• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アマゾンvsヨドバシ どっち使う?
http://news.livedoor.com/article/detail/9735698/
200x150

記事によると
・ヨドバシカメラが2月中旬より、都内なら6時間程度で商品を配送する通販サービスを開始すると報じられた

・この新サービスにネットでは「ヨドバシ本気だ」‏「力強い、活用したい」‏など、驚きと称賛の声が集まった

・また、Amazonを引き合いに出して、「品揃えではアマゾンには及ばないけど、アマゾンより充分早いので満足してる」などの意見もあった
































6時間で配送って早すぎない?

かなり便利になりそうだけど配送業者は大丈夫かな・・・











蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- ねんどろいど タカオ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- ねんどろいど タカオ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-06-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」 + Amazon.co.jp限定特典付き】Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」 + Amazon.co.jp限定特典付き】
Windows

KEY 2015-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:00▼返信
ゴキブリは害虫
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:00▼返信
マジ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:01▼返信
2時間でやれよ
4.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年02月01日 19:02▼返信
相変わらず名前がダサいな、ヨドバシ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:03▼返信
ヨドバシは即日で発送してくれるしメール便とかにしないから、多少の値段の違いだったらヨドバシにするかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:03▼返信
300km圏内の地方に当日お届けサービス
やったら評価する
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:03▼返信

40秒で支度しな!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:03▼返信
物流は現状でもかなり悲鳴を上げてるが
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:03▼返信
淀はスピード面で本気出すより先に販売期間の短さを何とかしてくれ
あっという間に販売終了になって買いそびれたもん多すぎなんやー(;_;
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:04▼返信
ヨドバシって自社配達のルートがあるからこういうのは強いだろうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:04▼返信

と言っても、ビックカメラの通販使う
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:04▼返信
>>6
「当日お届け」だったら既に600kmくらいカバーしてなかったっけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:04▼返信
地方までカバーしてから出なおして
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:05▼返信
配送業者ヤバすぎだろ
どこの会社使うんだろ?

まさかシルバー人材使った赤帽とかじゃないよな?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:06▼返信
こんなサービスする前に「代引き」を使えるようにしてくれ
現金先払いしかないのはなぁ
クレカ使いたくないし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:06▼返信
無料なの?どこにも無料って書いてないんだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:06▼返信
>>14
この種の特急サービスは自社便だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:06▼返信



それでも買わないけどね

19.投稿日:2015年02月01日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
20.投稿日:2015年02月01日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:08▼返信
2Lで12本売りノンカフェインの飲料がamazon並みに安くなってくれれば・・・
あとペットシートとベビー用品と結構ヨドバシ手広く取り扱ってるんだよな。

マーケットプライスみたいのは要らないや、良い物もあるけど
ショーもナイの掴んだ時悲しくなるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:08▼返信
>>15
むしろクレカって通販ぐらいしか安全な使い道ないだろ
中華やキムチなバイト店員にクレカ渡すほうがよっぽど危ない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:08▼返信
俺は尼でいいや
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:08▼返信
>>20
なんつっても届く日時が安定してるのがいいよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:09▼返信
>>19
まぁー物によっては発売日前に来る物も有るみたいだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:09▼返信
都民を優遇すればするほど地方民は冷めます
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:09▼返信
国内に税金を還元するヨドバシ一択やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:09▼返信
konozamaされないしレビューは糞じゃないし、どこぞの通販使うくらいならやっぱ淀だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:10▼返信
速さなんてどうでもいいから品物増やせボケ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:10▼返信
>>25
いまどきのゲームでそれやられてうっかり繋いじゃったりするとBAN食らったりするから困るw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:10▼返信
ヨドバシはブラック
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:10▼返信
コンビニ受け取りが便利なんだけどなぁ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:11▼返信
>>26
地方民はそもそも通販自体「そのうち届くもの」って思ってるから平気
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:11▼返信
ヨドバシはブラック候補だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:12▼返信
>>30
ああーそれは確かに困るなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:13▼返信
ここは元から妙な早さで発送して来るイメージw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:14▼返信
>>36
特に高速指定しなくても朝オーダーしたのが夜届いちゃうからな・・・w
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:15▼返信
それでもAmazonを先に見ちゃうんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:15▼返信
ヨドバシは多摩流通な
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:16▼返信
時間オーバーで無料
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:16▼返信
地方民は知りませんってことですねわかります
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:17▼返信
>>41
そもそも全国チェーンじゃないし、通販メインの会社でもないんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:17▼返信
結局はヤマトと佐川に負担
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:17▼返信
働く人を考えると頼みづらい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:18▼返信
すっげーな、でもあんま欲しいのないからどうでもWii
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:18▼返信
下手に急がせて商品手荒に扱われても困るんだが電化製品だし
○ックみたいにならないでくれよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:19▼返信
>>38
俺はまず尼以外を漁って、どうしてもどこにもなかったら最後の手段として尼、だわ。
尼は可能な限り使いたくない。

そして楽天はどちらにしても絶対使わない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:19▼返信
>>43
こういうのは自社便だってば
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:20▼返信
無駄にニートを喜ばすだけだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:21▼返信
>>44
「おつかれさま、ありがとう」って言って労えばいい。彼らはそれが仕事なんだから。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:21▼返信
当日お届け便は21時~22時に来るからやめたw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:21▼返信
都内だけだしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:23▼返信
無料とは書いてなくない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:23▼返信
>>51
えっ!マジで!そんな時間に来るの?俺だったらその時間下手すると寝てるわww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:26▼返信
運送費なんて元から価格に上乗せされてるような物。 負けてるようで負けていないのが商売人。
本当に負けるのなら価格は買う人が決められないと。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:27▼返信
てか必要か?このサービス・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:27▼返信
>>51
22時とか新手の嫌がらせかよww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:28▼返信
早くやりたいゲームはヨドバシ一択か
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:29▼返信
>>56
価格で対抗にも限度があるからじゃね。でも、正直スピードっていくら通販でもそこまで求めてないっていうか。発売日のうちに届けば別にいいっていうか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:29▼返信
ヨドバシでいち早く買いたいなら店舗で買えばよくね
61.投稿日:2015年02月01日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:31▼返信
別にそんなに急いで配達しなくてもどうせ休日じゃないと受け取れないし
それよりAmazon価格にヨドバシポイント含めて同額にすんのやめろよ
ポイントで払うときポイント付かないから
結局Amazonより高くなるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:32▼返信
別にすぐ来るしAmazonで良いわ 
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:34▼返信
昼過ぎに注文しても次の日に届くなんて最高だな
さっそく1万分くらい注文したぜ
あとは品揃えを増やしてくれれば完全移行だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:34▼返信
元々朝注文したら夕方来てたしなぁ
店舗が近いからなんだろうけど
66.投稿日:2015年02月01日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:35▼返信
>>62
えーと・・・ばか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:36▼返信
通販はすぐ欲しいものを買うときに使わんからなぁ
ゲームなんか仕事帰りに量販店寄ってけばいいだけだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:36▼返信
>>51
当日配送の締め切りギリギリで注文したんだろ。あたりまえじゃん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:36▼返信
業者がかわいそ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:37▼返信
ここ2年くらいヨドバシとAmazon使ってるけど、少額の日用品はほとんどヨドバシだね。家電もヨドバシ。
本はAmazon。マーケットプレイスだけど。
Amazonでいいわ。とか言ってる人は、比較したほうがいい。
別に急ぎじゃないのに、夕方に注目したものが次の日の朝に届く。速さはAmazonより上。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:37▼返信
>>13
地方は無理だろうー
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:37▼返信
>>67
少しは頭使って考えろカス
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:38▼返信
社員が直接届ければいいんじゃない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:38▼返信
本当に急ぐなら自分で買いに行くから
品揃え的にamazon一択
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:38▼返信
今でもだいたい翌日着くから十分です
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:39▼返信
>>71
あんた家に引き篭もってんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:40▼返信
>>74
現状でも当日配送は自社便だよー
まあ中の人は淀の社員ではないと思うけど。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:40▼返信
昼ちょっと前に注文した20キロ近いレーザープリンターを
当日20時頃に届けてくれた時にはちょっと感動したw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:46▼返信
予約関係は、amazonの場合遅れる時があるから、ヨドバシ
それ以外は、amazonが多いかな
ゲームを予約して買うから、利用率は半々って感じになってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:46▼返信
今でも十分早いだろうに
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:47▼返信
この前、50円のボールペン替芯でも

送料無料で送ってくれたことには感動した。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:47▼返信
ヨドバシは値引きが微妙過ぎるんだよなあ
ゲームの予約はいつもジョーシンだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:48▼返信
本が安くて速いから利用すること増えたわ
品揃えは尼が圧倒してるけど応援したいな
85.投稿日:2015年02月01日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:51▼返信
近くにヨド無いからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:52▼返信
24時間店舗受取とか淀はいろいろ挑戦的に頑張ってると思う
ライフスタイルの変化に適応できないとこの先生き残れない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:53▼返信
>>85
ある
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:54▼返信
ヨドバシ店舗少ないから増やしてくれ
90.shi-投稿日:2015年02月01日 19:57▼返信
午前中に頼んでその日の夕方に届いたときはまじてビビった

それいこうコノザマなんて利用しなくなった
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:58▼返信
東京だけかよ、どうでもいいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 19:58▼返信
ヨドががんばってるんじゃないだろこれ
配送業者に負担がいってるだけ
自社便ももちろんあるんだろうけどな
その分色つけてやれよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:01▼返信
>>88
有るんかぁ、教えてくれて有難うです
一度見て見るか
94.投稿日:2015年02月01日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:05▼返信
自社便てなんだよ 下請けだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:06▼返信
まじかよamazon使うわー
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:06▼返信
サービスが向上されればされるほど底辺労働者の労働環境が悪化していくな
それを補うための移民政策なのよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:07▼返信
因みに 配送業者は昇給なしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:13▼返信
最近Amazonはコノザマが多いから、ヨドバシばかりやね
ポイント使うためにまたヨドバシの連鎖になってるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:13▼返信
今でも24時間以内でくるもんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:13▼返信
尼だって本体の品揃えはそこそこやん、楽天みたいなマケプレで補ってるだけで
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:15▼返信
ヨドバシは翌日配達当たり前だからなぁ
アウトドアのゴムひも一つとかでも無料配送だし
通販はロハコとヨドバシで大体事足りる
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:18▼返信
そんなんせんでもええじゃん
配送業者にもっと金を払ってほしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:19▼返信
以前大型トラックでブルーレイソフト1本届けられた時はドン引きした
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:23▼返信
ここ数年はヨドバシがメインだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:24▼返信
地方に6時間で届けるなら評価する
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:26▼返信
配送より発送の速さでしょこの手のサービスの肝は
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:26▼返信
介護より運送だな。食いっぱぐれは無いだろう。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:31▼返信
ヨドバシamazon両方使ってる
amazon一強の時代は終わってる
110.投稿日:2015年02月01日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:35▼返信
ヨドバシって元々かなり速いよな
今でも午前中に注文すればその日に届く
amazonより多少高いけどね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:37▼返信
そもそも通販関係が1強になったら消費者にはメリットねーんだよ。

今のadobeとかみてみろよ
そういうことだライバル不在というのは
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:38▼返信
まぁそのぶん高いもん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:39▼返信
ぜんぶ働いてる人の負担なんだろうなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:40▼返信
ま、ゲーム買うならジョーシンだけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:41▼返信
予約開始始まってすぐ予約しても遅れて配達の密林
当日配達となっていれば確実に当日配達してくれるヨドバシ

ちょっと高いけどポイント使いやすいからゲームソフトはほぼヨドバシですわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:41▼返信
ヨドは商品の店舗間移動とか早いからなw
希少商品の購入にはいつも助けられてる。
ネット注文して店舗で受け取りにすると、早ければ次の日の3時にはもう受け取れるしw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:46▼返信
担当地域の配送業が可哀想だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 20:55▼返信
いまでも十分早いけどなー
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:03▼返信
ていうか既に6時間くらいで届くぞヨドバシの宅配
121.投稿日:2015年02月01日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
122.投稿日:2015年02月01日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:17▼返信
配達員の質が低下するだけや
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:24▼返信
別にそんな早くなくていい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:25▼返信
今までにも頼んだ当日配達来てビックリしたことある
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:38▼返信
俺は速さより値段を重視してるわ
なので尼一択
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:48▼返信
ちょっと早かったんちゃうん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:53▼返信
すげぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:56▼返信
結構ヨドバシいいよね。時々使ってるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 21:58▼返信
少しくらいの価格差ならヨドバシだな
後はもうちょっとサイトの使いやすさ頑張ってくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:07▼返信
マイナーな家電だとしれっと大幅値下げなってたりするから助かる
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:07▼返信
Amazonあれば他いらんけどな。
たまーーーーにAmazonに無いものを仕方なく楽天で買うが、Amazonになくてヨドバシにあってしかも格段に安いものなんて無いだろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:10▼返信
ゆうぱっくなのがな自分の地域だと午後3時過ぎに配達だわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:11▼返信
配達日がわかるのがいい
ただ価格はポイント込みでもAmazonよりだいぶ高いよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:13▼返信
最近はヨドで買うこと増えてるわ
尼より安い物結構あるしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:18▼返信
>>134
俺が買うときはいつもほとんど誤差の範囲か淀の勝ちなんだけど
尼が勝ってるのって今の新製品で言うとどれ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:19▼返信
都内だけなんだもん地方民には関係ねぇや
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:26▼返信
ポイントいらんから現金値引きして欲しい
昔に比べるとポイントしょぼ過ぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:31▼返信
遅すぎず早すぎず、適度な速さでいこうや
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:33▼返信
でもAmazonの円盤とゲームの安さには勝てないだろうなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:45▼返信
>>140
もう安くないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:47▼返信
また仕事増えるわ
無茶ぶりすぎる
やめろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:47▼返信
在庫有りのほしい商品がドットコムにあったが早くほしくて近くのヨドバシに直接出向いたけど店舗では在庫切れで3~4日かかると言われたのでそのまま帰宅
一応pcで在庫チェックしてた店員にドットコムで注文するのと店舗取り寄せで速さ変わるのかと聞いたら同じと答えた
改めてドットコムで注文したら次の日に商品が届いたという妙な事があったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:50▼返信
>>143
そらまあ、店に来てくれたほうが雀の涙程度とはいえ利益大きいんだからそう言うわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:51▼返信
表示が次の日配達だったのに注文確定前に取り寄せ表示になることはあったな
何回やり直しても変わらず1時間後位にやっと取り寄せ表示になった
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:53▼返信
>>143
店頭で取り寄せを依頼:店舗間流通の定期便で調達するので時間がかかる
ドットコムで店舗取り寄せ:ドットコム配送のトラックが店舗に届けるので速い

たぶんこういうこと。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:01▼返信
amazonの方が安いからamazonで買う
ってドヤ顔で書き込んでるバカが無能すぎる
使い分けすら出来ないのかよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:04▼返信
たまにヨドバシのサイトで当日配達利用するけど運送会社のおっちゃん、すごく不機嫌なんだよなぁ
早いのは嬉しいが、末端の人間に過度な負担を押し付けてるようならこんな過剰なサービスはしないでほしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:16▼返信
ヨドバシは小物の商品確保に時間かけすぎ
家電をスピード確保スピード配送するなら小物もさっさとしろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:35▼返信
最近やたら推されているな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:48▼返信
当日時間帯指定があれば最強なんだがな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:55▼返信
自社便にあたると、ヤニ臭い荷物が届く
翌日でいいから、ゆうパックかヤマトで頼む
触るだけで手から臭いが取れんのよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:56▼返信
>>147
いるよなー、俺はAmazonじゃ買わねーってドヤ顔してるお前みたいな気持ち悪いやつ。友達いないだろwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:03▼返信
ヨドバシは家電やゲーム以外買うと超無名の配送業者使うから
配達状況のネット追跡や再配達依頼さえマトモに出来ないのが困る
法人税的な意味で出来るだけ使ってあげたいんだが
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:06▼返信
このザマは無能www
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:27▼返信
最近はゆうパックで送られてくることが多いなヨドバシw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:33▼返信
この前ヨドバシでゲーム注文したらその日の深夜0時ちょっと前に届いたわ 
夜中にチャイム鳴ってびびった
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:33▼返信
>>143
妙なことっていうか、素直にポチれば良かっただけじゃね?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:37▼返信
そんなことしなくてもアフターサービスや到着日時指定可能な時点でで十分リードしてた。
Amazonは同じものが何点もあって分かりづらいし、他業者の出品は偽物つかまされる可能性あるし、商品点数が多いのも考えものだと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:05▼返信
5時間で届いたわ。昼の2時まで注文すれば商品次第で当日届く
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:21▼返信
いつサービス終了するかしか気にならない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:31▼返信
>>152
俺んとこはそんなのいない
一発で特定可能だから、不愉快だと思ったらちゃんと文句言っとけ

もちろん虚偽の文句も一発でばれるからちゃんと事実だけを正しく伝えとけな
163.投稿日:2015年02月02日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
164.投稿日:2015年02月02日 03:43▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 04:27▼返信
バイク便だろ。手数料は高額だろうけど使う人は居るだろうな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 05:25▼返信
ごめん。通常で6時間だったのか。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 07:56▼返信
amazonが早いのは都会だけだしな
ヨドは田舎でも当日配達してくれる
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 08:42▼返信
地方民だと、尼より淀のが1日早いから助かる
札幌から配送スタートの影響は大きい
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 08:47▼返信
送料値上げに応じないくせに
よくやるわ
てめーらの社員で輸送しろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:24▼返信
品揃え悪すぎて結局Amazonで買う
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 14:32▼返信
尼派はだいたい無職のおっさん
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:22▼返信
>>143
ソフマップで店舗取寄せ聞いてみたら「通販のほうが速い」と言われたぞ

他店からの取り寄せになるから、だそうだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 18:54▼返信
地方が泣いてます・・・・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:35▼返信
横浜と川崎もやってくれ

直近のコメント数ランキング

traq