グリーの今期は大幅減益見通し、最終益はゼロ予想 海外向けプラットフォーム停止、ポケラボ不振で減損
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/04/news126.html
記事によると
・グリーが、2015年6月期通期の連結業績予想を公表
・営業利益は前期から42.9%減の200億円、最終損益はゼロと大幅な減益になる見通し。前期は173億円の黒字だった
・海外向けプラットフォーム展開を見据えて買収した海外子会社OpenFeintとポケラボについて、のれんの減損183億円の計上を迫られ、最終益に響いたという
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1211588
数年前は絶好調だったのにね・・・
まだ任天堂を倒す力残ってるかな


ストライク・ザ・ブラッド (12) 咎神の騎士 (電撃文庫)
三雲岳斗,マニャ子
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-02-10
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 女子だって艦これが好き! (ファミ通クリアコミックス)
KADOKAWA/エンターブレイン 2015-02-27
Amazonで詳しく見る
早いなおい
はよ倒産しろ
その後GREEも倒れそうってだけの話
グリーていまだにボタンぽちぽち押すだけなのに課金煽るゲームばっかりだからな
スマホのゲームの土台にすら乗ってない
思ったよりしぶとく稼いでいるな。
次はモバゲーおまえやで
ただのカードゲームじゃ無理な時代さ
グリー[なんだと お前なんか 負けないからね]
セガ[お前たちは お金欲しいから 子どものお金を欲しいわけ?]
ガンホー[しまった!!!!∑(゚Д゚)]
グリー[うわああああああ セガが僕たちのこと 知ってる!Σ(゚д゚lll)]
時間もない。
利益もない。
なんか色々とおかしいよな 最近のカプコンは…って思う時もあるけどここよりずっと良いゲーム作ってんのに
衰退しても上回るとか…
グリーはソーシャル以外ほとんど何もやってこなかったツケがいよいよ回ってきた
今ヒット作もないし
損益ゼロなら法人税ゼロになる。
日本で廃れる頃に海外で流行ってそうだけど。
モバゲーとはなんだったのか
グリーは楽天に助けて貰えばいいんじゃないかな^^^^
○スマホゲー
むしろコンパクト化が進んでると見てもいいと思うけどな。
最終損益が0なのは調整した数値だろうし、まだまだ判断は早いと思うけども。
どうしてこうなった
ゲーム開発経験乏しいのが、ゲーム開発未経験を雇った結果だよ
それも知ってたとしたら確かに言うとおりではあったな
グリー「任天堂の倒し方を知っている」
任天堂「ふざけるな不可能に決まってる!」
現在
グリー「」
任天堂「」
返事がないただの屍のようだ
AppleのGameCenterと競合するとはいえ、これはこれで存在感のあるサービスだったのに台無しにしやがってマジ爆発しろって感じ
そりゃスクエニやらが本気出したらグリーなんざ勝てっこない
スクエニからもいたな
任天堂以上に必要無い
虚業で、人から金巻き上げる事が絶対のクソ企業なんざ、さっさと潰れるが吉やで。
つっても、今はゲームメーカー全体が似たようになってるからなぁ。
もうダメかもね、日本のゲームは。作り手が完全に死んでるわ。
スマホ時代になって和洋インディーF2Pと色んなゲームの選択肢が出てくれば駆逐されるのは時間の問題だった
グリーが絶好調だった時にお前らも一様に同じ事言ってたが、その通りになったな
やっぱCS
ずっといいゲーム??????????
PS Plus加入者限定の特典として『DQH』のゲーム内で使用できるアイテム「スライムのおうぎ」が手に入ります!
※パッケージ版・ダウンロード版共
◆PS Plus特典「スライムのおうぎ」
『DQH』 のゲーム序盤で役立つ武器。
スライムをあしらった可愛らしいデザインのおうぎで、マーニャが装備可能です。
みんなが課金ゲーに移るのもわかるな
家庭用はガチで終わったかもしれん
グリーの所場代は高いから自分たちでソーシャル提供出来る場所を作ると宣言して離脱したことだな
きっと彼は箱犬が日本市場でPS4程度に売れてたらそんな事言わなかったんだろうなぁw
DL版の予約特典にPlus15日が付いてたわけだがそういうことか。
DQHはオンライン推奨要素が皆無っぽいしな。
どうでもいいけどなんでそんなに日本語不自由なの
任天堂「一緒に死のう?ね?」
これで赤字にはならなかったって事は来期から黒字か?
ぜんぜん平気じゃねえかよ
モバマスで良いです
倒したよ
この手の会社は赤字だしたらほぼ即死だよ
赤字でも延命せざるを得ない企業ってのもあるが、こういうところはハゲタカに回収されて即解体
さっさと畳むか、別の収益を立てるか
どちらにしろもう時間はあまりない
マジで終わったわここwww
イノヴェーションがまるでないしな
そりゃ廃れるよ
まだ生きてたのかよ。
いざやばくなった時に田中が資産抱えて夜逃げしたら、本当に絵に描いたような倒産が起きる
株券が本当に紙くずになる
誰も助けないからね
マイクロソフト「」
ソニー「あれ?他の連中はどこに消えた?」
そのまま共倒れしとけw
あの儲けで技術を上げればよかったのに手抜き量産しただけだもんね
結局ガラケーゲーム以上のものを作る技術もなかったか・・・
海外事業のプラットフォーム子会社化に伴いのれんは発生してたわけだ
そののれんは数年に渡って償却されるはずだった
でも海外事業を放棄したからのれんも今年で一気に償却しなくてはならなくなった
つまり営業益0といっても次営業期間にはなんの影響もなく、プラスになるわけだ
後は役立たずしか残らないという不のスパイラルに陥った
Vitaも死んだし最後に残るのはやはり任天堂か
で?ゴミが日本で何やんの?
最近減ったもんなあ
任天堂は5割くらいは自爆だが
PSが責任を持って引導を渡すだろう
ぶっちゃけ後はモンハンさえどうにかすれば
任天堂100パー死ぬし
任天堂「林檎倒す」
両方勝手に倒れた…
そろそろ転職先見つけたか?
任天堂「林檎倒す」
マイクロソフト「ソニー倒す」
ソニー「プラットフォームの垣根を壊す」
マリオロワイヤル 爆誕!
ソニー「勝手に死んでた」
MS「勝手に(ry」
どちらかというと社長は任天堂リスペクトだったよな
そういえば…ソフトバンクもスマホゲーム会社買って速攻売却したな。
グリー
死体(MS)が喋った!
任天堂みたいな奴らだったな
まさに口は災いの元
ま、mixiみたいに一発逆転がアエールから頑張れw
ゲームで勝負できないとこうなるわな
だから任天堂の倒し方は何もせんでも自滅するっつってんだろウンコ野郎
プラットフォームが嫌われたら良いゲームも出なくなるって…。
まるで任天堂のようだな。
それって既にグリーが・・・
いや・・・まさかな・・・
グリーと任天堂は相打ちだったのか
やるじゃん!
国内だけに専念してたら減収ながらも黒字維持できたのに経営陣がアホ過ぎ
まだつぶれんよ、お前ら少しは記事に踊らされずに本質見極めろよ
一瞬すんごいことになってんなと思っちゃったけど、
中身を見ると何だそんな話か~って感じね。
そうすぐには倒れんか。
実際はマイナスなのに、ごまかしてプラマイゼロって言ってるだけだろ
そんなにキリ良くいかんだろw
グリーもDNAもガチャコンプ規制で経済界財界のじじいどもの嫌がらせ受けてんだぞ。
若い会社が躍進する様が気に入らないそうだ。
こんなうだつの上がらない国にいつまでいるつもりだ?
ガチャコンプ商法って正義だったんですかねえ・・
射幸心を煽る詐欺まがいの商売なんか
若かろうが古参だろうが、規制されて当然だわ
一過性のブームだと気づいてるはずなんだけどねぇw
まずお前から率先して出てけや
海外撤退したらもう頭打ち決定ってことじゃん
国内のパイの削りあいに商売が限定されて、明るい展望なんか微塵も無いだろ
俺なら資産があるうちに会社畳んで隠居するタイミングだと思うが
来年も払えるのかなー?
ソシャなんて全部つぶれろ!
任天堂が天下なら皆が幸せなんだ!
任天堂まだ倒せてないぞ、どういうことだよ。
困ったらリストラでガッポリ
役員は説明責任だけで
ケジメは下層社員にとらせてガッポリ
グリー 売り上げ 落ちテイル ↓↓↓
ソニーだって、ソニエリののれん代で1800億損失出すんだぞ。
クソみたいなゲームばっか作ってるくせにどうやったら潰れるんだよ
日本の損失はこの会社の利益以上じゃないのとか素人的には妄想しちゃうな
いざ落ち目になるとどうでもいいな
他がスマホだらけになっちゃったからなぁ…
進撃と違ってアニメ爆死のテラフォとか1年持たんだろ…
ただの暇潰しレベルのもんじゃ、他のスマホゲーで遊んでる人は見向きもしないわ。
任天堂もしんじゃったけどね、ソニーはむしろゲーム事業絶好調で株価もストップ高になったってさっきニュースになってたぞ
そのまましんでしまえ!
ゲーム業界の面汚しが!!
ソーシャルゲームを「金儲けの手段」に陥れた罪は重い