• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






天龍源一郎 現役引退を決意!年内にラストマッチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000043-dal-fight
1423286301877


記事によると
・ “ミスタープロレス”こと天龍源一郎(65)が現役引退を決意したことが7日、明らかになった。

・病気が理由でないといい、年内にラストマッチを行うという。

・全日本プロレス入りしてレスラーデビューした76年11月以来39年、大相撲時代の64年1月場所の初土俵を加えると、51年の格闘技生活にピリオドを打つ。



















現役51年間ってスゲェな・・・ラストマッチにはファンの芸人とかいっぱい来るだろうな








ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮

マッグガーデン

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:23▼返信
どーでもいー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:23▼返信
落ちテイル
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:23▼返信
65歳
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:24▼返信
プロレスラーの引退表明を鵜呑みにしちゃいかん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:25▼返信
大工の源さん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:26▼返信
はいはい引退引退
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:27▼返信
引退表明をどうやって周囲の人間に伝えたんだろ
何喋ってるのかわからんのに
筆談かな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:27▼返信
まだ現役だったんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:28▼返信
詳しくないので誰かは知らんが強そうな名前やな
式神とか使えそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:29▼返信
プロレスラーの引退発表ほどあてにならないのはないw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:31▼返信
65か、意外と若いな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:32▼返信
今は天龍といえば艦これ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:34▼返信
昔あったスーファミのプロレスでよく使ってたな

この人まだ現役だったんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:34▼返信
ファイプロはリターンズを最期に復活して来なかったな
なんか360でパチモノが配信されたと一時期噂になったけど
あーPS4で2Dファイプロやりてぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:36▼返信
プロレス知らないけど1+1=200のひと?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:39▼返信
テンルーが荒谷平井の雇用を武藤に強要したせいで、
いま業界があのザマなんだろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:39▼返信
>>15
それは天山というか小島な
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:44▼返信

アナウンサー「天龍、今日も元気です」

この笑い話しってやつは40代以上。

19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:45▼返信
最近はすっかりバラエティタレントに
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:49▼返信
Tシャツ着て闘うようになってからはすでに引退したようなもんだと思ってたわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:50▼返信
サッカーボールキック
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:51▼返信
偉大なプロレスラーに敬意を払えぬゆとりどもが、寝言こいてろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 14:59▼返信
まだ現役だったことに驚いた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:01▼返信
65か、いつの間にか馬場さんより年取ってたんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:02▼返信
まだ鮨屋しま田はやってんのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:02▼返信
DDTはデンジャラス・ドライバー・テンリュウの略称だとついさっきまで本気で信じてました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:04▼返信
50台中ばまではバリバリ当たりの強いプロレスしてたけども最近は蛇足な感じしてた
お疲れ様でした
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:05▼返信
鶴田がいなくなってから
どこか寂しそうだったもの
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:07▼返信
この人はちょっと段違いの強さだったと思う。
ミスター女子プロレスが手も足も出なかったもんな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:08▼返信
プロレスラーがやめるときは「廃業」です
「引退」はやめへんで〜ってやつです
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:10▼返信
腰になんか巻いて試合してるからだいぶカラダきついんじゃないかねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:13▼返信
ジャイアント馬場さんより長く現役だったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:16▼返信
65だしなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:26▼返信
今の10代や20代には天龍の偉大さがわからんだろうな。IWGPと三冠チャンピオンになり純粋なプロレスから大仁田と電流爆破等のハードコアプロレス、ハッスルみたいなエンタメプロレスと半端ない引き出しのあるプロレスラーだった。チョップ1発でドームを湧かせる人は天龍と鶴田ぐらいだろうなー。小橋や健介も凄かったけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:27▼返信
シースルー衣装の天龍ちゃん好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:31▼返信
源龍天一郎
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:32▼返信
水DTでのハスキーボイスでドライブスルーは地味に面白かった
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:35▼返信
誰だよこのジジイ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:41▼返信
「こんにちは」って挨拶しただけなのに「現役引退する」って聞き取られてしまったみたいな事ではないよね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:43▼返信
レスラーの引退詐欺は恒例だが、さすがに65だからマジで(現役は)引退だろうこれは
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:45▼返信
え、まだ現役だったのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 15:45▼返信
ラストマッチ行かない奴は、にわか中のにわか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:00▼返信
まだ生きてたの
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:10▼返信
WARのTシャツ買っておけば良かったと後悔している
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:13▼返信
この時期に年内引退発表

1年かけて引退興行でガッツリ稼ぐ気満々ですなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:26▼返信
ジャイアント馬場とアントニオ猪木の2人にフォール勝ちした、唯一人の日本のプロレスラー
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:26▼返信
まだ引退してなかったのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:28▼返信
実況やナレーションの仕事を開拓したから引退しても大丈夫
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:35▼返信
天龍さんが引退したら、俺も本当にプロレスから卒業だな。
プロレスからはいろんな事教わったなぁ…。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:36▼返信
鶴田たあああああああああああああああ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:51▼返信
マジカー昔全日本の頃鶴田に立ち向かう天龍を見るのが凄く好きだった

新型パワーボムの事だけはみんな忘れてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 16:51▼返信
この人より年上のグレートカブキはまだ現役っちゅう事実
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:02▼返信
ガキの頃Wまぁ36年ぐらい前はよく全日見てたなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:04▼返信
誰だよ
プロレスラ-みたいなヴェラスケスとタイマン張ったら5秒で瞬殺される雑魚共wwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:13▼返信
体もヨボヨボ動きにもキレがないしもっと早く引退するべきだったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:31▼返信
天龍の逆水平は凄かったなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:33▼返信
終わっちゃったけど週プロの対談連載面白かったな
ユーモアも持ち合わせてるし引退してもプロレスと関わっていて欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:34▼返信
天龍の試合は、たいてい打たれ強さ合戦我慢大会になるのがあんまり好きではなかった。
その打たれ強さが故に、なかなか倒せない強いレスラーだったけどな。

カブキってまだ現役だったのかよ!WWWW
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:38▼返信
>>58
今のエルボー合戦とかも天龍vs橋本が始まりみたいなもんだしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:58▼返信
信じられないかもしれないけど…
天龍ってラジオパーソナリティやった事あるんだぜ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 17:58▼返信
やっぱり同世代集合したりすんのかな
長州と対談やって欲しい(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:17▼返信
現役長すぎだろww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:40▼返信
天龍って面白かった試合は多いけど、記憶に残るような名勝負が意外と少ない
個人的には東京ドームのランディサベージ戦がベストバウト
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:51▼返信
53歳がもう12年前か…時間経つの早いなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:53▼返信
プロレスの引退試合ほど信じられんものはない
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
>>65
天龍の師匠のテリーファンクなんか何回も引退したけど
70越えた今でもたまに試合してるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:13▼返信
長い間おつかれさまでした
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:32▼返信
鶴龍コンビ最高だったなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:56▼返信
>>39
滑舌悪すぎやろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:00▼返信
生涯現役じゃなかったんですかーーーーー
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:06▼返信
最後のリビングレジェンドが引退かあ
まあ今やバラエティで稼げるからねw
でも、一プロレスファンとしてはお疲れさまと言いたいね、また復帰してもさw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:10▼返信
最近の試合でも膝腰ボロボロで殆ど動けてなかったしな。柴田にビール瓶でぶん殴った試合が懐かしいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:13▼返信
世間的にただの滑舌の悪いオッサンってイメージのまま終わりそうなのは
どうも納得いかん
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:22▼返信
10年以上昔に友達とオッサンなのにすげぇなとか言いあってたのにまだ現役だったのか…w
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:39▼返信
>>34
ハッスルでた時はガッカリしたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:04▼返信
もう、動けなかったからなぁヨレヨレの試合じゃねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:05▼返信
私らには、天龍と言えば相撲が全盛期だった昔のお関取さんだわね。プロレスは見ないですがお疲れ様でした。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 10:38▼返信
バラエティーに出たほうがおいしいもんな
本人も楽しそうだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:19▼返信
鶴龍対決最高に面白かった。全日本時代のDVD発売してほしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 14:47▼返信
仮の話しだけど鶴田が生きていたら、天龍、藤波、長州の4人で座談会でもやってほしかった。

直近のコメント数ランキング

traq