『FINAL FANTASY 零式 HD』PSP/HD比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=dn95oP0PkpY&feature=youtu.be


ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮
マッグガーデン
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ってかつまらん
逆にそうゆうものとして入れるな
完全に作り直しじゃん
でもこれくらいのほうが原作ファンは嬉しいと思うわ
俺はやったことないけど
最近のゲームとはつくりがまるで違うからだよ
モデル変わってないキャラと一緒に並ぶとヤバイ
和ゲーHD化ではかなりいいよね
じゃなきゃヘキサ何をやる担当なんだよ
PSPでよくあの街並み作れると思うわ
こんなにかと
どんな腐ってる目持ってるの
それは俺も思う
ただこれPS3でも十分だと思うんだよなあ
それだけスクエニはPS4と箱1にガチって事かな
少々綺麗になった程度じゃゴミ
PSPからPS4へのソースの移植、というかコンバート
処理の最適化
それは
ない
やっぱPSPは解像度で顔潰れてるな
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
また面白い回答限定な♪
感動しない
3DSのFFEXが一番きれいだわwww
当時のレベルじゃ別格だったな
さすがwiiでスゲェェェェェ!とか言ってたニシ君らしいわw
世界では零式出てないからそれのため
国内?出すか迷ってるレベルかと
改めて思ったのがPSPってスゲーなって事
3DSェ・・・
宗教w
次世代機新作より楽しみ
やっぱり液晶テレビってブラウン管より綺麗だなって言ってるようなもん
セブンで近くの敵倒した後すぐターゲット変えて、遠くの敵をキャッチで捕まえて接近△のカポエラで倒すの楽しすぎ
召喚獣のシステムは正直微妙だけど
豚共の「グラガー」がまた始まるのか
出ても買わねーだろ
ゼルダのリマスターとかでもライティングやらなにやらヘキサがやってたろ
ここはリマスター程度でもつまらん仕事はやらんよ
海外はともかくに国内でFF15やKH3やその他が出る前にPS4と箱1を出来るだけFFファンに売っときたいんだろう
出たらむしろ比較で悲惨なことになるけどいいのか
これPS3でもできたんじゃね?ってのが正直な感想だなぁ
つか、高い金出してまで買いたいかというと
次世代機用に最適化されてるから
動かねーんじゃね
WiiUじゃ動かないし売れないから出ません
え?
マジで言ってる?
戦闘での敵とか全然違う
しかしPS4も凄いな早くやりたい
近年のスクエニらしくない尖ったところがあるし
またPS4叩きのためにPS3持ち上げる惨めな豚か
あと、モーションのショボさはどうにもならんのね。
ガチも何も、脳の時間が止まってる人間以外はPS4を選択するしかないだろ
え!まだPS4持ってないの?
実機で動いてるの見ると
更に差があるぞ
予約してるから早くこねーかな
それまではDQHやってるから
HD解像度に移し替えただけのリマスターとは文字通り別物だわな
PS4で正解
冗談だろ?
転売屋も買わないぞ
ゴキステは高性能とはいったい・・・
元カプ組のほとんどがほんとたいした仕事もできないくせに
一流クリエイター気取りの目立ちたがりのクソばかりなのに
ここはほんと依頼された仕事を完璧以上にこなす縁の下の力持ちの凄腕職人のような良い仕事連発やな
こういうちゃんとしたデベが評価されて儲かってオリジナルタイトルを自社パブで出せる
てくらいのきちんとした成熟したゲーム市場にはやくならんとな日本市場も
現在日本でプロジェクト動かせるやつて口先だけの詐欺師山師みたいなんしかおらんやん
入り方間違えなかったらそこそこ楽しめるんじゃない
これならかなり綺麗に見えると思う
あれはグラもだけど
顔が不細工すぎる
つ このグラでもハブられるWiiU
つ FFエクスプローラーズ
豚「・・・」
これは布石
3月のソフト一通り消化したら始めるわ
技術持ってるところはやっぱ違うわ
零式やってないから、楽しみだわ
言われて悔しかったシリーズはもういいから
動かない
HD版はさっぱりしすぎててチープに見える
リモプでやれ
KHBBSといいコレといい、当時PSPでここまで表現できたのはスクエニくらいなんや
ちょっとすっきりしすぎな感が。。
3DSで零式やったらキャラが2.5頭身くらいになるだろうなw
零式HDは元が元だからアレだけど、ぶっちゃけ零式の操作感もリマスターしてくれたらいいのに
元のアクションがダメゲーなんだよなぁ零式って
PSP 480×272
3DS 400×240
時代が逆行していますねぇ…
こんなのリマスターするなよ。
ゴキはバグ出しと攻略しっかりやっとけよ
まだFFとかクソゲーやってんの?www
頭が悪いのかな?ww
ちゃんと買っててニシくんより偉いじゃん
T3BのHD化?
ああ、でもストーリーがクソだったからなぁ……
比較?
比較しようと考えるのがバカじゃねーの?
ハードのスペックが桁違いなのにアホだな。
でもそろそろポータブルでもフルHD出そう。
それどころか4Kとか・・・は文字見えないか。
PS4の無双7やってみ
ちょっと動かすだけでもPS4は次元が違うと実感できるわ
アクションもカメラも作り直してんぞ。アクティブタイムレポート見ろや
PSP版をPCに取り込んで解像度を上げたら、今と大して変わらない作り込みだったので
PV第一弾の一部は手を加えないで作り上げたそうだ
これはひどい…
所詮ぼったくり商売の花札屋か
もしWiiU3DS版出すとすればPSP版をそのままってことになるがよろしいか
つーかPSP版そのままだったとしても3DSだと色々劣化させないと移植すらままならないんだけども
解像度が違うだけにしか見えないならメクラ同然だわ
・大神HDで、4K処理をした後フルHDに圧縮してから画面出力する事で高精細な映像を実現
・アナログ出力時にも可能な限り綺麗に表示出来る専用の出力モードを用意
・クソリマスターと名高いZOEをエンジンの作り変えまでして最高のリマスターと呼ばれるまでに改善
・解像度UP・AA向上・被写界深度付与・UI表記変更など多岐に渡る改善
・リマスターにも関わらず風のタクトでHD世代のライティング処理を実装
解像度?大事なのはCPUとGPUだろ
本当にゴキは何もわかってねーなw
Uですら動かんのに……
豚が無双を悪く言うのは低スペックだから
三國7より戦国4の方が進化を感じられる
それもVita以下だけどね
全部任天堂次世代機に出るからデバッグよろしくなw
これも3月だったか…
7も同じ方式でHD化してるだろ
元の素材がHD化前提かHDナニソレの違い
ゲハ厨の押し付け合いか?
風タクHD「えっ?」
何でそんなにイライラしてるの?(´・ω・`)
原作発売当時マジで言ってた。
PS2の戦国無双1以降、2も3もすっ飛ばしてPS4の戦国無双4やったらあまりの進化に驚いたわw
古いほう久々にやったら、敵が少な過ぎて全然無双じゃないのなw
出ないし
仮に今更出した所で時既に遅しってのはwiiUという社長自ら認めるクソ失敗ハードが体現してる訳で
HDリマスター といえば青点だったけど今はヘキサの時代か...
なんだけっきょく欲しいんじゃん
素直にそう言えばいいのにw
WiiUんこに
完全劣化版を出してあげてよ
中盤あたりの展開で絶望してやらなかったけど、また再開しようかしら・・・
まあそうだよなー・・
動画じゃないと伝わらないんだよなあ
BPも凄いけど
あっちは安定したリマスター止まりの印象
GOWは720p60fpsだったけどヘキサのZOEは1080p60fpsを実現してるし
……え?
逆にPSPだと残像がきびしすぎて今プレイするのはつらかったりする
WiiUに出なくて悔しいのはわかったw
本番は来月からだよ?発狂死しないでね
キャラはムービーとかで使うモデリングのやつを移植してるんじゃなかったか
テクスチャだけ綺麗に見せてるわけではない
操作キャラはプリレンダのモデル使ってんぞ
そのせいで逆に周りが浮いてるけど
CPU・GPUを上げたところで結局400×240じゃ何の意味もないんだよなぁ…
ちがうよ?
モデリングも挿し換わってるけど見てわかんない?ほんと目が悪いんだなぁ
終わっていいるゴキステの携帯ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり元がPSPなのは否めないと言いたかった
リマスターだから仕方がないんだけど
それにすらいまだに追いつけない任天堂尿酸
零式が旧式になる…
無闇やたらに八つ当たりするのは人として恥ずかしいと思うよ
今更取り繕っても遅い
ヘキサは自社エンジンで何処までしてるかわからないけども、BPはHD化してみてダメな部分は一から作り直すとという努力家なとこが好意を持てる
何で3DSは頭身低なるの?
買うよ!
はちま起稿:『戦国無双クロニクル3』のPVが公開!3DS版とPSVita版の画面を比べてみると・・・
ttp://blog.esuteru.com/archives/7859304.html
こんな風に該当記事を書き込んじゃいけないぞ(戒め
性能がしょぼいから
ゲハのニシクンたちの間ではnewはPS4レベルという認識らしいよ。
ここ最近は2本くらいしかゲーム出ないからネット見て発狂するしかすることないんだろうな
俺割とVitaで遊ぶと思う
リモプ出来てすまんな
HDは元々海外で売るために作ったものだよ。
海外はPSPの零式売ってないから。
そこから7年たっても負けてる奴らもいるんだよなぁ…(>>122)
これを機に買おうかな
つーか、零式はグラ以前にシナリオがショボイ。
実機遊んだけど光源処理とかエフェクト豪華だしVitaじゃ無理
シリコンスタジオもそうだけど実力のあるところはそれ相応のタイと取るに挑戦してほしい
それこそ海外だがサンタモニカがRadに協力してオーダー作ってるみたいな形に
ずいぶん控えめになったんだなぶーちゃん
勢いのあったころのぶーちゃんならNew3DSはPS8ですら追いつけないレベル!とか言いそうなもんだが
アルテマ無双しよ
できるならpspのデータ持ってきたかったが無理だわなw
PS4買う理由が出来たわ
ヘキサは公式ブログを一回見た方がいい
「ヘキサ 大神」と「ヘキサ zoe」でググればその二つのHD化に際して行った処理等が細かに説明されてる
あれ見たらこいつ等ハンパねぇと認めざるを得ない
タイタンの箱版作らされた話を読んだけど、優秀だからって投げっぱなしにするなよと思ったな
ZOEなんて非じゃないぐらいクソッタレな環境だったらしいし、良く出せたと思ったわ
ヘキサは今オリジナルタイトル製作してるみたいだぞ
PS4世代向けのスタッフも募集してる
PSPの画面が綺麗なんだけど
ニンテンドー ハブ式
目が腐ってるから眼科行った方がいいかな
開発費の補助
ノーマンズスカイみたいな少人数でも作れる実験的なインディーゲー作ってくれ。
・大神HDで、4K処理をした後フルHDに圧縮してから画面出力する事で高精細な映像を実現
・アナログ出力時にも可能な限り綺麗に表示出来る専用の出力モードを用意
・クソリマスターと名高いZOEをエンジンの作り変えまでして最高のリマスターと呼ばれるまでに改善
・解像度UP・AA向上・被写界深度付与・UI表記変更など多岐に渡る改善
・リマスターにも関わらず風のタクトでHD世代のライティング処理を実装
どうせ手遅れだからそのまま火葬場に直行してもらった方が早くね?
まじか、どうせならSCEJAと共同でやればいいのに
SCEJAとフロムでブラッドボーン作ってる感じで
まあ前作PSPだったけど当時でそこまで汚いと思ってなかったんだろうな
目の前で実機で比較したら全然わかりそうだけど、これPS4なんだよね・・・
ニシ豚のスイッチ入ってるのがウケるw
ヘキサは日本のReady at Dawnになるべき
あそこもPSPのGOWとwii版大神を担当した後初のオリジナルタイトルでThe Order:1886だから
グラフィック部分はほとんど新規開発だろうに(リメイクの元があるから、好きに作れない分、新規開発より大変か)
ハンゲーのイメージしかなかったのに急にきたなw ps4でのオリジナルヘキサ自社製品ソフト楽しみにしておこうw
・・・じゃねーよw
やってないくせに何をw
まぁそれがどんな仕事かってのは分かってないから発表されるまで待とうや
The Order作ってるRaDも元々「PS3/Xbox360向けのタイトル開発」としてたのが
蓋を開けたら世代飛ばした上にSCEパブリッシングでPS4独占だったんだから
PSP(2004) 480×272
3DS(2011) 400×240
New3DS(2014) 400×240
あれっ
(鬼武者は版権で無理だろうし)
PSPと変わらんとか言ってる奴は何を見てるんだ
RaDは元ノーティ社員×元ブリザード社員立ち上げ会社だから凄いのは納得だけども、コメント欄見てヘキサに衝撃を受けたw
カッコいいな 日本のRaDw
そろそろ発売なんじゃないの?
縮小されて張り付けられてる動画のスクショじゃね?
本気で言ってるならマジで眼鏡屋か眼科に行った方がいいんだけどな
据え置きで凡グラだな
さすがに元がPSPなので元からPS4用に作られたゲームの画像と比較するといまいちだけど
PSPの体験版で挫折したから買うかどうかは悩み中
よく移植できたもんだわ
PS4だと被写界深度も表現してるみだいだし単純にアップコンしてるわけじゃないのか
壱式弐式と続けてく予定なんだろ?
確か モンハンP3rd と無双マルチレイドがリマスターだったような...
コレでもかというほどSCEが勝手にカプコンに許可得ずリマスターが~~って捏造された記憶しかないが
これだって、PSPでのムービー用素材
それを操作用に転用できる技術
元の背景等の描き込み
があってこそのものだから
他所じゃ中々こうはいかないんじゃないの
・・・HDになって生まれ変わってるとかじゃなく
「あれPSPってそうとう頑張ってたんだな・・・」と率直に思うべき
何があったんだwwwwwwww
携帯機だぜ?これ
そりゃ3DSじゃ無理だわw
PSP以下の産廃で満足してるような連中がよくもまあ「この程度のグラ」っていえるね
カプコン黄金期のスタッフが抜けて設立したクローバースタジオが解体された後
プラチナとヘキサに分かれて立ち上がったんだけど
こだわりを見るにその中でも職人気質なスタッフが集まってるっぽい
日本の中では相当技術力あると思う
りもぷでいいやん
今は少なくてもバンプマッピング、透過マッピングはあるから、
単にHDかするだけだときれいな絵にしかならないよね
テクスチャ一枚で済むようにしちゃってるだろうから、やろうとすると
影取ったりとか全修正だろうし、無理だろうな
後、PSPの表示能力のせいで、置いてあるモノが少なくて殺風景だよね
RPGはデータ量多いから、リメイク、リマスタでも大変だわな
まぁ5万売れたら大したもんだね
なぁにいまのところその他サードに求めるのはオーダーとアンチャ4くらいさね
だれもクアンティックのソーサラ爺さん並みとはハードル上げてないから
それでVITAのアギトはいつ出るんだ???
まあいつものリマスター品質。
つかはちまっていつもどうやって切り出してんだよ
毎回思うけど動画で見るより汚いってどういうことだ
まじな話ぶっちゃけテスクチャは張り変えて欲しかったな・・・高解像なものに
海外で売りたいからこれなんだろうけど。
動画見た方が違いが分かりやすい。
海外向けだろ
PSP版発売してないし
PSPのは時期的にVITAで出して欲しかったが、PS4でかつ15の体験版まで付いてるとかマジでヤバい
げんじょうグラで一番使いこなしてるのはインファマスなんだが
出てもいないソフトいわれてもピンと来ねえよゼノ持ち上げる豚を同じだから勘弁
やってないのに誇っちゃうんだ・・・
PS4→凡グラ
これを擁護してしまう信者は目が腐ってるんだろう
はいはい、乞食は黙ってて。
せっかくほとんど手間かけずに出来る仕組みつくったのに勿体ねぇ
出ないんだし比べよう無くねもとい
こんなん持ち上げるのゴキブリくらいだろ
現状最高はどう考えてもアプデ後のドライブクラブです
インファマスも凄いけどな
というかインファマスは何故可変レートにしてしまったのか
元々30fpsを上限にしておけばもう少しイジれたものを
3DSで目が腐ったんだな
これでゴミだったらWiiUのゲームどうなっちゃうの…
メタルギアは独自でやるし、最近のVITAにリマスターのが多いしなw
性能的にクロヒョウを3DSには出せないんだよ
そして無双も表示減るんだよ
PSPより・・・ちなみに言うとヤッテないとか言うけど
一応メガテン4とFEと世界樹4の為に持ってる程度だが
まぁSCEからしてもリマスターより同発縦マルチの方が有り難いだろうけどな
Phyre Engineとか1st製なのに他のエンジンに組み込める様にしちゃってるし
PSPも初期はPS2の移植しかなかったんだぞ
出てないとは言ってもオーダーは開発完了したし、アンチャは逆詐欺で有名なノーティだ
前世代にすら届かない某社とは次元が違う
しかしFF15の前ではオマケと言われる悲しさ
ゲームにグラは関係ないからDSは神ハードPSPはクソハードだけど3DSが出たしPSPはクソグラ3DSは神グラだけどゲームにグラは関係ないから3DSは神ハードVITAはクソハードで最新スマホ以下だからVITAはクソグラ
豚の意見の変遷をまとめてみたがよくわからん
グラも操作性も最悪なのになんであんなに売れたんだ
作りなおしてねえか?
これ以上手を加えるとリメイクになりそう
格段の向上だけど、所詮はPSPリマスタなんだよなぁ。でもたぶん買う。
まあ俺はやってないから
普通に楽しみにしてるわ
そんな感じのグラだけど。
もう野村みたいな馬鹿はさっさと解雇して開発部門は3DSでディシディアでも出せよ
DQHをPSで出した罪はそれくらいしてもらわんと償いきれないだろ
カプコンがドグマ2だしてくれたら・・・FF15なんかどうでもよくなるのに・・・・
操作キャラ以外のポリゴン数はそのまま
操作キャラはプリレンダの高精細モデルをベースに動く様にしてる
ライティングやらブラーやら被写界深度なんかの処理を追加してテクスチャの解像度上げてる感じ
だってリメイクじゃなくてリマスタだし・・
HDリマスターだよ。
PSPで作る時に高解像度のマスターデータを作ってあったから、それをPS4に落とし込んで作っているらしい。
キャラモデリングはプリレンダムービー用に作ったデータを転用している。
あとは画面の大きさに合わせたカメラやキャラの動きとかの調整だな。
被写界深度ってすげぇ糞だと思うんだよなぁ・・・
無双7のPS4版買ったけど、真っ先に被写界深度の設定オフにしたわ
遠景ぼやけるとか違和感しかない
いけるだろうけど海外での売上がいけなくなるな
ンな訳ねえジャン
今のカプコンに良作作れる人間がいねえよ
ドグマの1でさえ稲船ヤメルまえにチョットかじってたからあそこまで要素とコンセプトがしっかりしてんのに、もういないからBASARAの小林が仕切るって考えたらどうなるかお察し
キャラじゃなくて、周りの背景とかがぜんぜん違うような部分もあったように見えたから
VITA版CODやレジスタンス手掛けたところが思い浮かんだ
この世にピントという概念がある限り仕方ない
あそこはVITA版COD発売直後にスマホソフト開発に逃げた
最近よく見るなその言い回しw
日本のイメエポとか思い出すは
あそこは開発技術じゃなく
社長の判断で転落してるけど
多少質は落ちてもいいからVitaでほしかったな、零式は携帯機だから良いんだろ
リモプでいいやん
PS4>PS3>vita>Wiiu>Wii>PS2>PSP>3DS
性能良い方じゃね・・・
性能はいいよ
ただVITAで本気の開発をすると据え置き機と開発コストがあまり変わらなくなるからサードの大作は作りにくい
所詮pspのゲームだしなあ...w
TVとかより解像度低いお陰でPS2.5~7ぐらいのクオリティに出来るぐらいのポテンシャルはある
2004年発売のPSPですら等身で丸影じゃないのに
2011年発売なのにデフォルメや丸影のハードがあるらしい…
PS4版は予約済み
3DSの立場も考えろよ
これVitaに出ないで
・・・というかvitaじゃHDにならんのだよ960×544となると一応
綺麗だけどさサイズ的に
零式HDは海外で売るために作ったもの。
海外は据置主流だから。
エスカPlusとか見てると確かにPS2.5は越えてる感じだな
でもやっぱ携帯機でバッテリーや熱処理の縛りがあるから、
移植でfpsが下がったりするのはあるね
でもエスカPlusはホントにロードに関しては完璧だったな・・・ガストすげぇわ
メイン画面の画素数だけ比較して全体のスペックがどうのと言われてもね
エスカってコエテクチームが担当じゃなかったか
今のスクエニは開発がトロくさくてどんどん時代に取り残されていってるんだよ
さほど古くないのに携帯機から携帯機に作り変えてもあんま売れんだろ
PSPゲームVITAで遊べるし
遥かに上()なのに未だに丸影なんすか
遥かに上()なのにカマキリ化するってんでデフォルメキャラになるんすか
遥かに上()なのに足首から下が無くなるんすか
それよりもPSP版がスゲーポリゴン出ててビビった
CPU・GPUの実性能自体がPSPに届いてないよ3DS
体験版が一番楽しみだけど零式も楽しみだから待ち遠しいっすわ
それだよな~。零式って海外人気もあったような気がするし。
いや下だけど・・・表示数とか解像度とか画像処理能力やら
全部下だが
上なのは3DSのほうが後に出てるからテスクチャが新しいのに対応出来る事と
スピーカー位だし
フルHDにはならんが、一応HDではあるんだけどね。
HDって、SD(720×480)以上の解像度全般の呼称だから。
シェーダがちょっと世代新しいだけで
後はあらゆる面でPSPに劣ってるよ
新規IPで挽回することを願う
Plusシリーズはガストじゃなくて、コエテクが全部移植を担当している。
横だが、
別に等身大モデルのゲームなんて3DSでも普通にあるだろうに・・・
いつまでカマキリネタで引っ張るつもりなんだよと
だから、単純にスペックがPSP以下だから複数画面使うと取り返しがつかないレベルで劣化すんだってw
いまだに丸影2等身が限界でしょ?w
HDは1280*720以上じゃなかったっけ
上下画面と立体を考慮してPSPと比較する部分がおかしいと思うんですがそれは
仮に3DSのCPU・GPUがPS4並だったとしても
結局出てくる画面が400×240じゃ何の意味もないんだよなぁ
マジか・・・
じゃあ結局ガストちゃんはバグまみれシャリー出しちゃうような無能ばっかりか・・・
それでもマンボウとかでしょ?
バイオレジ2・・・あんなのいらんだろう誰買うんだよ
売れなくてPS+いきじゃね
無双クロニクルとかね
んでPSP以下のショボグラになってるという
モンハンって丸影なの?
というか中小企業(今は違うけど)なのにあのペースでポンポン出してる事がおかしい
もうちょっと時間掛けてデバッグすべきだわ
レジってなんですか
この程度の手抜きHDならPSPのままでいいから定価を安くしろ、内容もたいした事ないのに
動画見ろ動画
PCモニタかTVでな
というか突っ込むと・・・チョット頑張ってるゲームは全部立体視を切ってるという・・
そして下画面はオプション画面やセレクト画面程度という
PSP…等身・人型影
3DS…ディフォルメ・丸影
これ画素数関係ないよ
いくらでもあるけどカマキリになるから残念がられてるんだよ
でもNEWはともかく旧3DSだとCPUが弱くて、オブジェクトの処理性能は
PSPより下だったりする。ピクセル処理性能も低いのか、テクスチャも弱い。
画面の色数やGPU機能は3DSの方がはるかに上なんで、色鮮やかな画面は
作れるんだけどね。テクスチャ粗いからのっぺり極彩色になりがちだが。
リベ2だったレジデントエビルだからレジとかいっちまった
クソスペなのはどう足掻いても変わらんよ
そもそも立体視使うとモヤるから切って遊ぶ
レジデントイーヴルはバイオハザードの海外名な
予約してるし楽しみ!
違いがわからないお前の目がおかしいのか
PS4レベルになったらそれこそおかしいだろうに
そもそもただのHDリマスターだぞ
つオーダー1886 アンチャ4
PS4の本気はこれなんで^^
迷ってPS3版買ってないんだよ
俺もPS4基準じゃしょぼいとは思うけどリマスターだからだろ
根本的に作り直すリメイクじゃないんだからさ
たぶんだがyoutubeの解像度設定
480pのままイジッテ無いパターンと思われ
言い訳してもしょうがないだろ、3DSは二頭身ハードだよ
コイツ病気なんで
つ眼科
お手元の尿酸とウンコデンモクとか
見て言ってるんですかね?w
あ、そもそも持ってないか
買わない豚だもんなww
※任天堂の低性能ハードじゃ遊べません
その定義で合ってるよ
誰かtubeの解像度設定おしえてやれよ・・360pでみてたら同じに見えるって
少なくともPSPの方が綺麗とかそんな変わらないってのは目が腐ってるとしか言い様が無い
他のゲームで「30フレーム?60フレームじゃないのショボっ!」とか言う資格ねーぞ
これだってフレーム数もアップしてるんだから
え?むしろお前のほうが眼科行かないとヤバイと思う。
はいはい
3Dを切っても3画面分の処理をCPUとGPU1つずつで、
全部制御しなきゃならん糞設計だからな。
上を3Dじゃなく高精細とかにしときゃまだ良かった。
こないだこの会社の宣伝バナーがこのブログに表示されてて笑ったわ
あ、零式HDには期待してる
モンハンHDみたいな手抜きじゃないし
そんなあからさまなコメントする奴は煽り屋に決まってるんですけどね
精神外科の治療受けることをオススメする
いわゆるロボトミーな
そういうのはステマとは言わない
他のゲームサイトのほうが綺麗なのわかりやすい
こんなブログじゃ煽るためにわざとやってる可能性もあるけどな
なんでもかんでもステマステマって・・・
評価されるべき会社が評価されてなにか都合がわるいのか?
完全に別ゲーだこれ。
PSP版見送っといて良かった
やっぱ携帯機で気軽に出来るのがいいんだよな、PSP版のメリット
世界に目を向けるべきだろ
SCEが買収しちゃえばいい
テクスチャ全張り替えで、新たに光源処理を加えてんだっけ
それお前がヘキサでググったかヘキサのサイトにアクセスした記録があるからじゃね?
Vita持ってればリモートプレイできるんじゃない?
さすがにもう一回やり込もうとは思わないし
普通はあんなにキャラ出せない
他のメーカーだと画面上のキャラ数を絞ったPS2の機能制限版しか作れないし
ギャルゲー以外のPS2ゲームの完全移植はVitaまで待たされた
おい、馬鹿にその仕組教えちゃだめだw
アンチソニーの子豚たちも普段ソニー関係のWebページ開きまくってるから
ソニーの広告が表示されまくって豚イラ加速、という面白い仕組みがあるw
グラフィックの完全作り直しになるから難しいのでは
モデルも流用ができないキャラがいるし
その前にReady at Dawnが買収される可能性
PSPと同じに見えるなら眼科行けとか言ってる奴は240pか144pでみろ
すべてが両方言ってる事が納得できるから
豚はいきあたりばったりですなあw
モニターのところのテクスチャとかめっちゃ残念なことになってる
代わりのもんが無かったってことだろうか
あの頃はスクエニもカプコンもスペックギリギリまで引き出す気概があったんだけどなぁ…
カプコンはともかくスクエにはそれなりに次世代機に乗り気じゃん
それにSCEは相手側からアプローチがあってファースト化することはあっても自らファースト化させることはないと思う
インファマスのサッカーパンチとラチェクラのイムソニアックがいい例
前者は自らファーストにしてくれとアプローチして後者はマルチ展開を主軸にしたいと考えてる
自分たち自ら苦行をやってるとか僧かよwwww
君たちいつになったらゲーム買うの?
あれウィルスだよな正直・・・googleああ言うのやめてほしい
建造物(ベンチetc)とかは詰めが甘い
いや
HD設定してない場合はもう生きてる意味も特に無いよね
最近の豚は、ただ読んだ人間が不快になるコメントしてるだけだよ
だからFF7やらは背景2Dだから作業量が1から作り直しレベルなんだっての
発売日に
背景はポリ数変わってないから仕方ない
そっちの方がびっくりしたかもw
お前らもうゴキステ捨てて3DSとかWiiU買えば?
宗教捨てたほうが幸せになれるぜwww
淀に注文済みだけど何か?
口だけのゴキブリはそっちじゃないのかと
いやGoogleのせいなのか?
サイトにアクセスしたときのCookieが原因なんだから
文句言うべきは元サイト作った人間に対してだろうに
ゲーム買ってる→開発費が増える→HDリマスターがリメイク並みに綺麗
ゲーム買ってない→開発費がない→リメイクがリマスター?劣化?64版のほうが雰囲気良い
この世の真理だよね^^
宗教勧誘ですかw
むしろ宗教でもないのになんでwiiUなんていう社長すら認める失敗ハード買わなきゃいけないんですか?
『くっきりした色のほうが綺麗だ』
というとんでもない勘違い、思い違いをしてるんだろうなあ。
色貧乏ですなあ
もうちょっと発色よくても良い気はする
あれ画面上3人とかで話して足り移動しないキャラは
一キャラとしてモデリングしてるから表示数がじみに増やすことができるという
努力をかんじる
クロヒョウの場合は表示してるけど触れない幽霊にする事で増やすという
工夫があるよなPSPがメインだったころ
裸眼立体視強制が無かったらそれで問題ないんだけどね
あれのおかげでOFFにしてても常にレンダリングに3倍負荷がかかって
ポリゴン数やオブジェ数がピーク性能より制限されてるんだよね
Newって3D切ってるんだっけ?それなら本来のピーク性能出てるはずだよ
その代わり本家のプログラムが動かせなくなってるけど
ゴキはゲーム買わないからなぁ・・・
そんなわけのわからん考察が無意味だっての
ただ単に煽ってアフィ稼ぎしたいだけなんだからさ
さすがゴキブリwwww
ゴキちゃんは言うことが違うなあ
インソムの独立志向は知ってるけど
正直外から見てもFPSならゲリラでいいしラチェ系ならサカパンとノーティ両方イケるしであんま意味無い気もするという
ようゴキブリ。
なに自分に話しかけてんの?
SCEは買わないでいいと思う
PSPのスラパはストレスしかたまらんかったな…
解像度
VITA 960x544
PSP 480x272
3DS 400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)
ポリゴン数
VITA GPU 毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU 毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
確かに、最近ソニーのミラーレス買ったから、ソニーのレンズ調べまくってたら
アフィリエイトがソニーの交換レンズだらけになったわ
ショッキングってw
スクエニ自体も国内じゃあまり売れないだろ と言ってるんだぜww
そもそも、狙いは海外だよww
FFEXと同じ土壌にするなよww
しかも、FFEXが爆死したと認めちゃってるよそれww
リマスターって言葉が崩壊する
そらそうだろw もしくはぼっちのかまってちゃんがレス乞食してるだけ。
つーか、よく知らないし知ったとこで別にいいんだけど、コメントしてるだけで何でアフィ稼ぎになるんだ?
あれでもリッジレーサーで指のほうを慣らしたもんだ
でもVITAのスティックに慣れちゃうともう戻れないけどねw
お前もyoutubeの設定下げてみろよ
言ってる事ワカルから・・・眼科じゃなくてアホなんだと思うが
壊れやすいしな
クロヒョウはDL版安売りでVitaでやったけどビックリしたわ
PS2の龍とパッと見遜色無いしバトルパートとかまんまだったもんなぁ
家畜、ゼノブレイドの目標販売数は?
少しボケて見えるのは720pだからなのかそれともYouTube通してるからなのか
彼等の手掛けたGOWをやってればそんな感想は出てこないんだよなぁ
いや売れるよ確定で・・世界的に販売されるから
もともと海外向けって忘れてないか?
FFEXは開発費も宣伝費も任天堂持ちだから
スクエニにとっちゃ遊びみたいなもんw
ツァイスブランドのレンズおすすめ。割とマジで。
720p&youtubeのせい
つべはどんだけ画質いい動画上げても制限されるからクソ過ぎる
オーダーの発表時から普通のTPSって言ってるのがいるが逆に普通じゃないTPSってなんだよ
それに1作目で武器の個性や世界観への拘りはどのTPSにもないものだと思うけど
英語読めないの?
そもそも英語読めてないボウヤだから
まーた話題逸らしか
で、ゼノクロス何本売れるの?
意図的にボケさせてんのさ
無双もそうだった
オプションで解除できるなら問題ないんだが、常になってるとぶっちゃけウザい
あのGOWもどうやってPSPでこのグラ出したんだって感じだったな
24とか1670欲しいけど本体よりたけーよww
零式はもともと、海外ローカライズされないでいて、
海外ファンが「はやくローカライズして販売しろ」って騒いでたソフトだから、
日本ではFF15の体験版目当てで終わるかもしれんが海外では十分売れる見込みあると思うけどな。待望のリリースなんだよ。
そういうエフェクトを掛けてるからなだけだろ
PSPで凄かったのってーと
FF零式、T3B、GOW、クロヒョウ、後なんだろうなぁ
お前が目じゃなくて頭が悪いのがわかった
ドーンね、普通に見間違えただけだから
>>514
あまり知識がない人、傍から見ると普通のありふれたTPSはに見えるのよ
無理
プリレンダのモデルを使ってる操作キャラを動かせない
[日本国内じゃ売れないだろう。買うとしたら体験版狙いがほとんどだろう][FF零は海外での要望が多かった為にHD化した。海外では未発売だからね。海外に向けた作品だ]
豚
[国内じゃFFEXすら売れないだろプギャー]
豚……酷いぞww
被写界深度の再現。カメラレンズや人間の目でピントが合ってない部分のボケを再現してる
かなり昔のFPSとかから採用されてる、割と普通の処理だよ
頭大丈夫?
個人的にはラストランカー
まあ、HDベースで作られてるゲームと比べたら確かにしょぼいけど。
それならTPSというジャンルそのものの否定になりかねないじゃん
本気で綺麗と思ってそう
あーあれもDL安売りでやったな
結構頑張ってる感はあったけど他のと比べると普通かなぁ
そらあ思うだろう!!!
あんなにクッッッッッッッキリ色が出てるからねw
叩いてる奴はただのレス乞食なんだよなあ
ただリモプで見たらいい感じになるかもな
うわ、本物だ…可哀想に、3DSに目をやられちゃったんだろうか
これじゃ別ゲーに見えない
今は好調だから問題は無いけれど、買収したら不調時の尻ぬぐいもしなければいけない
SCEファーストはでかくなりすぎなんだよな、ノーティやサンタモニカやゲリラは心配無用だけれど
あんまりB&Aしてたらいつかツケが回ってくる
それでこれだけ綺麗になるのは単純に凄いよ
PS4発売前の統合や閉鎖で1st数減ってんだけどな
むしろちょっと小さくなってきてる
無いから大丈夫
いやいや頭じゃなくwww
何の話に噛みついてるか理解してる?
PSPと変わらないとか言ってる奴がyoutubeの解像度設定が低いからPSP並みにみえるんじゃねえのって
言ってることに対して頭大丈夫かってwwwお前狂犬かよ冷静になれ
Xリマスター出てますが
豚の思ってることを代弁してあげただけだ俺はw
今は亡きイメエポ・・・
ゴキちゃん、これ海外を意識してるから据え置きなだけだよ
売れようが売れまいが、FF15は国内にもXBOXONEでも発売される事実があるからな
PS4版なんて大爆死するわ
あれ開発はカプコン主体だったから良作だっただけなんだよなあw
そろそろ五万台くらい売れたの?XBONE
せめて大きな追加要素でも有れば買ったのだが、海外の要望に応えて出したっぽいし仕方ないか
まだ買ってなかった人には良かったんじゃないかな
綺麗かどうかは見た目がマッチしてるかどうかだから
室内は赤みの強いPSPのほうが綺麗だぞwww
HDのほうはしょぼい
一応細かな調整は入ってるけどな 召喚獣システム
なんだ。単に語彙力のなさと日本語が不自由なだけだったのか。
じゃあやっぱバカじゃん
色味の話なら、環境が固定されてるPSPと違って、据え置きじゃモニタによって全然違うんだから比較しても意味がない
確かに箱一なら爆死はないだって起爆するほど物がないしw
ゲームデータ博物館の最新データで48000弱、で週販500くらいだから
今年度中にはいくんじゃね?
零式、HDリマスターの盟主ヘキサが拘わってたんか? しかも今回はHDリメイクか
ちょっとだけ興味湧いたかも…オリジナルやってないから、こっちは再考してみようかな
いや、やっぱり頭と目が悪い
PS4叩きの為にPSPまで持ち出すのか…ぶーちゃん恥ずかしくないの?
さみしがり屋だねみんなにかまってもらえよ
イメエポで良作扱いされてるゲームは軒並み他社が開発協力してるんだよねw
ラストランカー・・・カプコン
セブドラ・・・セガ
fate・・・型月・マーベラス
週500台って、XBONEにしてはがんばってるのかそれともダメダメなのか全然わからんw
WiiUで滝川クリステルがマリオをドヤ顔してたぞw
PSPでもコウグラだったオーバースぺックソフトって
GOWとKHbsとクロヒョウとMGSPWとT3BとソウルキャリバーとプロスピとMHPシリーズ
辺りか・・
イメエポ開発でまともに評価されたのってクリミナルガールズくらいな気がする。
何でそれで社長があんなにドヤ顔出来るのか謎すぎる
じゃ~PSPで遊んでろKS
箱○は週販2ケタもあるから頑張ってはいるんじゃないか?
それって,色調整したら全部の赤が強くなるだけだから,室内を赤っぽくしようとしたら,極端な話,髪も真っ赤になるわけだから,モニタの問題ではないんじゃないかw?
なるほど・・・・なかなかのクズだな・・
欧州SCEがレジスタンスの商標を登録したらしいな
新作かリマスターか…
じゃあイメエポ単体で良質ゲーって出してねえんだな・・・今思うと
ラストランカーで褒めてたのに・・
いや今更PSPもHDも遊ぶ気はないがw
別にHD版をけなしてるわけでもないしなw
あいかわらずPSファンじゃなくてただのMS任天堂アンチなんだなwww
レジスタンス好きだから嬉しいっすわ
インソムもなんで一番力入れてるソフトが箱独占でコケルとか思わなかったろうな・・・
口だけでソフト買わないゴキよりも売り上げに貢献してるのに問答無用で叩いてくるから恐ろしいわ
訓練所だっけ
ほらレスだぞ
嬉しいか?
真面目な話すると、君の言葉足らずな部分が多くてあれだと相手に伝わらないよ。
売上で貢献してるのはゴキも一緒だよ。
バカなこと言ってるから叩かれるんだぜ
別にファンでもないがいきなり任天堂を言い出す さすがぶーちゃんですなw
違うな。ただの「バカアンチ」だ。
劣化の手間を考えると赤字は確実だがww
3が発表されてからシリーズ遊んだから1はグラに萎えて楽しめなかったけど
2は割と楽しんだんで3も期待してたら…もし新作ならもうちょい頑張ってほしい
つか新規IPでいいんじゃねとも思うが
>>597
評価はそこそこだったのにな
いや、市場的にこういうのはUでは売れないんだ…。
本当に醜いなお前らはw
PS3ロンチで買ったのがレジスタンス1だから、俺はグラの綺麗さにビビったよw
SDより上の呼称として設定した名称なので、720p以上なんて決まりは特に無い。
最初出た頃のHDテレビなんて横解像度が1000とかそれ以下のものも多かった。
今はフルHDを基準として面積比で720pはハーフHD、VITA解像度はQHDなんて
呼ばれてる。
そりゃあ無理だろ
マルチ廃止にシステム変更もあるし
そんな事言うなよ!w
ゴキ同士仲良くしようぜ
へ?
逆でしょ
操作キャラはプリレンダモデル使ってんだから
作り直したわけじゃないから
すっごいすっきりしてて,同人ゲーみたいw
むしろ無機質になってるし
ゼノに脅えるゴキブリ
初めてやった時は既にアンチャ2経験してたのがなぁ…
それでもレジ2は結構綺麗だなと思ったのに3はいろいろ残念だった
そりゃあまあ無機質な建造物を映してるわけですしおすし
農場の感じ好きだけどなあ俺
あれだけハードとソフト馬鹿にしといてかwww
逆じゃね
ゼノにすがるブーちゃん・・・
誰もアンマ話題にしてないのに思い出したように引っ張りだすなよ・・
ほかのスタッフも貼るようにマニュアル化してくれ
任天堂ファンだけど様子見して良かったら買うよ
口だけでソフト買わない任天堂信者よりも売り上げに貢献してるのに問答無用で叩いてくるから恐ろしいわ
どんまいだな
動画のタイトルクリックすれば飛べる事を知らんのか
初期と言えばアンチャ1をガンスルーしてた事に凄く後悔したなぁ
FF15体験版も気になるし、買うかどうか悩むわ……
データ引き継ぎあったらいいんだが
脅えるほどのハードになってソフトを出せば買うんだけどね
フレームレートも上がってるし、迷ってたが買おうかな
キルゾーンも初期はやりづらくて大変だった。
新章とか追加要素があるのか問題
無ければ手抜きと言わざるを得ない
リマスターに何言ってるんですか?
PSPにしてはかなり綺麗だったけど、これで変わってないは目がおかしいとしか
リメイクじゃないよこれ
遥かにひどいのがあることを踏まえていってるんならな
PCで一から作り直せよ
ゴメンここはゼノの記事じゃないんだ
海外程タイムリーに情報提供してくれるかね?
ランカー良かった
ラスボスがヌルゲーなの除けば
これならメタルの失敗を教訓に、まだアマで買える同梱版買うかぁ?
はい、となると問題は例によって例のごとくとろひーなんだよなぁ…
めんどそうなのなけりゃいいがなぁ…
(´・ω・`)ぶ、ぶひー
マルチプレイ廃止されて一人で全部達成出来るレベルに難易度下がってるって話だから
面倒そうなのでも割とサクサクイケるんじゃないか
PSPすげえな
エース押しなのがウゼエな
主人公はキャラクリで良いよ
拡大したら違いがわかるけど
日本語大丈夫?
割れるから?
メイン主人公がエースだからそらそうだろ
でもぶっちゃけストーリー上はマキナとレムの方が目立ってる気がする
あ〜PSPってマルチプレイあったっけか
で今回は完全にソロプレイゲーなわけだ…
簡単なのばかりを期待しようか
…そいやPSPで落としたやつ、結局プレイせずまいだったな…
取り敢えずカラバリ欲しくてーのでってなると今このタイミングしかないんだよな…
何れにせよ、買わねばならんもんだし、金捻出せねば
(´・ω・`)、ぶ、ぶひー、ぶひーぶー
はちまの中の人ほんと馬鹿
一見そう感じるが、エフィクトやブラーのクオリティが段違いなので脳が混乱するw
完全に別アセット
特別なんだよ
FF15やりたくても金がないから出来ないとは可哀想すぎるなw
リマスターにしては高いよな
これどのくらい遊べんの?
上手い人は一ヶ月ぐらい遊べる
重要キャラだけど主人公はないな
ラスダン参加しないし
大体30時間-35時間
それは一周ってこと?
もちろん買います
(´・ω・`)つアギト
楽しめるといいな
零式とか何年の前の作品だよ
こんなもんとっととHD化すればいいのに時間かけすぎ
1はまだスルーしてても問題なかった気もするがな
本領発揮するのは2からだし、1はコントローラの傾き使ったゴミ仕様があったし
PS4のアンチャでは無理やりPS4の機能を使わないでほしいもんだ
Vitaアンチャは完全に黒歴史でしかない
凄すぎ
でもPSP以下のハードもあるしな3DSとか
クライシスコアが泣けたのは、エアリスやクラウドのその後を知っちゃってるせいもあったからな
最近のモンハンよりよっぽど見れる
俺様が冷静に客観的に見た所、国内で初動15万本位とみてるんだけど?
最低10万本、15万で及第点、20万本で合格ライン?
FF15体験版の評判が良ければジワ売れで30万はイケるよね?
世界累計は100万本で及第点?150万は流石に厳しいか?
そんなに売れないと思う、10万越えたらよくがんばった、ってとこじゃない?
俺は買うけど
海外で初めて発売するから気合いが入ってるな
グラ的にはPS3レベル、だけどPS4だからこそPS3レベルまで上げられたと考えるべき
で、コレってただの移植?ストーリー的な追加や変更点て何かあんの?
グラ的にPS3レベルとかありえん
どう見てもPS2HDリマスターレベルだろ
PSPHDリマスターをPS2HDリマスターに見えるレベルにまで上げたのは
ヘキサドライブが頑張ったおかげだろうけど
そんなもんか・・・3月までにPS4もっと普及してればと思ったんだけど
逆にこれよりしょぼいPS3タイトルなんでいくらでもあるだろ
何でわざわざマルチから除くんだよ
スクエニのくせにさ
選択肢増やしてください
助かる方で!
横だけど零式前にドラクエH出るからワンチャンあると思う
買う価値無しだな
そんだけ注目されてるってことでいいじゃん
どんだけWiiUを過大評価してんのwww
しかもHD化されてもさほど変わらないレベル。
キャラクターデザインはキモくないから少しはマシレベル。でもダサいことに変わりは無いレベル。
お前らは15の体験版目当てで買うレベル?俺はそのレベル。
レベルファイブ好きなのかな?
終わりゆくオンラインゲームでもやってなさいw
ゼノクロより断然上でワロタw
PSP版がそれだけ頑張ってたってことなんだろうけど
追加要素次第だなこりゃ
これでFF15の体験版つくとかお得だなー
まあ元がPSPだからわからんでもないw
求めるだけで買わないからでFAなんだが
マルチ開発環境にWiiUが対応してないのが一番大きい問題だな
アンチャVitaめっさ面白いやん。確かに本体駆使するギミックは好み別れそうだけどw
個人的にはメリハリがついて寧ろプラスだった。ストーリーも良かったし
そりゃ当然でしょ
初週でハーフミリオン達成したタイトルなんだし、ベースの素材にかかってる金額からして段違いなんだから >PSP版
ノーマルマップまで適応させたPS2HDタイトルなんてあったっけか
あとブラーの品質はPS3超えてるぞ
比較できるレベルじゃない
ゲーム何だから重要なのは中身
一生ウィザードリィでもやってろ
PSP版でもお好み焼きブレイドより綺麗だな
ゴリラ鬱陶しかったけどねw
逆にPSP版はあんなんでよくアクションやれてたと思うわw
だせるかもしれんが
どうせ売れないしな
そうだよ
T3Bは元の開発自体もヘキサなんだし気合入れてやるだろうし右スティックあるだけでダンチ
悪質な印象操作じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで据え置きが汚かったら恥ずかしすぎるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリが買わなかったから、こうなってしまった
これからはXBOXONEにタイトルが偏ってくるだろう
SCEがPS4の好評につきスクエニ株を売却したから、スクエニとっては脱Pのチャンス
FF16からはXBOX系独占である 無限のゲイツマネーによって、PSハードは戦闘不能
こんなゴミやりたいやついねーだろ
ソ
ゲ
|
屋外はまだマシだけど奥内はミニチュアみたいに見える
FFXVの動画を見てしまったからかスゲーとは思わないな
スクエニ?すごくないよ
フロムが一番だよ
現実見よう
PS2HDリマスターならPS3レベルでいいんじゃないか?w
まぁアセットの多くがPSPのままだからモーションとか質感が微妙だったり
PS4世代でしか使えない技術使ってたり世代が混在してる感じはあるかも
元のグラがPSPとしてはオーバースペック気味なのも出来栄えの良さに影響してそう
日本の恥
スクエニは叩いて当然だろバカ野郎!
特に任天堂ユーザーとXBOXユーザーにケンカを売って来たからな
PSユーザーは文句ばかり言ってクソゲー連呼するからな
しかし汚えな、PS4で出すレベルじゃねえよPS3でもない気がするレベル
だ
た
だ
ク
ソ
ゲ
|
DX11世代に拡張して使ってるらしいな
ps3だとどうなるかモンハンとかMGSとかあっただろ
元の映像が綺麗でハードが変わることで
本来の美しさを表現出来たってだけ
別に7でも出来なくはないだろうが
PS用に作られたゲームがPS4出力で
元々の映像に近くなるだけだからあんま変わり映えはせんだろうね
国内は15万くらいが妥当な数字だと思う
海外だと、ps4と箱で3000万台売れてる市場があるから結構行きそう
とりあえず全世界でミリオンは行くだろう
Xbox Oneってまだ1000万台の実売達成できてないの?ダッサw
ビンボウニンガーって言おうが、これは10万も売れるの?
PS4とXBOXONEの合算で売れると思っているの?
PS4厨はこれだから気持ち悪いんだ!
10万ならPS4の予約だけで越えてるだろw
Blu-ray Disc Music採用で「零式 HD」の楽曲をハイレゾ音源で収録
もうCD版を持っているけど、ハイレゾだし買うか
興味なかったけど買うわ
零式の音楽はいいからな
出来るだけ高音質で楽しみたいものだ
実売達成できているぞゴキブリ
今は3000万出荷、実売1500万越え
ゴキブリが何を言おうが、XBOXONEは売れているんだよ
こういうの見るとHDリマスターってので勘違いしてる人もいるのかね
海外の人はVITAで出せとかアホなこと言ってる人もおるし・・・
元はといえばPS公式の勘違いから始まったんだが・・・w
その根拠は?ソース出せよ。出せるもんならなw
ハイレゾとして再収録して、新曲追加と書かれてたのでよさげだった
出るところはいいとして噴水回りの地面とかはやりすぎじゃないのか
ゴキブリの大好きなコングポイントに載っていませんが・・・・・
果たして10万は売れるだろうか?売れないだろうな
いちから作り直してるわけじゃないし、そうだとしてもVITAは性能不足だろ
ここまでの光の反射とかプリレンダのモデルを使ったキャラ造形の差別化、質感の強化なんてできるわけない
他にもエフェクト強化だったりさ
HD化するだけで精一杯だろうな・・・ただHD化しただけの画像を見ればただのHDリマスターじゃないってことが分かるはず
3000万台出荷w 1500万台実売w
嘘つくにしてももう少しまともな嘘つけよ。頭悪過ぎだろ。小学生以下だ
以上
元々零式はいつかPS3に出したいと思っていたけど、FF15向けに開発したツールが
使えそうだから使ってみたら非常に良くて、これだったらPS4箱一でいいかと
判断したとあるので、流石にDirectX11基準は転用出来ないよ
操作性もゲーム性も古いんだから、綺麗にしただけじゃだめ
まぁ一般人にPS4買ってもらえるから、出るのはいいんだけど
動作快適で画質もよかったよ
まwwwwさwwwwかwwww初期型でやってるのぉ?
最近のゲームはスライド式の500GBモデル基準で作ってるから買い換えた方がいいよwwww
自分はPSP版未プレイだから普通に楽しみだけど
実機じゃ相当違うのは当たり前。
つまりこの記事に意味はない。
3000万はAMDからの次世代ハード用APUの出荷数だぞ
その内訳はPS4:箱1=2:1だから、「箱1が1000万出荷したかも?」というのが正確な情報
パッチすらロクに当てれない無能集団がいるらしい
まずハードの方針を見直すのが先だと思う。
3DSWiiUじゃどんな凄腕チームでも出来る事が限られ過ぎてて並程度の出来にするのが精一杯だろう。
それじゃお金をかける意味が無い。
カメラアングルも変更されてる部分あるから操作性も違うんじゃないかな
PSPの方が断然綺麗じゃネェかクズエニ
やるからにはFF15並みのグラで頑張ってくれよ
それは確かアギトの方じゃなかったか?
名前忘れたけど女が至る所でデジャヴを感じていた理由が未だに分からない、というか忘れた。その程度のストーリー
PS4で出すにはグラフィックが貧相すぎる
HD化だけならvitaかPS3で十分だし
HD化だけじゃねえよ
比較動画見たか?
PS4の性能使ってグラフィック自体を強化してる
こう言うとリモプでやれとか言うアホが出てくるよね
文字小さすぎて読めなくなるよ
しかも綺麗にしただけで、地面のっぺりしすぎ
スターオーシャン5を開発して欲しい
スターオーシャン5を生産して欲しい
スターオーシャン5を量産して欲しい
スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
丁寧なのが分かる
逆にPS4という環境は広過ぎてHD化故難しい問題もあったんでしょ
しょぼい3DSのゲームよりきれいに見える
少なくともFF零式(2011・PSP)>>>>FFEX(2014・3DS)なのは明らか。
さて、DAIちょこっとやって寝るべ。
やっとスカイホールドついたが、やれること一気に増えてワロタwこれでまだ序盤かよ
流石にゲームやってないやつでもわかるレベルだぞ?
携帯機でここまで作り込んでどーすんだ、という。
買わんけど
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
両者が全力を出した場合画質はPSP>3DSになるというような性能比較が貼られてるのは何度か見た覚えがあるな。
実機使ってモンハンみたいな動きのゲームしたくないわ
それ俺も思ったw
PSPのテラスとPS4のエントランス比較されてもなw