• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






日本コカ・コーラが8年ぶり新製品 ステビアの甘味料使う「ライフ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00000531-san-bus_all
1422348792736

記事によると
・日本コカ・コーラは、3月9日から新ブランド「コカ・コーラ ライフ」を発売する

・新ブランドの投入は、「コカ・コーラ ゼロ」以来、約8年ぶりとなる

・「ライフ」は、植物由来の甘味料と砂糖を用いたカロリーオフのコーラで、「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」に続く、3本目の基幹ブランドに育てたい考え

・「ライフ」はアルゼンチン、チリ、米国、英国など世界で展開されている






















coca_cola_life








カロリーゼロもそうだけど、健康志向のコーラってなんか違うような・・・

とりあえず飲んでみたい










コカ・コーラ OTGボトル 500ml×24本コカ・コーラ OTGボトル 500ml×24本


コカ・コーラ
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る


コカ・コーラゼロ OTGボトル 500ml×24本コカ・コーラゼロ OTGボトル 500ml×24本


コカ・コーラ
売り上げランキング : 38

Amazonで詳しく見る

コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:09▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:09▼返信
ギルクラああああああああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。うわああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。ヤバイ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。うわあああああああああ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。神アニメ。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:10▼返信
いち
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:10▼返信
闇深いコーラ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:10▼返信
緑のコーラって前もあったような
この緑色ってなんかやだなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:11▼返信

お前ら俺のコーラ飲む覚悟あんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:12▼返信
カロリーオフだから何杯も飲めるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:15▼返信
なんか見た目的にまずそうにみえる緑が・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:15▼返信
炭酸の抜けたコーラの不味さはやばい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:15▼返信
ステビアは血圧を下げちまうんだ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:16▼返信
ペプシの方はカロリーゼロだが、人口甘味料は発ガン性物質というデメリットがある
極力カロリーを減らして、かつ安全な甘味料が売り
だが、売れるとは思えんね、まず味で勝たないとね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:16▼返信
あのジャンク感がいいんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:16▼返信
カロリーオフ(ヘルシーとは言ってない)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:16▼返信
コーラと健康って対義語じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:16▼返信
遅いスポーツカーみたいな存在だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:17▼返信
サンタクロースはもともと緑色だった
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:17▼返信
ペプシnexがいいです。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:18▼返信
誇らしいな
コカ・コーラや任天堂、一流企業は健康を考えてるんだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:18▼返信
もっと美人使えよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:18▼返信
カロリー摂取が減るってだけでヘルシーではないんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:19▼返信
カロリーオフ
カロリー0とは言ってない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:19▼返信
いや、ステビアに関してはマジでヘルシーだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:20▼返信
メッツコーラが一番うまい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:21▼返信
そもそも35歳以上にコーラがそんな売れるとは思えないけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:23▼返信
>>9
貧血とかで倒れた時に多量の糖分補給が必要なときには炭酸抜きのコーラが手っ取り早いみたいだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:24▼返信
なお味.....
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:25▼返信
健康に気を使ってる奴はどうやったってコーラ飲まないでしょ
健康志向に擦り寄ったコーラなんて存在価値ないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:25▼返信
人工甘味料の危険性が指摘されて売り上げ落ちてたからな
俺は気にせず飲んでたけど変えてみるか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:26▼返信
口に入れた瞬間に甘味を感じ難く、飲み終わった後に口全体にもやっと甘味が残るって特徴があるから味には期待するな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:27▼返信
すまないが俺はペプシ派
ただ、普通のがなかなか売ってねぇのが難点
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:28▼返信
あーかいきつねに
みどりのたーぬーき
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:29▼返信
あいかわらず体に悪そうな色してるよな~
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:32▼返信
「ライフ」という名称は、
オーナーのエルネスト・ヴィータの姓(伊:Vita)が英語のLife(人生・生命)にあたることから
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:33▼返信
こんなんばっかり
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:34▼返信
糖尿のわたくすには、ありがたい話ですだ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:34▼返信
お茶みたいなパッケージだな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:40▼返信
伊藤ライフコーラ?
38.豚ポップ投稿日:2015年01月27日 19:40▼返信
ヘルシーなコーラなどこの世には存在しない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:40▼返信
コーラに緑って合わんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:41▼返信
甘味料(糖質)にヘルシーもクソもなかろうよ
野菜しか食べないうんこはキレイみたいな屁理屈言ってるようなもんで
砂糖を必要以上に取ってりゃじわりじわりと糖尿病行きよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:42▼返信
ま、いずれにせようまけりゃ飲むまずけりゃ飲まない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:49▼返信
>>40
無知は黙ってた方が恥かかないで済むよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:50▼返信
8年ぶり?
コカ・コーラプラスってゼロより後じゃなかったっけ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:50▼返信
コーラには0じゃなくて、dietだった時代があってな
その成分は…
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:53▼返信
ゼロ、NEX、メッツコーラは人口甘味料入ってるから飲むとお腹壊すんだよね
これはどうなんだろうか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:55▼返信
ステビアで腹壊す奴なんていないだろ
いたとしたら気のせい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:58▼返信
はぁ?タブクリアも知らねーの?
透明なコーラだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 19:58▼返信
果糖ぶどう糖液糖入ってるもんは絶対に飲まないほうがいいぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:02▼返信
白コーラ飲みたいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:03▼返信
まずいの我慢してまでカロリーを気にすることはない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:04▼返信
緑色って食欲減退色だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:06▼返信
健康にいいとは一言もいってないんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:08▼返信
あんばさあ~
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:09▼返信
>>51
マジかよサラダ食えねーな
それって人間?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:11▼返信
じゃあ他はヘルシーじゃないってコーラは認めてるのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:14▼返信
がぶ飲みするための精神的言い訳だよ、察しろや
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:15▼返信
ヴェルディ連想したオッサンは俺だけか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:16▼返信
だから、全く甘くないコーラ出せっつの
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:19▼返信
かろりーおふ()
笑うとこ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:20▼返信
究極の選択だけど
福島みずほと堀北真希ならどっちの尻毛バーガー食いたい?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:21▼返信
うん
いらねえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:22▼返信
ZEROですらクソ不味くて在庫はけないから
いつも投売り価格で売ってるというのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:29▼返信
がんばれ♡がんばれ♡
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:34▼返信
滅多に飲まないけどたまにあの味が欲しくなる。
コークハイ最高w
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:40▼返信
今はなきダイエットコーラの味が好きだった
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:42▼返信
コカ・コーラ C2のパクリ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:43▼返信
植物由来の甘味料って砂糖もそうだろうが
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:46▼返信
嘘くさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:52▼返信
そもそもコーラ飲まないのが一番じゃ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:59▼返信
ペプシ党には関係ない話だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:03▼返信
緑なら、抹茶味のほうがまだしっくり来る(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:10▼返信
フリースタイルが飲みたいです
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:13▼返信
カロリーオフ系はペプシ一択
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:23▼返信
>>58
2、3年前に出てたよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:26▼返信
ペプシ(普通の)飲みながら、緑はペプシでキューカンバがあったよな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:26▼返信
これ試飲したけどゼロよりかは旨かった気がする
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:36▼返信
もうちょっと若い子出せばいいのになでババアなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:50▼返信
カフェインなしのフリーは、また別なのかい?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 21:54▼返信
そんなことよりダイエットドクペを販売しろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 22:02▼返信
色が抹茶味な感じ。もう少し明るめにしないと見た目で敬遠されるように思える
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 22:03▼返信
ステビア量は少ないだろうけど摂り過ぎるとお腹痛くないのにゲリになるから注意
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 22:12▼返信
「男は黙って赤缶コーラー」に惚れたw
かっけえw
だかしかし一本は味見してみたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 22:37▼返信
これは恐らく生き残れないコーラ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 22:40▼返信
いや、怪しいドリンクやらフードで客を呼び寄せる時代は終わった(その権化みたいのがあのざま
賢明な選択
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 22:47▼返信

ペプシ・キューカンバー
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 23:05▼返信
コーラに限らないけど人口甘味料使ったゼロ系飲料の糞マズさはヤバイ
あんなモン飲んでる奴は確実に味覚障害か舌が貧しいかのどちらかだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 23:11▼返信
まずそのパッケージに不健康なイメージがついてるっていつ気づくのかねぇ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 23:13▼返信
広報ぶっさいくやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 23:23▼返信
カロリーとか気にしてる奴は天然水でも飲んどけよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 23:26▼返信
ラベルで何か似てるのあったなと思ったらペプシキューカンバーか、あれクソ不味かった記憶しか
人口甘味料使ってないと言うのなら飲んでみる試しはあるのかもな、コーラ好きとしては
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 00:09▼返信
一回は試しに買ってみるかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 00:41▼返信
>>74
アレもまだ甘い
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 00:52▼返信
>88
同感!
ミドリのコーラよりも、インパクト有るねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 00:54▼返信
>77、88
試飲し続けたらあんなになっちゃたとか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 01:21▼返信
コカコーラZEROの立場は…。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 02:55▼返信
安い値段で味のいいスパークリングウォーター出してくださいよ
今輸入物高くなってんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 03:12▼返信
せめて青のラベル
のほうがマシ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 06:17▼返信
へえ、今度は抹茶味のコーラか
ペプシもいろいろやるね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 07:44▼返信
ステビアといえばポカリスエットステビア
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 09:19▼返信
天然甘味料って薄味なイメージしかないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 09:56▼返信
天然って抽出元が違うだけで身体への影響は天然じゃないのと同じと聞いたことがある
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 10:54▼返信
>>99
自分もそれ思い浮かべた
食欲をそそらないラベル色もあいまって、悪い予感が……
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 12:39▼返信
健康に気を使うならコーラなんか飲まないし
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 02:30▼返信
今更カロリーあるコーラ出されてもな。

よっぽどうまくなきゃゼロでいいよ。

直近のコメント数ランキング

traq