブレイドストームだな。
FFのキャラクターはゲームのキャラクターとしてデフォルメされている
>>538
国から逃げて追われてる
楽しみすぎる
まあグラの善し悪しは感性の問題でもあるが
髪の表現に関しては15はずば抜けてる
遊べるわけないじゃん
遊べないから豚が発狂してるんだろ
どうにかならんのかこれw
止めろよw
しょぼん・・・(´・ω・`)
これでDQナンバリングもPS(3やVITAも含む)ででることになったら
もう国内でも終戦だな
任天ハードが地球上で売れなくなるから後は宇宙人にでも売るしかないな
そうそう。ふと客がつけ払わずに群馬に逃げたから、追いかけてキッチリ払ってもらう話な
洋ゲーのグラが基本になってる僕にはこのスレの凄い凄いっていうノリにちょっとついていけないw
だからこそそれを上回る発想力とかオリジナリティあるデザインで差をつけなきゃいけないのに
変哲のない高原をホストがオープンカーキャンプ()
黒VS白っていう厨二設定なんですが?
面白ければいいのよ
ドライブクラブは遠景は素晴らしいけどフォトモードで背景をズームしてみたらテクスチャのっぺりしてた
ついていかなくていいんじゃない?
誰もついて来いなんていってないんだしw
黒ずくめに対して良くも悪くも意識しちゃう時点でな
普通の人はそこ気にしないわ
お前の洋ゲー信仰にはついていけない
言っとくけどほとんど和ゲー好きが洋ゲーを買い支えてるんだぞw
適当にドライブするだけでも楽しそうだな
きっと場所によっては雑談が始まるんだろう
顔デケーみたいな
流石俺たちのスクエニ!!斬新すぎ!!カッケエエエエエ
(´・ω・`)
適当なこと言ってんなよ
宇宙人アダム『こんな糞ハードいらね、PS4くれくれ』
仮に出たとしても、超絶劣化の上、売り上げだって悲惨なことになるんだぞ?
そんな悲劇絶対に起こしちゃダメだ
ゲーム通気取れるもんな
同性能のハードにマルチが出るの待つわ
その方が二画面でプレイしやすい環境でより良いクオリティオブゲーム空間を作れるからな
PSユーザーはステマでもいいから、サイコブレイクの擁護してやれ。もう笑えない位に値下がりしてしまってるぞ…
○ホストファンタジー
何人入るんだよ未払い。多すぎだろ。
PSユーザーはステマでもいいから、サイコブレイクの擁護してやれ。もう笑えない位に値下がりしてしまってるぞ…
おれ先進んでるんだぜ
お前ら遅れてるなー
的な自己満足なノリをさらけ出されても困るんですが
日常生活でも鬱陶しがられてませんか?
大丈夫ですか?
とゆわけで凸者募集中~
フレコードはTwitterにて公開中だからよろしく~
マフィアみちあなもんで主人公周り以外も国の仲間は全員黒服スーツ
差別化をするためか主人公たちの衣装はそれぞれ違うが
んで相手は白服
そもそも戦いの中でカジュアルな服着てる方がおかしいと思うんだが
何を創造してるんだ?
まさか鎧とかいうんじゃないだろうな?w
道路で戦闘にならないFFなんてないよ
知らんがな勝手に思っとけよ気持ち悪いなぁ
こうやってチョロチョロ出してアホに覚えてもらおうと必死だなwww
馬に人参見せて走らせてるみたいに滑稽
10-2以降急激にシナリオ面とシステム面で劣化起こしてるし
金さえ掛ければあげられるグラなんて馬鹿を騙す手段にしか使えんわ
中古になって1000円以下になったら買う
星間移動ができるくらい文明が発達してtら
ちょうどWiiUくらいが
俺らの言うFC以前のレトロハード扱いかも知れんから
意外に珍重されるかも知れんよ?
宇宙人「このレトロ感?すげー!!何この超ローテクな2画面!!
地球人マジ遅れてるわ―」
生放送したりするの?
FFらしくない
みんなもそう言ってる!
↓
じゃあ何がFFだよ
↓
最近発売した14と世界観違うじゃんって流れは笑ったw
FFに問わずRPGで道端の戦闘がないって中々なさげだけど
ごめん勘違いしたスルーしてくれ……
ときたまtwitchとかやるけどね
おもにフレンドが気になる作品で見たみたいと言われたり、無双はアクションでゲージ回復とか面白いからやってたし
マジか
ステマでもいいから擁護してやれよ。
12も13シリーズも戦闘システムは10までの比じゃなく良い出来じゃね?
ほんとにやってんのかよ
フィールド制限したい理由は分かるけどwありえねーだろww
嘘でもいいからゼノの方が奇麗とか言ってもいいのよ?
やりもしない洋ゲー持ちだして無理やり煽らなくても
いいのよ?
今回そこまで値下がりするかは分からんぞ
道を歩いてるときに敵と遭遇なんていくらでもあるやろ?
ネットのアンチなんて9割がたその程度の知識で煽ってるだけだからな
ヤバイつぼったwww
PS4にてきとーにキャプチャしてfacebookとかにプレイ動画を載せるかもね
どう見ても調べても神ゲーなんだよ15は
ずーっと同じゲームばっかプレイしてるから
感覚ずれてんじゃねえの?任豚は
ゲームは進化するものだ
なんでRPGなのに性的な目で見るの?
普通にゲームを楽しんでる人がこういう評判を気にするとでも?
WiiUの2000円以下ワゴンソフト
MH3GHD、ゾンビU、NINJA GAIDEN 3、マリオ&ソニック AT ソチオリンピック、無双OROCHI2 Hyper
ラビッツランド、バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション 、マスエフェクト 3
これ絶対ミリオンいくやつや!!!
外部から呼んできたようがいいように思う…
FFに限った話ではないが
あとフレームレートも60にしろよ
多少画質落としても構わん、もっさりしすぎ
どんなにグラが綺麗でも動きがスクエニなんだろ?
格ゲーなんてもうとっくの昔に作るの辞めてるから
ノウハウないはず
カプコンみたいにしてくれよ
美しいマップやエフェクトを体感できる時代に、ちまちまやるのは中小だけでいい
サイコブレイクが高画質??????????????
PS3マルチで綺麗じゃねーよ無知豚
まぁ操作キャラにもうちょい渋めのおっさんと女性キャラがいた方が良かったとは思うが
高画質ゲームが開発費高騰してるのは間違いない。
サイコブレイクの開発費いくらだと思ってんだよ。PSユーザーが待望したFF並みの高画質和ゲーだろ。
ステマでいいから擁護して買ってやれよ。amazonでも千円台で買えるぞ。
リアルにホストがかっこいいポーズ()したり逆立ちしてバカみたいに見えるんだけど
俺コメントしたら報告された・・・orz
前にゼノのニューロザンゼルス→FF15の都市と間違えて超叩き移行
PSのFFってだけでなんでも叩ければいいってのが見え過ぎて悲し
DQH、ブラボ、サガ新作も発売前後おっそろしくネガられる未来しか見えんわ
スカスカぽいね。
FFって女キャラ操作できるっても擬似的なもんでしかなかっただろ
ずっと男のケツ見てただろうw
モーションは1流のはずなんだがお前は動きを早くしろって言ってるのか?
FF15 ファントムソードって調べてみろよルミナス版は未完成だけど
FF15のバトルPVはグラは今よりしょぼいがスピード感あるぞ
そんなゴミ持ち出してどうしたんだよw勘違いすんなよw
まあ、ネタに走ったが、俺FF15買うぜ、これでも楽しみにしてる。
ホストはどうでもいい。あとはシナリオ次第
モーションは1流のはずなんだがお前は動きを早くしろって言ってるのか?
FF15 ファントムソードって調べてみろよルミナス版は未完成だけど
FF15のバトルPVはグラは今よりしょぼいがスピード感あるぞ
体験版に入ってるらしいから近々見れるだろうよ
2月に戦闘メインの配信やるらしいし
道路でも戦闘がある以上普通のガードレールだとキャラが見にくくなるからとかじゃないのか?
よく分からねえ奴だな
サイコブレイクが高画質とか言ったりw
・真夏の夜の淫夢
・レスリングシリーズ
・くそみそテクニック
・ヒカキン
・たれぞう
・カネマン
・ノエル
ハイハイ惨敗信者さん^^
趣味に合わない
女性キャラもなんか今までのハンコ顔で微妙
まぁ買うけど
・乱射魔
・でいだぶる
・さとけん
・でらぶんぶん
・ゴトシュガ
・シバター
子ども達が遊ぶようなゲームの楽しさを追求しなければ、高画質高騰ゲームに未来はない。
俺持ってるから買う必要ない。
本当だよ誰も信じないけど、少なからず来世の俺が信じてる事を信じてる
それはそうと、ソフトラッシュが近づいています皆さんは心の準備は出来ていますか?
突然ですが2月26日を統一ハード記念日としたいとおもいます
バイト豚が湧いてるから
ぐはぁぁぁぁぁぁ
なんで今日言うんだよお前はいつもそうだよ!
最近ゲームやってるかい?
面白いのたくさんあるよ?
ホストファンタジー=うんこ
在庫ブレイク=ち.んぽ
アクション性もなかなか期待できそう
気になるのはフィールドの広さとストーリー
もうFFにストーリー期待すんのは無理だろ
うんこストーリーだという前提で魅力的に感じられるかどうかが重要
Direct11も無理で1080pゲームもないWiiUで出来るわけねえだろ
持ってるけど積んだままで未クリアだな。
続きをする事はなさそうだけどね。
13の詐欺っぷりも凄かったしな。
はあ~あ・・・
よし、あした樹海いこ・・・
シナリオライター、野島一成(FF7、8、10、KH)
野島さんによると15(ヴェルサス時代)は現在成長中のモンスターだとか
プレッシャーはあるがこの開発の中に自分が入ってることが嬉しいって言ってた
ノムテツは緊張と興奮が入り混じって恐怖に似た感覚って表現してた
兼森さんは想像力を掻き立たせてくれる何かを感じさせつつもその中には厳しさも併せ持つ
未知の存在だとか
コマンド云々とかに縛られず本当に作りたかったFF(最高のゲーム)だということが分かる
13は若手スタッフが多かったが15は名作を作ったスタッフが集結してる
ここまでやってるのに、綺麗だけど特筆するほどではないかと思ってしまった。
それどころか微妙に精細感に欠ける(あるいはシャープさに乏しい)ように見えちゃう。
絶対にテイルズみたいにネガキャンしまくってシリーズ最悪のクソゲ扱いするからな^^
幻影です
世界中のサードからハブられてるクソ性能の任天堂ハード持ち上げる豚とか
もう普通にそんなの有り得ないような状況なのに、いつまでやってんだかとは思うわ
FFのシナリオは毎回同じ人だとでも思ってるのだろうか
FFを大きく成長させたのは野島さんのおかげと言っても過言ではないというのに
俺も同じく
分かるよ~それ
フォトリアル路線はいかに開発費突っ込むかだからな
恐らく大手洋ゲーに比べて一段劣ってるだろう予算でここまで作るのは良くやってると思う
その前にゼノブサイクワロスの心配しといたほうがいいんでないの?
あれまじで大丈夫?
そもそもスクエニに新人として入社するような人は中2なズレた感性を持ってるのかも知れないが…
まさかネプリーグとかふざけたの見ないよな!?な?
テレビ自体見てない
そういや野島か。ならある程度は安心だな
とりあえず鳥山求められないが関わらなければ良いんだよ。アレが関わるとたちまち電波ストーリーになっちまう
クーポン予約に使えたならオーダー買ったのになぁ...
というわけでトランジスター買いました
プラチナトロフィーもあったし
戦闘によって街道沿いの看板やガードレールが破壊されたり、木々がなぎ倒されたりとか
そういうエフェクトはさすがに荷が重いんかね
T3B... うっ 頭ががが...
そっか
とりあえずGTAやっか?
面白そうな特集?
じゃあ必死こいてネガキャンしてコケる可能性を上げようとしてる豚どもを何とかしろよ。
あと開発費が高くなるのは一部のAAAタイトルだけだぞ。
720pじゃこんなの出せないもんね
絶対に許さない
空港税関シリーズ、浮気調査番組・・・
これを絶賛する奴って何なの?
もう終われやファイナルファンタジーは
もうFFはハード丸ごと買うゲームじゃないのは明らかだからなぁ
あれも全身黒い衣装で身を固めたイケメンホストがガンブレードとかいう最高に厨二拗らせた武器を振り回して戦ってたけど
優秀なデザイナーもリストラされたんだろうか
DAIやってるけど、グラに加えてさらにアクション、リアルタイムコマンド指示、世界観、宗教、種族、政治、恋愛、マルチプレイ。全てが上手く絡み合ってるような作品が今目の前にあるんやで
多分ff15は買うけどな
ゼノブサかっこいいw
いつも通りやな
ギャル男ファンタジーって誰得なんですか?
腐とゲイ以外はお断りなんですか?
8は他メンバーの色は鮮やかで個性出してた
今回なぜかわからないけど色統一してしまったせいで本当にそういうお店の連中ひとかたまりみたいで嫌
純粋に楽しみにできないやつは相手するだけ無駄
叩くことが楽しいだけの人たちですし
むしろなんか可哀想だわ。
まぁそもそもゲームってそういうものが多いし。
わざわざゲームで現実的な事しても喜ばんでしょ。
お前の顔面の気持ち悪さに比べたらこのキャラデザの方がマシだわ
流石にあのグラでプレイするのはもう無理
8と比べて15が格段にフォトリアルになったからだよ
デフォルメによるかリアルによるかで、デザインや不思議要素の許容範囲が異なる
窮地に追いやられるの早くない?
そうやって追い詰められるとゲームじゃなくてコメント投稿者にブヒブヒ言う特性治ってないよ?
あれも延期しちゃったからいつ出るかわからんけどさ
戦闘は心配してない。
やりたくなってきた
最近のゲームは凄いな
FF15に対してケンカ売る資格もないで
エリア制のオープンワールドになりそうだからねw
リアルになればなるほどイケメンキャラは作っちゃだめってか?
めんどくせえやつらだな
槍やら剣やら持ってるDQNは見たこと無いわ
だったら、プロジェクトFF15でも立ち上げて箱一版を買えば良いんじゃない
そう思うとはちまって対したこと無いな
次世代機のソフト製作環境的にそれは無い
ちげえよ。イケメンかどうかは問題じゃないんだよ。
髪型と服(軽装)が問題なんだよ。まあ一つ一つがダメなんじゃなくて総合的なデザインの問題なんだよ
スクエニ社員同様センスないからわからないだろ
センスあるなら15はデザインで叩かれないから
毎回グラは和ゲーではそのとき最高レベルだけど、やってみたら大概がっかりゲーなんだよね
お前の思うセンスある髪型と服装ってなんなのか是非教えて欲しい
とりあえず体験版の戦闘で買うか判断しようかな
アドベントチルドレンのクラウドも似たような髪に服装だったが?
イケメンが駄目なんじゃなくて整形顔が駄目なのよ
毎回ってことは毎回ガッカリしてんのかお前はw
ガッカリしてんのに毎回やってんの?www
それならアドベントチルドレンやダージオブケルベロスで既に叩かれてないとおかしい
整形なんて描写あったっけ・・・
ないならお前の妄想って事だな
ゼノブレイドクロスが神ゲーだから、FF15がクソゲーに見えてくるんだろ
売り上げではFFだろうが、評判ではゼノブレイドクロスだろう。
ゼノブレイドもポチポチ連打ゲーだよ
やった事ないってのがよくわかるね
これがファンタジーじゃないなら何なのか・・・
お前はリアルに魔法とか使えたりするわけ?www
そういうのこそがオタク臭い発想なんじゃないか
髪型は前から
服装はそもそもスクエニ社員がデザインしたものじゃない。
roenっていうファッションブランドのデザイン
無恥無知は大概にしましょう
アホだろ。このデザインだけが正しいみたいな取捨選択ではなくて、この世界ならこのデザインはあり得ないって言う消去法なんだよ。世界観からデザインの制約(ルール)を作ってそこから許されるデザインをチョイスするのさ。
ドライブして、道中ろくに風呂入らず旅してるというコンセプトだろ?(推測だけど)
なのにガチガチにセットしてる髪型はリアル路線なのに違和感あり過ぎだろ
加えてデザインは凄いリアル路線なのに、軽装である理由が現状されてないから、違和感を感じる
だからダサイ言って批評される。詳しく書くとまだ長くなるからこれで良いだろ
プロでもないど素人がセンス( )とか言ってもギャグにしか聞こえねえぞw
じゃあ8はどの辺がセンスがあって15はどう無いのか教えてよ
何処がデザインしたとかそういうことじゃねーよw
統合性の問題なんだよ
一切話す気は無いけど、プロなんですが
それまでは同じようなぱつんぱつんデザインでも気にならなかったのが
とたんに整形してばっちりメイクして髪セットも毎日時間かけてる俺たちイケホスト感が半端ない
出たよ。リアルな世界観()を語るやつ
幻想物語なんですけどねぇ……w
統一性とか言われましても
15以前のFFも長旅だし整髪料なんか無い世界だけど髪型ガチガチだよ?
15だけ叩くのはなんで?
悔しかったら俺的クソゲー処刑ブログの管理人を納得させるほどの良ゲーにしてみろよ
これだと、これから発売するリアル路線のゲームで髪がセットされてるゲームは風呂入る描写が無いとダメって事になるけど、毎回文句言ってくの?だったらいいんだけど
お前らFF信者の頭がファンタジーだわ
普段は叩きまくってるDQNをゲームで体験できることに大喜びで発狂晒して見苦しい
そうですか、それはそれは恐れ入りました(笑)
じゃどうして世間でダサイって意見がそれなりにるのか、君は説明出来るの?
幻想世界なら何やってもカッコイイわけじゃないんだよ
整髪料もそうだけど、だから全体の問題なんだって…ひとつひとつがダサイわけじゃないから
このコメントだけでアレなんだと解ったわ
自分の経歴語るわけねーだろ
整合性の取れたビジュアルがお好みなら洋ゲーばかりを遊んでれば良い
じゃあFFでもなんでもいいからプロ様が選ぶセンスのいいゲーム教えて
まぁネットには叩く奴くらいしか書きこまないか
俺の周りじゃみんな期待してるけどな
グラフィックスが綺麗になったら全部リアルにしないと駄目とか思ってないよな?
そうじゃないなら個人の感性の問題だな。
人によってはダサいと思う人もいることは否定しないよ。
どうでもいいのに、ここに書かずにはいられない~ww
違う世界なら舗装路くらい工夫しろ
池面ファンタジーが加速する
話す気がないと言っておきながら一応プロアピールしようってのがもう痛い。
スルーしときゃいいのに。
だいたい、リアルとゲームを混同しているのは理想だけを延々と唱えて、
自分の考えを一切述べないので只のネガキャンだよ
本当に自分の考えがあれば、写真なり絵なりをアップするしね
飛空艇も実現出来たらもっといいけど
アスファルトで線引いてあるところだからか
今FF7をまじめにリメイクしたらこうなっちゃうのか
ティファとか大変だな胸が
俺の周りも楽しみにしてるやつ一杯いるよ
現実っぽいのにファンタジーってのが良いらしい。ここにいるプロ様()とは真逆だな
正直な話、純粋に楽しみにできなくなったらもうゲーム卒業するべきだと俺は思うわ
難癖つけてるとしか思えないものばっかり
まあ本当にプロかもしれないけどきっと下っ端のぺーぺーなんだよ
一応プロの意識はあるからど素人って言われて小さな自尊心が傷つて思わずアピールしちゃったんだよ
かわいそうに
めっちゃ分かる。年とってから、街から一瞬ででるショートカットとかの効率的な部分を求める一方で、列車乗るとか釣りするとか無駄な要素も欲しい
街でホテル泊まれるけど…
まぁ今更FFで普通のキャラだったら逆に違和感あるしw
スタッフ的には期待したいね
コエテクに協力してもらってやわらかエンジンを実装しよう
漫画原作だからとさっぱり気にしない人を思い出した。
豚ちゃん、さっさと引退しなよ。
棘や角がなく、どこにも引っかからない当たり障りのないゲームが出来るだけだぞ
んなもん作って何になるんだ?
ってか正直なところ楽しみにしてるやつの方が多いだろうしな
でもそんなやつらこそネットに「楽しみだ~」とか書かないか
塵のひとつ、アクセ、洋服ひとつでも現日本の流行を追い、いっさい妥協は許されない。キャラも世界一の造形でないとダメらしい。
一方、ゼノクロスのほうはキャラがあきらかに変でも妥協で許される。モノリスソフトも助かるだろうな(笑
FF15の世界の国々は、文明レベルに違いがあるから
まぁ確かに最近ワントーン系はやってたりするしね
言われてるほど服ダサくないし
今回釣りあるって言ってたから楽しみ
釣った魚をキャンプ中に食べれたら尚嬉しい
エフェクトばしばし入れたら印象違うと思う
開発費がかかりすぎて、DLCに走り出しそうだな
13-2を見れば明らかだし
王族がいつも仰々しい格好してる訳ないっしょ
おれの周りもそうだな~
というかリアルのゲーム仲間とかFFファンのやつらだと楽しみにしてるやつばっかりだよな
プロ様が>>773で言ってる世間ってのはネットのネガキャンのことなんだろうなあ
わかってくれる人がいたのかーーーー!!
なんか実際にじゃなくゲームで旅するのとか逆になんか好きだし、アクションゲームってこと忘れて流れる景色を眺めるだとか!
アクションばっかりやってると疲れるし、ゲームの中でも休憩できるっていいと思うんだ
自分が思うセンスのいいゲームも挙げられないプロ様はあっち行ってろよw
PS4版はこれより劣化するんだからこんなんで騒いでもどうしようもない
所詮クソゲーだな
キモい性格してんな
このグラで60fpsなんてPS4じゃ無理に決まってるだろ
萌え豚って外見に凄い偏ったこだわりを持ってるからだよ
>>723を突き詰めると洋ゲーでオKになると思うけどさ
あんたは洋ゲー好きだったりするの?
自分は洋ゲー好きだったけど以前ほどのめり込んでないよ
何もかもが理屈通りで窮屈に感じるようになっちゃったから
真面目に理屈を考えたら>>723になるのは当然だけど、でもそれで作ったゲームってあんまり面白くないんだよ
「うむ、理屈通りだ完璧だ。誰に見られても恥ずかしくないぞ」って感情が満足するだけでさ
スクエニ社員はやっぱすごいと思うよ
理屈どおりにしたい欲求を全部押さえつけてこんなビジュアルを出せるんだからさ
ゴキステ版でバグ取りやらせたらWiiUで特典てんこもりの完全版が出るのは確実なんだけどね
ゴキは攻略しっかりやっとけよ
イケイケなギャル男DQNを体験できるゲームはこれですか?
もちろん土下座もさせられるんですよね?
旅する格好じゃないとかほとんどのJRPGに当てはまるようなことしかなくて
なんというか組織力めいたものを感じるな
個人的には戦闘とBGM以外のすべてがダメダメだった13みたいなことにはならなそうでまだ期待できる
FF興味なかったけど15から始めようって友達もいるぜ
お前は質問に質問で返して来ただろ。
質問にキッチリ答えたら、俺もその質問に答える
てか俺ネガキャンしたいわけじゃねーよ
723の意見すら許さない!ってノリで突っかかってきたのがお前らだろ
まだ言ってる奴がいんのかw
横にいる屋台から出ている料理の煙を見ると更に凝っているなと驚くばかり
楽しみだよ
ゲハは何処へ行っても気持ち悪いのがいるな
なんか空気感があるよな。ライトスキャッタリングが上手いのかな
てか屋台の料理とか食べられたり出来るのかね
萌え豚で何が悪い!
女キャラなしのホモホモしいホストゲーのどこがいいんだよ
腐女子にも受けないゴミだけどね
テイルズがいいわ!面白い!
グラディオスいかついし
イグニスなんてインテリヤクザじゃん…
腐向けってもっと露骨だぞ
ちなみに、13-3までは、全て買いました。12以降はクリアしてないけど。
特にFFやる層には
それが実際にアニメや漫画になると自分の想像と違って落胆するけど、
まあいいっかと割り切って楽しんだりするよな
中には、もの凄い拒絶反応を示して理想だけを述べて具体的な物を示せない、
それは自分の想像を形にする能力が無いからなのと、想像は朧気な感じだから
要はさ、自称プロ様はそれなんだよ
只単に自分の感性に合わないってだけでネガキャンしているのだけど、ネガキャンだと理解出来ていないの
イグニスって敵に回すと嫌なタイプだよな
仲間で良かったw
屋台というかマーケットで食材とか買えて食べれる
キャンプで多分イグニス辺りが作ってくれるんじゃないかな
12月のジャンプフェスで屋台の食料(料理も?)を買ってから、キャンプで食事すると発言していたよ
前線で戦ってくれるし、ノクトのお守りで理解者っぽいし
良い奴だと思う、あのBBQイラストで料理もしてるし
つまり何が言いたいかというと、お前が悪い鳥山求められない
>>849
そうなのか!いいねいいね
二人ともありがとう
以外に家庭的なイグニスw
なんかモテそうww
一部のネットばかりやってるゲーマーの意見ばかり聞こえるからなあ
質問を質問でってなんの話よw
なんだかんだ言ってるけど挙げられないだけでしょ
さすが自称プロ様
WiiUはDirectX11に非対応です。無理です。
ちなみにKH3をWiiUに~と言っていた人もいますが、WiiUはUE4にも非対応です。
FFはコマンドで楽しむものでしょ
男しかいない?女キャラいてもパーティにならない?
マジでクソゲーだろこれ
運転もしてくれるからね…
ただ一つ気になるのが、シドニーと初めて会った時、グラディオスはめっちゃ近づいてたけど
イグニス一番遠いところっていう…見かけに反して女苦手な可能性…
いや、もともとはKHみたいなFFを作ろうって企画なのよ、これ
はいはい、クソゲークソゲーどうぞ叩いてていいですよ
あとテイルズじゃなくてキンハっぽい戦闘ね
今までの発表されてる情報一切知らないでクソゲー言ってんの?
なんて短絡的な…
おぉ、なかなか鋭い洞察力ですな!
まぁ女苦手かは、わかんないけどイグニスはクールガイって感じだからな
ってか運転も料理もやってくれるって相当イイヤツじゃんw
次世代機一作目のFF見ると日本トップサードはスクエニなんやなって思ってしまう
コジマも凄いけどKONAMIのイメージがどんどんゲームから離れていってるから素直に応援しにくい
発売前(笑)って、いつになったら発売するんですかねぇこのクソゲー
何年掛けたゲームほどクソゲーしか出てこないんだからな
これはクソゲーだって確信できるわ
このグラなら900の30フレームで充分だわ。
2流企業の社員がプロ()気取っててもねぇ・・・
俺もプロだけど、少なくともうちの会社はスクエニのデザインセンスにも一定の敬意を払ってるわ
つーか、スクエニのデザインセンスを頭から批判する会社の方が珍しい
言っとくが、他社を批判してプロ気取るとか
そんな奴は、所詮アマチュア以下だからな
敵キャラを拡大して見てみよう
動きが不自然な理由はすぐ分かるよ
で、出た!
確信しちゃうやつ!!
豚語録に登録完了
え!?
まって!拡大したら敵の腕パカッて開いて銃みたいの出してるじゃん!
カッコええやないか
素で驚いたわ
ゲハ脳怖過ぎる。
何のための道路なんだ
でしょ?
緑顔の不気味な機械兵(?)に囲まれての戦闘だからかなり面白いと思う
FF15の情報知ったのこれが初めて?
他に、途中で車を降りて付近を散策する動画もありますよ。
車はあるよ
だけど車に乗ってる絵を見せたら「ホストが高級車で不整地走行ガー」って反応が出たから体験版からは削除されることになりました
よかったね
喜びなよ
こりゃスゲーわ
そっか、敵は中世的なカッコしてるけどハイテクでこっちは新宿とかあんのに魔法使ってるって設定だったな!
てかあんた良く気付いたなー
顔が人間ぽかったから騙されてたわw
もしかして改造人間的な?!
そりゃないかww
そう考えると、この反応も悪くないものなのかも知れない。
>>835
君が面白いと思う物をクソ面白くないと思う人もいるし、
君がクソ面白くないと思う物を面白いと思う人もいる。
おかしいのはお前だよ
批判するならちゃんと調べろよ
でも飛空艇は技術的に難しいんでしょ?
なんかわかるw
笑いが出てくるほどクオリティ高いな
体験版で早く戦闘楽しみたいわ
くたばれクソエニ
FF7の時はもっと色々なパーティーメンバーが居たじゃん。なんでこんなに変なんだろFF15
テメーがくたばれ
田畑はあの世界を飛空挺で飛びたい、という気持ちはよくわかりますので、どんな形であれ、挑戦します!ってインタビューで答えてるから頑張ってくれるだろう!
三つとも世界観が違うみたいだw
いや、サムネサイズだと分からんよねこれw
だた顔が緑色っぽかったから「?」って思って拡大してみただけw
>改造人間
うん、こういうのいいよねw
敵側が人間を改造してるとかだと残酷感があってやる気出るかも(ヒドイ)w
ヤクザは市.ね
キモいんだからしょうがねーよ
皆お前が嫌いなんだw
もともとはKHみたいなFFを作りたいって企画が始まりなのよ(提出時はPS2の末期)
それからもう本当に色々な経過を辿って何度もちゃぶ台返しを繰り返した結果こうなったって感じ
これ見よがしなのは豚、アンソニーあたりだろ
ヤバい、そのやる気感めちゃわかるんだけどww
てか改造とかだいぶ残酷だよなw
なんか妄想が止まらないよw
楽しみだーー
返事ありがと
成るほどね。まぁー確かにKHはディズニーキャラ除いたら美形キャラ多い気がする。
ただパーティーに一人ぐらいは雌が欲しかったものだ
今ライトニングびたーんやってるけど15てこれをちょっとグラ頑張った程度にしかならなそうな気がして怖い。
FFとして面白いかどうかだろ
7には7の世界で
15には15の世界でそのキャラ達は生まれてる
世界が違うのに同じな訳あるまいて
なかなか出てきませんよ
少なくとも日本では
まぁネガキャン頑張ってくれよ糞豚
俺は本物のゲームやるから
てか15も続いてるシリーズなんだから変えていかないと逆におかしいよな
新規ユーザーも取り込みにくいだろうし
遅くても秋には出しなさい
【全快】とは……[名](スル)病気や傷が完全に治ること。
それにしてもFF信者ってなんか聞き慣れない響きやねw
敵はハイテク文化だけど主人公側は魔法とか使うから別に合ってんじゃね?
敵は銃とか使ってるし
日本のサードでここまで綺麗なグラのゲーム作れるサードなんてないだろ
あとはシナリオだけか…
そこが一番心配なんだけどな…
といいつつ12からずっとやってねーけど…
ノクト自身やノクトの国のこと情報あるから
見たらわかるよ
いまだにアサルトライフルに銃剣付ける島国もあるんだし、まぁ良いんじゃね?
なんにでも信者ってつけたがるヤツはいっぱいいるよ
そーゆーのはほっとけばいーのさ
いまだにアサルトライフルに銃剣付ける島国もあるんだし、まぁ良いんじゃね?
いや、ホスト以外にも15やる奴はセンス無いとか腐女子とかブサイクとか面白いゲームしたこと無いとか暴言が酷い奴もいるんだよ、暴言に暴言で返したら頭おかしいとか言ってきて、そっちの方が怖いよ
ワロタ
しかしテイルズには衝撃を受けたわ・・・
ノクトの国(ルシス王国)は日本をモデルにした国だから、銃の所持は禁止されてるんだろ
もしかしたら非武装の国なのかもしれん
ルシス王国は軍隊は持っていないのだろうな
かなり平和な国なのかも?
警察とかは警棒を使って暴徒を制圧するのかもしれないし
剣などを使うのは宗教的な理由、サムライ的な精神論からかもしれない
たまには友達と外で遊べよーw
勉強、仕事もちゃんとしろよーw
遅刻これ一番注意w
なんで批判を一つでもしたら
今までに出た全ての批判の集大成と同一視されなきゃいけないんですかね・・・?
あれですか、批判する奴は豚ってやつですか
迷惑行為働いてるの、帝国側なんですが…
軍隊らしき連中が斧や警棒を使ってるのかイミフやね。
あんまり見なくなったセリフだったけど
来ましたか。
奴もいるって書いてるでしょ。絶対そこツッコんでくると思ったよw
やめとけこいつらにはわからないさ
やめとけそいつにはわかなないさ
片腕は砲撃
もう片方は近接用に斧(一応、人間以外にもモンスターとかいるから対モンスター用に所持しているのかも?)
ノクト達との戦闘で斧を振り回しているのは、いわゆるCQC的なニュアンスだろ
発想の貧困さが可哀相でつい…
銃とか魔導砲にしろよ
てかもうRPGにしなくていいだろコレw
え……、あの、つっこみ待ち?
なんでやねん!
このドアホ!
>>944
俺がキレッキレのツッコミいれといてやったぜ!
世界観・・・
統一されているわけじゃないんだよ
FF15の外国人開発者いわく、現実の世界と同じように、ゲーム内に存在する国や地域にカルチャーショックを感じてほしい とのこと
文明や文化、思想や主義、国民や軍隊、宗教や歴史まで違うんだろうよ
実写映画化、実写ドラマ化が
どうしてチープになりがちか
考えたら分かるのにな
時間がたてば経つほど、クソゲーになる(任天堂とMSを除く)
ヴェルサス時代を含めれば結構長いぞ
味方が、近未来文明だけど武器が剣や斧
敵が、鎧着込んでるけど銃とか持ってる
わざとそうしたらしい
今まで散々インタビューで語られてきただろw
FFはSF要素の方が印象強いけど…
何で日本は平和憲法で軍隊を持たないって言ってるくせに自衛隊は存在するの?なんで専守防衛?そのくせに軍事力と技術力は世界トップレベルだよね?
そのうえ経済大国だし
戦争に負けたんじゃないの?アメリカの占領下?独立したの?依存しているの?銃社会じゃないんだね?民主主義なのに、立憲君主制?それでも信仰との結びつきがあるから君主が存在するの?
とかいうように国の現在の主義と歴史的背景ってのは単純じゃないんだよね
そういう複雑な組み合わせがあるから、銃を使ったり使わなかったり、技術が発展していたり豊かだったり、軍隊持ってたり、持ってなかったり
現実の世界でもそうなのにオリジナルの空想の世界だともっと複雑or単純なのかもしれない
最後のボスは帝国のじいちゃん
現実的ってなんやねん?っていう
存在すんのかそんなもん
宇宙も違えば星も違う、分子の構造も違うかもしれない
そんな世界で繰り広げられる空想(ファンタジー)のゲーム
・外世界の中世風の兵士が重火器を使い、逆に現代の世界にいる主人公が剣と魔法を使うという、異質な世界観
・新宿やヴェネチアなど、現代がモチーフになっている舞台も
・主人公の王国「ルシス」が代々クリスタルを守護しており、それを狙い外世界から異文明が攻め込んでくる
・ルシスはクリスタルを所持する世界唯一の国(世界で最後のクリスタル)
・主人公のいる世界では死神が信仰されている
・“眠り”が本作のキーワードのひとつ
はいコピペ
超えない人がいくら話し合っても、個人差だからもうどうしようもないね
ていうか、違和感があって何が悪いんだって気もする
きっと睡眠不足だよあんた
今日は早めに寝ときなって
つーかただのスクショでここまで伸びるんか・・・流石国民的RPG
このコピペも知らん奴が粘着アンチやってるからどうしようもない
事前公開の情報とトレイラーの映像は100%一致しているというのに
ルシスは兵器の使用を禁止された剣と魔法の王国←ここ伏線
相手は兵器使いまくり
おかしいものをただおかしいと判断したんじゃ
ゲームならではの世界を作ることなんてできない
早速出たwwwww
今までの作品のCGムービーを見てもそんな風には思わなかったのか?w
FF15限定かよw
似たようなコメをもう何回見たことか…
意図的にそういう風にしてるのはやってれば分かる
そこを理解せずに足元をすくったような気分になって語ってる奴こそ視野の狭いお馬鹿さん
叩くことしか興味ないくせにさも購買意欲がある風を装うのやめーや
いやあ尼の購入者マークも返品すればつけられるからいくらでも叩けるねw
でもゲームなんだし別にファンタジーで構わんと思うんだが、それが許せない妙な連中もいるんだろう
面倒な奴らだぜ
3DSやってる豚ちゃんにはわからない世界だろうけど。
待たされた分ハードル高いけど見た感じ予想を越えてきそう
アメリカを舞台にした現実的な世界と現実的なキャラ造形で「これがFF?」というような批判を受けたFF映画
現実とファンタジーを融合したような世界観とリアルだけれどもアニメ的なキャラ造形をしたFF7AC
後者の方がFFとして歓迎された
つか、15作も続いてる歴史があるんだし、FFとはそういうものという認識にならないものなのかね
従来、FFシリーズやってないからか?
7以降のFFは全部糞
もう一度天野神に戻せよ
リアル購入者の友人が「良ゲー」言ってたで
今のアマはホント糞ですわ
似非懐古はROMってろ
FF16以降の可能性にご期待ください
FF15はスルーしてください
これで解決してください
ちなみにFF15はモンスターデザインだけは天野神のを再現したもの
SFとかごたまぜの世界観&アニメ調のフォトリアルキャラっていう7以降の伝統すら多分知らないのかと
世界観にグチグチ言ってるのはまずFFそのものが向いてないよなあ(こっちは1からの伝統だから)
次世代機のグラって綺麗だけど人形感強いの多いし。
まあフレームレートとか犠牲になるのだろうけど。
ナーガやゴブリンやベヒーモスやカトブレパスやビッグホーンやガルラ・・・
この辺のグラ見てもティンとこなかった似非をあんまいじめてやるな
今回の敵キャラはむしろ懐古であればあるほど歓喜なデザインのはずなんだがなあ(笑)
可哀想だね
と言うかトゲトゲの武器が違和感過ぎて
それで戦ってるとアホっぽい感じになってる
ショーテルとかに喧嘩売ってんの?
目指してる方向が全然違う
素で言ってんのかへったくそな対立煽りなのか・・・
あんなの着たまま戦ってるからおかしく見えるんだよ
設定見て来いタンカス
誰だってわかるんだね
しっかり情報調べた上ですればいいのに…
煽りとか暴言とか、あと文体のパターンが少なくて飽きる
1000なら任天堂倒産
4ねゴキブリが!
零式のPSPとHD版を比較した動画みたら
めっちゃ違ってて良かったわ
自分も未プレイなんで零式楽しみ
バック転の一瞬を切り出せばそりゃあシュールにもなるわ
完全に主観の問題であるキャラデザしか叩けるとこがないんやろ
あいつらつべでもニコでもホストガーの一点張りで雁首揃えて涙目になってるし
やめときなさーい
そんなこと言ってるとクラスのみんなからはぶかれるぞー
俺の中で浮上。
ダメでも何でもない
ニシ君は職業差別主義者、はっきり分かんだね
ブーちゃんは自分がブサメンだから荒れてるんでしょ
海外市場も、PS4の独壇場なだけに、売り上げが落ちるのは残念だなw
小学生は歯磨いて寝ろ
キャラデザの¥にしても天野さんの原画はビジュアル系の感じだし
第一今の路線で売れてるからやっているだけで
売れてなかったらもっと前から変わっていただろ
何を今更批判してんのか分かんねえ
WiiUがDirectX11に非対応なので残念ですが無理っす
まあ、厨二推しな作品なので逆にいろいろと安直な方が個人的には作品に合ってるとは思うけど
感動無し…。15…これもやらされる感間違いなしやな もうファントムペインでゲーム最後にしよ
あの厨二ぽいデザインがよくもわるくもffやしね
むしろ腐りきって腐った腐れ女子にしか受けんだろ
なんなんだろこの心底キモチワルイセンス。宝塚と一緒なんだよ
なんでちゃんとファンタジーしねえんだろ・・・
宝塚のがまだマシ
でも15はダサイ
FFシリーズの中で一番違和感がある
けど他の要素を圧倒するハイクオリティに纏めてくるから、どうせ誤魔化される
基本的にBGMが卑怯なレベルだから
FFで思いっきりファンタジー!!してる作品自体少ないよ?
夜中にこんなこと書く人生とか寂しすぎるだろ
せめて寝よう
何だかんだで最強だな
このセンスは頂けない。
オワコンクソゲー乙
次世代機専用にして正解
そうじゃなければ面白そうなんだけどなぁ・・・
想像したらシュール過ぎワロタww
そういうバージョンも確かにやってみたいかもwwww
(尼のレビュー見てもホストのホの字もない)
急に15でホストホスト言われ始めたのはなぜですか。
15のレビューはホスト連呼でやばいことになるのでしょうね
>>956
説明しても分からない人には分からない。
ファンなのにホストの批判をしたらネガキャン、叩きたいだけとか言われる。
もう説明する人はいないだろ。盲目な信者はネガキャンに見える人全員叩いて追い出したいだけだから
もっと土ぼこりに塗れて苦労して強くなりたい
動画でみたい。
静止画でこのレベルなら綺麗確定だけどw
トロフィー見ると海外のFPSキチガイたちも何故かFFナンバリングは買ってるからなぁ
この記事に載ってるスクショのシーンは、今まで公開されたトレーラーの中にあるよ
確か2014冬くらいのやつ
音楽・下村さん
脚本・野島さん
これがわかってる分、かなり安心出来る
ホスト連呼してるやつはよく見かけるけどどういう部分がホストに見えるのかを説明してるやつはほぼいないが
ゴミ「スカスカのゲームだろ(震え声」
お前の将来性のほうがスカスカだっつのにwww
ひがみだと思う。アンソって非モテ童ブサイク多いし
性格が良ければね
何だかんだでかなり楽しみにしてるよ
フィールドも
戦闘も素晴らしい
しかしその全てをゴミとする
マネキンみたいな顔のキャラクターと
気持ち悪い服装のキャラクター
ほんと開発に一人のバカがいるせいで何百人ものスタッフが作ったゲームが台無しになるとか良くある話だな
もはや世界共通言語だなwwww
良かったなwwww
まるで福岡から来たホストが阿蘇で羊を突いてるみたいじゃん
日本語だから日本だけだろ。
何が世界共通だ。
どんなに激しい運動をしても汗ひとつかかない
日本のクソみたいな実写と似たような感じなんだよね
グラフィックだけわな
これ実写じゃなくてゲームだし、当たり前じゃね?
レスがほしいのかい!そうなのかい!?
何がしたいのかよく分からんw
きっちり日本式がどうかは知らんが、FF15って日本の都市部や道路とかに似た地形も出てくるからおかしくはないな
グラフィックも進化できないゲームよりよっぽど良くね?
リアルになるにつれてゲームのキャラが痛々しいオッサンに見えてくる…
仮に16が出るとしたらこれよりも上を目指さなけりゃならん訳で
自社でハードルあげまくってて本当に大丈夫なのかと
ゼノブサイク、ゼノブサイクワロスも登録されてんでw
だったら2年おきに無難なRPG出してよ
キャラデザインってわかってる?
デザガデザガーwwwwww
嫌なら放っておけばいいのにwww バカよのうwww
2 寄生・移住を繰り返す乙女ゲー儲による野郎天国への擁護が入り
3 FFという簡単なお題で流されやすい奴が叩く
いまこんな感じ
アバチューじゃないけど銃しかないほうがまだよくないか?
神羅カンパニーの連中もスーツ・ネクタイとかだったけどね
FF15の設定理解してないのに、『世界観』に違和感ってwww
ようつべに田畑Pのアクティブタイムレポート(FF零式&FF15)あるから
そこで色々答えてる
□はもう大手洋ゲどころかダクソ2で派手にコケたフロムにすら追っ付けねんじゃね?
ゼノブスのほうがクソすぎるってこと?
低機能3デスは
あししたどころか
地底の底の底だもんね
あんだけアペンド出して売上が前作以上で賞までもらってるダクソ2はお前の中ではコケてるんだ
ふーん
やり直し