「鉄腕アトム」実写映画化、進行中!オーストラリアのスタジオが発表
http://www.cinematoday.jp/page/N0070409
記事によると
・オーストラリアの制作スタジオが、手塚治虫の名作漫画「鉄腕アトム」の実写映画化企画を進めるための契約を、手塚プロダクションと結んだことを発表した
・手塚プロに確認したところ、「事実である」と回答があった
ハリウッド版『ATOM』場面写真
・アニマル・ロジックは、これまで『ハッピー フィート』『LEGO(R)ムービー』などを手掛けてきた制作スタジオ
・プロデューサーのザレーは「これはスーパーヒーローとしてのアトムの新たな幕開けとなる。世界で広く愛されるアトムは、子供から大人までにとって夢の象徴。われわれはその歴史の一部になれることにワクワクしているよ」

ハリウッド版
実写アトム・・・海外版・・・どうなってしまうんや・・・


ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード付&【初回封入特典】禁忌のブラッドアーツが手に入るプロダクトコードposted with amazlet at 15.02.05バンダイナムコゲームス (2015-02-19)
売り上げランキング: 2
ゆるゆり (13)巻 特装版 (IDコミックス 百合姫コミックス)posted with amazlet at 15.02.05なもり
一迅社 (2015-02-04)
あれ見た時おもっきり笑ったからな
♫とき~は~にせ~んじゅう~ごねん~♫
子供向けだから良いのか?
ClariS(旧)によるカバーも良いけど、やっぱりオリジナルが一番。
土地柄から中国か韓国資本くさいですし
反原発、反軍事映画になりそうですね
資金周り調べてみるのも良いかもです
あとはキャストに中韓メンバー入れて
フランスのアニメマンガエキスポ対応するんだろうなぁ
見ておいて損はない
そもそもアトムは先端科学の被害者である一面を持ってるんだから、ソレと似たような流れがあっても当然だろ。
モンスターは海外ドラマでやるって言ってたきがするけど…
手塚氏は草葉の陰で泣いていないとよいが。
みたいなのやってほしい
当初はもっと大人びた顔してたのを虫プロ側が「こんなのアトムじゃねぇよ!もっと子供っぽくしろよ!」ってダメ出し。
喧々諤々の調整後、米映画会社と虫プロ双方妥協した結果あの顔になったんだってさ
久々やな
素は買ったし、少し手を加えてみよう
下條アトム(本名)は、当然鉄腕アトムからめいめいされt・・・わけではない
下條は鉄腕アトムが世に発表される前に生を受けている
名作になる可能性は十分ある
レゴは話が幼児向けすぎてつまんなかったんだけど、なんでこんなに持ち上げられてんの?