【『テイルズオブゼスティリア』のヒロインはやっぱりアリーシャだったことが判明】

↓
アスタリア、アリーシャの「ヒロイン」表記消されてて大草原(真顔) pic.twitter.com/MXDaGAh2Pa
— おみ (TOZプレイ中) (@Omi_chin) 2015, 2月 2
ちなみにアリーシャをヒロインと記載したメディアにも修正が入っている模様
去年の10月くらいにWEB記事としてあげた某美少女フィギュアに関して今頃メーカーから文面にある「ヒロイン」を削除してくれと修正のお願いが来た。「校正時に見落としておりました」とのことだが、多分今の騒動を鑑みての修正依頼なんだろうなぁ。
— シモハタノリアキ (@billy_P) 2015, 2月 2
WEBの記事はどうやらどんどんアリーシャからヒロインという文字を消すように修正依頼をかけまくっているようなので紙媒体になったところをどんどん見つけていこうと思います
— Nore139 (@Nore139) 2015, 2月 2
おそらくこの記事のこと
ゼスティリア、発売前はみんな楽しみにしてたのに
どうしてこんなことになってしまったのか・・・


テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典>
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
ビバ☆テイルズ オブ ゼスティリア マガジン 2015年 03月号 [雑誌]
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-02-12
Amazonで詳しく見る
ドラクエはクソゲー
@kita_kitsu
途中で路線変更したとか
やることなすこと全部悪手すぎる
奥村さんと茅野さん可哀想
はいアウトー
もう馬場は未来永劫許さないよ
とりあえずwebに残ってる"ヒロイン"アリーシャは魚拓化するわ
ASBの時よりもはるかに悪質な犯罪じゃないかこれ
バンナム無能デジモンのゲームの頃からなにも変わってねえ
20周年という節目で伝説作れてよかったなバンナム
どうせクソみたいな理由だろうけど。
焦り過ぎだろ
キモ
どこまで粘着な暇人なの
どんどん墓穴掘っていってるきがするんだが
お前の母親がお前というゴミを
生み出したことについて考えてろよ
左翼みてーwww
3年もかけて作ったゼスティリアがクソゲーってどういうことだよw
真の仲間ってやたら使いやすいフレーズだし
クソゲーだな
ヒロインもしっかりと明記するようになるのか
今一番泣いていい系ヒロイン
粘着きもい
そりゃいろいろやらかして当たり前
シリーズを凍結させよう。くっさいオタク向けのキャラばっかり出る
アニメみたいなのじゃなくて正統派ファンタジーか王道のヒーロー物
やってくれ。
まあそれでも動かざるを得ない事情があるのだろうけど…
衣装DLCとか作ってるときにわからなかったの?
そういうことじゃねーだろ
TOZ「ヒロインはもともとロゼ」
・・・はぁ
お前のがくっせえから
現状のまま社会から隔離されてろよw
ソシャゲ
がっかりだわ~。
よくこんなつまらんことしたな
ふざけんなぁあああああああああああああああああああああああああ
永久離脱でも別にいいやって人と嫌って人はいても
嬉しいなんて人はいないだろうからね。
こういうのって次回作を作るわけじゃないスタッフが今作のことしか考えないで行うのかね?
それでも、こんなんでも次回作を買うニワトリ頭のユーザーのおかげで負のスパイラルは続いていくんかな・・・
エクシリアからあんな出来だったしこんなんやらされ続けるくらいならいっそ終わってくれ
キャラデザ可愛いし予告編の頃は期待してたのにどうしてこうなった
エクシリアの時も同じ事言ってたじゃんw
マジで馬鹿じゃねお前?
公式ヒロインいなかったらペアのいないぼっち主人公になるだろ
これ完全版作ろうとしたら新しいの作るほうが早い
パティ追加とかのようには済まない
既存ストーリーでは修正できない
もう一人の主人公とかよくあるだろ
どう見てもヒロインがアリーシャにしか見えないから困る
馬場だな馬場
そうなんだ。まあ、焦ってないからps4で新作待つわ。
ロゼが枕でヒロインの座を約束されてたりするのか?
サクラ大戦思い出したわ 不自然過ぎるやろ
誰に向かってソフト作ってるのかとかもうどうでもいいみたいだな
これから先どんな傑作作ろうと2度と買わんわ
25周年の作品を出せる状況とは思えんが・・・
発売後にマザーシップから格下げされたTOTさんよりマシだろ!
つーか正確にはTOT以前にはマザーシップって言葉はなくて
TOTを公式に格下げするためにわざわざ新しく作られたテイルズ用語なんだよな・・・
これならいける
いやそれもそれでクッサイオタクむけだろw
なんか本質がかわった気がする
ナムコ島とかのミニゲームもなくなり
ボリュームもどんどん薄くなる
なんかもうゲーム界の将来に希望がなさすぎる
12日はどうなるのかある意味楽しみ
あったんだろう。例えば途中から精神やられて暗黒面に落ちて主人公も
病みかける所に真ヒロイン登場とかじゃないんだろ。それはそれで酷いが。
開発途中でヒロイン変更させる大人の事情ってなんだ?つーか変更する
のはまだ良いとして、アイツは仲間じゃなかったとか本当に言うなら結構
開発が進んだ後に強引に変えた、若しくは変えざるを得ない状況に陥った
って事なんだろうな。
2015年の1月発売までに本来アリーシャヒロイン・最終PTだったのが変更になったわけだが
発売までの1年の間に急に変えれるもんなのか?
お前らのせいだろ
ゼスティリアのPVでテイルズの歴史紹介みたいなのがあるんだけど
ナチュラルにTOTがハブられてるっていう
ファンが勝手に騒いでんだから放置すればいいのに
奇抜にすればいいってもんじゃないだろ
粗悪品を販売してからのこの対応
法的に処罰を受けてもおかしくないのでは
この規模のゲームなら続編じゃないと開発予算が降りない
テイルズをやめるかコンシューマをやめるかの二択
ただの証拠隠滅
岡田斗司夫の「あれはコラ画像です」とか「妄想リストです!」クラスの言い訳
馬場はなんらかの責任はとらされるだろう
問題は「バンナムだから…」で納得してしまうとこなんだよな
訴えんぞゴミゲー会社が^^^^
馬場Pがリストラされてない次回作には気をつけたほうがいい
たしかになw
このピンクは元々エステルのピンクだし
トップにはずっと箱○持ったエステルのm9画像が貼られてたしな
馬場がヒロインはプレイヤーが決めるもの、公式では決めてない
って言っちゃったから
ヒロイン決まってないはずなのにヒロインって書いてあったらまずいでしょ?
ありがとうバンナム
遺跡にも見聞録にも興味がなく導師を警戒してただけのコイツが急展開で本当の人間の仲間になった違和感が気持ち悪い
ちょっと悪質すぎやしませんかね
お前を訴えてやるよゴミ虫
企業に個人が勝てると思うなよ
そもそも恋愛要素もないストーリーでヒロインもへったくれもないだろ。
それ以外に誰がヒロインかなんてどうでもいいことだろ
もう出してもなおさら炎上するだけだろうな
なお、延焼している模様
パーティー抜けたらヒロインから降格ってww
ニートがバンナム社員に歯向かうの図w
アリーシャの方がいいじゃん
アリーシャがヒロインだと思った人を全否定するのか。
むごいなw
仲間()に見捨てられた哀れな姫騎士とかそこそこ需要ありそうだし
過去の所業含めて全部掘り返して反省するまで叩いてやるからよ
徹底的にアリーシャ追い出す方向で動かしたのは馬場ちゃん
キャラゲーRPGとしてのレベルにも今回はなってない
まじで今回はシナリオが糞
そしてそのシナリオにgoサイン出した馬場がマジ糞
もう毎回だすたびに20周年とかやめろよ
エクシリアも15周年アビスも10周年とかハッキリ言って5年スパンでフラッグタイトル出してんだから毎度周年つくだろ・・・
全部バンナムが悪い
ロゼにはまったく興味ないけど強制出撃なんでしょ?
安くなっても完全版出ても買わないかもしれん
立場から言ってアリーシャは国家天下のために行動すべき
パーティキャラとしては行動が自由なロゼの方がふさわしい。
たぶんそんな理由
あぁシャイニングレゾナンスのことかそうだねリンナかわいいよリンナ
エアリス死後はテイファがヒロイン格なんだろうけど
物語の中心人物であり続けるもんな
アリーシャとは扱いが違いすぎる
今まで我慢していたDLC商売への不満が一気に爆発した感じだな
「神に改竄されたヒロインの存在を取り戻すRPG」ってネタで一本作れるんじゃね?
いないんじゃないの?
ヒロインて設定が輝くストーリーでもないんだし。
やってもやらなくても、ストアで☆1つける人が大量に現れる未来しか見えないw
よくそんなんで今まで任されてきたもんだ
エアリスの場合はそれ以前にFF7のストーリーは
いろいろネジが飛んでたから何が起こってもおかしくない
主人公すら自分が何者かわからず壊れてたりとかw
今回はストーリー上も唐突で意味がわからない
ゲーム如きで隠蔽工作とかw
低学歴ネットオタの頭ってどーなってんのww
これはシナリオライターのせいじゃねーだろwww
企業方針の問題じゃないか?
こういう方法で課金するからよろしくって言われて
シナリオライター如きがどう抵抗できるんだよwww
ウッドロウ ナタリア エステル リチャード ガイアス
王族の方々です
逆にいえば軸となる女キャラいないってことだよな
ヒロイン候補何人いるかしらんけど、人数分一人あたりの描写が薄くなるんじゃねえの
アビスとエクシリアの間にヴェスペリアとグレイセスが入るのか…
ホント最近のテイルズ終わってんな
こんなとこまで火消しお疲れ様です
途中で変更になったのは一体どういう理由なんだろうか?
その辺詳しく知りたいね、誰か曝露してくれないかな
テイルズオブバーザスとエクシリア2、ハーツとヴェスぺリアじゃね・・・
エクシリアのとき5人位だったが今回2人だったな
でも結局嫌な予感がして買わなかったけど。これは酷いと言わざるをえない
アリーシャ目当てで発売日に買ってしまったユーザーさんどんまいです
ロゼって町の入り口でモブだと思ってたのに、あいつがヒロインだろ
アニメ見て買った人とかそら納得いかないやろ
エクシリアみたいに
で、アリーシャ本人か関係者が出て公式がメッチャ推して、
実際その通りなんだけど誰も信じないで爆死すると
シナリオも歴代最低レベルやで
果たして30周年とか出来るのかね、この現状で……
もっと上が強引にねじ曲げてる
鳥山求めないや小峰ですらここまでじゃなかった
社会人なんて
お前と違って暇無いから
ネットのキモオタの対処なんてせんぞww
樋口に戻して衣装DLCは無くして本編に全部入れるくらいが信頼を戻す最低条件な気がする
たまにはヴェスペリアとグレイセスの間にあったハーツのことも思い出してください・・・
なんていうかヴェスぺリアで終わってたな・・・グラも正直ヴェスぺリア見たいな
止まってるとアニメに見える方針のほうが良かった気がする
悪徳ですわ
キャラゲーとしてのできはまじでレゾナンスのほうがいいからな
すぐに鎮火して次回作も堅調だろう
あの時もXBOX360からPS3に完全版が突然移植って話になってジャム爺ってのが当時いた
樋口Pに突撃して「このままじゃ終われないんですよ!」って話になって一緒に今後のTOVを
どうするか考えましょうってメール募集したけど結局DLCも出す事なくXBOX版は完全に黒歴史
にされたじゃんか。
あの時はどうせゲームユーザーなんて馬鹿だから5年くらいしたら忘れるって言ってた奴いたけど
マジでその通りになったからな・・・お前ら忘れてんじゃんか
個人的な感想だけど、キャラだけじゃなくバトルもレゾナンスのが面白い気がする...
これで明らかに最初からヒロイン設定だったなら、何者かが途中で引きずり降ろそうと画策したはず
よくこんな詐欺やったな
金にがめついにしては致命的失態じゃないの
テイルズって
恋愛要素は毎回薄いよね
バカだな
アリーシャがブスとか眼科いけや
ゼノブサでもやってろ
んなこと言ったらラタトスクどうなるん・・・
PV稼げるからでしょ
まとめブログなんてハイエナみたいなもん
ロゼは
脊髄反射にもほどがあんだろ
当然有料コスもたくさんあって宣伝も広告もミラだった。
それでミラが序盤に永久離脱して
レイアが無双しだして何もかもマンセーされてヒロイン交代したらどうなっていたか?
越えちゃいけないラインを越えたんだよなぁ
発売されたら強引にシナリオ変えた痕跡が白日のもとにさらされてしまう
新作への期待からエクシリアは売上上がったけど
X2以降だだ下がりやん スマホ版が本体なんじゃないの
このゲームが糞なのはシナリオだけのせいじゃねーだろ?
これで良しとして発売させた奴の責任に決まってるだろwww
なんかISISを叩かずに阿部叩きしてる奴らみたいになってね?
馬場Pはゲーム業界から追放されるべき
まじな話二年半で新作出す感じなら
中間でゼスティリアを使い回しグラでだすつもりだったろ確実に
そしてその間にも中途半端なエスコートタイトルとしてテンペストリメイクとかレジェンディアvita版とかなりダンとかマイソロジ―だす気だったに違いないが・・しばらく落ち着くまで沈黙するだろうな・・・
ゼスティリアはシャイニングの劣化版止まりな出来だったな
一応フォローしとくと、さすがにアクションはテイルズのほうが良かったか
無能
ゼスティリアはX2より上だが
ワロタ・・・ホントこれでヒロインじゃないとか無理ありすぎだろ
ねじ曲げかたがおかしいわ
スパロボKの糞っぷりにはまだ遠く及ばないが。
客を自分のサイフと勘違いしてるんじゃないの
山本尚基 : TOX2、TOG
長谷川崇 : TOX2、TOV
Ω\ζ°)チーン
アリーシャの弔い合戦やな
リアルで無職のキモオタ集団なんだろうな 男も女もwwwwwwwwww
お前ら忘れてる
バンナムはゲームプロモーションはマジでウマい
ただゲーム作るのはカスに近い事を
クソゲーオブザイヤー2015ノミネート待ったなし。
火消しの仕方もお粗末すぎるんだよ……本当、何から何までド三流。ものづくり舐めんな
やろうとすりゃ出来るんじゃね?
今後10年テイルズシリーズを休んでればいいんだから
途中で消えたシリーズものなんて腐るほどあるでしょ?
しかも、そういうのって○○周年記念ってことで突然復活させることだってよくある
結局客をなめた商売で「ここら辺までまだ攻めれるだろう」的な
変なテスト販売というかチキンレース的な商法やらなきゃまず起きもしなかったのだろうけど
PS2当たりからのテイルズシリーズ サイドストーリーズ
ジョジョ 戦記 ACE-R クソゲーイヤーに入った色々な版権ゲーとか
毎回「流石にこれ以上ひどくならんだろ」と思ってたら自分で更新するからバンナムは恐ろしい
正直今作は発売前から何か不穏な空気は漂ってた・・・
基本前作が良ければ次の作品が売れる
FF7の後、FF8が爆売れ、しかし、FF8の影響でFF9は売れず、と良くある話だ
次回は大分下がるだろうな
アリ―シャのラバースイングあるのに
ロゼのは無いだろ・・・
でもヒロインじゃないんだぜ傑作だよな・・・
完全版か続編か知らないけど確実に次作の売上に影響及ぼすレベルだろ。
怪しくなって来た。今回はヒロイン詐欺とDLCで不満噴出したけど、
馬場には、シリーズには以前から不満があったみたいじゃん。
プロモーションが上手いというか煽るのが上手いといか…
馬場はロゼの何を気に入ってるんだ?
ヒロインだと思ったら、男の娘だったでゴザル
これやったらある意味評価するわ
そうそう
実際、PS4発売後なのに、どうしてPS3?きっと何かあるはずって思った人は少なくない気がする
何かいろいろと不穏だった
まじで内部事情どうなってるのさ
普通のシナリオライターならこんな話を作らないだろ
確実に汚い手が加わってるわ
ガソリンぶちまけちゃったけどどうすんのこれ?
ジョジョにしろ
DBのゲームにしろ
ガンダムのゲームにしろ
CC2作品全般にしろ宣伝だけはカナリウマい
むしろ
宣伝が本体レベル・・ゲーム自体はおまけ
必死に火消しに一生懸命なんじゃないかな、この程度の炎上で
過去メディア記事に修正依頼なんて普通ないもん
声
申し訳ありませんがテイルズシリーズの家庭用機版はこれが最後となります。
お客様には永きに渡り格別のご愛願を頂き、心より感謝申し上げます。
くっさいラノベとか読んでそうだな
体臭もやばそうwww
バーコードファイター・・・
あれはマジでトラウマもんだた
PS3の為にエクシリアで作った開発環境が用済みになる前に
一本作って開発費回収したかったんじゃねえの
なお、一昨年の20周年記念作品発表会で主人公はスレイとアリーシャだと発表している模様。
岡田斗司夫タイプだよな
つかタイトルロゴにもなってるドラゴン全然活躍してねぇな
こりゃひどいwww
もう馬場の嘘を貫き通すRPGと化したよ
発売前、デゼルやエドナはいいなぁと思ってたけど
ジャンプに載ったスレイやロゼのデザイン絵で「ん?」てなって、パケ絵でうわぁ…って思って
とりあえず予約しないで様子見したらこれですよ
アリーシャヒロインだと思って予約して買った人は可哀相だ…
まだ制作者がキモオタのほうが良かったぐらいだ
今回は本編はこういう結果になってしまったが
次はなんかいい情報が出せたらと思いますとか誠実な対応ができないわけ?
DLCでも挽回する気なさそう
な~にが消費者庁だw
「ゲーム買ったらメインヒロインとして紹介されてた女性が違うんですけど」って言って誰が動く
んだよ?これだからオタクは・・・って笑われるだけだろうが
これじゃ犬が道端で脱糞してるのと同じじゃねえか
いやだからアリーシャが可愛いから騒がれてるんだと
ブサイクなロゼでシコってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろかわるべきだろうと思う。
確実にトンデモナイ糞ゲーも出してるパターンが馬場
カプコンの小林はだしてるの全部糞なのに偉そうというパターン
ニンジャガの板垣は才能あるけど人間が糞というパターン
それで思い出したが、あれの特典秘奥義酷い。
なんだよ50ヒットさせないと使えないって、面倒だわ
アリーシャDLC1300円が用意されてるのに秘話もなにもないだろwww
ホント狙ってやってなきゃこんな炎上できねぇよw
これちゃんとマーケやってたのかと疑いたくなるほど無能政策よ
そのラインにガンオンも加えてくれw
あれも詐欺ガチャ機体で訴訟祭りなんでなw
弁明してよ
馬場のしゃぶって仕事貰ったのかねぇ?
ギガパッチだしてシナリオ全体修正しろよバンナム
調べないけどさ
シンフォニアがそんな感じだったな、一般的にはコレットなんだろうけど
完全にやらかしたと感じる
ソシャゲのほうが儲かるんだからスマホ行け
こんなもんはDVと同じで絶対逃げないと思い込んでるからワガママばかり言うんだよ
あーあ、これ本当にファンを失ったね
ふぐぅ。
正直ここまでする意味が分からない普通に謝罪すれば良いだけじゃないの?
馬場は謝ったら負けの国の人?
ソシャゲ
主人公のDLCがあるなんてかなり特別扱いじゃないか?
消費者センターに訴えるぞ!
ってゲームあったよね?w
そりゃファンタジアの企画の手柄横取りした件だろw
元々持ち込み企画だしな、その時のタイトルは「テイルファンタジア」
それをY氏が勝手にテイルズオブファンタジアに改題して発表だったしw
だから略称でテイルズオブに固執してるんだよ
金にならない痩せた犬のくせによく吠える
もう餓死させてやればいいんだよ
2度とテイルズには関わるなと言いたい
ゼノバースとジョジョという次の弾もバンナムにあること忘れてないか
叩きつかれて死ぬぞ
ミスリード狙っているから本編とは一致しないと
UFOの人が言ってた
アリーシャヒロインじゃないけど
取り上げすぎて人気出すぎたというのはあるのかも
しかしそれを必死になって否定して回る意味がわからん
それでもヒロインだと断言してくれたほうがいいわ
その上で俺は最初にスレインと一緒に発表されたアリーシャをヒロインだと思い続けるし、おざなりな扱いに抗議を続けるわ
それにしてもDLCとか今回とか定期的に炎上する薪をくべる運営はアホなのかなと思う
ヒロインって表記が事実と違ってるだけで十分に対象だぞ
ヒロインじゃなくてモブだと知ってたら買わなかったって言われ得る
星1が千超えてたよ、35万位しか売れてないソフトにやり過ぎだな見るまえにネガキャンってすぐに分かるし
クソゲーって、実際のところバグゲーとか、単純な詰まらなさとかそういうチャチなもんじゃないしな
ローグギャラクシーみたいに、前評判とか話題性からの極端な落差による残念っぷりが、正統なクソゲーとしての評価だと思うんだよね
馬場「ロゼ最高!みかこし最高!
とかのたまってたからなw
一歩譲歩するために下がると一歩前に出るだろ
韓国人と同じで謝るだけ無駄どころか調子に乗ってもっと暴れる
もう本当に擁護出来ん、無理
さすがに代えなかったら次回作売れるわけないだろw
こんな場当たり的な対応をしていると
”DLCを売るためにシナリオを変えた”
”お気に入りのキャラのごり押しをした”
といった憶測を肯定しているようなもんじゃないか
外野の方ではなく購入者の方が不満多いからね
死ぬのはコンシューマユーザーだけだけどなw
スマホで射幸心煽ってジャブジャブ儲けるための企画考えたほうが楽しいからな
いや無理。
プレイ可能という時点でKOTYに選ばれることはない、あそこって言ってみればバグゲー選考だから
ほんこれ
もうゲームは後の祭りだから
アリーシャメインのオリジナルアニメの新作作ったら許す
流石にそれじゃ動けんだろうが、消費者に知らされずに意図的に未完成品売りつけられたとかならあるかもよw
ガンオンだってガチャ返金騒動で動いてるから消費者庁も馬鹿に出来んしw
スマブラがバンナム製の時点で豚も騙されてるよ(失笑)
その二つ、叩かれる事も無く空気になるのが目に見えている
全てに言論封鎖
クソすぎてやばいwwwwwww
公式はいい加減謝れよ
残念でした
その頃はブラッドボーンが大炎上してそれどころじゃありません
バンナムはアホなの?(;・ω・)
なんでわざわざ燃料追加してんだよ
どう頑張っても斜めになってもシナリオが楽しめない
それがゼスティリア・・・・もうアレだな・・二トロプラスにシナリオ委託しとけ
アニメでヒロインだったからやっぱヒロイン扱いだったんだろう
修正しなくていいのにね
数えるの面倒くさいけど
その中のどれだけがAmazonで購入済みなんだろうな
戦わないヒロインはリバースとかX2とか前例あるし
ひでえ
真の仲間
胸糞悪い
自分の好きなハードじゃないから
発売前でも遠慮なく叩くとか、いよいよ豚と変わらなくなってきたな
TOZとゼノブサイク比較してもしょうがないだろうに・・・
少なくともTOZはPSハード関係なく失敗したんだから
PSハードで出たタイトルが失敗したから
発売前だけど任天ハードのRPGを叩くとか・・・
バンナムそんなに自社のイメージ潰したいの?
奈良原にVリメイクして貰おう
今年度、なんでシリーズモノがこうも駄目駄目なんだ
大手カプコンのモンハンからちっこい日本一の流行り神までクソにされてどうしろっていうんだよ
そんなにアリーシャをハブりたいのかよ・・・
あれだけ宣伝しておいてヒロインじゃないって否定する度に詐欺度が増していくのに
でも今回は小銭稼ぎのためにキャラが犠牲になった。
テイルズほんとにやばいと思うわ
お前らまだ体力残しとけよ
追加DLCシナリオ・・・第1弾なんだぜ・・・・第1弾って事はワカルよな・・
この感じ、アイマスのジュピター騒動を思い出すなー。そーいやアレもバンナムか
購入者限定にしても☆1~☆5の比率はそんなに変わらん模様
ここ数時間以内のTOZ本スレにあるから気になったら探して
馬場じゃなかったら2000円超えもあったわ
喧嘩売ってきたのはFF15に勝てそうもないゼノ側なんだよなぁ
今後はスマホとブラウザを中心に展開していこう
!?
GE2のキャラ何かトラブってたっけ?
連載期間が長引きすぎて引くに引けない漫画みたいに
単なるお荷物としかテイルズを捉えていないから
ファンと製作者側でこんな温度差が出ているんだろう
そもそも馬場はストーリーDLCの配信をする予定はないとTOZ発売前に語ってたんだが
これの比じゃない大炎上してたんだろうな(10倍くらい売れてるわけだし)
バンナムのDLC搾取を絶対に許すな
いつ叩くの? 今でしょ!
今月で
DLC一弾 生放送 DLC二弾発表?...etcの上手くいけば3連コンボ以上いけるどん
よくわからんが、
違うヒロインがいるって事?
それともホモゲーて落ちなの?
ブサイクはツマラナイ事は無いんじゃね・・なんせゼスティリアの
数倍の期間作ってるんだから・・コレで糞ゲーだったら・・モノリス何年かけて糞してんだよ
って話だし・・
テイルズチームは約1年でデカイウンコ出したけどさ
どっちにしろ☆1が最高な事には変わりないけどな
正直、今回ばかりはバンナム擁護できんわ(;・ω・)
DLCで過去最低の失敗をしちゃったからな
まぁ、今回は「失敗という経験はできた!」理論で
勉強賃として受け入れるしかあるまいよ
とりあえず、アーリーシャDLCは無料なんでプレイし終わってから売るとします
ロゼとヌエコどっちがマンセー酷いのん?
旧キャラはだいたい生き残って新キャラはたいてい死んだことじゃないの?
がぁああああ!!!! 流行り神を思い出させないでくれぇぇぇぇ!!!!
しかもそれが四ヶ月前だから
疫病の町から4ヶ月で作り直したんだよなぁ
それがこのシナリオ崩壊の原因だと思ってる
素人でも突っ込みどころ満載だけど、当然それにプロが気づかないわけがなく
突貫工事のためこうなったんだろうよ
痛くも痒くもないんだろうな、擁護も多分その辺だろう
エアリスは自身の特異な生まれの運命に殉じたし、クラウドの成長にも繋がってる
というかエアリスがホーリーしてなかったらバッドエンド
アリーシャはそんな大層な見せ場ないねん
そんなに炎上するかな? ぶっちゃけティファが死んでたら俺は発狂してただろうけど
たいていって死んだの敵味方合わせても二人じゃね?
アーシャのアトリエがテイルズクソゲーにすりかわるゴキブリ流石だわ
ガストを守るキモオタ
トトリを死守したがるキモオタ
トトリは3DSに行くことは決まったようなもん
エアリスの場合は劇中で死んで劇中で補完されてるんだからいいんだよ
テイルズのとはわけが違う
俺は次はデジモンが犠牲になると…
アホか
それが1300円のDLCなんだろうがぁぁぁ!
それが批判されてるんだろうがぁぁぁぁ!
ヤメロォ・・・。
その後も、クラウド一行の中で大きな存在であり続け、星を救う希望を残してくれてもいた
ただ空気になって真の仲間達に陰口叩かれてるアリーシャとでは比較対象にならん
馬場と連携取れてないの?仲悪いのか?
いや女オタもやはり声のデカイのと黙ってプレイする層は別で
大半は普通の男女の物語を望んでると思うわ
もうその話はいいよ
今回の件と違いすぎる
宣伝も広告もアニメもエアリスで押せ押せ、雑誌と公式でヒロイン言いまくって
特典や有料DLC使いまくって、あげく序盤退場のモブでした。
これじゃ現在も過去もなく大荒れだって
エアリスもそうだが、セフィロスも・・・
発売前は仲間みたいな情報ばっかだったからな
このご時勢にあのレベル出したら炎上確実だろな
本当はヒロインなんですよ・・・ヒロインだからこそ別売りにして荒稼ぎしようとしてたんですよ・・・
しかも、嫌なら買わなきゃ良いだけなんだよね
本編を根本的に作り直すことを要求しているんだ!!
エアリスの死はコレとはまた別物だと思うんだけど。
そう言えば今回のパーティーメンバーで一人死亡したが誰も何も言わないねー。
彼女が欲しい
人じゃなくて2次元に固執するんでもいい何か一人をまぎらわすことはできないのか
2次元のはまり方みたいなの教えてくれ
どうしてここまで貶めるだろうか?
誰も金の話しなんてしてないっつの
デジモンはヤスダスズヒト起用が嫌だ…、あの人何描いたって同じなのに
デビサバ2のキャラと並べたら同じゲームにしか見えない…
そうなったら、とことん叩くだけだな
詐欺テイルズと煽り倒したんだから同然だわな
馬場だか誰だか知らんが
なにが穢れてるって、バンナムが一番穢れてたってオチ
TOZ ifを作るか主要キャラを全員別世界に飛ばすかしないと無理だわな
それくらい各キャラの性格が終わってるし、世界設定も終わってる
今のTOZは完全にロゼに都合のいい世界だもの
そりゃあ騒ぐさ
>>381みてもゼノとか、全く触れてないみたいだけど?
別記事の内容と>>381のコメントをごっちゃにしただけじゃね?
とりあえず、関係ないゲームを批判した時点でお前が間違ってる事は紛れもない事実だから
デビサバって育成ゲームなのか?
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
っていうか一体何をどうしたかったのかもうわからん
誰も得してないぞこれ
逆 効 果www
思うんだがDLCとしては高くないが
RPGで本編でシナリオ完結させるのが普通なのにDLCありきのシナリオ構成って時点で不満が残るからだろ・・あくまでDLCはファンアイテムな所がDLC分ないと本編も閉まりが悪いってグダグダだろさすがに・・・・
しかも第一弾って・・・もともとDLC出さず完結させると馬場がいっていたのになんだったのって話
っていう馬鹿な理由なんじゃないの>ヒロイン詐欺
おう!(笑)
あれ収録するの大変だっただろうな・・・デゼルの掘り下げ全然なくて感情移入とか無理そうだし
そして謎の精神世界での会話、お前らニュータイプかと
むしろ腐女子ゲーだと思ってたけど
男オタが予想以上に多くて驚いてる
言われてるぞ、鉄平
豚と変わらんとか喚かれようが関係無い
PS4でアリーシャ最終パーティーインの完全版出してみせろ
ゼステリアの情報を待ち望んでるお前らって何なんだろうね
とにかく何かを叩いてないと気が済まない病気か何かなの?w
ん?FF7関係あるか?
まさかヒロインが交代したから荒れてると思ってる?
あのキャラモデル・・スマホ版のアトリエの使い回しって時点で
もうエコ過ぎるだろあれ
20周年マジックってやつか?
ゲーム内容が違うことくらい分かってるよ
あの人の絵は、作品違っても同じゲームのキャラクターに見えるって言いたいだけ
まぁゼノブサイクの記事でボコボコにやられてたから、その腹いせだろ
ゲーム購入者は男がほとんどで
女はグッズやらがほとんどだって言ってたぞ
叩かれ過ぎてX3出すかもしれん
はまろうとしてはまるものではない。気がついたらはまっているものなんだよ。運命の出逢いを果たすまで、あれこれ広く手を出してみては?
テイルズのゲーム購入者自体は、男性7割、女性3割だってさ
イベント、グッズになると女性が9割5分なんだと
真の○○を生み出したことぐらいか?
ハイブリッドディスクでアニメ収録されている
だからDL版がない
ソフトについてるアニメ見たら
本編でのアリーシャの扱いに首を傾げちゃうだろうなぁ…
なんでその記事のコメントを毎日毎日毎日毎日みてんの?
病気か何かなの?w
ある意味楽しみすぎるわ
残念だな無理タヒしなければまだ希望があったかも
今回のはただ単に「バンナムがやらかした」ってだけ
さっきから言ってるゼノブレイドクロスだってやらかせば同じ様になる
まぁモノリスはバンナムとは体質が違うからヘマしないだろうけどね
やっぱバンナム無能だわw
普通なら有り得ないけど
こうなる以前、つまりTOZを企画した段階で
2も製作する前提だったなら有り得るよね
安心しろテイルズは記念もクソもなく
五年単位でフラッグタイトルだすからほとんどが○○周年なんだよ
さすがにこのネタは飽きたわw
モノリス・・ゼノサーガってもとナムコ傘下だろあれ
一日一つ燃料投下されてんじゃねーか
いやいやいや、モノリスと言ったら、ゼノサーガEP2で盛大にやらかしてるじゃないのさ
あそこまで酷い出来だったゲームはそうそう無いだろ
EP1から何でそんな悪い方向に突っ走ったのかって、理解不能だったわ
FF13みたいに後から「実は3部作なんです」とか言うんだよね? ね?
火消
無意味
連続で燃料投下しまくって、全てを灰にして、みんな飽きてそっぽ向くのを待っているんじゃないか?
その大好きなモノリスが作った3DSのアレ、PXZに酷い事したのはどこの誰だっけ?
数少ないKOTY取ってる製作会社じゃないかよモノリス
可哀想
真のヒロイン
あの…エステルさん…メインですけど
→続編をDLCとして売る
→「あのキャラの続きが見れるなんて嬉しい!買おう!」
こういう流れならわかる。ゲーム以外でも良くあることだし、皆満足するだろう。
仮に作為的に用意していても、キャラ人気が本物であれば波風は立たないと思われる。
本質を逃して現象だけをなぞっても同じ効果は得られない、ということ。
これまでも汚点だらけだったけどな。
分割商法始めたテイルズにもう価値はないわ。
なんかもうただのイジメだよな
ロゼとやらはそんなにしてまで推したいキャラだったのか?変な話だ
シリーズのファンに同情する
せっかくユーザーがアリーシャこそヒロインだと思ってくれてるのにわざわざ馬場ちゃんの発言内容に合わせるように修正しなくたって…
→関連メディアからヒロインってワードを削除
嘘をフォローするためにさらに嘘を重ねて
これでどうして沈静化できると思ってるのか理解できない
上が暴走してるとどうにもならんわ
今は以前のセールで買ったマイソロ2やってる
好きなキャラでPT組めて楽しいわ
もし本当にヒロインじゃなかったならこんなことにはならないはずだし
たぶん開発に関わったスタッフたちは「えっ、開発中はヒロインって言ってたじゃん」状態だと予想
つまりアリーシャはヒロインではなく主人公だったんだよ
むしろフィギュアとかならヒロインの表記があった方がいい。
ヒロインって何だっけ・・を考える作品だったな
そのわりにPSO2のコラボでアリーシャ無いという周到さ
俺屍2は望まれないヒロインがプッシュされる。
なんかゲームの作り方が間違ってないか?
馬鹿だと思うよ、普通ならこういうこと起きないように事前に手を打つんだけど
打つ手が全部後手且つ新たな燃料投下なんて芸当狙ってなきゃできんわw
しかも今回は過去記事訂正なんて暴挙までしてるし、これメディア印象悪いぞ~
次のタイトル宣伝に枠小さく扱われちゃうよ、あとで訂正求められても困るしってなw
ニコ生あんの?
しばらく製作陣雲隠れするだろうと思ってた
だっただろうか・・・
後先考えられない馬鹿が無駄に決定権持つとこうなる
(アリーシャファンの)情熱が(ネットで炎上して)世界を照らすRPG
これでどうでしょうか?
主人公一族=アリーシャ
ヌエコ=ロゼ
だな本当w
製作側が発売まで爆弾隠し切った詐欺商法も一緒だし
むしろ3DSゼノブレとWiiUゼノクロの売り上げを足してもTOZには勝てそうにない
まあ文句ないよ
前作・・・世界累計100万行ってないんだが
というか国内なんて20万だぞ
風の骨は只の暗さつ組織
正義や平和の為にDANZAIしてるわけじゃなくて
普通に高額報酬もらって依頼主(悪党含む)の走狗になって悪党コロしてるだけ
ポリシーで悪以外やらないらしいけど 善を助けるわけじゃないんだよ
しかも理由で信念があるから「けがれない」チート
ジョジョから向こう反省見え無さ過ぎ
バンナム糞すぎる
岡田斗司夫の件を見ているようだね
本当に恥知らず
広告、アニメ、DLC、特典と
釣るに釣りまくってヒロインとして売った事実より
自分の嘘を本当にすることのほうに必死だからな
そしてケツの拭き方、後始末まで下手くそ
最初からDLC1300にするくらいこのキャラを別売りにするのに賭けてたなら
ヒロイン削除とか自分達で首を絞めてるようなもの
チカニシの必死さも増すだろうし
たしかにクオリティーはあがるかもだけど
テイルズには合わないと思うなぁ・・・
西尾維新とかどうだろうか?
刀語みたいな感じのスキッドなんかの雑談とか楽しそう
テイルズシリーズが終了しそう
そうねあの時もTOTのボリュームの薄さについてはY氏が逃げ決め込んだもんなw
終いにゃ開発の下請けのせいに転嫁したり何かと良い話きかんわな
馬場PはY氏の秘蔵っ子だからこういうところ似てるよね
逆に大炎上してんじゃん
いつものテイルズだったら
ロゼは途中まで敵ポジで1~2回戦って、穢れが溜まってやばくなったところを主人公達が助けて仲間入り
アリーシャはイベント何回かこなして覚醒、シナリオ上PTを何度か抜けるがスポットではなくメインの仲間
だったと思うんだけどどうしてこうなったのか…
ギスギスPT言われてるアビスより酷い
アリーシャに対して天族冷たい…
凄いうざいゲームになりそう
それじゃまるで今まではうざくなかったような言い方だなwww
ほぼ作り直しレベルで変更されたりしてwww
これX2が美味かったんで味しめてZ2ってアリーシャ主人公で出す予定なんだろ
Zベースに作るから開発費も大幅に抑えられて前作の7割くらいの売り上げでウマーって
まぁ、Z2は出しても半分以下になるのは確実だが
歴史を後から書き換えて都合の悪い事をなかった事にする共産主義的メンタリティか
スレイとロゼは出てこなくていい、あいつらは不快なだけ
ちゃんとした仲間を作って救われてほしい
明らかに商景品表示法違反だ、消費者庁のHPから
景品表示法違反被疑情報提供フォームから情報提供可能だから
みんなでバンナムに灸をすえてあげよう
ヒロイン詐欺しなけりゃこんなことにならなかっただろ
シナリオとかも修正きかないレベル
ほんとこれ。
ファンはそういうのを待ってるのに何でこうも私物化するのか…………
このキャラの声をやった人とかかわいそう
それは無いだろ
クソゲーオブイヤーをなめすぎだ
あれはプレー不可能とか致命的なバグもちゲームが選ばれる
なんだかんだでプレーできてるゲームは無理
どんな動機だったのか知らねえけどテイルズの評判を悪評一色にしてくれやがって
マジでこれどうしてくれんだよ。なんでそこまでしてアリーシャヒロインから外したかったんだよ
内容変えられない以上もうどう擬装しようがゼスティリアは売れないだろうし
馬場という最低の人間がいるって話だ
次回作
DLCを買わせる事がメインのRPG
・馬場
・保井
の名前は覚えた。こいつらが関わってるゲームは絶対に不買
それでいいよね
正直、ロゼを誰も止めないでマンセーし続ける脚本はやばいよ
おいw
それじゃまるでロz・・・ あっ
ぶっちゃけユーリより受け入れがたいロゼを
真の仲間と受け入れた天族の感性が理解出来ない
ただのアサシンが穢れてないわけないっしょ…ていう…
クソゲーはバグゲーじゃない
アリーシャがどうでもよくなるくらいロゼが良いキャラだったらまだ幾分かマシだったのに
ヒロインが途中退場するゲームはあるけどそれでもヒロインの役割は大きかったからな
今回のアリーシャはホーリーも発動させずに知らない所でのたれ死んでるエアリスとか
途中で実家に帰ってその後結局何もしなかったゼノギアスのエリィみたいなもんだろ
ハプニング部門特別賞にしようぜ
被害者の数はダントツだからなぁ。新設しても良いぐらいだわ
アビスは確かに中盤辺りギスギスしていたけど、最終的にはまとまっていた様な気がする、何故だかそんな気持ち
女性からは嫌われているらしいがティアとか結構好きだったな
どのみち3話で死ぬなw
ここまでなったら続編はもう無理
証拠隠滅までしてるって事は続編までDLCで売り繋いでやるつもりだったんだろうがな
完全にポシャったはこれ
今までのテイルズの主人公って自分の意思だったりまわりに急かされたりして
問題事に首突っ込んでいくのが常なのに、あっさりバイバイなのも謎
英雄になりたいカイルが不思議な女の子と出会ったのに
「英雄になりたいけど彼女は彼女のやることがあるだろうし、追いかけるのやめておこう」と村にとどまって
リアラは世界救えず……、と他のテイルズで例えて考えたら行動がすっげぇ違和感
ゲームつくろうぜ
舞台役者と演出家じゃあるまいし普通ここまでするもんかね。私物化を超えたナニカだわ
折角エクシリアで失った信用をエクシリア2で少し取り戻したのに(といっても売上大幅減)
これでまた次回作も前作割れ確実ですねぇ
ぶっちゃけテイルズが起こした事件としては今回のが一番酷いからシリーズファンも見放していたりしてね
今まであった「シナリオ糞だけどシステムはいいから・・・」っていうシステムにも今回ケチついてるしどうすんのマジで?
ああ、メシウマ
買わなかったオレ大勝利wwwwwwwwwww
消えろ枕声優小松未可子
まだ直接暴言ぶつけられるほうがマシに思える
別れたあとにsageられるとか、アリーシャ……
アビスはいまだにジェイド嫌いだけど、ガイやイオン様にティアいたから良かった
て言うか、もしガイがいなかったらルーク可哀相過ぎてハマれなかったと思う
今はアビス一番好き
目立ちたいんだろ?
最初のJRPGがこれだったら洒落にならなかったわ
ほぼ遊べない上にそれなりに知名度があったラブプラス3DSでもノミネートされなかったしなぁ・・・
下衆の勘繰りだがそんな事も考えてしまうよね
綾野がディカープリの時に叩かれてたからな
馬場にも漢気見せてもらわないとなぁ
(オメガクインテット・・・)
実際にやってるかどうかは置いておくけどさ
って思っていた俺には朗報なのか悲報なのかわからんな・・・w
地雷踏まずに良かったと思うべきか結局気に入ったヒロインの救済がないと思うかw
アリーシャがロゼはすごいすごいと連呼する内容だったら
今以上に炎上しそう
どうして変なことばかりして自滅を選ぶのか・・・
この子、例えば依頼を受けて悪人か調べて善人だったら手を引くっぽいけど
その善人、コロさせそうになってるんだけど助けないんでしょ?
悪の依頼を受けて悪はコロスすけど、状況知ってっても善人も見殺しだし
そもそも金儲けだし、ゲーム中ですら勘違いで善人コロそうとしてるし
けがれない設定のお陰で罪悪感ないし、ほんとアウト
まぁマジレスすると知名度が高いテイルズでPS4のRPG代表を名乗られたくなかったって感じだろうねw
こいつムカつくわ
あのOPは衝撃的すぎたwww
どう考えてもDSWii箱に手を出すべきじゃなかった、テイルズは
「可愛くてチートで才能あふれるロゼたん最高!きっと発売後はロゼたん大人気だろうなぁムフフ、
“アリーシャイラネ、ヒロイン交代しろ”って言われまくるほど大人気キャラになるぞきっとw
本当は発売後まで発表せずにもっとプレイヤーを驚かせたかったんだけどなぁ~ニヤニヤ」
って本気で思ってそう
そうか?ルークが原因で悪いという下りとか大佐、お前が言うな、ってのとか
色々ぎすぎすした仲間に悪く言われるけどいや、そこまでルーク悪くなくね?
っていうチャット内容とか、正直真の仲間とドッコイなとこ結構あったと思うけどね
みとけよみとけよ~
めまいがするような嘘だなw
PS4版は確実に出るだろうな
どっちかというとかやのんが枕つっぱねたんじゃないか?
枕っつーか接待くらいかなとも思うが
もう謝っても嘘塗り固めても隠ぺいしても荒れる。
どんどん飛び火する。
悪人がつくるゲームだから善悪の論点もおかしなことになってるし・・・
現実は「ロゼタヒね、アリーシャ救済しろ」だったけどな(´・ω・`)
見た目からしてロゼに勝ち目ないって歴代ヒロインの人気見て思わなかったのだろうかね
若干似てて人気があるリタは性格がなんだかんだで良くて若かったから人気が出たのに
素直に謝罪しない以上こいつは無能
実際に問題なのは特定の有料DLC衣装が早期に
使えなくなりそのまま最後まで使えない状態になる事だから。
不満を感じたスタッフがコレみたいに色々ちりばめすぎてて見落としたってんなら言い訳にはなるなw
横レスだがAはクリアまでやれば一応各キャラの立ち位置やその発言に至った経緯がわかって
すこーし溜飲は下がるんだが
Zはクリアしてもどうしようもねえ、天族どもの不遜な立ち位置は変わらんしスレイロゼも完全に人外の思想で動いてる
ちなみにロゼとの女の友情!って書いてあって字幕が
「ずっと仲間だと思ってたのに!何故そんな醜い事ばかり!ロゼ!!」ってアリーシャが叫んでる
ロゼは穢れてないんじゃなかったんですかね?
両方だろ。
シナリオ無能ってだけなら馬場がストップなりリテイクするだろうよ。
あれなら金出せるわ
まずは本体10万売ってから言おう。
ヴェスペリアの時とは違うから間違えなく5000本割れするよそんなことしたらw
というか後から煽り過ぎたせいでもうアリーシャ救済シナリオ付けようがゼスティリア自体糞のイメージついてるからなぁw
それをすべて切り捨てて離脱、そしてサイコパスが真の仲間ww
既に七色の蛾の名前が出てるけどね。逆読みで銭ゲバロゼとかいう奴
スタッフも被害者なんだよ
シナリオはシナリオだろ?
ゲームシステムの決定権なんかあるわけねーじゃん
シナリオ、システム、演出など全て決定権がある奴の責任に決まってんじゃん
ちゃんと新しいシナリオと主人公と戦闘スタイル作りこんでて
いいDLCだと思った、全部買ったけどもっとお布施したいレベル
4つある追加DLC全て良シナリオとかマジで凄いわ。特に白蛇編
ヴァニラはメーカー小さいから発売スパンが長いのだけがね・・・まぁその分毎回良ゲー約束されてるが
これが工作だと思うなら中古でいいから遊んでみてくれ
どうせアリーシャが勘違いしててロゼが全部正しかった、そして
「ロゼごめんなさい、あなたは凄いね」の展開だろ絶対
女の友情()
アーランドみたいに前作の主人公は続編では仲間関係に深入りさせないとか言っといてエスカでアーシャの扱い雑にしといてシャーリーではエスカ仲間に出来たりとかおかしかった
そこまでやったら逆に評価するかも
ゼスティリアはシステムが大外れした時にシナリオとキャラまで大外れだったのが痛いわ
シナリオが糞でも戦闘システム楽しいから・・・って気を紛らわせることすらできない
戦闘面白くない以上即売りが安定すぎるわ
ここら辺は感情の問題だろうからなー
おれはどちらも50歩100歩だと思って両作品ともやってるわ
ま、どちらもシナリオとかはどうかと思うけど俺は楽しんでZの2週目プレイしてるわ
ゲームの登場キャラの事でここまで熱くなれる人らは素直にスゲーなと思う
もしくは宣伝アニメの続きをオリジナルで
二度とテイルズなんて買わねー
誰か本当に訴えてみてよ
登場キャラの事でっていうけど登場キャラってゲームにとって重要な要素だからシナリオ重視で見たいって人にとっては結構な問題でしょ
君がどんなにつまらないゲーム出されても全く怒ることなく常に冷めた目でやってるっていうのならまぁ感性が違うんだろうなって思うけど
パッケージは売ることができるからな
DL版で地雷ゲー買ったらもうどうしようもないんやで・・・
社員10~20名くらいだって
現時点のは分からないけど
本当はテイルズなんて買ったこと無いんだろ?
あのシリーズは一貫してウィルベルさまが主人公だから
シリーズを通したウィルベルさまの成長ものであり、精霊復活させて地味に世界救ってるのもウィルベルさま
錬金術師はウィルベルさまのための移動手段でしかないんだよ
リメDはリメイク前もストーリーたいしたもんじゃなかったけど戦闘がとにかく面白かったよな
ただしミクトランイグゼシブは駄目だ
状態異常がえげつなさすぎ
確かに今後はそういうの考えてDL版かディスク版か考えないとなぁ
明日消費者センターに言う
よかったらテンプレ化してくれ
DLC買った奴らは返金求めてもいいかもね
リメ前も大したことないけどあそこまでテキトーなシナリオじゃなかったはず
スタンをアホの子にしたせいでお涙ちょうだいシーンがただただイライラしたわ
そうですね、感性は違うでしょうね
ゲームやってたらキャラも当然好きなの嫌いなの出てくるけど
まーそんなもんだわな、って位にしか考えてやらないですし
そして、つまらないゲームだったら俺もやらないけど
Zはキャラとバンナムの売り方と戦闘のカメラワークは俺もどうかと思うけど
戦闘とか普通に楽しんでやってるからなー、そんなつまらんと思ってないんだわ
それでこんなことやるとか最悪だな
お母さんが一緒についていってあげるから。
最低だな
なんの罪悪感も感じずに殺人してる奴に向かって「怪物」呼ばわりしたかと思えば
罪悪感を感じてると告白してるキャラが全く穢れない
ゲームしながら「オイオイ」って声に出しちゃったよ
なんか「PS4はDL版一択!!」とか言ってる奴多いけど、
安易に発売日には買わずに、最低でも数日は様子見して購入を決めた方がいい。
DL版にしようと思ってるなら尚更ね。
PS4ソフトはPS3より値段も高くなるし被害がデカすぎる・・・
中学生ぐらいまでは売ってたけど
修行するなりハイランドから追い出されたなりで充分すぎる
プロデューサーのこのみ押しつけが流行ってんのか?
俺は酷いもんは絶対に売るけどなあ
PS2の牧場物語ワンダフルライフとかいうゲームは次の日に売りに行ったのを覚えてる
すげぇぞ。処理落ち地獄でまともに遊べないんだぜ・・・
これ普通になんかの犯罪にならんのかね?
なんかPS黄金期を経験してきた人が自然にゲーム卒業したくなる流れになってるよなあ
好きだったゲームが軒並みゴミになって、ゲームにしがみついてる必要が無くなったというか・・・
これまじで今後のシリーズにダメージ与えたわ
ロゼっていうおっさんみたいな顔の子
和ゲー駄目なら洋ゲーやればいいだけだし
ほんとバカだなバンナム
藤島は女の子描いてるつもりなんだよ!男と女キャラ書分けられないだけで!
・・・そういえばエクシリアにも人形使う幼女いたけどあれもモデリングが良かっただけで原画はおっさん顔のだったな
アリーシャのがロゼにもいけるっておかしい
お前の為に買ったんじゃねぇーよ!!て怒った人いるし
その洋ゲーに俺は魅力を感じなかったからなあ・・・
許せるのはノーティゲーくらいだったわ
GTAもアサクリもFPSも、真面目に面白く感じなかった
もはや煽りにしか見えない。
俺もほとんど惰性で買ってたけどもういいわ
とりあえずGfが一番面白かったわ
ゲーム内でエリーゼやロゼがかわいいのはモデリングの力
パケ絵だとどっちも可愛くない、エリーゼ好きだけどパケ絵は確実にブサイク
藤島先生、真正面の顔のに目の描き方が少し斜め向いた顔の目なんだよ、あとひらめ顔
ぶっちゃけいのまた先生とラタの人とエドナの人でよかった
コンビニとかでも大々的に宣伝してたけど二週目からは激減するだろうな
ってかそもそもテイルズの新作が出荷40万の時点でエクシリアの頃の弊害残ってるじゃねェかって言う
羨ましい要素って上下×技くらいしかねえ
ジョジョを思い出すなあ・・・
50万本達成!! 好評につきDLC無料!!!
好評ねぇ・・・
ユーザーのこと全く考えてないよね
いや普通にいのまたももう古いから・・・
藤島タイトルだけシナリオいいって言われてたから絵師とか統合したんだろうけどキャラデザ自体はお呼びじゃないよな藤島
そんなこともわからないでよく社会人やっていけるな
それはテイルズに限ったことでなく
パンナム自体がそうだもの
大手はどこもユーザーの事なんて考えてない
逆に神経逆撫でされるわ
ゲーム会社ってどのアカウントがDLC買ったとか把握できるのかね
出来るのならチャージする形で返金して欲しいわ。そうじゃなきゃ詐欺師集団じゃんバンナム
Gは何が凄いってアスベルをただ動かしてるだけで充分面白いからな。シナリオは凡作だけど戦闘だけで買う価値ある
艦コケのtnksみたいに「ほんとごめんwww」っていって逃げると予想
馬場「その発想は無かった!」
3DSじゃ売れないから出さないだろうけど
いつやんだっけ?
そりゃ絵柄古いけど劣化してないもん
豚は艦これがDMMで幾ら稼いでるのか知らんの?
ばかなの?
任天堂系は開発エンジン古すぎて逆に自力で作ったらPS3なんかより金かかるよ
稀に他のメーカーが出すのは任天堂が開発費全額負担してるからであって自力で作りたいって所はカプコンだろうとないだろ
3DSで手抜きテイルズ出したばっかりじゃん
タイトル忘れたけどスマホテイルズをフルボイス化して移植したやつ
もちろん売れなかった
いのまたは少し見易くなったヴェルサイユの薔薇にしか見えないってのがなぁ・・・
男も女も化粧濃すぎなんだよ
DMM会長が
開発費の140倍稼いでます
と言ってるわけだが
豚の頭の中ではコケてんの?
誰だってヒロインだと思うじゃん
工作の匂いが今までの段じゃないくら汚い。
ばーああか>>800
せめて服装は何とかならんかったんかな
>>791があほだからだろが
他2人のイラストレーターは絵に個性ないがテイルズにはその方があってる
ハマってる奴は全世界で流行ってると勘違いしてそうだが興味ない奴は聞いても興味沸かないからねあれは
藤島先生があっさり過ぎるよ
艦これ叩かれて顔真っ赤ww
コナイティアかw
藤島自体がセンス無いからイモ臭いファッションしか描けないんだよな・・・
そもそも興味とか 曖昧な話 じゃないしね
尚EDでは
お前も臭いから消えてくれ
逆だろ。個性強くないとテイルズには向かない。奥村、岩本がメインのテイルズとか出ても他のよくあるRPGに埋もれるわ
今回は男ですらカエルみたいになってるし
ほんと害悪だわ
けれど
そもそも藤島さんてバイクとか車なんかの
メカ的なデザインをさせたほうが合ってる気がするんだ
ラタトスク、受けましたっけ…?
もう「他のRPG」なんていうほどRPGなんて無いんだから問題ないだろ
真面目にFFとDQとテイルズしかなくね?
他はねぷねぷみたいな萌えゲーがかろうじてRPGかもって感じ
>>791は叩いてないじゃん
シッタカで無知でアホなだけじゃん
原画があんなに不細工なのにそれなりに見れたものにしてくれてシリーズ続投できるんだから
まぁロゼはさすがにデザインそのものが酷過ぎてモブとか脇役感半端ないが
ありゃWiiだったのがなあ・・・
だよな、藤島の女キャラは大好物だわ
気持ち悪いからはやくしんでね
>艦コケのtnksみたいに
幼児機に出ないだけでコケとか言いだすおまえがアホだから
俺も好きやけどここ最近の劣化は認めざるを得ないなー。元々すぐ絵柄変わるから復活してくれるといいね
うん・・・目が悪いのかな・・・?
ラタトスクはイラスト叩かれてないだろ、あれはシナリオ酷過ぎたからであってだな
そもそも声優も下野に釘宮ってあの時期の旬な二人使ってるんだからイラストごときで潰れない
あとはまぁWiiで出したってのも失敗だったかもな。あの時期はもうWiiは任天堂ゲーだけやるものって印象だったし
>艦コケのtnksみたいに
幼児機に出ないだけでコケとか言いだすおまえがアホだから
お前が脳に腫瘍でも作って死ねばいいんじゃない?
え?こけてないってソース提示すると擁護なの?ふーん
あれは戦闘システムをGに昇華動物削除なか仲間レベル上がったらなかなかの作品やと思う
誰も擁護なんてしてないよ
お前が不快なだけ
元が酷過ぎるとどうあがいても修正できないんだろうな
一体裏でどういう思惑があるんだろうな
まるで政治家の答弁みたいだわ
そんな言うほど酷いかな・・・
別にそこまで嫌いじゃないけどな・・・
「走り方」以外
まあアトリエ絵師は被るからないか
左さんにしたら「王道アクションRPGだけど出来ればキャラ可愛いといいな」から
「ゲームシステムなんかどうでもいいから可愛い女の子見たい」に需要層が変わるだろうがw
お前らが黙ってりゃ自然に流れていくだろうに・・
はちまの養分っすなあ
あれはコンテンツ規模が大きすぎて
他のコンテンツ支持者が話題食われまいとして
激しくコンプレックス持ってるからなぁ
ファイ!!
いやー
完全版は既に作ってるだろ
あのパンナムがやってないわけない
ってか、その為のヒロインとか強引にああなってDLCってことにしたんだろうし
そもそも第一弾だぞ?
今後、第二段三段ってやんだから、まとめた完全版をやんないわけがない
X2のルドガーもべつにこいついのまたで良くね?って雰囲気だし。
まあさすがにロゼはどうかと思うけどね。
左さんはマジでもっと画集を出して欲しい
普通に即買いレベルだわ
お前みたいなのがいるから艦これがネット上でのAKBみたいにファン以外からは逆に嫌われるんだよ
原画は男も女もまつ毛長すぎで顎尖り過ぎでTHE・少女マンガってデザインだし
ほんとこれ
韓流ごり推しといっしょ
別にどうでもいいって程度だったのが大嫌いになるレベル
これは煽りバイトがやってるかもしれんね・・・
俺も最初にやったエターニアの時点で苦手な絵だったなあ
ぶっちゃけいのまたも藤島も居なくなってくれて何ら問題はない
テイルズはタイトル名だけで十分客呼べるでしょ
問題大アリ。俺は買わなくなるわ。昔は藤島キャラが使えるゲームってのでテイルズ買い出したもんよ。いのまたはD2あたりまで嫌いやったけど今は好きやし
パーティキャラ全部、藤島さんにデザインして貰った方が統一感あって良かったと思う。
エクシリアみたいのはたまにやって欲しい。
なんか、幼稚園なんかの全員白雪姫的なカオスでなんかなぁって感じ
これをやれば、いのまた派と藤島派でどっちにも不満がでるような
リスクが怖いから最大公約数的に誰にでも楽しめるようにってやって、その全ての人に不満が出るようなそんな感じ
デレマスアニメにも湧いてたなぁ
エクシリアの時も嘘ついてたなあ馬場
今度は武内テイルズ!とかヤスダテイルズ!とか、肯定的な意見から入るなら分かるけど、
否定的な意見から入るのは良くない。
何はともあれ主要キャラのデザイナーがゴッチャになってるのが根本的な問題かと。
1タイトルで統一して欲しい。
とりあえず手抜きで出しとけが今のバンナム
別に藤島が悪いってわけじゃないけどさ
ゼスティリアは黒歴史でこのまま封印していいから
アビスHDリメイク出せよ
ここまで徹底的に修正させて馬場を守るのは何故なんだ
いやいや、普通に絵がゴミだっていう事実があるから言ってるんだろうに
藤島の描いたロゼ、可愛いか?
騒動が飛び火して無駄に絵師叩きの流れになってる
藤島先生の最近の絵があんなんなってるとは俺も思わなかったけど・・・
こんな馬場に代わる人材すら居ないのかもな・・・
テイルズ自体終焉っぽいけど
こんなトンチキな人外思考の奴らでは具を入れすぎた薄味の味噌汁ストーリーしか出来上がらん
そしてアニメ後のゲーム紹介でもヒロイン扱いなのにゲーム内画面ではパーティにアリーシャは一切いなかった
年末にはもうすでにヒントは出てたんやなぁ
バンナムがハードフラフラして出した
TOT・TOH・TOI・TOGでハズレクジ引かされたってのに…
後に完全版っていう救済あったけど、なんか可哀相だった
微妙ラインなのは、黒星紅白、abec、碧風羽、山本ヤマト、宮城
でも社内イラストレーターで問題ないでしょ
アリーシャ、エドナは良いんだし
けど、間違いなく馬場は切り捨てられる運命だろ
しかもパンナムだし、居続ける理由が見つからない
ちゃんと書けるラインナップで賛同できるのが左しか居ないんだが
逆から読むと
ズルイテ
狡い手
藤島テイルズいのまたテイルズは一端お休みしてテイルズオブの幅を広げた方がいい、
って意見は俺も持ってるけど、だからと言って藤島いらねって事はないだろうと。
ワンピースの作者、尾田降板させろとかそう言ってる風に感じてしまう。
(アシスタントが~みたいな反論はなしで)
色んな衣装のスクショ、沢山あったのにほぼアリーシャおらず…
発売前の嫌な予感的中ですわ…
VOFANはないわ・・・ それ化物語人気はシャフトだからなのを勘違いして起用して爆死した某JRPG宣言みたいな末路しかねぇーよwww
こんな低品質な絵を描かれるくらいならいらんよ
あんた、藤島をFFの天野みたいに神格化してないか?
普通の企業ならド叱られてるだろ
あれは主張が若干クドかったけどTOZのような論外じゃなかったよね
この人のキャラデザで外れはなかったと思うし
某フリゲの3DS移植でもキャラ絵を描いてたけどなんか違うんだよなあ・・・
西尾維新ノベルの一枚絵はホントにいい感じだけど
なんかゲームに採用された例をみると残念になっちゃうよね
くわっとしてるし、瞳孔が見てて不安になってくる
ロゼに本当はアリーシャも来たかったんじゃないの?と切欠振らせた癖に言い訳させてテイルズ主人公の魅力潰す(何がしたくてこの会話入れたんだ)
仲間は事ある毎にアリーシャ下げロゼ上げするからロゼが謂われのないヘイト集める結果になってるし
絶対あれって、よくわかんないのに起用してるよなw
「よくわかんないけど化物語ってのが人気らしいよ?」
「じゃそれのデザインいただこう」
みたいな流れしか想像できないwww
あーあれは爆死だったね。クソゲーにノミネートされるくらいに
ただ、VOFANは主線ありならそこそこ上手く描き分けるよ
人気はしらない
今回のゲームではそのピーチパイ演説を聞かせたいほど2種族は最後まで和解しません。
少なくとも絵師叩きの流れにはなってないだろう
色々やらかしたな
ないないw
PS3だからそこそこ売れたようなもの
このメーカーの穢れをどうにかせぇよ
絵なんて少し経てば時代遅れ扱いされるのが世の常だろうに
それに過去の否定というか、今現在が過去より酷い有様だから否定されてるんでしょ
そんなゲームこれまでにあったか?
アイマスの時とかは声優にヘイト向いたりしてた?
ほんとそれ
いのまた藤島は被害者だろ
最近、ISIS人質事件といいJK殺人事件といい
犯人より犯人の家族とか叩いたり
犯人を煽ったのが悪いとか無茶苦茶な理論ばかりが目立つよ
そんな風潮ばかり・・・
どうしてデザイナーとかシナリオライター叩きが始まるのか理解できない
あれ自体は嫌いじゃない
けどあれってどっちかってーとバトル漫画でやる展開だよなあ
勝利時に二人しかいないと寂しすぎるだろ
鳥山明が微妙になったのと一緒で最近の絵柄は女の子がぜんぜん可愛くないし
おかしなことに男キャラがやたら女の子っぽいんだよね
TOVまでは(ユーリは女みたいだったけど)良かったのになぁ
2週目入ったからアリーシャ使いまくってるけど予約特典の秘奥義出しづらいんだよなぁ
昔は狩人だったり農家だったり一般民が巻き込まれて旅立つのが多かった気が
ただ、今回は馬場の私情入りまくりの糞ひいきクソゲーになっちまったから必要以上に周りも叩かれてるね
まぁロゼはブスだと俺も思うけど
信者すぎるww
藤島が叩かれてる理由は「藤島の描いたキャラが可愛くなかった」からだろw
なんで張本人の藤島が被害者になるんだよw
可愛く描いてりゃ誰も絵には突っ込まんわww
ユーリとジュードは普通じゃない?
サブだったらこういうキャラが好きな人もいるだろうって感じだけど
デゼルとかいつの間にか死んだ
ヒロイン詐欺、後日談DLC、PTの対応もバンナムのやり方も酷い等々あって
「ロゼブサイクじゃん!可愛くない!」と抑えきれず溢れ出ちゃったんじゃない?
先生の劣化は事実だし(アビス3DSパケ絵)
それにGOだしてる馬場Pのせいだろ
書き直させることだって出来るだろうが
ロゼは無いよね
あぁ?
ミクリオに決まってるだろうが!
いのまたキャラじゃん
A もう一周して自分で考えろ
某ブログでのありがたい御高説がこれである
どこが違うのか答えられないのか(困惑)
ロゼ教徒、誰でもいいから答えを教えてくれよ
特にアリーシャ退場ロゼ加入らへんや、ロゼageするPTの描写
それにキャラの思考回路がいつものテイルズじゃなくね?
天族って設定が足枷になってる
藤島は自業自得
描き直しさせまくった結果がこれだったら笑えるよねw
全体的に仲間全員が胸糞悪い性格というか思考をしてるよな
てか天族が人間のことを見下してる時点でどうしようもないわ
ロゼ?あれは人外でしょ!
なんだ・・?大きな力使ってとことんアリーシャをヒロインの座から落としたいのか・・?
ヒロイン詐欺と文句が出たからって、ヒロインという表記消す通達出すとか
あまりにも雑すぎんだろ・・これが「ビーシャ」のやり方なのか・・・?
20周年って事でテイルズの柱、藤島キャラ&いのまたキャラがいるもんだから、エクシリア2まで裏方に
徹していた奥村大悟氏デザインのキャラが人気になるのも失礼だから製作中盤から突貫でアリーシャの
重要度を格下げしたのだろうか・・・う~ん闇が深いぜ・・・。
ゲームの場合はどうかな?
映画やアニメならまだしも
システムや企画ありきのシナリオでしょ?(DLC込み)
先に設定とか決められて辻褄を合わせる為のシナリオで
ライターに何か権限があると思う?
いや、本来はそうあるべきだとは思うよ?クオリティーの為ならね
けど、この手のゲームで下手したらゲームの納期にあわせてつくられるシナリオでライターって罰ゲームだと思う
それだったら俺も笑うw・・・
スタッフがOKしてるからスタッフのせい、ってのはどうなの?
チェック前、絵描いてる時に先生は自分で、
おかしいな駄目だなって思わないのか?って疑問なんだよ
勿論スタッフ修正させろよと思うが
単純に馬場Pの我儘が暴走した結果じゃねーの?
まるで某狩りげーみたいだぁ
自分の絵をおかしいと思わないのはありえるだろうねえ
最高のものを描いてるってのはツイッターでも言ってたしさ
スタッフは初期から世話になってる絵師だと色々言いにくい可能性もあるかもねえ
ツイッターの件を見るに、性格はアレだと思うし・・・
でもテイルズって、シナリオ進めるとキャラも成長して色んなイベントを通して、以前とは意識が変わっていくもんじゃん
なんかキャラ描写も変
全体のバランスより細部を気にして変な感じになるってのはある。
つまり描く時に鏡使えばいいじゃん、ていう。
パッケージイラストを藤島といのまたにそれぞれ描かせて2種類のパッケージとして売ればいい
それなら絵師の面子云々を考えなくてもいいだろう
なんならTOHでやったCGエディションを復活させて3種類のパッケージにしてもいいぞw
初心者の絵描きかよとw
それはあると思う
パケ絵でも藤島絵だけ塗りがあっさりで浮いてるし、スレイの目が左右で形ばらばら
修正必須レベルなのにそのまま…
ロゼのデザイン絵なんて、顔部分がまるでお面みたい
目が小さくなってるのに頭大きいから、バランス崩れた魚顔になってると思う
そのせいでみかこしが叩かれるのはかわいそうだ
本スレまで荒れちゃってるしね
ま、一番の被害者はかやのんだけど
俺は藤島絵好きだからなんも不満ないけど
いのまたさんの少女マンガみたいなのは逆に駄目だし
好みの問題で叩くってのは間違いだと思う
ただ、このDLC商法とかやり方はには大激怒してるがね
キャラデザインやシナリオなんて関係ないです
3文字なのに凄まじい怒りが伝わってきて草
そうだよなぁ~主人公よりもフィギュア先に発売くらいにプッシュしてたアリーシャが
途中離脱&スポット参戦とか、プロデューサークラスじゃないと、そんな横暴が出来るわきゃあないな確かに・・。
20周年って釘打つなら、ヒネらなくていいから、ちゃんと真っ直ぐな作品にしろって思うよなぁ。
このゲームがクソゲーになってしまった最大の原因は
ミクリオとスレイの声優のごり押しから始まっている
この2人の声優を無理にごり押ししてしまった結果
ストーリーが捻じれてしまって
気持ち悪い展開になってしまっている
これはプレイした人にしか分からんな
とにかくストーリーだけじゃなくて戦闘にまで声優のがごり押しがされている
ほんとマジで酷いぞ
パーティの構成とかプレイヤーは最適なキャラに組んでいても戦闘が始まるといつのまにかミクリオと組まされていて全滅したりする
ボスキャラとかもどう見ても○○属性なのに弱点が水になっていて、お前らボス戦はミクリオと組めってごり押しをしてくる
服のデザインも藤島いのまたの特徴がよく出てるのに二人並んでバランスいいから
結構好きな部分なんだけど、腐向けのゴリ押しはしないで欲しい…。
あとは崩れ去るのみ
ヒロインでも無い後日談を1300円で買えというのか?
バンナムは課金DLC買わせるためにアリーシャを外したと素直に認めたほうがいいよ
ヒロイン表記を削除すればいいとか大人の対応じゃないよ
って対応で貫いてくれた方が男らしかったのにな。
なんかバンナムってPS3だけ手抜き多くねーか?
TOVもロード長くなったりするし、エクシリアはksみじけーし。
シンフォニアは手抜き移植じゃねーか
制作現場だけで盛り上がって作ったものは視野も狭くなるし客観的に見れないからユーザーから不満あっても理解出来ない
はいはいお客様お客様で終わる
せっかく買ったんだし何とか良いところ探そうぜ
バンナムを生涯許すな!
アビスもアビスで糞ロードとか不具合満載だったけどな
同時期に出たソウルキャリバー3のメモカ破壊バグに隠れているだけ
それでも一定の評価得てたのにXとZでダブルパンチだもんな
デジモンをプレーして欲しい
デジモンを遊んで欲しい
デジモンを体験して欲しい
デジモンを体感して欲しい
・エドナ可愛い
・ミクリオも可愛い
・鏡ってものを見たことがないらしいロゼさんのお陰でサイコパスと一般人との感性の違いを再確認できる
こんな所かな(´・ω・`)
明示されてさえいなければ、シナリオ中で何が起ころうとどうにでもなりますからね
ここまで振り回されるか
課金ストーリーDLCを配信するにしても、わざわざアリーシャにする必要性はなかった
馬場は昔の吉積と同じだな
次回からはP降板だろこれ
わかってんだよ
キャラゲーのはずがシナリオが酷いのでキャラクターも魅力を損なっている
音楽や一部のキャラデザ、声優など頑張った人が可哀想
女みたいなやつばっかだな
発売されてからの評価余りにも酷いので買うの止めた一人です、はい
今後の購入は未定でし、はい。
お前はやってない
やってたらそんなセリフは出てこない
キャラだけの問題じゃないんだよ
時間潰してまでつまんなくても買ってやんの?笑
マジ笑える
どんだけビックタイトルなんだよテイルズ
こんなとこでこそこそやりやがって
馬場はでてこれるのかね
これから最新作()のTOX2やります
認めたくないのは解るけど さ これ本当にヤバイ案件だよ
これから出る バンナムのゲームの情報は信じられないもの 本当にこの仕様なんだろうか 色々隠してDLCでぼったくるんじゃないだろうか とユーザーが戦々恐々するんやで
ヒロインってことで真っ先にフィギュア作って売ろうとしたアルター 有名シリーズのヒロインやりたいとオーディション受けたであろう茅野にも迷惑かけてるし
嘘情報載せられたゲーム雑誌やゲーム関連サイトもそう そこらへん分かってるのバンナム
永井一郎さんなんて宣伝詐欺したゲームが遺作とか いたたまれなさすぎる
テイルズシリーズは様子みてから中古で買うこれからは小売りにお布施だわ
キャラ設定に端を発する崩壊したストーリー
サイコパスのロゼを無駄に持ち上げる頼もしい真の仲間たち
システム面での数々の不備
よく言えばやりがいのある、悪く言えばややこしくてめんどい戦闘
これらの要素をどう捉えるか、だね
私見だとロゼさえいなければアリーシャ復帰なしでも問題の無いゲームだと言ってたと思う
それぐらいロゼが戦犯
ならふだんからスクショ詐欺してる任天堂はどうなるんだろ
あとDLC商法?
任天堂のポケモン商法は?
やっぱヒロインて認識だったんじゃねぇかふざけんな
マジで二度と新品じゃ買わんからな
そりゃ怪物の方から人間見ればそっちが怪物だわなw
確かに最初から最後まで一番ヒロインっぽい立ち居ちにいるのはミボだったなw
北米だったら返品祭りで集団訴訟されてたろうな アメリカ訴訟大国だし
でもまあ 台湾のゲームショーでもアリーシャ推ししてたし(コンパニオンがアリーシャコスプレ) 外人も騙す気満々だったんだろうな(日本の評判みて向こうのメディアに突っ込まれてしまったけど) バンナムの恥どころかもう少しで日本のゲーム界の恥になるとこだった
最初仲間の幼馴染みがラスボスになるストーリーってテイルズに無かったっけ?
グレイセスのリチャードがそうだけどあいつ ラムダに憑依されてたし 王室周りで側近に暗殺されかけてたり 悪落ちする要素がちゃんとあって離脱した
ほんとマジで酷いぞ
パーティの構成とかプレイヤーは最適なキャラに組んでいても戦闘が始まるといつのまにかミクリオと組まされていて全滅したりする
妄想をこじらせてヤバすぎるw
シナリオ上、戦闘開始メンバーが固定されていることはあるけど、変更できる。いつの間にか戦闘中に変わっていたのは、無意識に十字キーを押したか、パートナーが戦闘不能になって一定時間放置していたからだと思うのw
ここで評判めっちゃ悪いロゼってのは
クズと評判のジェイド、アニス、ユーリ、アルヴィン(X1)なんかと比べてどうなん?
ちょっと罪悪感感じる善人キャラはアウトっておかしいやろ
「自分が悪だと気付いていない、最もドス黒い悪」こそが一番の聖人になれるってあんた・・・
「人頃しはどんな理由があっても悪!罪の意識を感じずに頃していた奴は怪物!!」とロゼ大先生の御高説を賜れます
ロゼ大先生は暗殺ギルドの長で、「どんな人間でも悪なら頃す」と明言されてるんですけどね…
やってる事は変わらないのになんでかロゼは許される処か褒め称えられる謎のキャラ
ぶっちゃけゲーム史に残るクソキャラ筆頭
あそこで旅立てないならヒロインの器では無い、エステルには成れなかったな。
そいつらは多少なりとも自己嫌悪がある分千倍はマシ。
そもそもほぼサイコパスではない。
アリーシャヒロインのままストーリー変えろや
PSゲーの不買運動を始めようと思う
話を一から作り直せって騒いでいる連中と同じだな
インパクトの無駄な長さと高難易度の後の作品は露骨に難易度下がってたり
リアルだからって理由で次マップにダメージ持ち越したり改造に1マップかかってたスクコマがスクコマ2で普通のスパロボと同じになったり
糞シナリオのKの後はシナリオ担当増やしまくってまずいシナリオにならないようにチェック入れたり
とにかくテンポが悪いと評判の第二次Zの主人公機のアニメが次回作でかなり改善されてたり
こういう改善ってテイルズはないでしょ
まぁ、元々テイルズっそんな出来の良いゲームじゃなくてキャラ萌え
ユーザーに媚びて続けてたのが、そっちにも通用しない程クソになった
ってだけの話か。
それ位のレベル
インパクトはそもそも
ワンダースワンのコンパクト2 3部作をリメイクした奴だから 当時の携帯機のゲーム3作のボリュームあるからクソ長いの仕方ない
これだから調子に乗るんだよね
ゼスティリアでヒロイン詐欺
次はなんだろうね?
むしろ2で3人目登場した始末。
本当なら絶対バトルマニアは使うであろうものを削除はやばくないの?
あと子供のスリですら穢れるのにロゼ穢れませんは無理では?
元々導師も何百年もいませんでした設定がストーリー中で20年前の導師~とかあるらしいし。
25周年
「真のED 見たかったらDLC買え」 本編強制バッドEDかな
過去の例でいうと コナミの MSXの沙羅曼蛇みたいな感じな
MSXのグラディウス2買ってダブルスロットで連動させないと強制バッドED行きだった奴みたいな
ネタで言ってるけど バンナムだから本当にやりかねないのが・・・
いくらなんでも新品で買った人たち悲惨過ぎるでしょ
こういうことすればするほど炎上するのがわからないのか
馬鹿だなぁ
買ってないしどういう方向に転ぼうが知ったこっちゃないけど
初期シリーズのファンとしては20周年でコレとか失笑もの
ロゼってクズじゃなくてクソなんか…
※1035
ロゼってサイコパスなんか…
最近の佐世保の高校生とか19歳のお婆さんキラーとかスミダのBBA系なんか…怖すぎ…
主人公のビジュアルが特に惹かれなさすぎ
スレイ?だっけ
なんか華がないんだよなぁ
ロゼ「悪なら殺るよ。たとえそれが教皇でも皇帝でも、導師でもね」
スレイ「アハハ!」
ミクリオ「ロゼが穢れを生まない理由が分かった気がするよ」
エドナ「スレイ並みに変な奴」
ライラ「嘘のない方なんですね」
○人も詐○行為も信念があれば穢れない
真の仲間として馬場Pに似たロゼを思う存分褒め称えられる素晴らしいゲームだよ
ロゼ「変な感じの理由がわかったよこの事件に殺気が感じられなかったからなんだ」
ザビーダ「あの司祭、殺しを浄化とかぬかしてたな」
エドナ「あいつは心の底から思ってたのねあれが全部世界のためになるって」
ライラ「だから穢れを生まず、憑魔にならなかった これがもっとも恐ろしい事です」
スレイ「どうしてあんなに心が歪んでしまったんだろう…」
ロゼ「人 殺 し は 罪 …どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで殺めてたあいつは怪物だったんだよ」
ロゼ AA でググってみろ
そのAAは実にロゼとゆーキャラの本質をつかんでるから
つーかね、ヌエコは酷かったらしいけど、ヌエコなんて目じゃねぇ位のクソキャラが産まれるとは思わなかったよ、マジで(´・ω・`)
結局、悪しか頃さないってルールしかないから、ルナールの一件と言い、暗冊大好き金持ち大悪党のいう事を聞いて小悪党を暗冊してお金稼いでる印象しかない
しかも善人を誤って○そうとするわ(たぶん過去には○してる)
依頼を受けないにしても善人が○されそうになっている事実はそっ閉じ(善人はその後…)
これで穢れない、自分は許されない頃すべき悪に含まれないっていうなら立派なサイコパスでしょ
何度見ても暗殺者の台詞じゃねーなw
うわぁ…
同じ人ゴロしのユーリが小物に見えるよ
つーか仲間の感覚もやべえな
まともなのいないのかよアハハじゃねーよ
実はアリーシャが唯一まともだったんじゃねえの
ライラとスレイの台詞は本来、ロゼにも向かうべきだと思うわ
ロゼさま(サイコパス)と愉快な真の仲間たち
と
仲間外れで一般人のアリーシャ
状態だからね
ロゼ「悪なら殺るよ。たとえそれが教皇でも皇帝でも、導師でもね」
エドナ「あいつは心の底から思ってたのねあれが全部世界のためになるって」
ライラ「だから穢れを生まず、憑魔にならなかった これがもっとも恐ろしい事です」
スレイ「どうしてあんなに心が歪んでしまったんだろう…」
ロゼ「人 殺 し は 罪 …どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで殺めてたあいつは怪物だったんだよ」
ロゼ「悪なら殺るよ。たとえそれが教皇でも皇帝でも、導師でもね」
エドナ「ロゼは心の底から思ってたのね、あれが全部世界のためになるって」
ライラ「だから穢れを生まず、憑魔にならなかった これがもっとも恐ろしい事です」
スレイ「どうしてこんなに心が歪んでしまったんだろう…」
ロゼ「人 殺 し は 罪 …どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで殺めてた私は只の怪物だったんだね」
何せ熱狂的な信者をすべからくアンチに変えるという偉業を成し遂げたのだから
使命を持って汚い仕事をする暗殺ギルドの頭領
だけど憎悪や罪に捕らわれず穢れることのない純粋な人で
明るくて素直で皆に愛されるムードメーカー
さらに主人公と同等の霊応力を持ってて導師の証である神依もできてしまう才能ある人とか
設定盛りすぎだ・・・
どうでもいいがそのすべからくは誤用
詐欺を認めたようなもんだ。
フィギュアも真っ先に発表されたのにどうしてこうなったのか
PS4で完全版出す気満々だろw
たんとボス戦選曲は無かったのこれに?
今回の仕様は仕方ないだろ(´・ω・`)まーだアンチは文句言ってるのかよ・・・
大事なのは、原点歓喜することなんじゃないのか?
公式が詐欺ったの見え見えじゃねぇかw
ネット情報にマインドコントロールされてる事に早く気付こうか
実際にやってみろ
「ああ、なるほど!」としか思わんから
ゲーム記事は今更だしソシャゲ?のは普通設定から引っ張ってくるだろうに、どう間違えるんだよw
挙げ句、馬場Pの言い訳はヒロインはプレイヤーが決めるんだろ?ヒロイン(候補)の一人じゃないの?w
真の仲間さん、ちーす
こうして消えていくんだなって思いましたねはい
導師なんて存在していないので誰も浄化出来ませぬ。
ゼスティリアがクソゲーになったのはスレイとミクリオの声優のごり押しのせいです
逢坂良太、木村良平、こいつらはアニメ業界で有名なごり押しペアです
スレイとミクリオをごり押しするために人気キャラだったアリーシャは途中離脱することになり
人気が無さそうなロゼがヒロインに昇格すると言う不自然な展開になってしまい
この無理なごり押しのせいでストーリー全体がグダグダになってしまったのです
プレイしてたら普通に面白いという感想が真っ先に出るわ
ただ、ストーリーは急展開+設定が破綻してる部分が多すぎて批判でても仕方ない
面白い面白くないは個人によって差があるだろうが、個人的にはつまらなかった
感想どうも
面白くないって批判してるんじゃないしな。キ○ガイ設定が批判されてる
なんで批判に対してまともな反論が無いのかしら?
当初想定されていた通りの内容での作り直し
あとサイコパスロゼの修正
コイツだけ穢れない特異体質とかそんな適当な理由つけてもいいから殺人を悪い事だと認識して欲しい
そりゃ例え元に失礼だぞ、グラ2のダブルスロットは早くから告知してたよ。
当時のコナミ工業時代はこういうことは早くから告知して認知取ってたもん
ウシャスとか10倍カートリッジとかな
それじゃヴァルブレイブ失敗もこいつらのせいなのかよw
流石にそれは無理があるんじゃない?逢坂&木村のタッグは確かに露骨だったけどさ
きっかけを作ってくれた糞馬場のガキありがとう^^
もう駄目かも解らんね。
流石に後手&悪手過ぎて鎮火できなくなってるから…
あとはもうこのまま走って燃え尽きるの待つだけかと思う
この件でブランドの信用度地まで落ちてるから次回作はしばらく無理だろ
しっかしテイルズスタジオの負債は大きいものになったねこれどうすんだ?
なにゆうとんの
まあただの追加キャラのつもりで、女性だからヒロイン(の1人)って事だったんだろうけど
無理矢理炎上した感はある
つくづくどうしようもねぇ男だな
PVの時点で完全に空気だったのにな
俺は本編でハブられても、「ああやっぱりね。」としか、思わなかった
今でも発狂してるのはアリーシャの声優ヲタかな?
6000円で新品購入して4500円で売却
やりこもうと思ったけどエンディングがあれだったので
後味が悪くなってやめた
確かに面白いよな
ロ ゼ が 加 入 す る ま で は
川に岩を隆起させてるシーンでこれは神ゲーだと思ったんだがな…
そこが全盛期とは思わなかったわ(´・ω・`)
チカニシに無駄にエサをやった結果、裏切られたと勘違いしてこの有り様w
どれだけGKが優しかったか身に染みたか?
今回の仕様は仕方ないだろ(´・ω・`)まーだアンチは文句言ってるのかよ・・・
大事なのは、原点歓喜することなんじゃないのか?
正直このまま消えてもらって構わない
ゆとりモヤシキャラ満載なペラペラRPGじゃなくて
もっと骨太な重厚王道RPG作ってくれよ
原典のファンタジアには ヒロイン詐欺も 途中離脱キャラもいないけどな(チェスターは途中離脱するも最終的には戻ってくる) 俺の知ってる原点とお前の知ってる原点は違うらしい
※なお、結果は
あのテイルズシリーズ待望の続編!(アリーシャが操作できるとは言っていない)
本当にキャラのセリフから滲み出る内面酷さをどうにかしてほしい
次回作を期待することで平静を保っている
テイルズのブランド力も大したもんじゃないし
テイフェスに行き、パルコのコラボで喜んでグッズ買ってたのが空しい。なんでこんな事になったんだろう。
でも、これでテイルズを卒業できそうです。ありがとう20年。ありがとう馬場P。
モリスン「この世に悪があるとすれば、それは人(ロゼ、馬場P、バンナム)の心だ」
はい、ロンパ(´・ω・`)見事な原点回帰でしょ
火消のつもりで水まいたら、実はガソリンでしたー!感がハンパないww
よくクビにならんな
噂のロゼってのがナイフ2本持って、Xのレイアがパニくったかのようなリアクションしてるんだけど…
あれで本当に暗殺者な上に純粋だからOKみたいな感じになるの?さすがにやばいな…
※なお親友であっても同じものを見て聞けなければ真友にはなれない模様
ヴァルヴレイヴのCV木村、逢坂調べたら見た目スレイミクリオの声だけ反対でふいた
まあ外見のタイプが似てるだけで性格はわからんけど
俺は一週間前に5500円に変えた
買取価格もガンガン下がってるな
バハムート・ラグーンみたいに助けたのを後悔するヒロイン?と主人公ラブで甲斐甲斐しく尽くしてくれるヒロイン(ドラゴン&バハムート)なんてのもある
故に個人的にはどこで離脱しようがそこそこ出てきて開発者がヒロインって言うならそれでもOK(どうせ好きなキャラ以外どうでもいいし)
スレイとロゼと天族ゎ……真友だょ……!!
これに尽きる
中学生が書いたラノベレベル
たしかに一番糞なのはそれ
そのせいでキャラも好きになれず
どんなつまんねぇテイルズでもそこそこ楽しめたスキットすら楽しめない状態
馬場恥を知れ
まだマシって…なんでマシってレベルで妥協しなきゃならないの
しかも開発者はヒロインじゃないって言ってるんだけどな
「オレ」とか「テメー」とか「ションベンしてくるわ」
「ええケツしとるのー」
とか言うのか・・・。
オレ的にはヒロイン失格やわ。
思ってたのと違う~って、よく叩かれるな。
その点、ストーリー性皆無の任天ソフトはええなー
マリオなんて動いてるだけで評価アップするんやで~。
フリウォはシナリオ書く事自体のセンス0
俺屍2はサガフロ1の時からパクり疑惑もある上にいつも出来悪い人採用してるどん判
TOZは失礼だが枕ってやつを疑うレベル
枕小松
子供か
でググって出てくる記事じゃ確実にアリーシャヒロインの扱いだったのにな
修正されるまで待つとか完全版まで待つとか次回作はマシになるハズとかアホか
そういうアホ信者が糞メーカーをつくるんだよ。
カノンノ「アリーシャさんは真の仲間じゃないので4では早々に永久離脱してもらいまけどね」
そろそろ終わりにしてもええんやで?
君も未購入者だね? 嘘はいけないなぁ
ユーザーは喜んでDLC購入してくれると思ってた。
単にこういうことだろ。目論見が外れただけで
リオン効果でも狙うつもりだったのかね
お前も未購入テラワロスwwwww
よう、俺。元気にやってるみたいで安心したぜ!
ああ、それならキャラの性格にもよるが俺大歓喜だな!
って、そんなニッチな需要は無理して攻める事もないけどな。