• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京駅記念Suica、申し込み169万枚 2日朝時点
http://www.asahi.com/articles/ASH225TCFH22UTIL02P.html
1422869932921

記事によると
・JR東日本は「東京駅開業100周年記念Suica(スイカ)」(1枚2千円)の購入申し込みが、同日午前8時までに169万5343枚に達したと発表

・当初は1万5千枚の限定発売だった

・増刷するペースの関係から、今年度内に発送できるとしていた10万枚を大幅に超えたため、大部分の発送は来年度以降へずれこむ見通し


















これだけ需要があるものを駅で1万5千枚だけ販売しようってのが間違いだったんや・・・

遅めに申し込んだ人は来年まで待とうな 












アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2015-04-23)
売り上げランキング: 52


ラブライブ! School idol diary ~春色バレンタイン☆~
公野櫻子
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 55


コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:52▼返信
来年度な
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:52▼返信
×来年
〇来年度
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:52▼返信
来年じゃなくて来年度じゃねーか、ちゃんと書け
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:52▼返信
ICOCAでICOCA
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:52▼返信
来年と来年度の違いが判らない奴がいるらしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:52▼返信
はちま!ミス!wwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:52▼返信
ふーん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:53▼返信
来年度って言う前にみんなが指摘してた!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:53▼返信
まじかよ・・・1年以上かかるのかよって来年度じゃねえか!
来年と来年度ってぜんぜん違うんだけどww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:53▼返信
来年と来年度じゃ意味が全然違うわアホバイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:53▼返信
来年と来年度もわからないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:53▼返信
>>4


通報しました



13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:54▼返信
稀少価値全くないなそれじゃあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:54▼返信
34億の売上か…
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:55▼返信
みんなそんなに欲しいんですか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:55▼返信
でも2ヶ月で10万しか発送できないならやはり来年になるのでは
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:55▼返信
来年度じゃねぇか驚かせるなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:56▼返信
来年と来年度じゃ大違い
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:56▼返信
まぁ金を使うのはええことよ。ジジババはタンス預金を使いやがれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:56▼返信
169万ってすげえな
他の所もやり始めるじゃねえの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:56▼返信
騒ぎをニュースで知って買うって人が多いんじゃないの。
もともとこんなに多かったわけじゃないと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:57▼返信
来年度かよ焦ったわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:57▼返信
定期的に色んなバージョンを作ればコレクターが買ってくれそうですね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:58▼返信
来年じゃ無くて来年度だし、発送は申し込み順じゃ無いから
遅めに申し込んでも案外早く来るかもしれん。

せめてソース先の文章読もうな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:58▼返信
バイトは4月から
来年度って感覚ないよなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:58▼返信
これ逆にヤフオクとかで値段上がるんじゃ…。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:59▼返信
ららら、来年?
来年度じゃなくて?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:59▼返信
やっぱり突っ込みコメばかりだなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:59▼返信
来年と来年度の違いがわかってないのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:00▼返信
3月決算だから4月以降の発送な
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:00▼返信
来年と来年度のちがいもわからない人って
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:00▼返信
度…
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:00▼返信
はちまってバカなんじゃねーのか
それともバイトか??
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:02▼返信
JRにおける「本年度」はどういう区切りになってるんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:02▼返信
バイトはなんでこんなにアホなのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:02▼返信
本当にちゃんとした注文なのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:04▼返信
来年も来年度も似たようなもんだろーが。いちいち指摘すんなよゴミども
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:04▼返信
来年→2016年1~12月
来年度→2015年4月~2016年3月

はちまグループはアホしかいないん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:04▼返信
なんだ結局JRはウハウハか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:06▼返信
当初予定の100倍の需要があったんじゃあんなことになるわな
最初からこうしとけばよかったんだよ

>>34
一般と変わらないんじゃないの?
3月末までに発送の予定が大半が4月以降にずれるってことでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:06▼返信
はちまさん、間違った情報流さないでくださいよー
ちゃんとお金もらってんでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:06▼返信
来年と来年度じゃ結構な違いだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:07▼返信
記念ってだけでクッソしょぼいデザイン
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:08▼返信
ゆとりってかわいそうだよな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:09▼返信
しかも年度内は抽選じゃねーか。
なにが遅く申し込んだ人はだよ。ちゃんと記事よめよ糞が
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:09▼返信
管理人は麻生よりひどいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:10▼返信
バイト管理人、謝罪記事かけよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:10▼返信
ゆとりって言うなゴミクズ世代ども
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:10▼返信
まだ受付締め切ってないから、これからさらに増えて、一体何百万枚になるのかね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:10▼返信
「101年目」になる人が結構いるのか、シュールだな・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:12▼返信
JRホクホク
テンバイヤー涙目
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:12▼返信
JR「カスオタのおかげでボロ儲けやわw」
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:13▼返信
史上最大の炎上商法
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:13▼返信
4月以降と書かない元記事も悪いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:14▼返信
来年度と来年じゃ大違いなんですけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:14▼返信
元から買えたものではなかったから気長に待つか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:17▼返信
斜陽業界の印刷会社も思わぬ利益が転がり込んできたなw
記念スイカの台紙だけでもかなり刷ることになるだろうし

ただまだ申し込み受け付けてる上にこうやって色んなところでニュースで目立ったから、
最終的には300万枚、下手すりゃ500万枚超えて来年になるのも冗談じゃなくなるかもw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:18▼返信
バイトなのか鉄平なのかしらんが
馬鹿の振りをしてコメントを稼ぐ手法って客離れを起こすよ
ここも週販ネタ以外は平均コメント数右肩さがりだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:19▼返信
そんなに欲しいか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:19▼返信
169万て、全員鉄オタ?すごいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:20▼返信
そんなにしてまで欲しいものなのかぁー
全く理解できない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:20▼返信
遅めに申し込んだ人は来年まで待とうな 
wwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:20▼返信
なんちゅう桁違いの利益
これ使わない人も多いだろうからな
アニメのテレカなんか目じゃねえぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:20▼返信
来年じゃなくて来年度だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:22▼返信
中卒か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:22▼返信
んなJRがいつ決算かなんか知らんわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:22▼返信
12000×170万=2040000万

204億円・・・・す、すげえ・・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:23▼返信
肝心のプレミアム価値が爆死ですね。もうゴミですよ、ゴミ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:25▼返信
来年ってどんだけかかるんだよって思ったら来年度の間違いか
そういや来年と来年度を間違えてみんなに指摘されたら、紛らわしいとかイチャモンつけて逃げたぶーちゃんがいたな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:28▼返信
みんな突っ込んでるけど、ボクにも言わせてーーーーーw

来年[度]だからッ!(*>∀<)o ゆっちゃったw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:29▼返信
年度を理解できないはちま脳
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:29▼返信
記事のタイトルに釣られたわ
73.タカ君投稿日:2015年02月02日 20:30▼返信
マジかよ
さらに200万枚だったら3年とか
いやだな

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:34▼返信
来年と来年度じゃ全然ちげーよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:34▼返信
プレミア感薄れたらイラネって人も少なくないかと思いきや
全国の需要がその遥かに上を行ったようだ
最初の見積もりは甘すぎたけど、結果的に怪我の功名か
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:35▼返信
最低でもバイトは日本人雇えよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:36▼返信
すごい商売になりそう
どんどん限定のSUICA出せよ
何百億も稼げるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:36▼返信
>>70
なんかわろた
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:37▼返信
はちま「来年度ってなんすか?」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:38▼返信
>>54
よっぽどのガキじゃない限り「年度」で理解できるだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:40▼返信
絵柄がいいからね
ペンギン柄のもってるけどそっちもほしくなるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:40▼返信
こうやって売れてますってニュースになると欲しくなるやつも多いから
ここから更に申し込み枚数増えるだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:41▼返信
>>5
恥ずかしい大人
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:42▼返信
100倍も売れるんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:42▼返信
炎上商法大勝利じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:43▼返信
受注生産に踏みきって大正解だな
原価やそれ用の事務や送料のコスト差し引いても凄い利益
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:45▼返信
受付開始の翌日したからなんとか3月までに来ないかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:49▼返信
いらん。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:52▼返信
凄い数だな
だからと言って暴徒化していい訳じゃないけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:52▼返信
実際良いデザインだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:53▼返信
来年度の1〜3月に発送されるということだろ
言わせるな恥ずかしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:54▼返信
そりゃ買えるとなったら遠方の人だって欲しいだろうから。2000円だし。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:54▼返信
デザイン代0円JRのボロ儲けやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:54▼返信
はちまどんまいwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:56▼返信
これって何の価値にも記念にもならないよね。
最初の事件がなければ、こんなに売れなかったんだから炎上商法ってのは間違ってない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:59▼返信
これ申し込みだけして金は振り込まないっていう嫌がらせが居るんじゃないの
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:59▼返信
元記事見たら思いっきり4月以降って書いてあった。
98.投稿日:2015年02月02日 21:02▼返信
すでに突っ込まれてるけど計算上本当に来年になってもおかしくない枚数だよな・・・
さすがに生産体制見直すだろうけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:02▼返信
いらね(笑)
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:03▼返信
169万枚も流通されたら価値も糞もねえな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:04▼返信
>遅めに申し込んだ人は来年まで待とうな(ドヤァ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:04▼返信
もう限定Suica商法はJR東日本懲りたろこれでwww
ネット受け付けの仕組み構築して、払込票送付して、商品の送料(簡易書留)負担じゃ記念カード自体の利益はないだろう。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:04▼返信
限定のSuicaってこれが歴史上初めて販売された物でもないのに
これまでピカチュウのやらディズニーのやら10数種類出てたが
JRもこんなにもフィーバーするものとは思わなかっただろうなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:04▼返信
>遅めに申し込んだ人は来年まで待とうな 

年度内に発送分は抽選で決めると元記事にあるが…
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:08▼返信
次は東京オリンピックSuicaで大儲けだね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:13▼返信
来年と来年度じゃ違いすぎるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:15▼返信
これはまた今日のバイトはニートで社会性0と自己紹介してしまいましたねwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:16▼返信




            鉄オタタヒね!!!!


109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:18▼返信
来年度な
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:19▼返信
ごっつ売れたなwwww
販売数量は東京都の世帯数の4分の1
売上金額で言えば500億円の東京駅改築工事費の約7%
2000円するのに鉄オタ以外にも買った人多いなwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:20▼返信
これちゃんと先に支払い済ませての申し込みでないと悪戯申し込みで損失が~とかってないよね?
ほんとにこれだけの購入者いるんだろか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:21▼返信
年と年度の違いもわからないのか
それだけで数ヶ月違うのに・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:25▼返信
普段使う用と保温用に2枚買ってるやつ多そうだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:28▼返信
ファンは喜びJRも抜群の宣伝効果だし
みんな幸せになれてよかったじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:32▼返信
こんなん何処が良いのかね
トレカの方が価値ありそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:46▼返信
これ限定品で皆が持ってないからって手に入れた人にとっては思いがけない事態やな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:48▼返信
来年:2016年1月以降
来年度:2015年4月以降
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:49▼返信
>>113
温めておく必要のあるスイカなんだ、はじめて知った
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:57▼返信
常識とか以前に、文脈として2016年までずれこむなんておかしいとおもわんのかね。
しっつの悪いバイトやとってんなぁ。
ウシジマくん生活保護君にでてきたみたいな、ニート雇って助成金もらってんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:00▼返信
素人の職員にデザインさせたものがこんなにヒットすることもあるんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:01▼返信
抽選だよな?遅いとか関係なくね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:07▼返信
来年”度”だから4月以降なんだけど
もしかして来年と来年度の違いがわかってないとかそんなことはないよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:10▼返信
初めから受注生産にしておけば駅員も変なのに絡まれずに済んだのにな。
転売屋と鉄道オタクの質の悪さを思い知ることになったな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:11▼返信
ゆとり世代は害悪、はっきりわかんだね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:13▼返信
転売ヤー歓喜でメシマズ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:16▼返信

JRすげえ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:25▼返信
また間違いでコメ稼ぎかバイトよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:26▼返信
来年じゃなくて来年度な
バイトは馬鹿しかいないのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:40▼返信
100yearsじゃなくなってしまうんじゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:41▼返信
申し込み全部にしたら結局そんなにいったのかwすげーな
やっぱり売れるものは限定とかしない方が売れるだろうこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:45▼返信
もしラブライブ!のが出たら並んでる同士で殺し合いに発展しそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:46▼返信
これから注文しようかと思ってたが・・・
どーしよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:48▼返信
いい加減“来年度”に直せや
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:56▼返信
さんざん来年と来年度との間違いに関してのコメントがあるのに
同じようなコメントする奴って頭悪いの?
『今年度内に発送できるとしていた10万枚』ペースなら来年度ではなく来年にずれ込むけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 23:14▼返信
え?はちまって来年と来年度の違いも分からないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 23:18▼返信
凄く素敵なデザインですので、納得です。自分も一枚欲しいなあ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 23:30▼返信
来年度ってのは4月からってことじゃねーの
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 23:44▼返信
この騒動でわかったが、3月4月を区切りとした年度単位で動くこの社会に暮らしていながら
「本年」と「本年度」の違いがわからない(か読み違える)連中が
どれほど多いかということだね…
JRも最低限、2014年度、2015年度のような具体的な書き方をすべきだったけど
それでも「来年」のことだと思う連中は相当数いそうだ

枚数も年度内に確実に刷れている数が10万枚ってだけなのに
今後100万枚以上増刷するのに10数年かかると思ってる奴を見かけるわ
ずつうがいたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月02日 23:46▼返信
はちまお得意偏向報道
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:01▼返信
もうとっくに存在を忘れていたよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:16▼返信
発送の順番は申し込み順じゃなくて抽選だよー
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:17▼返信
1500円チャージ、デジポット500円で2000円だからね。
普通にsuica使う人なら損しない。まぁ、解約金取られれないようにするためにはチャージ使らないといけないし、
デジポット返してもらったら、破棄になってしまうので、解約はしないから実質の儲けは500円かの?
使わないで寝かす人も多いだろうから実質もっと多いか。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:21▼返信
とりあえず初日に申し込みはしておいたが、いつくるのか。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:33▼返信
普通に販売しても
売れそうな勢いでござる
(´・ω・`)
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:34▼返信
来年じゃ無くて来年「度」な。
タイトル修正しとけよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:48▼返信
年と年度の違いもわからない糞バイト
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 01:25▼返信
来年はねーよwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 01:26▼返信
「来年」に関して突っ込み多いけど、そんなに焦るお前らって他に何も楽しみねーのかよと笑っちまうんだがww
こんなもんに何の価値もねーからww

価値観は人それぞれとかブーメランな事言わないよな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 01:53▼返信
まー細かく突っ込めば、本来「来年度」とは企業によりけりで必ずしも4月〜3月とは限らない。
よって「来年度」だけではその企業の規定を知らなければ正確にはわからない事になる。
そういう意味で言えば記事元は読者にもっと分かりやすく情報を提供するべきでという意味から、「4月以降にずれ込む恐れがある」という様に、噛み砕いて書いてしまった方が話が早い。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:44▼返信
>>15
 スイカはあのデザイン以外ほとんどないからな。これからも特殊仕様のスイカは出にくいと思うよ。オリンピックでやっと記念スイカが出るかどうかレベル。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:49▼返信
なんでそんなに早く欲しいんだろう。不思議。
携帯の新機種とかもそうだけど。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:30▼返信
ますますでかくなるJR東
東京上野ラインやら東京羽田直結やら山の手新型車両やら
今年も日本の鉄道は成長しそうですねえ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:52▼返信
>来年まで待とうな
バカ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:00▼返信
さっきテレビ見てたら、抽選とか言ってた(T_T)
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:01▼返信
転売暴落時に買ったやつを売るときがきたか
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:10▼返信
振り込まない詐欺?
代引だよ!バカ!

157.キヨC JAPAN投稿日:2015年02月03日 20:52▼返信
俺なんか2枚(1枚2000円)を4000円分予約したわ。

直近のコメント数ランキング

traq