• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




仮面ライダー龍騎 期間限定全50話無料

http://ch.nicovideo.jp/rider-ryuki


配信スケジュール

・01話~17話  2月06日12:00~2月22日まで
・18話~34話  2月10日12:00~2月22日まで
・35話~50話  2月13日12:00~2月22日まで


名称未設定 2




















大人気の龍騎が全話配信!見るしかねぇぇぇぇぇ












艦隊これくしょん -艦これ- 戦艦レ級 (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)艦隊これくしょん -艦これ- 戦艦レ級 (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)


Max Factory 2015-08-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 182

Amazonで詳しく見る

コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:15▼返信
3デスなんもねぇな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:16▼返信
主人公死ぬやつね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:16▼返信
最近ゴキの民度が低いなあ
同じゴキブリとして恥ずかしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:17▼返信
戦っても生き残れない!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:17▼返信
ヘシン!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:17▼返信
クウガ、アギト、龍騎、555、剣・・・
やっぱり平成ライダーはこの頃に限る
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:18▼返信
Fateのパクリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:18▼返信
黒田アーサー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:18▼返信
レイ本人役ぐらいかTv出演
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:18▼返信
ファイズがいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:20▼返信
深海魚ハンターゼロス
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:22▼返信
イライラするんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:22▼返信
おもちゃ「タタカワナケレバイキノコレナイ!」
大竹「わかったよ。」
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:23▼返信
ド・・・ドラゲナイ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:23▼返信
ライダー系はHuluでとっくに全話観ほうだいだからなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:23▼返信
龍騎は去年もやってただろ。
クウガ、アギト、555をやれよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:24▼返信
つか、王蛇かっこいい!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:24▼返信
見るしかねぇ!ってバイトおまえ世代じゃねーだろ適当な事言うなや
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:24▼返信
ファイズの方がいい
子供の頃に見ても理解できなかったけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:25▼返信
>>6
いや、剣はちょっと…
終盤はいいけどさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:25▼返信
今あらためて見るとCGがすげーショボイよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:26▼返信
クァーメンライダードラゲナイドラゲナイドラゲナイ今宵
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:27▼返信
最終回前の週に死ぬ奴か
色々衝撃だった。最後ナイトが主人公だったもんな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:27▼返信
クウガと純情派の本人
最近見ないなあ何所いった
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:28▼返信
また全話みるしかないな…
龍騎ホント好き
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:28▼返信
仮面ライダーとか戦隊物って1シリーズ1シーズン(12話)、長編でも24話にすべきじゃね。
一年間はさすがに長すぎて見直すのも億劫だわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:29▼返信
タイガのファイナルベントがカッコいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:29▼返信
今見るとCGすげーしょぼいけどやっぱ面白い
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:30▼返信
>>22
月は何処を照らすの?暑い雲に覆われた空
30.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月30日 20:35▼返信
なんてーか、何時も思うが、よくオマエラ話覚えてるな?
いや、そりゃ印象的なとこならソコソコ覚えてるが、そんなに細かくは覚えてねぇわ
あれがよかったこれがよかったって事は皆最初から最後まで全部覚えてんだろ?
記憶力良いじゃねぇか
(´・ω・`)チェイサーは完全体(ライダー)になんのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:36▼返信
>>27
引きずってる間に逃げられすぎやんw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:38▼返信
ニコニコのオワコン化が止まらない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:39▼返信
オルタナティブ・ゼロが相棒にも出てる神保さんだったと最近知った。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:40▼返信
>>33
フォーゼにも出とるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:41▼返信
各ライダー独自のカード持ってて面白かった。

オルタナティブゼロのデザインは好きだったなー。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:42▼返信
>>30
チェイサーねぇ、戻りかけた記憶また消されてたし仲間になるとしてもまだ先じゃない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:43▼返信
龍騎は設定とか技の演出とかすげえカッコ良かったけど話が殺伐としすぎててなあ
TV版もTVスペシャル版も劇場版もどれもモヤっとする内容だった
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:43▼返信
戦え・・・戦え・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:45▼返信
仮面ライダーは響の初期が一番面白いよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:47▼返信
よしキバットいこうぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:47▼返信
これだけは当時DVDで全巻買った
最高の厨二ライダー
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:52▼返信
龍騎、電王、カブトは何回か見たから他のやってほしいなぁ。
最近10周年向かえた555とかさぁ。 
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:54▼返信
ジョジョの脚本家が手掛けた作品だからな
平成ライダーで一番面白いというのもわかる
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:54▼返信
>>7
釣られてやるが龍騎は2002年
型月のFateは2004年な?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:59▼返信
アクセル役本人も見ないなあ
幻ライダー3号はオジミッチだしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:11▼返信
huluなら平成だけでもクウガ〜オーズまで観れる。
ライダー好きな月額約1000円でも納得いく。
昭和ライダーも増えてるし、最近はウルトラマンも増えてきた。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:16▼返信
なんではちまはつべの東映チャンネルを記事にしないのか?
今週からWが始まるのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:25▼返信
前回最終話やらなかったけど今回はやるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:29▼返信
これ、おもんなかったやつやんけ。
映画は全員死ぬし、TVはラストに振り出しに戻る。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:29▼返信
カメレオンが一番 カッコいいデザイン
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:29▼返信
キャーメンライダードラガンナイッ!は見た。龍騎はみたことない
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:31▼返信
龍騎の蹴りが一番破壊力あるらしいね
ディケイドよりも威力あるとか
最弱は555
お前ライダー名乗るな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:33▼返信
平成ライダーはフォーゼが最高傑作。
アギトも良かったがラストほうで話がグダグダ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:34▼返信
>>26
あまり短いスパンでやられると玩具業界にそっぽ向かれる
それ以前にバンダイが許さへん
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:35▼返信
全50話観るってかなり時間かかるぜ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:36▼返信
車に乗った悪いサイに、オマエもライダーかって
バイクに乗ってないからライダーではないのに。
今やってるやつも、ライダーちゃうやんけって・・・。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:37▼返信
頼む、後半の展開は微妙だけれど555もやってくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:38▼返信
志田未来でてるやつか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:40▼返信
トッキュウジャーのワルモノがどこかでみたことあるな―・・・ってずっと悩んでたが
オーズに出てきたアイツだったのか。1年かけてようやく思い出したわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:43▼返信
555はヒロインのマイクマッチョ芳賀優里亜が脱いだ映画と一緒に見たい
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:43▼返信
>>47
基本的にニコだけ(たまにGYAOも)記事にして他の動画サイトは一切スルーしてる
つまり・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:50▼返信
俺は…幸せになりたかった…だけなの…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:55▼返信
555はいま見ても格好いい。CGはしょぼめなのになあ。
nicovideo jp watch sm13869323
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:58▼返信
響鬼は子供できてから見たら当時見た時とは違った感動があった
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:59▼返信
この無料てのはウソで
それぞれの公開日の途中話からプレミアム会員しか見れなくなるんだよ
ブレイドもディケイドもそうだった
しかも無課金ユーザーは大体途中で強制退場させられる
だからプレミアム会員のみ全話無料()視聴できるってのが正解
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:00▼返信
ダーゴナイww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:14▼返信
平成ライダーは響鬼かオダギリの奴だなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:14▼返信
ライダーよりウインスペクターやってよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:16▼返信
ドラゲナイで主人公が黒いドラゲナイに変身するシーンは今でも印象に残ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:19▼返信
Fate、まどかのパクリ元
この頃の平成ライダーに戻して(届かぬ想い)
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:21▼返信
鎧武は龍騎レベルのクオリティを期待していたんだがなぁ
結局カブトの終盤がずっと続いているような作品だった
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:22▼返信
>>65
まー貧乏人に無料で見せてもメリットないしなw
裏があるだろうと思ったがそんなせこいレベルかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:29▼返信
これ大好きだわ、Fateがこれの基盤だからかどっちも好きだったわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:33▼返信
プレミアム以外は追い出されたりしないのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:43▼返信
龍騎は海外の奴の方が好きなんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:51▼返信
自分は555が好き
アクセルフォームの同時連続クリムゾンスマッシュって一番ライダーの必殺技でかっこいいでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:08▼返信
日曜の朝偶然に見た龍騎の第一話が面白かったので、そこから平成ライダー見続けてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:21▼返信
龍騎もいいけどドラゴンナイトも配信してくんないかなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:23▼返信
結構実用的な配信ペースやんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:29▼返信
555はストーリー重視でライダーの戦いがおざなりだからなあ。カッコいいけど物足りなかったわ。
デルタとカイザにも強化型欲しかった。デルタなんて北崎の時は圧倒してたのに、装着者変わったとたんにモブライダーになっちゃったし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:43▼返信
これって、まどか☆マギカのパクリをライダーでやったんだよね。
序盤で黄色いライダーがミラーモンスターに頭食われて死ぬシーンでは
仮面ライダーも死ぬんだと驚いたし、あの世界がループだったのも衝撃だった。
仮面ライダーライアの親友が演奏できなくなったピアニストで
神埼から願いを叶えるためのライダーバトルをもちかけられるエピソードも
最初は敵ぽかった黒いライダーが実はジンジの永遠の親友だった所も感動した。
悪ぽい朝倉がヤキソバ出して「喰うかい?」といってきた所も印象に残ってる。
そう、すべてが、まどかのパクリである。
まどかのパクリをまどか放映の何年も前に放映した名作。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:59▼返信
ナイトが主人公だった仮面ライダーだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 00:41▼返信
>>81
ネタでもそのパクりクソアニメの名前を出すのはやめて
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 00:54▼返信
主人公たちが同じ世界を何度も繰り返しているお話です。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 01:04▼返信
>>81
最初読んでてニワカかよ、と思ったら最後の文でワロタ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 01:19▼返信
宮内洋はこれ嫌いなんじゃなかったか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 01:26▼返信
英雄ってのはさ
英雄になろうとした瞬間に失格なのよ
お前いきなりアウトってわけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 01:31▼返信
剣を龍騎とかと一緒の括りにするのほんとやめて
一番好きとかは別に構わないんだが
玩具売上視聴率映画興収のデータ見てから言って
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 01:39▼返信
龍騎は微妙だろ。ニコニコの一挙ってプレアカ以外は途中で見れなくするよな
アホらしいから見てない、オワコンなのに環境最悪だからもう一般人は離れてるでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 02:39▼返信
龍騎は発想は面白いんだがストーリーがあるんだか無いんだかRPGのイベント戦を延々続ける感じ
つまんなくはない
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 03:55▼返信
十日市場仮面ライダーブツブツ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 03:56▼返信
十日市場ダイエー、仮面ライダーブツブツ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 04:12▼返信
主人公がラスト前に死ぬんだよな。でも最後は…
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 04:18▼返信
クウガ…去年GYAOでやってた
アギト…今GYAOでやってる
龍騎…今度ニコニコで配信、一昨年?も配信してた
ブレイド…この間ニコニコでやってた
カブト…一昨年ニコニコで配信
電王…去年ニコニコで配信、一昨年か去年にYou Tubeでやってた
キバ…去年You Tube、今はニコニコでやってる
ディケイド…昨日でYou Tubeでの配信が終了
W…去年GYAOでやってた

555か響鬼だな。555好きなので555希望
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 05:54▼返信
>>81
青が恋人(好きな人)の為に契約するとか数え上げればキリがないよなw
ベスト3に入る位好きだわ
Blu-ray全部買ったぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 06:16▼返信
龍騎で初めて津田寛治を知った
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 07:03▼返信
opってさとしだよね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 09:31▼返信
龍騎ってよくアニメの元になるよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:14▼返信
>>98
龍騎もまあ、アニメの影響を受けてるからな。

ライダーの脚本家なんて、アニメも特撮も両方やってる人ばかりなんだからあたりまえwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:06▼返信
50話とかとても見る気がしない。
全話を2本程度の映画にしてくれれば見る気もするが。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:23▼返信
三条陸なんかは元々アニメ畑だったのが漫画原作もやって、最近はまた脚本メインにやっている

直近のコメント数ランキング

traq