• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【海外発!Breaking News】晴天はお金で買える! 上空の雲を取り除く夢のようなサービスが誕生。(仏)
http://news.livedoor.com/article/detail/9733243/
1422618181128

記事によると
・フランスで、あるロケーションのみ晴天を確保するというサービス「Cloud Bursting」が誕生した

・イベントが行われる前に目標の土地上空に小型飛行機を飛ばし、雲を一つ一つ取り除いていく仕組み

・費用はとりあえず1785万円だが、需要が増えれば下がっていくもよう





























1785万円とか高すぎィ!

これ人気が出たら他の国でもやるのかな・・・











ファークライ4
ファークライ4
posted with amazlet at 15.01.30
ユービーアイ ソフト (2015-01-29)
売り上げランキング: 4


アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2015-04-23)
売り上げランキング: 58

コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:25▼返信
ファッ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:25▼返信
あぁ、そうなんだよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:25▼返信
もうお天気お姉さんいらないじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:25▼返信
落ちテイル仕事しろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:26▼返信
雨が降らなくなったと農家が賠償金求めてフィニッシュだな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:26▼返信
超局所的じゃないと色々問題があるのでは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:26▼返信
方法が焼け石に水な感じがするw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:27▼返信
>>4
他の記事でネトウヨ連呼するのが忙しいらしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:27▼返信
ここから先
コメントした奴は
必ず呪う

マジで呪い殺す
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:27▼返信
いや・・・。安すぎだろ・・・・。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:28▼返信
核を爆発させれば雨が降るんじゃね?

Vault-Tec社的発想
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:29▼返信


北京オリンピックを思い出すwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:31▼返信
買わないと天気予報を変えますわよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:31▼返信
んじゃ台風が近づいてきたらオナシャス
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:32▼返信
うろおぼえだけど
ウインブルドン?のテニスとかでは
晴れにするために飛行機とばすという
記事をみたきがする
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:33▼返信
ヨウ化銀使うのか
この会社に関わった人たちの多くが将来訴えられ悲惨な余生を過ごすことになるだろう
17.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月30日 21:34▼返信
大量のプロペラ機(おそらくラジコン)…
度重なる酷使による不良、修理の繰り返し…
そして迎える次の仕事場(大勢の人が集まる会場)…
極稀、起きる誤動作…
そして訪れる、阿鼻叫喚…


(´・ω・`)なーんてね♪ナイナイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:34▼返信
呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺
呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺
呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺
呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:35▼返信
雲を一つ一つ消すのはわかったけど
雨雲は無理じゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:36▼返信
攻殻機動隊のセーフハウスみたいに屋内で南国の天気に切り替えれるのが出ないかなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:37▼返信
日本で大型台風消せるなら2000万円くらい安いもんだけどな
被害額すごい事になるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:38▼返信
中国に売り込んだら
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:38▼返信
自然をコントロールするのか 天気を。
ところでFM電波、地震予報(串田氏)はどうなった
今年4月20日前後大地震予測は。今日情報が。
さすがに地震はまだコントロールできないか、予測できてないし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:38▼返信
バトラが目覚めるな
25.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月30日 21:39▼返信
よくアニメとかである天に向かってビーム発射で雲パァーってのは
現実にはムリか…?そんな、すげぇレーザーあったら…なぁ?
(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:39▼返信
やっぱりヨウ化銀か
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:39▼返信
テスラの設計図が届いて
気象兵器が完成したんですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:39▼返信
じゃあ次は台風を作ってみようか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:40▼返信
オリンピックの開会式で使いそうだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:46▼返信
旅客機が空を飛ぶだけでも天気や気流にある程度影響を与えるのだから今更驚かんよ
ただこれを実行した後のひずみは自分達に降りかかるということをゆめゆめ覚えておくと良い
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:47▼返信
有害物質撒くのは止めて。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:48▼返信
雨が降って工事仕事休みになってくれる日だってあるんだぞ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:49▼返信
地球温暖化はあるよ派が黙っちゃいない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:49▼返信
雨降れば工事早く終わるor仕事休みだから逆に降っていただきたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:54▼返信
ウィンブルドン開催時にはジェット機飛ばして雲飛ばして晴れにしてるって聞いたが、あれマジやったんか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:56▼返信
これ雨を必要とする奴と晴れにした奴でケンカが起きたとかなったら面白いのに(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:59▼返信
※25
ロケットの打ち上げですら雲に穴開けるのは無理なのにレーザーのような光線で開けるとか無理ゲーにも程があるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:02▼返信
台風を消すのは無理がありそうだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:07▼返信
単位パンみたいな物かと
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:11▼返信
ストームディフューザーだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:21▼返信
ヨウ化銀撃ちこめば雲が消えるって小学校時代の科学漫画か何かで読んだはずだが
未だにこれが実用の域に来てないってことにモヤモヤする(雲だけに)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:43▼返信
これって他の地域に影響が出たりしないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:43▼返信
高すぎィ!高ッ高ッ・・ンアッー!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:47▼返信
雨雲を回収して依頼を受けた場所にリリースする商売も同時にやれば売上倍増だ
晴れてほしいと思う人間と同じぐらい雨が降ってほしいと思う人間は多い
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:50▼返信
中国さんがこないだ使ってたからお墨が付いてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:09▼返信
ワンピースのアラバスタ編であったよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:10▼返信
GTAの主人公は神だから天気を操るのは朝飯前。 視界に入った車を爆破りしみ市民を暴徒化させたりしないと駄目
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:16▼返信
昔台風を消す試みとかもあったけど
降水量ガタ落ちしてヤバイからやめろってこともあって
中止にされたんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:17▼返信
逆に雨降らせる技術はないのかな?
絶対そっちの方が需要高いだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:25▼返信
荒天な時点で実施不可能だし、映画の撮影とかイベントとかで強制的に
晴天を作りたい、なんかじゃないと使いようが無いサービスだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:28▼返信
人工的な晴天は比較的簡単で中国がオリンピックで使ったのが有名
人工降雨はまだ実験段階で日本だと20年くらい前から一部地域で使われてるくらいかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:35▼返信
晴天ねぇ フランスか~・・・あっ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:36▼返信
これは戦争で使えるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:36▼返信
すげえなあ
そんなことマジで出来ちゃうのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:39▼返信
これは中国が用いているのと基本は同じ
違うのは中国はロケットで打ち上げ、これは飛行機で散布するというだけ
落下物の問題から中国と同じ方法は法律上無理なんだろう
で、使われるヨウ化銀は毒性があって、問題が出始めている

それからこれは直接晴天にするのではなく、雨を降らせた結果そのあと晴天になるだけだよ
台風を消すとか、それどころか暴雨レベルの雨雲もさすがに対処不能だから万能じゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:41▼返信
予報のまま雨にしてほしかった人に訴えられるんですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:42▼返信
🐣🙆☺️😭😘🐔🙆🗿😡🐔🐸😳🐸
おまえらブッサイクな陰キャラが
ネットで吠えるだけじゃ
韓国人には痛くもかゆくもないんですけど(笑)(笑)
おまえらみたいな陰キャラは
イケイケな女の子と遊んでこいよ(笑)(笑)(笑)

☺️❤️☺️🐣🐷😆🐣😡🐔🐷🐔🐸
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:42▼返信
ユダヤの気象兵器だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:43▼返信
ドラえもんかよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:59▼返信
飛行機じゃ雨雲は消せんだろ。
快晴にするだけだな。

雨が降れば運動会は延期です。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 00:06▼返信
いや安すぎだろ
天候のコントロールのコストとして破格だよ

できるかどうかは眉唾だがな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 01:19▼返信
風強くて雲が途切れなく来たら無理だし、そもそも雲をひとつひとつ潰してくってところからして小さい雲を排除するだけで、雨を晴れにしたりはできないんだろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 01:50▼返信
お天気お姉さんと聞くとエ、ロいイメージが出てきてしまう
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 02:05▼返信
もし晴れなかったらの保証ってあるのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 03:20▼返信
もうちょい他のやり方で雲を取り除く方法はないのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 05:17▼返信
ぷはー 今日もいいペンキ☆
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 06:01▼返信
ワンピースか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 08:15▼返信
もしこれが本当ならどっかの大金持ち、ISILでもいいや
ずっとフランスを晴天にして雨を降らせないようにして農業国フランスを衰退させることできるじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 09:07▼返信
そろそろ地球が終わったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:09▼返信
>>33
実際2014年の地球全体の平均気温は観測史上最高。温暖化はしている。但し原因は不明というのが正しい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:22▼返信
100%成功する技術であれば需要はあるだろうね。
雨天順延によって発生する損失がこの費用を上回るなら使わない理由は無い。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:48▼返信
これ、確実に他地域への天候の影響出るよ。
北京オリンピックの頃に中国が天候操作するミサイル打上まくって、日本にゲリラ豪雨が増えたの忘れたんか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:51▼返信
これを投資詐欺と見抜けない人は終わってるかも
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:45▼返信
こちら日本では、太陽神・松岡修造がおられます。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 23:04▼返信
次は雪降らせてほしい

直近のコメント数ランキング

traq