記事によると
『パラノーマル』プロデューサー×『ソウ』監督の極上ホラーが日本公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0070180
・映画『ジェサベル』の日本公開が3月14日に決定
・本作は、『パラノーマル・アクティビティ』シリーズのプロデューサー、ジェイソン・ブラムと、『ソウ6』の監督ケヴィン・グルタートがタッグを組んで製作した映画
・主演は、『プリデスティネーション』でイーサン・ホークと共演したセーラ・スヌーク
『パラノーマル』プロデューサー×『ソウ』監督の極上ホラーが日本公開 http://t.co/z9wM2Y2e0n #SmartNews こーゆーのだいたいハズレなんだよなー けど見たい!
— まとこ (@mkt_0322) 2015, 1月 29
VAN HALENのbalanceのジャケットに似た気持ち悪さのポスター。 “@cinematoday: [映画]『パラノーマル』プロデューサー×『ソウ』監督の極上ホラーが日本公開 http://t.co/eIYfs9Td7c pic.twitter.com/RekiYa6KrD”
— 監視人~サマリたん起動中 (@observer1978) 2015, 1月 29
ちょっと気になる。。。// 『パラノーマル』プロデューサー×『ソウ』監督の極上ホラーが日本公開 http://t.co/PPdGHIvneh #SmartNews
— inotan (@yukiralia) 2015, 1月 29
"@cinematoday: [映画]『パラノーマル』プロデューサー×『ソウ』監督の極上ホラーが日本公開 http://t.co/f6dIt0fqbj pic.twitter.com/mROQZmGWMs" うわ 観てぇ
— daichi (@daichi13337171) 2015, 1月 29
ジェイソン・ブラム
ジェイソン・ブラム(Jason Blum、1969年 - )は、アメリカ合衆国の映画プロデューサー。
作品
パラノーマル・アクティビティ/呪いの印
フッテージ
インシディアス
など
ケヴィン・グルタート
ケヴィン・グルタート(Kevin Greutert, 1965年3月31日 - )は、アメリカ合衆国の編集技師・映画監督。映画『ソウ』シリーズの編集で知られる。2009年の『ソウ6』で長編映画の監督としてデビューする。
フィルモグラフィ
ソウ Saw - 編集
ソウ2 Saw II - 編集
ソウ3 SawIII - 編集
ソウ4 SawIV - 編集
ソウ5 SawV - 編集
ソウ6 SawVI (2009) - 監督
ソウ ザ・ファイナル 3D Saw 3D (2010) - 監督
など
ポスターが既に怖い
ソウシリーズの監督ならかなりエグい作品になりそう


艦隊これくしょん -艦これ- 戦艦レ級 (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)posted with amazlet at 15.01.29Max Factory (2015-08-31)
TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー同梱&【Amazon.co.jp限定】PC壁紙(2015年4月22日注文分まで)付)posted with amazlet at 15.01.29バンダイナムコゲームス (2015-04-23)
売り上げランキング: 16
もう怖くない
それとも前とは違う監督だっけか?
正直……SAWの断然面白かった……
俺のサーベル舐めまわしてもええんやで
イラッとする
SAWのブランド強くて怖い方のホラーはなぁ……
全然期待できん
やっぱ日本ホラーが一番
テキサスチェーンソービギニング
ホステル
エスター
これらの方がよっぽどショッキングで面白い
ホステル
エスター
↑sawの作品とは全く違うジャンルだけどなww
じゃあダメじゃねぇか
デジタル㋢が突然消えた何故?
スプラッタ系ホラーだろあれ
まさかサスペンスとでもいうつもりなのか
1作目の監督じゃないと面白くないと思う。
糞臭しかしないんだが
宇宙人のオチとか科学的な専門知識で意表を突く
全体的なストーリーはファイルまで俺は楽しめたしハマった。
ただトラップはショボくなってった感はあるけど…結局ホフマンのトラップだからなぁ…ホフマンがジクゾウ程のトラップ作れたらそりゃそれで可笑しいしね
ギネスに世界一成功したホラーと認定されたからね。
細かいジャンルに分ければ、ソリッドシチュエーションホラー だね
この時点で無いわ
ソウは5以降ゴミすぎて見てられない
しっかり心霊もののホラーにしてたよ。
これはどうかわからんがな
2もそこそこ
3以降はうんこ
印象に残ってるの感染くらいしか思い付かない
cmで観客がキャーキャー言ってたから1作目だけ見たら結局物語の真相も分からずにラストで急に死ぬ。馬鹿じゃねーの?
じゃぱにーずほらー ←wwwwwww
出るぞ出るぞでるz・・・やっぱでませんでしたーwwwwwwwwwww^^
っていう展開はウンザリする
脳波計つけたまま日本のホラー見たら全編脳波フラットで見れる自信あるわ
1作目は謎解きみたいな要素があったのに、続編はただグロシーン見せたいだけちゃうん?っていう作品だったな
SAW6以降って書いとけ
グロ+ビックリ〇
おもしろいのかね?
1は最高2以降は・・・まあ、あれだ
俺なのは俺だけだ。
お前なのはお前だけか?
痛そう○
日本のやつは受動的な女主人公がワーキャー言ってるだけだな
もうハリウッド映画なんかの為に、わざわざ足を運びたくない
見たくもない
後のはグロくて見てらんない
だったらあまり見なくても良いかも
ホラーは精神的にキツイやつじゃないと
ソウ2は方向性変わったけどこれはこれで良作
ソウ3は2と似たような感じだけど劣化
4以降はもう絞りカス
ゴーストシップ?ソウ?ファイナルディスティネーション?
メイク ユァ- チョイス
ってかジェームズガンはワイルドスピード7撮ったからこの先はそっち方面で映画をとっていくのかなあ・・・
映画・小説・アニメ全否定っすか
ワイスピ楽しみです
話題になったからレンタルしたけど
全然的外れだった・・・
Jessabelleはツベでフルムービーありまっせwww
センス
バイオがホラーって聞いた時は は? ってなったし
和風ホラーの方がホラー感ある気がする
ソウ見たこと無いけど
あんま期待すると後悔するかも
てか見覚えのあるバスタブが
監督したのって6と糞ファイナルでしょ
最近ホラー映画で面白いのあったか?
俺もそうだったけど、どうせcubeとか他のB級映画みたいに真相は有耶無耶で終わると思ってただけに、しっかりとオチを用意してたのは見事だった
それだけに続編なんていらなかったね
ジェイソンファイナルを作り直してほしい
史実のホラー映画に番外編みたいにフレディー出したのが許せん
名作と呼ばれていても画質がビリビリで作風が80年代だと女優とかも変な髪形してて違和感半端ない
そのあたりで言うと、TATARIとかじゃない?
ソウは映画見てれば見てるほどアラというか不自然さが見える映画だと思うから、それは微妙なとこじゃね?面白いけどな。
近年で映画、特にホラー映画よく見る奴に衝撃だったはファイナルデスティネーションの方だと思う。
「おらグロが見てえんだろおらおら」と潔くて
サイコブレイクも芝刈り機とかパクってないかあれ
ホラーはもう撮らないって言ってたから余計にね
ポスターだけは一人前なホラー映画なんてごまんとあるからなぁ
??なぜ?なんでこれダメなん?
駄作とわかってても見ちゃうけど
あとはあってもなくてもよかった
監督違ったのかよwずっと同じだと思った
グロいのもまぁ嫌いじゃないけど欲しいのはそういう恐怖よりは見えない恐怖の方が好みだな
パラノーマルはいいとこもあるけど割と退屈で冗長な部分がおおいよね
あと悪魔は姿を現さないに限る