• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大友克洋がアングレーム国際漫画祭で最優秀賞を受賞、日本人として初めて
http://natalie.mu/comic/news/137379
1422671376859


記事によると
・フランスで開催中の第42回アングレーム国際漫画フェスティバルにて、大友克洋が日本人として初めて最優秀賞(le Grand Prix)を受賞した。

・アングレーム国際漫画フェスティバルは、フランス・アングレームにて行われるヨーロッパ最大級のマンガイベント。

・西村ミツル原作による梶川卓郎「信長のシェフ」、松本大洋「Sunny」、丸尾末広「瓶詰の地獄」が優れた作品をピックアップする公式セレクションに

・鈴木央「七つの大罪」が若者層向けの作品を選ぶユースセレクションに、松本零士「宇宙海賊キャプテンハーロック」、凡天太郎「SEX & FURY」が歴史に残すべき作品を選ぶ文化遺産セレクションに





















漫画版カンヌ映画祭みたいなものだとか。おめでとうございます!






TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラックPlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラック
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-19
売り上げランキング : 152

Amazonで詳しく見る

コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:40▼返信
おめ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:42▼返信
なぜ今・・・?この人漫画家だったっけレベル
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:42▼返信
アングレームって去年慰安婦漫画のブースを設置したり、責任者達が韓国に招待されたりしてたよね。どうした!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:43▼返信
いまさらアキラww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:43▼返信
てか、漫画に関しては日本が世界のものを評価してやれよ
この分野でも白人様(笑)かよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:45▼返信
少年サンデーで新連載するって話はまた嘘っぱちだったの??

いい加減にしろカス大友!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:45▼返信
>>3
反日プロパガンダ漫画祭
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:46▼返信
5年に1本、5分の短編アニメを発表するだけの終わった人
せっかくの才能を無駄に腐らせて本当に勿体無い
9.投稿日:2015年01月31日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:48▼返信
これだけ長い漫画歴史のある中で、日本人で初めて最優秀賞を受賞した漫画フェスティバルね…。今までの基準が知りたいわ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:49▼返信
大罪こんなのに選ばれるくらいなのに今一人気ないのは何故だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:55▼返信
クソつまんねーゴミ漫画
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:56▼返信
アングレーム国際漫画祭といえば韓国の慰安婦の漫画を展示させて
日本の慰安婦否定の漫画は撤去させたアングレーム国際漫画祭ですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:57▼返信
日本人は辞退しよう
慰安婦おばさんにでも賞あげればいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:58▼返信
フランス人手キャプテンハーロック好き過ぎだろw
CG映画もフランスでだけ大ヒット
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 11:59▼返信
いまさら日本ってどんだけレベルが低い賞なんだよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:01▼返信
日本の漫画もようやく世界レベルに届き始めたんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:02▼返信
アングレームね…

何の権威もないでしょ
去年やらかしたことはもっと公知されるべき
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:04▼返信
こんな賞貰っても迷惑だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:05▼返信
ご機嫌取りかよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:05▼返信
カンヌで賞取る映画って暗いし地味だし単純につまんないし観ないよな
つまりそういうこと
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:07▼返信
>>5
今の文明が欧州の白人によるキリスト教的価値観を基準にしてるんだから彼らに認められるのが一番大切
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:13▼返信
慰安婦問題否定のブース出してた奴は幸福の科学の連中なので撤去されて当たり前。(※騒動が起きる前にプロパガンダ動画制作のため取材していた)
ローラの守護霊なぞ真に受ける奴の言うことを聴く必要ない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:17▼返信
漫画って日本のものだろ
フランスはなんで上から目線なんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:19▼返信
つーか漫画を描け。
アニメはあまり向いてないと思う。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:20▼返信
>>23
アングレーム漫画祭の事務局長だかはギャラクシースマホを韓国人相手に見せてご機嫌とったりしてたし、韓国側はサムスンやら統一教会やら韓国政府がバックにいたと思うけど?それには耳を傾けるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:27▼返信
大友はAKIRAまでの人だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:32▼返信
誰だよ大友って()AKIRA()
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:37▼返信
今頃何なんだ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 12:55▼返信
権威有りそうで無いんだなこれがまた
アジア人がオペラを批評して本場の人間に賞与えるようなもん
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:09▼返信
ええわ辞退しろ、まじでいらんわ
AKIRAが汚れるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:11▼返信
もう漫画仲間からハブるからさ、韓国漫画際なんかよぉ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:15▼返信
アングレームか・・・もう慰安婦漫画際しか思い浮かばない。
僕の中でアングレームは消えてます
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:19▼返信
すごい今更感が
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:21▼返信
サムネ が コウ・ウラキ かと思った。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:29▼返信
UN国際漫画祭だ!!みんな逃げてー!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:35▼返信
こういうのって地上波のニュースで絶対取り上げられないよな。
クールジャパン()w
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:46▼返信
こんなキムチくっさい祭で褒められても嬉しくねぇだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:50▼返信
おめでとうじゃねぇよ。そもそも漫画は日本がトップだろ。ただの地方大会ごときで騒ぐなよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:56▼返信
今読んでも面白いからね、仕方ないね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 13:58▼返信
漫画の表彰で今さら日本人初ってのがまずおかしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:21▼返信
本当に皆AKIRAって面白いと思ってるのかな?
オレはスゲー…とは思っても全然面白いとは思わないんだが…。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:40▼返信
去年だったか
韓国の主張そのまんまの慰安婦展やってたよね

この漫画祭

まだ怒りは消えてないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:43▼返信
AKIRA面白すぎだろ
バカがっ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:50▼返信
過去の栄光
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:56▼返信
大友は童夢とAKIRAで地位を築いた人
それ以外はパッとしないけど、オレは鳥山とかより断然好き
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 15:01▼返信
童夢復刊よろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 15:17▼返信
明らかに格下の相手から表彰されても(しかも上から目線)「お、おう・・・」としか返せんよなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 15:22▼返信
今更??
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 16:16▼返信
K9999も許せないあの狭い心の奴か
FREEDOMもブーたれんなら受けるなよ仕事

裏2ちゃんねる 格闘ゲーム板 マスターの避難所
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 16:34▼返信
日本人は海外の賞の権威に萎縮しすぎ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 16:35▼返信
2020年の東京オリンピック予言した人だよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 17:20▼返信
春日にしか見えねー
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 18:24▼返信
いや、文化の違いを越えてフランスではようやく認められたってことだけど。これまではどんな作品がトップだったか知りたいわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 18:34▼返信
主催者の一人が韓国に買収されて日本側の従軍慰安婦捏造証明ブースを破壊した事件だ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 18:47▼返信
レンタルして家に帰って観ようとしたはいいものの
「声が小さすぎ・・・・・・・」と落胆したのは俺だけじゃないはず。

んで見終わって普通のテレビに切り替えた時に爆音。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 19:02▼返信
...えーと スチームボーイ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 19:13▼返信
慰安婦推しの漫画祭
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 19:52▼返信
AKIRAって面白いの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 20:24▼返信
直接的にせよ間接的にせよ、今頃の漫画の大半が大友作品の洗礼を受けているって事を知らないニワカばっか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 20:52▼返信
AKIRAより童夢の方が好き
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 22:58▼返信
フランス風情が偉そうに漫画審査とかスンナ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 01:03▼返信
外国人はAKIRAと攻殻を異常なほど評価するよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 01:56▼返信
まあいいんじゃね
フランスの漫画もそこそこいいと思うし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 10:16▼返信
フランスのメビウスが日本の漫画やアニメにどれだけ影響を与えたか知らないんだろうな、ここで喚いているニワカは
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:55▼返信
AKIRAは映画と漫画で印象がだいぶ違うが、どっちも面白い
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:37▼返信
本屋で働いてたけど七つの大罪は若者よりおっさんのが読んでるぞ
絵が鳥山先生っぽいしストーリーも王道ファンタジーだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月05日 10:27▼返信
見え透いたご機嫌取り
こんなもので罪滅ぼしになるわけがない。
それよりも、これに参加した日本企業を攻撃すべき。

直近のコメント数ランキング

traq