• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




作るとしたら次はPS4。『どこでもいっしょ』生みの親・南治一徳さんがシリーズを振り返る【闘会議2015】
http://dengekionline.com/elem/000/000/998/998966/



記事によると
・闘会議2015のSCEイベントで『どこでもいっしょ』シリーズを手掛けたビサイドの代表取締役社長・南治一徳さんが出演

・どこでもいっしょ開発のきっかけはたまごっちで、もう少し大人で、プレイヤーのグチを聞いてくれたり励ましてくれたりするパートナーがいてくれたら面白いと考えこのゲームを企画したという

・ニコ生を見ているファンから「復活してほしい」というコメントに対し、「最近トロが目立たないので、ぜひやりたい。SCEさんお願いします(笑)」とコメントし、作るとしたらPS4で、ガッツリと遊べるゲームにしたいと語った





















マスコットキャラで女性ファンも結構多いのになんでPS4で作ってないんだろうね・・・

SCEの考えることはよくわからんわ












Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」 + Amazon.co.jp限定特典付き】Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」 + Amazon.co.jp限定特典付き】
Windows

KEY 2015-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 247

Amazonで詳しく見る

コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 01:59▼返信
頑張ってこいよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:00▼返信
トロステPS4向けでやれや
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:00▼返信
いいよ 来いよ (*)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:00▼返信
誰も止めねぇからやれよ
つーか、とっくにPS4向けに何か動いてると思ってたわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:00▼返信
闘会議SCEブースのトーク面白かったなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:00▼返信
何で作らないかって?そりゃ海外で人気ないからだよ
SCEJがソフト作る時もWWSで企画通らないと開発できないからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:01▼返信
VITAでお出かけ、家ではPS4でってプレイが望ましい
PS1とポケステの連動の再現だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:01▼返信
サルゲッチュも頼むはソニーさん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:01▼返信

マジかよPS4売ってくる
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:01▼返信
PS4ってなんもねーな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:02▼返信
ウンコするなら買う
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:02▼返信
さっそくブヒッチ入ったのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:02▼返信
ってか、SCEって何でもかんでも捨てすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:02▼返信
洋ゲーだけやってろよ
いらねーからPS4とか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:02▼返信
ジャンピングフラッシュの続編も頼む・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:03▼返信
サルゲッチュとみんゴルとぼくなつも頼むわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:03▼返信
>>2
PS4のトロのテーマ設定すると、PS3のときのトロステで作った部屋が再現されるのな
あれは嬉しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:04▼返信
PS4のスペックに見合わない和ゲーを無理に出そうとしなくていいよ

VITAとかPS3でいいだろ。最先端な洋ゲーデベロッパーに失礼なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:04▼返信
僕からもお願いします
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:04▼返信
>>6
それじゃ支部の意味なくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:05▼返信
SCEはスクエニばりに望まれてること多いのになーんも手つけよらん
ぼく夏だせやコラ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:05▼返信
そこはPS4とVitaの連動でしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:05▼返信
PS4は女は買わんだろ
モバゲーにしとけや
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:05▼返信
>>16
みんゴルはPS4で出るって前に言ってた
詳細は2015年初めに出すって言ってたような気がするんだが・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:06▼返信
ポケステとの相性がよかっただけだしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:06▼返信
高性能になったどこいつとかただの人工知能じゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:06▼返信
トロもそうだしサルゲッチュもな
なんで万人受けしそうなキャラゲーを捨てるんだよほんと
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:06▼返信
ひでえなソニーは
トロを無職に追い込んだのか
トトリやノワールと一緒にトロも任天堂ハードに移籍しなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:07▼返信
>>20
ソフト開発を統括してるのはあくまでもWWSだからね
俺屍2でもWWSのyospが会議に参加してたろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:07▼返信
『ジバニャン元気だニャン』
の方が売れる希ガス
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:07▼返信
SCE「しらね、消えろ」
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:07▼返信
クソゲーナックよりトロだろ!!
ソニーなにやってんの
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:08▼返信
>>20
Jスタのトップはサンタモニカスタジオの元トップだし
売れても日本だけのIPは企画が通りにくい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:08▼返信
むしろスマホ向きだろ
据え置きでやるゲームじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:08▼返信

もうSCEは
アメリカソニー主導に、なったからなぁ
トロは…

36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:08▼返信
>>21
昨日のSCE生放送見てないんか?

ぼく夏とどこいつとWAはどれも今後のシリーズ展開に期待できそうな内容だったぞ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:08▼返信
いいアイデアがあるなら通るだろ。
作りたいと思っても、企画が良くなきゃ通らないよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:08▼返信
作る金が無い><
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:09▼返信
是非ともお願いします。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:10▼返信
ムームー星人とかも復活願いたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:10▼返信
SCEJAは特に発言力が低そうだもんな
優遇されてるのは間違いなくSCEAとSCEE
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:12▼返信
ソニーのスマブラが売れなかったんだから作らねえに決まってんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:12▼返信
まあPS4にもこの手のタイトルはほしいよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:12▼返信
PS4発売前
ソニー本体「PS4とか、また大赤字なんだろ?予算きりつめろや」

PS4発売後
ソニー本体「ちょwww予算使ってええで!!押せ押せや!!」

って感じだと思うから
今ならトロやワイルドAも始動しそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:13▼返信
やめろよPS4が欲しくなっちゃうじゃないか
昔マクドナルドのハッピーセットで貰ったおもちゃを未だに持ってるくらい好きなんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:13▼返信
PSO2やってると毎日のように見る。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:13▼返信
ぼくなつあくしろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:13▼返信
お断りします
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:13▼返信
そりゃあPS3で安上がりなミニゲーム集出したからだろ
ってか出すならVITAの方が良いだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:14▼返信
トロは犠牲になったのだ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:15▼返信
トロステ復活希望
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:15▼返信
いったいなにがはじまるんです?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:16▼返信
>最近トロが目立たない
あー・・・確かに
トロステ終わっちゃったしなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:16▼返信
>>52第にゃんじ大戦だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:17▼返信
お金のかけ方に色々迷いがあるんだろう
ただでさえ今絞ってるからな
だがやって損はなさそうだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:18▼返信
トロって動物の森のパクリだろいが
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:19▼返信
自分でキャラ作れたらいいなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:19▼返信
どこいつとかトロとか海外では受け入れられる土壌がないじゃん
日本でMOBAやタワーオブディフェンス普及させるくらい難しいんじゃないの
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:20▼返信
※56
どちらかというと
『ピカチュウ元気でチュウ』
のパクリだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:20▼返信
旅する感じのやつ作って欲しい
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:21▼返信
どこいつにしろワイルドアームズにしろクリエイター側は作りたがってるのに
SCEJ側が癌になってるじゃねーか!
誰得ゲー作ってる余裕あったらそれを回せや
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:22▼返信
日本ユーザーの掘り起こしに消極的なのは確かだよな
一般層は高い金払わないで無料アプリばっかりやる流れは止められないと判断したのか
まぁ任天堂の体たらく見てれば、キャラクターで弱い分、及び腰になるのもわかるが・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:22▼返信
朝鮮堂=赤字
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:23▼返信
ヒロインであるエステルは、開発スタッフからもいまひとつ愛されていないと思われる発言がインタビューなどで散見される。このため一部では「今後のクロスオーバー作品で冷遇されるのでは?」と危惧する声もある。今のところ目立った冷遇はないが、他のキャラと比べると外部にあまり登場していない。
ちなみに2012年に発売された『PROJECT X ZONE』には、テイルズオブシリーズ代表としてユーリ・エステル・フレンが参戦している。
某まとめブログの看板に使われている(無許可)ので、外部からは妙なイメージを持たれる事も。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:23▼返信
また飽きたんだろ?
PS2時代のRPGみたいに
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:23▼返信
いや良くも悪くも90年台的な感じがするなー
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:24▼返信
任天堂は売れないのわかっててゼノブレイドとか出すのに、、

ほんと日本見捨てたソニーのやることは意味不明
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:25▼返信
つーかVITAのロンチにトロいなかったっけ
やってないけどフレをひたすら増やすやつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:25▼返信
正直、SCEのゲーム以外に金出したくない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:25▼返信
昨日のSCEニコ生、それぞれのタイトルおもしろかったなー

ただああいうところでは 新作はよ ってコメントは辞めてほしいわ
何か当時の振り返りトークが面白いのにぶち壊しになる
最後にそういうのはキタオンがちゃんと振ってくれるのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:26▼返信
>>67
任天堂はFゼロやメトロイドのようなコンテンツすら捨ててるじゃねーか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:29▼返信
トロステあったときは一日一回はPS3動かしてたわ
ゲーム離れがある昨今じゃまずゲームに向かわせるゲームを作ったほうがいいんじゃねーの
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:30▼返信
なんで捨てるかってか、SCEはクリエイターの方から続編作りたいです!ってならないと絶対に企画が動かないからだよ。
作りたくない続編を作っても面白いものは出来ないって考え方だからね。
実際に他社のゲームみてればそうでしょう。ゲームを作っているのはなくゲームに作らされているところもある。
今回こうやってぜひ作りたいとなれば、現実的なものなら企画化する可能性は十分にあるよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:30▼返信
プラスで儲けてる金使って作ってくれよSCEJA
ハウスもライトユーザー取りに行くって言ってたし
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:32▼返信
需要ない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:32▼返信
今のPS4のCEROZ率は異常。天下取りたいならゆるいゲームは絶対に必要
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:33▼返信
どこいつ出すならPS4よりvitaじゃないのか
まあどのハードでも出てくれたら嬉しいけどね
でも一番嬉しいのは日刊トロステ復活
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:34▼返信
PS4持ってるのなんて洋ゲー好きかオッサンしかいねーだろ
とりあえずスマホ用のアプリでも作ってテコ入れして、女性と子供向けに知名度上げ直した方がいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:35▼返信
もういい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:38▼返信
海外スタジオに金回してる感じだね
国内向けは完全に捨ててんじゃないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:38▼返信
ちょっとまてコラ
もともとの企画出したのはあんたなんだから、
さっさとPS4用として説得力のある企画書出せばいいんですよ?
いつからSCEの企画待ちになっちゃったんだよおい
そのくせスクエニの下請けでミリアサVITA版作るとかさ、なんか最近ブレブレだよトロ父さんよー・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:39▼返信
PS4のみはキツイな。
会社動かんならキックスターターやれや。
いや、PSNでも一時的な予約購入権みたいなので集計できるだろ。
空き時間にプロット作ってそれでファンに見てもらえよ。

トロ活用出来んなら、別のキャラにしろ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:42▼返信
ふさっしーとか見てると、トロクロみたいなシンプルな造形のマスコットって、
地味に思われてもうあんま人気でない気もするな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:45▼返信
トロステ、PS4かvitaに欲しいかも
vitaにあるフレンド増やすやつじゃなくて
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:45▼返信
正直言うとめざましとコラボしてた印象しかない
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:45▼返信
今SCEジャパンスタジオが動いてるタイトルって

・ブラッドボーン(フロムソフトウェア)
・トゥモローチルドレン(Qゲームス)
・グラビティデイズ続編(完全内製)
・人食いの大鷲トリコ(完全内製:年末インタでやっと再始動)
・みんなのゴルフ(クラップハンズ)

こんなもんか。
あとソルサクデルタ終わった後、本村Pが今何作ってるのか気になる。
パタポン・フリオの吉澤Pも。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:47▼返信
トロでマリオみたいなアクションも作れば相乗効果あると思うんだけどねぇ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:48▼返信
トロかわいいけどゲームとして扱うにはけっこう難しいキャラだと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:49▼返信
トロステを続けるのがきつかったのはわかる。でももう充分休んだろ?
やりたいなら自分から企画出してけよ自分からよぉー
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:49▼返信
トロと休日みたいなのよろしくおなしゃす
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:51▼返信
南…ナムさんかよ。また朝鮮ネタいらないわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:51▼返信
>>86
ミンゴル、ちょっとフォトリアルな方向に表現振ってんのが悪い意味で気になるわ・・・
俺は6路線のままobj密度上げてFSAAかけてくれるだけで充分なんだけどなー・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:51▼返信
>>82の続きだけど
(出せません。出せません)ってうるさいんじゃボケ!
まぁ好きだけど、どこでもいっしょはもう無理なら
ファンにもあれでおしまい って区切りつけさせてよ。

はっきり言うわ。トロの関係者で責任ある奴が行動なさ過ぎてトロの次の芽ないって。
新しいのさせてくださいって他の奴、キャラ物でもなんでもやれよ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:51▼返信
>>91
ばーかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:53▼返信
任天堂はやたらとSCEを目の敵にしてくるけど、SCEからしたら任天堂なんて路肩の石ころだよ
黙って転がってりゃいいものを、わざわざSCEの進行方向を遮るようなことするから蹴飛ばされるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:53▼返信
SIREN新作もよろしゃす!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:54▼返信
トロをイメージキャラにしてPS3を宣伝すべきだった
変なCMばっか作りやがって。ナックとか気持ち悪いしSCEJはセンスなさすぎ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:55▼返信
クラッシュバンディクー、どこいつ、サルゲッチュ
良いキャラいっぱいあるのになんでSCEは捨てていくんだろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:57▼返信
PS3初期にあった「まいにちいっしょ」
流石にあれは完全に赤字運営だったろうけど、個人的には客寄せユーザサービスとして
何とか頑張って続けて欲しかった。

後継の「週トロ」やVITAの「みんいつ」は相当課金要素露骨な内容にしてすら結局ハード寿命が来る前に終了
の憂き目にあっている訳だが、作り用によってはもう少し人気コンテンツにできそうな気がするんですけどねえ。
なんか本当もったいないと思う。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:57▼返信
>>98
同じものばっか作って硬直化&赤字転落してる朝鮮堂よりはマシじゃね?
ソニーはアンチャ、ラスアス、ブラボーと傑作・期待作を量産してるわけだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:58▼返信
ソニーは最近、腰が重すぎとは思うな。VITAやPS4発売時にパラッパー辺りを出しとけよと
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:59▼返信
まいにちいっしょは本当に良かった
あのクオリティのものが毎日配信されるっていうのが
すげえ未来きちゃったなって感じがした
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 02:59▼返信
でもここは正直キャラに頼りっぱなしで技術力とかアイデアが足りてないと思う
トロを活躍させて欲しいんだけど、期待薄
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:00▼返信
どこでも一緒は正直つまらない
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:00▼返信
国内向けサードタイトルのお手本となるように
PS1を支えたファーストタイトルをPS4に持ってくるとかすればいいのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:01▼返信
なにか取り組んでるんだろうとかと思ったら作らせてすらもらえてなかったのかよ
サルゲッチュはマスコットだけだしてぼくなつも消し飛ばしてなにがしたいんや
ナックじゃ無理だぞ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:06▼返信
アーカイブ的なモノで充分だと思う。このシリーズの新作は要らないかと
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:07▼返信
これも任天堂が救ってあげるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:08▼返信
頑張ってくれえええええええええええええええええ
みんなといっしょも結局終わりだし
オンラインなんていらなかったんや!
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:09▼返信
正直もったいないよな
ネットが普及した今なら持て余す様なキャラでもないだろうに
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:10▼返信
あら、やりたい
性能極振りのPS4とはいえ、こういう性能そんな必要ないほのぼのゲーム出したっていいのよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:11▼返信
トロとサルゲッチュを頼む ソニーさん
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:12▼返信
SCEはもっとキャラクター大事にした方がいいよなあ
看板になるキャラクターが居ないと広告や宣伝が目を引かないんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:17▼返信
単に今の路線にそぐわないってだけだろ
金になってなさそうだったし
イメージ戦略的にもどんだけ貢献してたか正直疑問
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:19▼返信
だからウンジャマとか可愛いのはよ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:22▼返信
続編はサードがやるからぼちぼちでいいよ
それよりファーストは新規IPをがんがん出してくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:22▼返信
実質今の看板マスコットはトロ以外いないじゃん。SCEつくろうよ
リアル寄りは勿論いいのは知ってるんだけどさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:23▼返信
トロ、サルゲッチュ、ラチェクラここら辺をもっと大事にしておけばファミリー層にも請求出来たのに
本当自社IP潰すのうまいなぁ
こういう所が分からんわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:25▼返信
SCE「テーマだけで勘弁して」
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:26▼返信
そういやカスタムテーマあったなぁ。要らないけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:32▼返信
ソニーストアでどこいつ仕様のVita買ったよ
ヒゲ生やしたおっさん配管工より、全然かわいいからどんどん推してけばいいのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:34▼返信
トロと比べるならジバニャンあたりじゃね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:35▼返信
今のPS4に出しても駄目だろ、人気とは言っても本体買わせるほどのタイトルにはならないし、今本体持ってるような人はトロというキャラは好きでもどこでもいっしょ系のゲームをするかというと微妙だし。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:42▼返信
スマホで出したほうがいい
SCEがスマホで出しちゃいけないってルールないんだしPS4と連動させれば文句ないだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:43▼返信
金で汚れたトロはこれ以上見たくないんだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:46▼返信
トロは携帯したいからなぁ、それこそスマホゲーとかないのかな?トロステーションはかなりはまったけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:49▼返信
Xperiaのトロモデルとか出してAndroid向けでアプリも出せばいいのにね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:53▼返信
ポケモンもマリオも親しみやすいかわいいだけでブランド保ってると思ってるのか?
2Dアクションや育成RPGの王道ゲームとしての地位もかね揃えてるからできてることであって
ただだべってるだけでありキモヲタトークで媚びて堕ちた糞キャラでは無理
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 03:54▼返信
ソニーのモバイル部門は縮小してるからスマホは無いから
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:00▼返信
マリオやピカチュウ、妖怪ウォッチみたいな国民的人気も出ずに
ひっそりと消えたキャラが、不人気のPS4に出たところで負の連鎖にしかならない。
いっそ脱Pして3DSあたりで出した方が、まだ売れるだろうな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:02▼返信
こんなゴミキャラあったな
無能集団の象徴のらしく消えていったがw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:08▼返信
どこでも一緒シリーズは何処が手懸けているのか豚は知らないらしい。無様だな。脱Pとかねぇよ馬鹿か
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:09▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:09▼返信
復活するなら買うけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:14▼返信
PS4のカスタムテーマで充分だよ
トロステも週刊になって無料だけじゃ楽しめない課金ゲーになっちゃったし
実際皆求めるのはスマホやVITAと連動した
初代どこいつじゃないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:21▼返信
捨てるべきではなかったのはサルゲッチュとクラッシュとトロを捨てるべきではなかった
看板キャラクターにすべきだったのに・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:24▼返信
これこそキックスターターでやりゃいいのに
大した金かかんないだろうし特典つけるのにうってつけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:26▼返信
最初の企画に入ってないなら自力でやるしかないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:35▼返信
今後はライト向けとかファミリー向け増やすって
SCEの偉い人が言ってなかったっけか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:38▼返信
また、課金ゲーなんでしょ?いらんわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:39▼返信
トロともりもり2週間前に買ったw
PS4でも何か出て欲しいけど、出ないだろなぁ。
ところで「トロともりもり」ってタイトルの意味が分からん。
ストーリークリアはしたんだけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:43▼返信
パペッティアや東京ジャングル、tomorrow childrenなんて作ってる暇あるなら、こういうの作ればいいのに。
SCEアホだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:44▼返信
何で態々PS4でやるんだw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 04:51▼返信
「まいにちいっしょ」

これを期間限定でいいから復活してほしい

トロフィー中途半端で悲しい状態だし
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:02▼返信
Vitaでいいんやない?
ぼく夏とみんゴルはさっさとPS4で出すべきだと思うけど、遅くても値下げと同時には
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:21▼返信
SCE「だが断る、据置で和ゲーは作らん」
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:23▼返信
>>146
アホか?
普通にブラボーが出るだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:40▼返信
トロ捨てたとか言ってる奴は

PS4持ってる?

PLUSで毎月壁紙とか来てるじゃない

まあゲームも確かにお願いいたします
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:41▼返信
>>146
みんゴル・GT「あのう……」
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:43▼返信
>>142
パペッティアは良作なんだぞ
マジで
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 05:45▼返信
無理やね
SCEは国内捨ててるから
サード任せだから
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 06:17▼返信
スクエニ「ウチに任せてくれたら骨の髄までしゃぶり尽くしてあげるよ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 06:29▼返信
クラウド型にしてPSでもスマホでも出来るようにしてほしい
ゲーム紹介とか結構見てたし
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:05▼返信
Vitaにどこいつのカスタムテーマ来たので買ったよ。
結構凝っててよかったです。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:07▼返信
ジャンピングフラッシュも
ムームー
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:29▼返信
PS3のまいにちいっしょは凄く画期的だった
今までのゲームは決められたイベントなり、セリフを言うだけのゲームだったのに
毎日、世間で起こっているニュース、話題をゲームのキャラが面白おかしくトークしてくれる
毎日違う事をしてくれるゲームと言うだけで、PS3を毎日立ち上げるモチベーションになった
PS4なら、メニューのバックグランドでリアルタイムにニュースを流すくらいは出来るはず
あの感動をもう一度
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:46▼返信
去年のWWS吉田修平のインタビューだったと思うけど、
ワールドワイドで勝負できるのが基準みたいなことを言っていたので、
トロとかぼくなつとか、少なくともPS4で復活の芽は非常に乏しいよな……
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:47▼返信
トロってもはや1万すら売れないからな
バイトは、分かってんのかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:49▼返信
PS3買った最大の動機はトロステ見たさ
実はそんな人結構多かったと思うぞ
SCEはほんとよくわかっていない
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:53▼返信
いろいろ言うわりにファンが金出さないからやろそりゃ。
確かに昔はファン多かったろうけど、今どんだけ残ってるのよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:56▼返信
トロステは面白かったね
PS4で出してくれー
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 07:58▼返信
> Bloodboneのように世界中を狙うタイトルもあれば、
> 「みんゴル」のように日本を中心とするものもある。
> Japan Studioの使命というのは、どっちを手がけるにしても
> 日本人の方に喜んでいただけるコンテンツを作る、ということです。
> 日本人が中心に作っているので、結局そういうものになるのですが。
> WWSは世界中にスタジオを持っていますが、日本のスタジオの重要性、
> 特別に課せられた使命というのは、そこにあると思います。

昨年9月の吉田修平のインタビュー。これ読む限り、
喜ぶ人がいるのであれば、まったく芽がない訳ではなさそうだが。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:02▼返信
めざましに「トロと旅する」というコーナーがあったことも時々でいいから思い出してください
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:06▼返信
多分トロクロは日刊週刊と散々予算とお目こぼし貰ってるから完全に気持ちがないんだろ
次のチャンスとかいうより
やるだけやったろ的な
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:11▼返信
> PS4クラスで大きな投資をすると、よっぽど注意しないと、
> 日本市場だけではまず回収できない、という流れになってしまいます。
> (中略)PS4向けでは、欧米向けのマーケッターの方と色々話をしたり、
> デベロッパーの方々とディスカッションをしたりしています。
> (中略)日本で作るコンテンツ、日本のクリエイターが「己の信じるもの」を
> 作っていただき、それでも欧米のマーケティングチームが
> 「これはいい」というものを見つけ出すしかないのではないか、と思いますね。

昨年6月の吉田修平インタビュー。
こうしてみると3ヶ月後の9月に喋ってる内容とは結構差があるなw
こちらは欧米のマーケター次第という絶望的な内容な訳だけど。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:25▼返信
バカだろ。トロクロは失敗なんだよ
ジバニャンを見習え
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:34▼返信
PS4の性能フル活用してまるで本物の猫のようなリアルトロクロ作ればええねん
海外受けするにはさらにFPS視点にして内臓適当にブチまけりゃええ
奴ら単純だからこれでいけるでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:35▼返信
だがSCEなどもうない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:40▼返信
単に売れないからやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:43▼返信
ぼくなつもワイルドアームズもSCEブースでわざわざイベントやってんのに
作ってないわけがない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 08:47▼返信
これがあったからソフト揃ってない初期のPS3でも買ったのに、なんでPS4向けに用意しておかなかったのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:11▼返信
トロ?
ああ、昔のめざましのやつね

という認識でしかない
それすらも知らない奴も増えているんだが、新作本当に出すの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:15▼返信
どこいつは酒飲みながらみんなで遊ぶと面白えんだよな

トゥモローチルドレンをトロ達でやってくれたらミリオン突破余裕だと思うわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:16▼返信
否定的意見のやつは大抵的外れか気違いばかりだな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:16▼返信
プレイステーションオールスター・・・
うっ頭が!
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:20▼返信
ぼくなつ
パラッパラッパー
サルゲッチュ
トロ
クラッシュ

SCEはキャラブランド大切にして欲しい
試験的にソフトを作る気配もないし

何がしたいんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:26▼返信
PS4のテーマはトロにしてるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:28▼返信
いらね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:29▼返信
>>176
儲けないからソフト作るのをやめたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:30▼返信
>>176
安易に続編を作らない、ってスタンス。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:33▼返信
トロバージョンのPS4作ればいいのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:38▼返信
PS3時代は余裕なかったからしょうがないけど
今は余裕でてきたから作ってほしいな
特にサルゲッチュ4
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 09:51▼返信
PS4でトロとか、wiiUでベヨネッタ出したこと以上の暴挙だろw
層が全く噛み合ってないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 10:19▼返信
>>183
噛みあってないってトロがどの層に受けてたと思ってんの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 10:37▼返信
トロクロとファンタシースターのコラボは良かったな
随分昔だけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 10:58▼返信
>>183
PS4がPS1&PS2のようにこのまま据置機最大シェアになるなら層とか全く問題ないぞ
全てを取り込むだけだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:11▼返信
どうぶつの森みたいにトロのお家を建てていくゲームなら売れるとおもうが、おしゃべりや家具だけじゃなぁ(笑
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:20▼返信
>>183寧ろ昔小さい時にやってたトロ好きな子供達はもう大人で買うこと可能なんだけどw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:20▼返信
PS4とVitaっていう環境が整ってるんだから是非出して欲しい。Vitaをポケステ的に使えばかなり面白いの出来るでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:22▼返信
てか開発個人で頼んでもオファー来そうだけどね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:22▼返信
vitaのゲーム持ってないのにトロエディションのvita買っちゃった
パッケージがかわいいので、専用コードのトロ壁紙とかDLして
また箱にしまってそのまま飾ってます
はよゲーム出してつかあさい…
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:29▼返信
俺もトロ好きだからトロステメンバーが総出演するようなゲーム作ってほしいな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:46▼返信
PS2あたりまでは色んな層にゲーム売ろうとアピールしてたのになぁ
最近はヘビーユーザー重視でどこいつみたいなタイトルなくて寂しい
あの頃のSCEに戻らないかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 11:50▼返信
いいからSCEはとっととトロ新作作れよ
出たら買うから・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:00▼返信
確かにSCEはグロゲー、コアゲーばっかでライトは置いてけぼりだからその辺頑張って欲しいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:06▼返信
SCEJAのやる気のなさは異常
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:07▼返信
ナック作るくらいならどこいつの方が良かったね
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:10▼返信
>>176
ムームー星人忘れるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:20▼返信
まーなんとアンチの声のでかい事
多様性って言葉を知らんのかね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:28▼返信
おれはどうもトロには何の魅力も感じない。
ゲーム専属のキャラはマリオみたいに色んなゲームで動かしたいと思うかどうか
トロ単体でソフト出せるぐらいのキャラクターと言われれば微妙だし
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:34▼返信
は?作ってないの?
みんいつ終わらせたくせに?
後釜なんにもないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:35▼返信
トロとワイルドアームズ新作頼むわー

あとラインのトロスタンプ第2弾もヨロシク
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:48▼返信
マスコットキャラとしてはいいけど
ゲームは微妙だしな
今みたいに他のゲームを宣伝してればいいと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:56▼返信
SCEJはもうあかんなあ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:59▼返信
もともとが「言葉を覚えさせて擬似コミニケーションする」ってコンセプトだから、いま新作出すなら新しいジャンルか、色んなパターンの反応やら組み込まないといけないから大変そうだよなぁ。
それでも、トロクロの掛け合いとか見ててほんわかするから新作はなにかしら出してほしいな(´・ω・`)
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 12:59▼返信
もうこの手のゲームはPS向けじゃないからなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 13:07▼返信
PlayStation®Homeでトロクロ出せばいいんじゃないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 13:13▼返信
トロって売れたの1作目だけだろうから無料ゲーで作るしかないわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 13:23▼返信
ぜひ!作ってほしい 頑張ってください!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 13:28▼返信
トロのゲームで面白かったのって1作目だけじゃね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 13:36▼返信
エクスぺリアと連携して「トロと一緒」ができそうだけどね
別にふつうのアプリでもいいけどw
いずれにせよ古いものを復活させるより新しいものを生み出す力はどっかないもんかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 14:05▼返信
スマホで出たら課金する準備はある
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 15:04▼返信
トロ、サルゲッチュ、クラッシュは
ソニーコンピューターエンターテインメントを救った救世主だろ?
あんだけプレステは「大人向け」「対象年齢的に子供は出来ない」
とか言われてたトロを見捨てるとか見損なったわ
リトルビッグプラネットが出たら、助けてくれた3社は要らないってことか?
任天堂みたいにマスコットキャラクター(マリオ)にすがれとは言わないけど、せめて生み出したオリジナルキャラクターくらい大切にしようよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 15:41▼返信
確かにスマホ向きかもな
1作目を源流にした進化形を作って欲しい
それで”ps4を使ってさらに遊びの幅が広がる”的な感じでいいんじゃなかろうか
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 15:59▼返信
かなーが勝手に終了宣言してて本気でこいつバカだなと言いたくなった。アホだなあれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 16:02▼返信
◯◯層にはあわないって言葉は任天堂にしか当てはまらないかと。出せばその層がついてくるしださないからいつまでも変わらないんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 16:07▼返信
トロがきたらPS4買うわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 16:55▼返信
Homeをどこでもいっしょ風にすればよかったんだよなぁ~
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 16:55▼返信
PS4でやる意味がわからない
スマホでいいやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 17:28▼返信
もりもりで検索したらここで1個しかヒットしなかった
出た事すら知られてない初週3000本爆死でPS4で出す訳無いでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 17:46▼返信
女・子供意識したコンテンツ少なすぎだよな
PS時代は沢山あったのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 18:32▼返信
任天堂記事はコメントが行きなり「SONYガーSONYガー」で始まるのに対してSONY記事は当たり前のようにdisからコメントが始まる辺りまだ救いがある気がする
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 18:33▼返信
ゴキブリどもがバカにするジバニャンどころかピカチュウにすら勝てないクソトロwwwwwwwwww
224.ネロ投稿日:2015年02月01日 18:51▼返信
クソゲーはいらん
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:44▼返信
Vitaのみんなといっしょがサービス終了したし、もうコイツの出番は終わりだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:07▼返信
「トロと休日」面白かった。
あれみたいな、実写動画と合成でレトロな町並みを喋りながら散歩できるシステムで新作出してほしいです。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:35▼返信
もう一度トロステーションをやって欲しいな・・・見ててすごく楽しかったからな・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 03:04▼返信
トロステ好きなのに残念
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 07:02▼返信
>>183
それ言うなら今のPS4は日本の客層にあってないだろ。洋ゲーマニアにしか売れてないじゃん。
いろんな客層向けのゲームがあってこそ本体が売れるんだよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:51▼返信
というかソニーもクラニンみたいなやつ作ってくれ
トロのグッズ欲しいわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 23:41▼返信
トロ好きやで?
クラッシュバンデグーみたいなアクションゲーム作ってくれたら大歓喜
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:51▼返信
>>4うんうん 思ってたよww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:13▼返信
>>73きつそうだなー
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:24▼返信
TVでさり気にぬいぐるみ飾られているのあるしwトロかわいいから製作考えて通るといいな!
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:27▼返信
>>78考えてみたらいいよ!トロのワールドそんなに悪くない
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:34▼返信
「まいにちいっしょ」は本当に良かったよファンにキターー!って同じ感想をもらえてたくらいだしね!!
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:40▼返信
「トロの休日」のほうが良かったから出せるの考えたら?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:48▼返信
>>136人気が妖怪ウォッチを超せるかって言われたらきついが、人気がついてた物は捨てるべきではない
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 20:51▼返信
ps3版のも出たら嬉しいな〜
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 16:29▼返信
おい、せっ……SCE!(開発)早くしろ~
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 16:33▼返信
>>131ふざけんなマジ~。調子こいてっとKO☆RO☆SU☆ZO
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 19:54▼返信
トロとか腹立たしすぎるわ
ぼこぼこにしてゴミ箱にぶちかましたい
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 07:18▼返信
PS4で完全にカジュアル層向けのハードではなくなってしまったな
スマホがあるとはいえ上手いことやればswitch程ではないけど客層を維持できただろうに
本当にガッカリでしかないよ

直近のコメント数ランキング

traq