前回
【テレ朝のYouTubeチャンネルが重大なポリシー違反を複数回にわたり行った為、アカウントが停止wwwwwwww】
記事によると
「ANNニュース」が復旧 ユーチューブ側の手違いでアカウント停止
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20150206-00000132-sph-ent
・テレビ朝日は6日、4日午後0時20分からアカウント停止となっていた「ユーチューブ」の動画サイト「ANNニュース」が復旧したことを発表し、原因がユーチューブ側の手違いであると述べた
・「『ANNニュース』チャンネルは、放送済みのニュース動画、または当社の放送倫理基準を満たした動画のみを配信しており、暴力的と認識される動画は掲載しておらず、今回の件に関してもユーチューブ側での謝った削除プロセスによるものであるとの結論にいたりました」とコメント
この記事の反応
「ANNニュース」が復旧 ユーチューブ側の手違いでアカウント停止 http://t.co/Wwl3ZDHgb8 これYouTube側の見解も聞いてみたいな
— Ninomy (@ninomy) 2015, 2月 6
これアンチテレ朝の人が通報しまくってただけとかだったりして(陰謀論的な 「ANNニュース」が復旧 ユーチューブ側の手違いでアカウント停止(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース http://t.co/ryihPJ0J2J
— 自称名無しリス (@desPAiR0906) 2015, 2月 6
「ANNニュース」Youtubeアカウント削除、Youtube側手違いらしいが規約違反報告殺到の嫌がらせでもあったんじゃないのか? http://t.co/BXyOacjW2x
— モルダー龍馬 (@molderlyouma) 2015, 2月 6
「ANNニュース」が復旧 ユーチューブ側の手違いでアカウント停止(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース http://t.co/JhPQPfX8JT Youtube側が手違いだったというならともかく、やられた側がいっても言い訳にしか聞こえんよな。実際言い訳なんだろうけど
— アルトゥン (@aurum08) 2015, 2月 6
Yotube側が発表するならともかく停止された方が手違いっていうのなんか違和感ある
ほんとに手違いだったんですかね?(ゲス顔


艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 女子だって艦これが好き! (ファミ通クリアコミックス)
KADOKAWA/エンターブレイン 2015-02-27
Amazonで詳しく見る
劇場版ペルソナ3 #2Midsummer Knight's Dream【完全生産限定版】 [Blu-ray]
石田彰,豊口めぐみ,鳥海浩輔,田中理恵,緑川光,岸誠二
アニプレックス 2015-03-11
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
言い訳が苦しいw
まだ意識もうろうとしてんだっけ
売国朝日が消えたところで誰も困らないしな
「Yotube」もやるな
って展開が面白いだろうね
アカウント停止が警告だとすれば以降の報道姿勢が見物だなw
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
いいぞもっとやれ
いきなり声がでかくなる奴って後ろめたいことがあるんだよね。
外務省に名指し批判されるテレビ局なんだから
ヨチューブ?
よつべ?
Yotube
高卒バイト日本語くらいちゃんと書け
火消してるようにしかみえんなぁ
全く信用出来ないわwww
放送免許がまだあるのが信じられん
会社ごと潰した方がいいだろ
うわーそっくりー
今現在も売国報道を続けているテロ朝
いくらの金積んだんだろうね
一日も早く放送免許の剥奪される事を望む
複数の動画削除は、Youtubeの規程でアカウント停止や削除なんだが
みんなも協力してくれ
youtube側のコメントは?
わろた
じゃあ凍結解除前にあって今ない動画はなんなんですかねえ?
言ってるのが、テロ朝じゃ誰も信じないだろw
ISISが宗教融和、世界平和を訴えるようなもんだ
ジャニーズ側の違反申し立てで公式アカウント凍結させられてたなw
基準がわけわからんのは前々からだ
youtubeが手違いで消しちゃったんだよ
本当に手違いかと疑ってしまいますぜ
手違いなんて、ウソに決まってる!!!
朝日は気違いだから抹消されたほうがいいぞ
テレビ朝日に対し、同社が2日に報道ステーションにおいて、
総理の中東訪問やエジプトにおいて行われた政策スピーチが
外務省の意に反して行われたかのごとく報じられたことにつき,
外務報道官及び中東局長の連名で、文書及び口頭で申し入れを行った。
「国民に誤解を与えるだけでなく、テロリストを利することにもつながりかねない。極めて遺憾」
手違いで消された例は何回もあるけど、そもそもyoutubeが発表した前例ってあるの?
まるでどこかの民族みたいだな
というか、全部かは分からないけど
動画は残ってるよ、一番古くて5年前
違うんならつべ側がこの発表に対して抗議する
大方、違反報告が多い垢は停止ってやったんだろ