• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スクールオブラグナロク
http://www.schoolofragnarok.com/
ABOUT|School-of-Ragnarok--



2015y01m29d_111710936

2015y01m29d_111722380

2015y01m29d_111725342

2015y01m29d_111728723

2015y01m29d_111732127

2015y01m29d_111748874

2015y01m29d_111758042



















なんか既視感あると思ったらディシディアだコレェェェェェ↑↑↑

キャラデザ藤坂さんだからどんなフェチィのが来るかと思ったら結構王道でしたな







TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラックPlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラック
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-19
売り上げランキング : 152

Amazonで詳しく見る

コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:26▼返信
へえ
2.一桁余裕の助投稿日:2015年01月29日 11:27▼返信
余裕っす
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:27▼返信
これ藤坂にデザインやらせる意味あったのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:27▼返信
またスクエニこれで大損ぶっこきそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:29▼返信
なんかゲーム画面スカスカだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:29▼返信
柴Pか・・・不安だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:29▼返信
だっせえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:30▼返信
学園バトルでこのフォントとか武器のデザインとか色々とキルラキル意識しすぎだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:31▼返信
キャラクター可愛いな
フォントのキルラキル感
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:32▼返信
スクエニももしもしばっか出さずに
こういう冒険したのをもっと出してくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:33▼返信
きれいになったトバルか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:34▼返信
はちま、ジョジョの体験版が出てるぞ!さっさと記事にしろ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:34▼返信
新規がゼロのカプコンより全然頑張ってるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:34▼返信
シナリオがダンガンロンパの人だからこんな感じなのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:35▼返信

関係ないけどPS4ジョジョの体験版配信開始したで

16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:36▼返信
スタッフ豪華すぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:37▼返信
キルラキルかとw
制服戦に見えた
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:37▼返信
うん、キルラキルっぽい
スタッフもわかっててやってるんだよね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:37▼返信
ソシャゲ行くよりはまっとうだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:37▼返信
ジョジョ体験版がこの時期に配信とは…
前回のこと反省してちゃんと意見をフィードバックするためだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:40▼返信
日本は格ゲー人口多すぎ
PS4ユーザーの2人に1人は格ゲー信者
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:41▼返信
ディシディアとガンスリンガーのあいのこて感じか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:41▼返信
スクゥ~ルオブラグナロロロォクゥ~(巻き舌)
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:43▼返信
アクションつまんね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:44▼返信
大手があからさまにパクリ元ネタわかるようなデザイン展開しちゃダメだろ
プライドないのかよ、まったく
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:45▼返信
零式かと思った
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:46▼返信
見た目が大変ダメそうに見えるが
まあ馬鹿ゲー作る気があるならましと考えるべきか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:46▼返信
CSにも移植してくれ
色々言われてるが完全新作は喜ばしい事だと思うけどなぁ

あとジョジョマジかよ!もう来たのか!
これで自分で判断して買えるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:46▼返信
アクションゲームは好きだけど対戦ゲームは疲れる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:46▼返信
キルラキルかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:47▼返信
見てて痛々しいゲームだなと思いました(小並感)
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:48▼返信
つまんなさそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:48▼返信
え、これがZってやつではないよね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:48▼返信
パクリだらけのキルラキルから数少ないオリジナル要素パクるとかマジで終わってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:50▼返信
また萌え豚向けか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:50▼返信
>>33
ZはPS4独占だから全く別。
Zの向こうに見える奴は全然違うし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:52▼返信
これはVitaで出してほしいわ
スクストなんかもVitaで出すべき
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:53▼返信
キルラキルに感化されすぎだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:55▼返信
アーケードという時点でちょっと別の世界だからね
PSとかがだいぶ両者の間の垣根を崩したとはいえまだまだCSとアーケードは
別の法則というか理論みたいなので動いてるからねえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:55▼返信
なんだこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:55▼返信
だっさ 
いい年したおっさんたちが集まって会議で「制服戦~」「学園神~」とかほざいてるトコ想像するだけで吐き気がする
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:00▼返信
高校生くらいの年代のゲームセンターに引き込みたい戦略かな?
確かに高校生くらいがゲームをアクティブに好きになってくれると市場に活性化が
促せるし良いと思うね。
昨今はゲームユーザーの高齢化と子供、女性達の3DS層の2つだけで若年層に弱いから
ここにテコ入れをするべきだと思っていましたしね。
高校生をターゲットにするなら高校生が話題にしたくなるようなものを作って欲しいですね。


43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:03▼返信
もう流行らないんだってこういう中二病学園
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:05▼返信
20 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年01月27日 18:35▽このコメントに返信
これ多分
ペルソナみたいな学園アクションゲームだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:08▼返信
2で2vs2になりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:08▼返信
元々は実装予定だった極制服みたいな仕様削ってそうw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:11▼返信
ダンガンロンパの人がスタッフの居る時点で
ペルソナみたいな萌え向け・ギャルゲ・アクションRPGになるのは予想できた
つーかペルソナ5が遅れている間にどんどん客を奪われていっているな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:21▼返信
そんな悪いかなぁ
あとジョジョの体験版マジでPS4に来てるw
今から遊ぶわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:21▼返信
ちょっと興味あるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:24▼返信
文字のフォントと学園を舞台にしてる辺りからキルラキルを連想をしちゃうなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:27▼返信
ペルソナの格闘ゲームの3D戦闘化した様な感じだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:29▼返信
格ゲーとは違うのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:30▼返信
赤字がキルラキルのフォントに見える
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:34▼返信
スクエニはこういうの作れるし技術はやっぱすごい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:35▼返信
ジャスティス学園はよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:37▼返信
新規を出す心意気は買うけど、面白くはなさそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:38▼返信
これは・・・どうなの?
もうゲーセン行くことも無くなったし、プレイすることも無いんだろうが・・・
58.高田馬場投稿日:2015年01月29日 12:46▼返信
FF14の使いまわしって感じだな。
それでいて、キルラキルのフォントとか既視感しか生まれないという。
ダンロンの人使って、世界観だ何だ言ってるけど、単にネームバリューに使いたかっただけとしか。
色んな物のパクリって感じにしか見えんな。独創性に欠ける。これ目当ての新規でゲーセンに通うって奴は少ないんじゃないかね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:51▼返信
>>54

スクエニの技術???
開発はディンプス、世界観はダンガンの人
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:59▼返信
FFのキャラでやれば良かったかもね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:00▼返信
真面目に、キルラキルみたいな文字じゃなければ
オリジナル作品として面白そうと思ったのに、何故わざわざこのフォント使う…。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:02▼返信
>>60 キャラゲーだとこういった対戦ゲームに向かないと思う。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:16▼返信
あの?で伏せられたキャラ
なーんか超高校級の絶望に見えなくもないんだけど…
64.高田馬場投稿日:2015年01月29日 13:17▼返信
>>61
征服戦とか言ってるし、制服とかと掛けた何かを意識してるんじゃ。
そこで制服がどうたらとやってたキルラキルのフォントにしたんだろうなぁと。
その二つがコラボするのかは知らんけど、確実に意識はしてるよね。それが果たして良い方に働くかは疑問だけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:17▼返信
それよりも、フォントが…
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:21▼返信
ギイイイイイィガンテエエエエエェス
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:22▼返信
面白いつまらないの前に、プレイするのが恥ずかしいなこれは
もうちょっとマシなキャラデザにできんかったのか
てかディシディアのアケ化でええやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:23▼返信
まぁ元ネタが分かりにくい姑息なパクリ方をするよりはずっとマシだと思う。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:26▼返信
>>68
中華の艦コレにも同じことが言えるのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:31▼返信
ガンスリンガーでいいかな…あっちもあっちで運営が死んできてるけど…

71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:35▼返信
>>69 国内での話。
あれは丸パクリだから論外。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:40▼返信
ディシディアをVitaで出せよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:54▼返信
新規で作るのは良い事だ
ガンストと違ってCSにも持って気安そうだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:57▼返信
こんなの要らないよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:59▼返信
今さら高橋洋子いわれても誰も釣れないよなぁ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:07▼返信
なんでこんなのを今更ゲーセンで出そうと思うの?
Vitaあたりで出せば5万は売れるかもしれんけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:24▼返信
>>75
うん。個人の感想だがクロスアンジュのOPもヒドい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:26▼返信
>>60
それならやらない
FFキャラのバーゲンセール酷いよほんと
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:31▼返信








80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:33▼返信
キルラキルとダンガンロンパを混ぜた格闘アクションに見えてきたw
キルラキルはわかるが、何故ダンガンロンパが頭をよぎったのかがわからんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:34▼返信
ガンダム動物園やガンスリンガーなんとかみたいなゲーム楽しめる人には楽しめそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:03▼返信
期待してたのにめっちゃつまらなそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:07▼返信
家庭用出すとしてもまず3DSはない
そしてジャンル的にもゲームの雰囲気的にも客層を考えればWiiUもありない

つまりニシ君の敵
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:13▼返信
ガンスリンガーもそんなに流行ってないけど、似たようなデザインのこれはウケるんだろうか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:14▼返信
>>83
次にPS4で出る新作のがムカムカきてるだろうにしくん的にはw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:15▼返信
なにキルラキルぱくってんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:17▼返信
このメンツで横尾がいないってのは、まぁそういうことだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:55▼返信
うぅ~ん……
なんかそこはかとなく感じるDMM臭……
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 16:18▼返信
よくこんなもんアーケードで出そうと思ったな
ガンストもそうだったがアーケードの現状が見えて無さ過ぎるだろ
パズドラですらコケさせてるのに大丈夫かよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 16:23▼返信
演出といいモーションといいナニコレ……
全部ひでえ、一個も良い所が見つけられん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 16:49▼返信
>>83
つーかPS4に移植したいなら最低でも5対5くらいにはしてもらわんとな・・・(理想は40対40くらい)
1対1のままならVITAあたりが妥当なハードか
2頭身にして3DSに出すという手もあるかもしれんけどw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:38▼返信
キルラキル+ディシディア
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:54▼返信
ディシディアでいいじゃんと思ったが
キャラカスタマイズで長く遊ばせるにはオリジナルタイトルの方がいいか

開発ディンプスってのがどうなるか・・・
つか何気にディンプスはいっぱいゲーム作ってるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 18:15▼返信
>>93
ディンプスはフリヲでやらかしてくれたからな…
95.ネロ投稿日:2015年01月29日 18:36▼返信
スクエニの時点でクソゲー

ゴミ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 18:42▼返信
>>95
お前がゴミ
とっとと氏ねよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 18:43▼返信
アニオタに受けるんじゃね
キャラもいいじゃん
俺はスクエニを応援するよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 19:43▼返信
これは、キル・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 21:08▼返信
すっごいしょぼそう
絶対にコケルわこれ
つうかフォントがキルラキルみたいだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 21:50▼返信
なんか藤坂っぽくないな
CGが悪いんかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 23:34▼返信
藤坂イラストも見たい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 01:39▼返信
デザインは好きだけどゲームとして面白いかどうかが・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:20▼返信
キルラキルのパクリか?
ノリもフォントもそれっぽいし

直近のコメント数ランキング

traq