• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フジテレビ「問題のあるレストラン」主題歌でもある
きゃりーぱみゅぱみゅの新曲「もんだいガール」

この曲のイントロがFFにそっくりだと話題に




0秒と1分30秒~
https://www.youtube.com/watch?v=PEb5tLlAaFU





参考
FF4のバトル曲



FF5のバトル曲



FF6のバトル曲





ツイッターでの反応
名称未設定 3

















そっくりすぎるじゃないですかー!

わかってて作ったのかしら











もんだいガール(初回限定盤)(DVD付)もんだいガール(初回限定盤)(DVD付)
きゃりーぱみゅぱみゅ

ワーナーミュージック・ジャパン 2015-03-18
売り上げランキング : 320

Amazonで詳しく見る

コメント(466件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:27▼返信
問題がある
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:27▼返信
ゴキブリの発狂をお楽しみ下さい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:27▼返信
これはやってしまいましたなぁ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:27▼返信
豚発狂
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:28▼返信
株価が・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:28▼返信
またゴキブリの難癖か・・・・
3DSのCMに出てたのがムカついたのか?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:28▼返信
もんだいあるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:28▼返信

盗作疑惑ってレベルじゃないぞこれww
まんまソレやんか・・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:28▼返信
中田ヤスタカって「もったいなーい」のフレーズの時のメロディをよく使う気がする
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:29▼返信
ff9かな 一番に照るのは
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:29▼返信
こんぐらい別にいいだろ
12.konoko_chan1988投稿日:2015年02月08日 21:29▼返信
まさかの自由帳。 このこ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:29▼返信
これはワロタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:30▼返信
せやろか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:30▼返信
これは問題ガールな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:30▼返信
いっそ清々しいレベルだな。
似すぎて
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:31▼返信

ヤスタカはもうネタ切れで
この前はガロのサヨナラをパクってたな・・

18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:31▼返信
音だけ聴いたら普通にFFだと思うだろw
ゲーム好きならw
ま別にどっちでもいいけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:31▼返信
この程度のフレーズ拝借なら結構あるんじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
たしかに問題があるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信

リスペクト
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
セカオワ 学校の校歌

最近流行ってるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
あるっていうかこれはわざとやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
中央大の校歌もドラクエぱくったし
しょうがねえよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
火消しみたいな匂いがするんですが・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
こんなので言ってたら切り無いだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
曲と合ってねえイントロだな
パクリ以前にセンスねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
どう聴いても問題がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:32▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:33▼返信
かっけええええええ
31.きんいろ名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:33▼返信
問題なんて何もないよ♪
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:33▼返信
似てるけど大した問題じゃないだろ
それに意図してパクるなら印象的なイントロに使わうわけがない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:33▼返信
耳に残ってって似てしまうなら仕方ない気もするが、わかっててやってたら駄目じゃないの?
「わかっててやってるからいいんだ」みたいな言い方されてるけどさw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:33▼返信
あんまり火消しみたいな匂いするなら騒ぐけどどうする?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:33▼返信
なぜガールなのか
それはハイスコアガールを揶揄ってるから
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:33▼返信
>>26
これは完全に意識しているだろw
これで偶々はちょっと苦しいぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:34▼返信
単にゲーム音楽風なだけじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:34▼返信
いやいやいや、リズムパターンだけじゃんwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:34▼返信
セーフだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:34▼返信
今日バンキシャでこの作曲者の特集してたけど、Ever17のkarmaもろパクリしてたよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:34▼返信
ドラマ見てたらFF?って思ってたから同じ事思った人いたのね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信
え?にてるか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信
狙ってるだろこれは
許可取ってるんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信
カプセルでもこんなかんじの所あったなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信

そもそもFF戦闘曲がかっけーから
この曲もかっけーなw

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信
ヤスタカはカプセルの時もやってたような気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信

これもうテンポをスローにしただけでそのまんま丸写しだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信
サンプリングってやつちゃうの
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:35▼返信
大塚愛もこういうのあったよな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:36▼返信
ザエクストリームが印象的だったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:36▼返信
パフュームの曲で ドラスピの洞窟面の曲を思い出させる曲があるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:36▼返信
という話題作りだろ
なんでもいいさ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:36▼返信
タイアップ企画と間違うレベル
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:36▼返信
イントロ以外でも使ってるから似てるっちゃ似てるけど特にパクってるかんじもないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:36▼返信
ドドドドララソソドドララソソ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:36▼返信
>>49
あれは酷かったなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:37▼返信
テンポもほぼ変わらんね
58.shi-投稿日:2015年02月08日 21:37▼返信
>>49>>56
プラネタリウムw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:37▼返信
オマージュでも最近のヤスタカは微妙だからこのまま消えて欲しい感ある
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:38▼返信
ラストアルマゲドンのTMRのヤツよりかまし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:38▼返信
こんなもんまでパクリ扱いしてたら何も作れんぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:38▼返信
どっちにしろやっちゃダメなんだけど
たいがいどれもわかっててやってんだもんだって
アーティストなんてそんなもんやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:38▼返信
こいつとサカオワはぱくりばっかりだよん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:38▼返信
ドクターマリオ以心伝心ばりのソックリ度
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:39▼返信
プラネタリウムよりマシだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:39▼返信

まあ、BZもエアロスミスをパクってたし
これがJPOPの民度
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:39▼返信
メロディーならまだしもベースじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
そういう問題があるってことか・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
FF3のも入れといてくれw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
問題がある
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
逆転裁判はチーターマンのパクリ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
おっ これは日々リア充に怨みをつのらせるキモオタに朗報だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
あ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
>>49
FF10の主題歌かw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:40▼返信
あるていど意識しているんじゃないのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:41▼返信
そこまで似てないだろう
まぁいつも猫をかじったりにわかオタ丸出しの短足のこいつは叩かれて当然だけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:41▼返信
GAOのサヨナラに比べればまだマシ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:41▼返信
9も追加で
79.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
ヤスタカ、もろ世代じゃねーかwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
知っててやってるのは間違いない
というかこれぐらいは許されないと何も曲作れなくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
笑ったw
これはFFですわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
桐子の歌は代わり映えしねーな、どれもwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
>>61
ベースまんまなのにそれはねーわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
ドクターマリオは、ビートルズ思い出したけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
そんな似てるかなぁ?て思いました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
素敵だね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
問題がある、タイトルだから何も問題ないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:42▼返信
へんな名前
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:43▼返信
肉くうなとかこれとかわざとな糞しょうもないのを記事にする任豚バイト
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:43▼返信
今日バンキシャにでてたね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:43▼返信
ボアボアいってるシンセでごまかしてるけどまんまだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:43▼返信
>>83
ベースなんか大したパターンないだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信
だってあえて名前は伏せるけど
出版社様がとある曲のベースラインもってきて
これと同じの作ってって依頼で受けたって昔の本で言ってた人いるもの
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信
たまにいるはちまバイトが嫌い
「〜かしら」語尾が気持ち悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信
確かにこの曲には問題がある
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信
ああ、たしかに結構同じ感じだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信
なんか普通の戦闘曲にゼロムス乱入って感じですわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信



ヤスタカは うえまつをラーニング!

「じばく」



99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信
この曲の問題点はこのネタにしても過去自分でやってて
曲調も過去のプロジェクトに似てるから何一つ新しい事ができてない点
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:44▼返信
コード進行なんざ出尽くしているの今更だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:45▼返信
桐子の思うツボ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:45▼返信
ヤスタカさんちょいちょい何かと似た様な曲作るよね。
パフュームでも結構有るし…
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:45▼返信
ヤスタカの世代的にオマージュくさいw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:45▼返信
作曲者FF好き杉だろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:45▼返信
だから「問題がある」なのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:45▼返信

ヤスタカきゃりーの
「ゆめのはじまりんりん」は

GAROの「サヨナラ」のパクリな


107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
セカオワの曲と校歌の曲はヤスタカが作ったのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
前もGAOのサヨナラに似てるとかイントロがYUKIのJOYに似てるとか言われてた曲あったよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
それより4、5、6のコードが同じだったのを知って驚いてる
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
お前らキャリー信者なの?
普段似たのあればすぐパクリパクリ騒ぐのに、これはいいのかよ

じゃあこれからも似た感じの出てもパクリって言うなよ、これがパクリでないならな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
きゃりーぱみゅぱみゅの賞味期限ももう終わりだろな
中田ヤスタカプロデュースだから似たような曲、歌い方だし。
歌唱力的に中田ヤスタカ以外の歌は歌えないだろうし。
パフュームみたいにダンスが出来るわけでもなし。
詰んでる
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
サウンドがFFのバトルっぽいだけで
曲自体をパクリと言うのは苦しすぎるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
これでFFとか言ったらSFC時代のゲームのほとんどの戦闘曲がFFってことになるわぼけえ
音色似てるってだけでバカ言ってんじゃねえよバカ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:46▼返信
この曲出だしだけ好きだわ、後はいらん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:47▼返信
これが初めてじゃない。
同じくヤスタカ作曲のカプセルのジャンパージャンパーの2分45秒でもほぼ同じようなとこがあるよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:48▼返信
>>110
どの部分のどんな進行がFF似だか具体的に言えるか?
ふんいきがーとか言い出したらブチ転がすぞてめえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:48▼返信
パクリっていうか完全に狙ってやってるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:48▼返信
さすがに許可とってんじゃね・・?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:49▼返信
典型的なFM音源+ノイズドラムだなあとは思うけど
FFだとは微塵も思わんな
そもそもFFはFM音源ハードに出たことねえし
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:49▼返信
狙ってたって許可とってなければパクリだろ
許可取ってるのかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:49▼返信
問題があ~るなんて言わせんなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:49▼返信
ぶっちゃけイントロだけ浮いてるよね。

FFの戦闘曲ってわざと個性的に作ってるんだから、パクって混ぜても浮くわなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:49▼返信
※106
知らないなら恥さらさなくていいんやで
GAROは特撮です、サヨナラはGAOだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:50▼返信
そんなこと言ったら日本のPOPほとんどカノンコードでパクリばっかだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:50▼返信
ムリヤリな言いがかりレベルだな。
FFなんかよりYMOのほうににてるぞ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:50▼返信
この音色とこのフレーズからだったら古代時代のァルコム作品思い出すほうが普通だと思うんですがね・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:51▼返信
音の作りが昔のゲームっぽいだけじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:51▼返信
これがKpopならみんな一致団結して叩くのに…
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:51▼返信
>>123
20年くらいGAROだと思ってたけど
別に恥ずかしくないっていうw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:51▼返信
これどこかでイントロ聞こえたら、FFシリーズやった事がある奴なら殆どがFF関連だと思うレベルだから許可取ってなかったらアウトだろw
あくまでも無許可でやってるならだが、誤認するレベルは駄目だってさすがに。
当然許可とってりゃ問題ないけど。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:51▼返信
これだけじゃ何とも言えない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:52▼返信
>>119
MSXとかあるぞ。
FM-PAC対応。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:52▼返信
そっかな。。。。
FFではないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:52▼返信
許可とか馬鹿?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:53▼返信
テクノポップ系にはよくある音だけど言われてみればまあ似てるなw
モータウン系のてってってーてってっててーみたいなもんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:53▼返信
きゃりーじゃなくてヤスタカが悪いんだろ
それより西野カナの歌でイントロがドリカムの未来予想図のやつの方が似てるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:53▼返信
しっかし全体を通しで聞いても糞曲だな
音楽CD買わなくなるはずだわ

ゴミ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:53▼返信
気づいて笑ってほしいという意図があればパロディ、なければパクリだと思う
これはパロディだろうけど他の部分と全然馴染んでないから「それやりたかっただけやろお前」感が酷い
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:54▼返信
SFCまでのFFの戦闘には確かに似てるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:54▼返信
サビの「あたし、もんだいガール!」も
なんか聞いたことあるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:54▼返信
キャリーは好きだけどヤスタカって人は好きでもなんでもないので
おかしい場合はおかしいと言うけど
これはゲームっぽい音にしてるだけでメロディとか全然ちゃうやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:54▼返信
デデデデデデデン デデデデデデデン
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:54▼返信
パチンカス発見器だなGAOさんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:54▼返信
こんなのFFに限らず似たようなのいくらでもあるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:54▼返信
>>135
全然良くある音とかいうレベルじゃなくリズムとフレーズが一致しているだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:55▼返信
FF6の時点で既に植松の劣化が始まってたんだなー、とスレチな感想を書いたりしてみる
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:55▼返信
>>144
いくらでもというなら20曲くらい挙げてから言えよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:56▼返信
どこからどう聞いてもサウンドボードII音色ですありがとうございました
PC88や98で遊べるFFなんてありましたっけ・・・?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:56▼返信
FF15の戦闘曲にしよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:56▼返信
>>144
取り敢えず例を幾つか挙げてよ。
このレベルで似ている奴をさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:56▼返信
>>145
いや全然w
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:56▼返信
まあそもそもこんなダサいイントロをわざわざパクろうとは思わないから話題性だろうな
おまえらはしっかり釣られてるわけだ
153.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年02月08日 21:56▼返信
FFシリーズは6と11が傑作だからな。その小せえミソで覚えとけよ。分かったか?

@kita_kitsu
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:56▼返信
問題ガールだからわざと「問題がある」と話題にさせたい
でFA
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:57▼返信
>>148
フレーズの話をしているのに音色とか馬鹿だろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:57▼返信
なんの予備知識もなく聴いてみたけど、これくらいいいじゃねえかw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:57▼返信
>>154
な~る
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:57▼返信
問題の箇所以外苦痛で聞けなかったw
お前らよくこんなのサビまで聞けるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:57▼返信
FF9 バトル1も似ているな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:57▼返信
つかこいつの曲ってどれももじぴったんだし
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:57▼返信
>>151
これを全然というなら、お前の耳か頭のどちらかもしくは両方が悪いだけだ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:58▼返信
わざと・・・だろうな。
きゃりはゲームにも通じてるみたいだし。

でもこの人嫌いだからどうでもいいんすけどね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:58▼返信
話題作りでパクってるんだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:58▼返信
>>148
なるほど。
リコーダーで吹かれた曲は、ピアノで弾けば別の曲になるというわけですね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:58▼返信
>>158
初っ端と一分半だけ聞けばええんやぞ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:58▼返信
お前ら音色とリズムが一致すると何でもパクリなのなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:58▼返信
>>158
問題になってるのはサビじゃなくてイントロだから、最初の5秒聞けば充分。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:58▼返信
パクリだなんだと騒いだ時点で

もんだいガール=問題がある

で騒いだ方の負け
見事に術中にハマっているのである
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:59▼返信
微妙だけど
ナニこれ曲に認定
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:59▼返信
>>166
音色じゃねえよメロディだよ馬鹿w
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:59▼返信
まあFFも洋楽パくってんだけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 21:59▼返信
>>164
曲の組み立てて言えば古代祐三だと思うんだけどなこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:00▼返信
FF9やん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:00▼返信
>>165
曲のアウトロにも流れるでw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:00▼返信

イントロ以外も聞いたが、歌自体が酷いと思うの・・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:00▼返信
テンポが似てるけどそれだけやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:00▼返信
>>170
該当すると言ってる時間のあたり、メロないですけど・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:00▼返信
はじめてきゃりーの曲をまともにきいたけど、パフュームと違って
声は加工しないんだね 奥田民生みたいな棒読みの歌い方
歌詞は後半は唐突に恋の話になってるけど、ある種のあきらめを感じる
ヤスタカは本気出してないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:00▼返信
>>168
何と戦ってんだこいつw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:01▼返信
これイントロの部分でⅣまでのベースライン使ってコーラス明けでⅤを踏襲してるから完全に確信犯だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:01▼返信
>>113
阿呆が
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:01▼返信
しかし、問題のイントロ部分を除いたら、とても聴けたもんじゃないというのも事実
歌に入った時点で速攻で切ったわ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:01▼返信
これは微妙w
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:01▼返信
これはヤスタカがオサーン世代の心つかもうと狙ってるだけだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:01▼返信
>>171
具体的にどの曲がどの曲をパクってんの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:02▼返信
最近流行ってるみたいだね オマージュ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:02▼返信
FFの戦闘BGMは「あ、FFだ!」と分かるように、敢えて個性的に作ったって話を読んだ記憶がある。

ドラクエの曲が「あ、ドラクエだ!」となるように、FFもすぐ分かるようにしたかったんだと。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:02▼返信
植松だってプログレからパクりまくりだろうが
検索してみろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:02▼返信
パクリっていうかわざと似せてるようにも思えるけど。
これくらいでもパクリになるの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:03▼返信
>>186
オマージュなら歌詞の中に
モンスターとかFFっぽいの入れないと
ただのパクリやん

191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:03▼返信
これだけ一聴でみなが、「あ、これFFの戦闘曲のイントロと同じじゃんw」って感じるってことは完全にパクリ認定されるってこと
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:03▼返信
>>184
糞曲のイントロにねじ込まれても猛反発受けるだけだと思うけど…
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:04▼返信
>>188
だから検索しろじゃなくて具体的に指摘しろよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:04▼返信
FF9もテテテテテテ テテテテテテだったはず
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:04▼返信
冒頭はFF9で二番はFF5だろ
この記事チョイス悪い
4、5、6ではなく9、5で紹介すべき
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:04▼返信
最初の最初だけじゃねーか
もうちょっと足つっこめよこれだけじゃ問題にもならん、けど話題にはなるだろうな
それが目的か
そしてこのコメ欄が釣られた奴らか
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:05▼返信
まあゴミの数ほどの音楽がありゃ似てるパートも1つや2つあるでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:05▼返信
プラネタリウムは盗作ぽいけどこれはオマージュかな。この作曲家、いいともでた時もいいともの曲アレンジしたりしてなかったか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:06▼返信
これくらいいいじゃんw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:06▼返信
15はよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:07▼返信
これ、狙ってやってるだろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:07▼返信
ロマサガとFFがパクリだらけだった件で検索!
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:07▼返信
FF9が一番近いな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:07▼返信
パクっていいよって言われてもJpopでパクらねーからこのイントロ
聞いたらわかるけど全然あってないしダサい
プログレとかゲームだから許されるイントロであって進んでパクるもんじゃない
話題性以外でパクらねーわな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:07▼返信
似てるけど………うーん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:07▼返信
>>201
狙ってるとして
何を狙ってるの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:08▼返信
頭にデカいリボン付けてる女大抵本物のバカ
デカければデカいほど本当。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:08▼返信
イントロ明ける時のメロもエンカウント音をテンポ落としたっぽく聴こえるな
この動画を1.5倍速~2倍速あたりで聴けばはっきり分かると思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:09▼返信
似てるわ FFファンだから すぐわかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:09▼返信
初めて聞いたが意外と好きな曲だわ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:09▼返信
きゃりーぱみゅぱみゅって何歳くらいまでこの路線で行くんだろ
お尻なでなでしたい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:10▼返信
>>113
音楽オンチが音楽のことを語るとこうなるww

少なくともFFの戦闘シーン 1,2,3、4、5、6、9のイントロは同じフレーズ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:10▼返信
出だしだけだな

でもキャリーの声無ければRPGに使えそうではある
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:11▼返信
邦楽にオリジナルなし

まぁ、そういうわけだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:11▼返信
FF9のモッサリ戦闘思い出す
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:11▼返信
これはあきらかにパクってるが
リードっをパクるぐらいしなきゃ
パクリにならねんじゃねーの
すごくグレーっぽいからきったないやり方だよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:11▼返信
似てはいるけど
別に目くじら立てるレベルじゃないね
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:11▼返信
ロックマンXのステージ選択画面とテッカマンブレードのOP2な
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:12▼返信
>>194
1、2、3、4、5、6、9がデゲデゲデゲドゴ♪デゲデゲデゲドゴ♪のイントロ
7、8、10、11、13はイントロこそリズム帯で攻めてるけどメロディー自体は各個に独自
12だけ代表的な戦闘曲がない
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:13▼返信
うーん、よくわからん
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:14▼返信


ゼノブレイドクロスがあまりにも糞ゲー過ぎて

任天堂信者がイライラしてんなぁ

フィールドスカスカがバレて焦ってんだろうけど(笑)

戦闘も劣化PSO2だっけね。え?記事が違う?

ごめんごめん(笑)
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:14▼返信
パクるなら13シリーズのにしろや
223.高田馬場投稿日:2015年02月08日 22:14▼返信
1フレーズ似てるぐらいで、騒ぐ意味が分からん。
どうでもいいけど、このドラマは結構面白いと思う。
全然観れてないんだけど、この間の回のを見てみたら面白かったわ。脚本が良いね。
ホント、アニメもドラマも脚本が糞だと、幾ら良い俳優を使おうが作画が良かろうが、関係無くつまらない作品になるからなぁ。
脚本は本当に大事。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:14▼返信
エンディングに勝利のファンファーレまで入れたら完全パクり?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:15▼返信
一番だけだが歌詞もどうも暗喩臭い部分が所々にある
初っ端の部分が特に逆説エクスキューズ臭い
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:15▼返信
過去にも口パク・盗作をしてたことだし、
これからは、くちーぱくパクりと改名しなさい。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:16▼返信
素敵だねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:16▼返信
これ歌詞よく聴いたらあれだな
ネガキャンしてるやつディスってる内容なんだなw
こうなる流れ狙ってパクったんだなww
ネットの足の引っ張り合いをディスってるわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:16▼返信
>>212
それに元ネタがあるの知らないんだ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:17▼返信
きゃりーパクパク改名しろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:17▼返信
>>222
バイオリンか女性スキャットか
お洒落過ぎてもんだいガール的じゃないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:18▼返信
中田ヤスタカだし、わざとだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:18▼返信
去年もガオのサヨナラに似た曲あったよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:18▼返信
たまたまお前らに馴染みのあるメロディだっただけで
こいつの曲なんてもっと似てるの山ほどあるぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:19▼返信
まあ普通にFF連想するよね
パクリだろうがそうでなかろうが
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:19▼返信
イントロってJUMPER思い出したけどヤスタカか
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:19▼返信
分かんないって奴は、FF4を0~3秒まで聴いてからもんだいを0~4秒まで
FF5を0~4秒まで聴いてからもんだいを1分31~34秒まで
これで聴いて分からないようなら耳鼻咽喉科に行ったほうがいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:19▼返信
次のFFの曲がこれだったりしてw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:21▼返信
>>238
ノムリッシュだからそれはない
もう植松スクエニにいないし
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:21▼返信
4小節までは全く同じでも問題ないんだっけ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:22▼返信
おっとFF7「不安な心」の悪口はそこまでだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:22▼返信
似てるっつか、部分的にはまんまに聞こえるな
だからなんだって感じだが
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:22▼返信
死にかけウーパールーパーにはふさわしい曲だ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:23▼返信
腹立つのはこういうパクリ問題に飛びついてくるターゲットがゲームユーザーと思われてるところ
そして見事に釣られてるのが笑える
245.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年02月08日 22:23▼返信
スターオーシャン5を作成して欲しい、スターオーシャン5を普及して欲しい
スターオーシャン5を製造して欲しい、スターオーシャン5を生産して欲しい
スターオーシャン5を量産して欲しい、スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を販売して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:23▼返信
似てるけど、似せる必要性が分からない
その部分だけ浮いてる感じだし、きゃりーぱみゅぱみゅに合ってない

っていうか、きゃりーぱみゅぱみゅの曲はほとんど同じに聞こえるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:23▼返信
オマージュじゃないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:24▼返信
もじぴったんやってたし別にだからなに?って感じだが
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:24▼返信
アレンジ版すぎるだろ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:25▼返信
>>237
4じゃなくYouTubeでFF9バトル1聞いたほうがいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:26▼返信
なんでFF9載せてないんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:26▼返信
完全にゲーム系のミュージックを参考にしてるなwwww
まあ引用してるフレーズが短いのとFFのこの音楽が産まれた頃(30年くらい前か?)の
当時もゲーム系のサウンドはどこぞのジャンルの流行りを導入してたはずなので
一周回って昔の流行りを取り入れたて言い訳するだろうけどw
しかしゾーンの広告塔になってすぐこれとはw ほんまおそろしいなゾーンは
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:26▼返信
逆にこの曲をSFC音源で再現してほしいわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:26▼返信
イントロ以外もどっかで聞いたことあるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
尼のはきゃりーの新曲じゃなくて大塚愛もってこないと
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
>>15
わかってないなお前
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
「もんだいガール」の歌詞まんまじゃんねーかw
確信犯の炎上商法だろww騒げば騒ぐほど向こうは喜んでるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
また大げさな…ああ、うん。これはちょっとダメかも。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
おい記事主
参照動画を4と5と6から9と5に差し替えろ
主の見識は的を射てないぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
FFプレイ中に思いついたんじゃね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
狙って作ったんでしょ
スクエニとかノビヨさんに一言入ってればそれでいいんじゃない
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
これはパロっぽい
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
オマージュやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
>>260ライトニングさんとかクラウドがドット絵になってるアレか
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
パクリとかは別にどうでもいいけど
この曲自体あんまりいいと思えないかなー
FF6は決戦が好きだ。戦闘曲ならFF9かな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
おまえら歌詞読めって
見事ディスられてるから
まあゲハ的な行為は作り手の足の引っ張り合いにしかなってないからな
ゲハ嫌いの俺からしたらにやにやするわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
これがパクリと問題になるのなら
もう曲なんて作れねーぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
やっぱFF9からだろうなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
もちろんFF風のMV作ってるんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
>>266
完璧にゲーム好きの人を相手に歌詞書いてるね
つまりお前ら
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
言われないとわからないな。言いがかりってレベル
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
FFは曲いいから色んなアーティスト()にパクられるな
大塚愛は最初聴いた時笑ったわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
267何言ってんだこの池沼?www頭沸いてんじゃねーの?www
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
こんなベースパターンいくらでもあるぞwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
1番似てる9を抜いてる意味がわからん
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
作り手はもの作りに恋してがんばってるのに
ネガキャンに精一杯の凡人は何が楽しいの?おまえらも楽しい事しろよって内容だな
クズのゲハにぴったりの歌
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
いつも思うがきゃりーの歌声って必要あんのかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
>>272
アレはPVまでパクってたからな
それでも擁護する奴ら居たわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
>>275
それ

>>274
実例を挙げなきゃ耄碌した年寄りの妄言と同じだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>276
今言い争っている主旨理解してますか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
空似メロディー。
むしろお互いの話題性向上でWinWin。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
まあゾーンの広告塔になってからの歌だからパクりをしてまでも
伝えたいポジショントークがそこにはあるのだろうなwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
植松、菅野、スギヤマみんなやってることだからなぁ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
戦闘が始まりそうw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
FFバトル1で良いと思ったのは
1位 13-1
2位 13-3
3位 8
4位 7
5位 11
6位 4
7位 6
こんな感じかな
やっぱ閃光は傑作だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
また特徴的なフレーズをww中田ヤスタカって、昨今じゃ新進気鋭の才能溢れる作り手って感じだったのに。つまらん事したなぁ。好きだから、本当に偶然似ただけである事を望む。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
こんな曲ジジイしかわかんねーよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
はいアウトー
前も誰かの曲のメロディ丸パクリしたよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
よくあるメロディーじゃないのこれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
まったく問題ないケースだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
意図的にパクってるのは確定だけどパクり自体がメッセージになってるからな
まあ普通曲作るとしたらこんなダサいのパクらん
292.はちまき名無し投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
何か、かもんだいがある?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
声加工しまくり
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
擁護部隊が火に油を注ぐコメントばかりなのが面白いなあww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
マツコはプリンのパクリだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
田中ヤスタカだしな
元からサンプリングで曲作るDJ
多分FFの曲まんま使ってる

問題あるかどうかは謎だな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
倫理的には問題あるけどフレーズ的に短いから問題ないガールやな
そこを完全に狙ってるでしょうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
ドラマ毎週見てたけど、あまり意識してなかったわ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>229
知らない
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
FFすぎワロタ
でもFFは音楽もモンスターもパクリばっかだから文句言う資格ない罠
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
モチーフであってパクリとか次元の低い話じゃない(キリッ)
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
イントロくらいはいいけど、ザビがもろ同じとかはダメだよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
このイントロ馴染みあるやつもう30近いだろ
これぐらいのことでガキみたいに騒ぐなよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
FF過ぎってコメントあるけども
あのイントロのフレーズがFFを表してる最も
代表的なフレーズだからなおさらのこと
モチーフともいえる
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
似てる!
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
改めてffの戦闘曲カッケーなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
明らかにFF意識して作ったな。このイントロはⅥまでとⅨで他は使われてない。Ⅹ以降やってないから知らないけど。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
商用で作った曲だから、モラル的にはどうなのか
しかし、大してFFのモチーフが活躍してるわけでもなし
むしろ必要性がないような
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
これは狙ってやってるだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
うーん
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
やったわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
どらげない彼氏もFF曲パクってたしwwwwwwwwwwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信
>>307
11と14はオンラインだから戦闘がほぼフィールド曲そのままだったりボス戦依存だったりでバトル1の印象はない
12もシームレスでほぼフィールド曲が戦闘
結局強烈な通常戦闘曲の印象を残してるのは13シリーズだけ
15もなんだか12みたいなシームレスになりそうな予感でバトル1があるか不安
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:40▼返信
え?
イントロのパターン部分の話なのこれ?

これくらいで騒いでる人はもっと普通の音楽も聴いた方がいいよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
そりゃゲーマーにとっては何千回も聞かされる戦闘曲だからなぁ。

そしてFFだろ?
そういうメジャーなゲームでよくある戦闘曲と被った時点でアウトだよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
>>307
7の「神の誕生」や8のラスボス戦でもこのフレーズが使われてるよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:45▼返信
おなじみのイントロだけじゃなくて
ゼロムス戦からもパクってんじゃん
これは完全に黒ですわ…
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
パクってるだけじゃなくて、曲も酷いわ・・。
30年前の曲みたい。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:51▼返信
だから問題ガールなのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:56▼返信
知らん、ゴミ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:57▼返信
あぁそれで問題ガールなんか
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:00▼返信
JASRACのコントロール下にあるのは歌詞とメロディーだから
前奏や伴奏はなー
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:02▼返信
別にこの程度ならいいだろwwww
324.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年02月09日 00:02▼返信
スターオーシャン5を作成して欲しい、スターオーシャン5を普及して欲しい
スターオーシャン5を製造して欲しい、スターオーシャン5を生産して欲しい
スターオーシャン5を量産して欲しい、スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を販売して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
中田ヤスタカってcapsuleだけやってりゃーいいのに。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:04▼返信
そういえばGAOのサヨナラもパクってたよな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:04▼返信
これぐらいなら偶然合うこともあるんじゃね?
エストポリス伝記2のアレぐらい行くと完全にパクリだと思うけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:06▼返信
限りなくアウトに近いアウト
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
ドラマの歌なんだな知名度低すぎだろw
ドラマは3話からが面白い1話つまらんし
話題になってないドラマだから炎上もいまいちに終わるだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
もともとパクリ多かったしな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:09▼返信
マジレスすると世の中には途方も無いほどの曲があるから探せばメロディーモロ被りの楽曲なんて腐るほどあると思うの
しかもイントロ部分だけだろ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:12▼返信
同じ学校の先輩だわ
まさかここまで人気になるとは思わなかった
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
1からの伝統イントロだよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
>>331
それでも有名な曲は、避けるべきだなぁ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:21▼返信
びっくりするくらい似てなかった
せめてプラネタリウムくらい似てから言ってくれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
>>335
有名な曲に似てるってとこが問題なんだよ。

大勢の人が「きゃりーぱみゅぱみゅってもうダメだな」って思うだろうし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
似てないって書いてるやつはどの部分か分かってないだろ
完全にまんまだぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
クリスタラー出てきたわw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:25▼返信
前奏と間奏を分けて聴いてない奴多すぎないか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:25▼返信
FF6ええな~
また移植してくれや~
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:27▼返信
そもそも歌が酷い。もうダメだろコレ。
パクリで水増しして作って、歌もへぼい。どうしようもないゴミだな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:31▼返信
ベースがちょっと一緒なだけですぐパクリパクリて
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:34▼返信
繰り返し聞いてみたらたまたま似ただけっぽいけど、電子音でFFにしか聞こえん。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:35▼返信
>>93
K野Y子ですねわかります
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信
>>303
ほんとこれ
有名!有名!とか言ってるけど知らない人の方が圧倒的に多いのにな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:42▼返信
どっちも初めて聴いたけど言うほど似てねぇ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:44▼返信
FFの曲自体がプログレからパクりまくってるし
中田ヤスタカもプログレからパクってきたんじゃないの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:46▼返信
これは多分狙ってるよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:51▼返信
ヤスタカ自体がパクリ音楽しか作ってないじゃいですか。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:02▼返信
この曲とFFの戦闘曲のイントロクイズをしてみたら面白いかもしれない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:05▼返信
これが分からないって相当だろ
サムラったりノノムラったりしない限り完璧に分かる
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:10▼返信
普段ゲームしてるひとなら誰でも気付くレベルじゃないかなこれ?
じじいとか言ってるやついるけど、20代前半でも十分わかるぞw
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:12▼返信
>>345
知らない人の方が多くても、例えば10人中3人が気付くようなレベルだったらかなり似てるってことだけどなw
しかもこんなゲーム情報サイトだったら知らないやつの方が少ないだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:14▼返信
火消しがウザいから2chの該当スレで騒ぐことにします
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:15▼返信
イントロの印象だけならドラクエ校歌と変わらんじゃないか
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:15▼返信
イントロ終わったら糞曲過ぎてどうでもよくなった
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:19▼返信
アホかよ・・・
ででででででででででででででででのところだけじゃねーかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:27▼返信
リフが似てるだけじゃねーか
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:34▼返信
>>317
思い出せなかったけどゼロムス戦か
ここもまんまだな
360.大仏くん投稿日:2015年02月09日 01:35▼返信
中田・ゼロムス・ヤスタカ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:37▼返信
まぁFFもモロELPやキンクリの曲なのあるし
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:37▼返信
やっぱりSFCの頃のFFは良かったなあ
363.青山京士郎投稿日:2015年02月09日 01:37▼返信
俺には音感が無いみたいだ!そのことだけは分かった!
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:44▼返信
こういう音源はゲーム由来ではないけどな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:14▼返信
エフッエフッエフッ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:18▼返信
この程度でいちいち騒ぐなよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:35▼返信
他のミュージシャンだったら気にならないけど
普段からアニメ、漫画文化を真似てるわけだからまたオマージュかよって思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:54▼返信
中田ヤスタカは時々普通にパクる。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:04▼返信
すまん、全然わからないw;
なんで皆同じに聞こえてるんだ・・・
370.投稿日:2015年02月09日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:15▼返信
はよ新作だせっつうメッセージ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:19▼返信
>>371
ワロタ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:21▼返信
FF15のコラボ曲なんだろ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:23▼返信
そう言われればそんな風にも聞こえるようなってレベル
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:58▼返信
ひもろぎ むらさきにもえ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:11▼返信
FF9に一番近いな
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:24▼返信
ただのパターンじゃんw
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:47▼返信
最初の数秒だけだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:06▼返信
キェェェェェェアァァァァァァパクッタァァァァァァァ!!!
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:20▼返信
FF9だわ
まるっきりすぎる
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:21▼返信
新幹線の発車音楽も
影の伝説に似てるよなあ。

どういうこと!?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:39▼返信
ちょっともう飽きられたからワザと仕組んだんだろうな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:43▼返信
ベースラインが似ちゃうことなんてあるだろ。騒ぎすぎ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:55▼返信
ワザトに決まってるだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:58▼返信
新曲出る度に興味がなくなっていく
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:13▼返信
導入はまあ、と思ったが1:30のは確実に乗っかってるなw
こういう記事まで含めての話題づくりだね

そういう意味ではギリギリを狙ったうまい所()
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:20▼返信
くりちかるひっと!!!
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:21▼返信
うーん、、、変な歌詞のほうが気になる、、、中田ヤスタカってそっち系の人なんか、、、?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:25▼返信
イントロだけ似ててもな、似てるとしか言いようがない
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:26▼返信
>>86
ここで吹いた
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:42▼返信
セカオワのプレリュードのパクリに続いてあんたもかw
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:43▼返信
どうでもいいけど
ヘタクソだなー

ゲームの曲でいえば
藤本某って在日のロマンティックなんちゃらって曲が
沙羅慢蛇のステージ4そのまんまだね
あれめっちゃ腹立ったわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:49▼返信
ドラゴンスピリットの方が似てる
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:52▼返信
今かかりまくってるマルーン5のSUGARはプリンスのDIE4Uを丸パクリしてる。
何で誰も気が付かないんだろう。歌いだしから全く一緒なのに・・・。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:59▼返信
FFがぱくったんだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:05▼返信
くだらねえw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:48▼返信
まぁ、今の曲なんて似ないほうが珍しいもんだしヤベェにてる!ぐらいの感覚で聴こうぜ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:57▼返信
歌詞が世界の終わりっぽくて嫌い。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:58▼返信
何だステマか
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:18▼返信
確信犯だろ。全体として戦闘曲に歌詞乗っけただけみたいな感じでもないし。これくらいオマージュじゃん。
パフィーもビートルズの曲で似たことやってたじゃん。もちろん確信的に。
まぁでも嫌いな人は叩き続けてください。別に好きでも嫌いでもないんでw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:24▼返信
セカオワ「ドラゲナイ!」
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:53▼返信
大塚愛、貴様だけは許さん
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:59▼返信
自ら問題ガールになっていくスタイル
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:17▼返信
割とマジだったw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:51▼返信
きゃりぱみゅなんてどーでもいいけど
これでパクリとか言うやつはアホというか、単なる騒ぎたがりだと思うわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:53▼返信
まあ、ゲーオタが反応しちゃイントロだな
それ以上でもそれ以下でもないけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:53▼返信
イントロだけだった
似てるね~程度だね
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:56▼返信
ああ、もんだいがあるな
チ.ョンと同レベルじゃん

前にも「素敵だね」をパクった大塚愛とかいう犯罪者がいたけどさ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:58▼返信
>>370
許可が必要なんですよ?
おさるさんは黙ってなさい^^
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:03▼返信
陰謀論者は出口から物語をこしらえてもっともらしく仕立てるけどさ。
「よーし売れる曲を作るぞー」となった時にさ「そうだ!20年以上前のゲーム音楽の出だしだけパクればいい曲になるぞ!」って発想になるか?何故ゲーム?何故20年以上も前の?何故イントロだけ?
これがただの偶然としか思えないのはそこら辺の整合性が全然とれないから。
自分がもしパクってでも曲を描こうと思ったら当然、最新のシーンの一番人気の高いところからパクるだろうと思うよ?
似てる似てないはさておき、このイントロが斬新でこの曲自体の魅力を上げる素晴らしい部分だと思うかね?思わないものをどうしてパクってまでそうしようと考えたと思うかね。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:09▼返信
集団イジメの次はパクりかよ竹村桐子さん
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:17▼返信
いくらFFが人気だからって戦闘曲までチェックして被らないように作曲する奴なんかいないよ
モロ被りって感じでもないしたまたま似ただけだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:21▼返信
二股もするし最低のクズだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:47▼返信
まだやってたの?この人w
クソだせえw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:53▼返信
まじだ1:30秒もFF5の戦闘曲の導入部だわ これは確信犯ですわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:58▼返信
FF9に似てる
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:03▼返信
タイトルからして
完全にねらってやってるだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:05▼返信
くだらないブスのくだらない炎上商法にはうんざり
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:18▼返信
中田ヤスタカは安っぽい曲ばっかだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:27▼返信
仮に植松氏に許可貰ってたとしても叩くんだろうなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:29▼返信
わからん
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:32▼返信
イジメをした竹村桐子は叩かれて当然
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:47▼返信
問題がある
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:52▼返信
顔も酷い
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:58▼返信
FF9過ぎてわろた
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:06▼返信
彼氏もFFのパクリみたいな曲なかったっけ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:20▼返信
セカオワの炎と森のカーニバルの最初の方もFFだったな
狙ってるのか偶然なのか
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:23▼返信
ベースラインに著作権は無いので本当にパクってたとしても全く問題ない
ただ、こんなふうにイチャモンつける人は多数出てくるけど
それも狙いだったらまんまとハマってるわけだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:00▼返信
イジメに二股にパクリのブス
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:21▼返信
パクリで口パク
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 17:40▼返信
雰囲気似てるけど一致してないしなぁ
インベーダーゲームっぽい世界観を出す時に
それっぽい音が使われるのと同じで
これはFFへのオマージュじゃね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 17:43▼返信
ドラゲナイの足引っ張んなって呪いのエルフゲームズ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:15▼返信
そもそも曲が糞
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:47▼返信
これは酷いwww
そんなでもないだろwwって聞いたらまんま戦闘曲w
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 19:51▼返信
こんなんで似てるとかきりねえよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 19:54▼返信
デデデデデーデーしか分からん
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 19:56▼返信
曲のタイトルは普通にセンス良いけど歌手が曲者だから好かん
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:06▼返信
この人って本当にファンがいるの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:25▼返信
それ以前に曲がクソすぎるだけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:05▼返信
ヤスタカもゴースト使うようになったwって言う悲報だろ。似せた楽曲だけどヤスタカらしさのないサウンドじゃん。

441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:48▼返信
これは問題があーる。というかアウトだろw
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 01:48▼返信
FFプレイヤーってアホばっかだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 01:52▼返信
このような手段で話題と再生数うpですか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 20:57▼返信
このフレーズ、まんまやん!いいのか!?
と、所々でそう思った。それだけ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 21:01▼返信
あとこいつの歌詞、意外と説教くせー。
ポンポンみたいな曲が似合うよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 21:07▼返信
問題があるといわせたいんだろうな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 22:12▼返信
宣伝の為にわざとパクったんでしょ
本人も中指立てた画像アップしたり、そういうプロモーションなんだろ
ゴミクソだな、とは思うけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 22:21▼返信
姉に聞かせたら何でFFの曲きゃりーぱみゅぱみゅが歌ってんの?
コラボ?って言われた
知ってるとやっぱそう聞こえるんだろうな
あと何でよりによって戦う時のなの?とも言われたわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 01:29▼返信
曲は本人が作ってるんじゃないから、クチーパクパクは悪くない!
ただのお人気だもん!
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 02:05▼返信
この曲の作曲者は確実にFFファンだな
しかし著作権違反にあたる可能性もあるのでこういうことはやめたほうがいいね
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:26▼返信
とゆーかブルハだはハイロウズだか忘れたけど、それの曲にそっくりだよな
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:58▼返信
確かに最近のFFには問題があるなw。
いっそコラボして双方売れれば御の字だろう。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 14:12▼返信
というプチ炎上で宣伝効果バッチシ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:08▼返信
曲きいてPVみて歌詞みたけど
わざとじゃねコレ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:09▼返信
このスレ見るまで気づかなかった
456.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年03月20日 21:49▼返信
グランディアシリーズの続編を発売して欲しい
グランディアシリーズの次回作を販売して欲しい
グランディアシリーズの次期作を出して欲しい
グランディアⅢ-2を発売して欲しい
グランディアⅢ-2を販売して欲しい
グランディアⅢ-2を出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 02:17▼返信
パクリだと今表明すれば許してやろう
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 20:24▼返信
どうりで懐かしいメロディだなって思っててたんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 04:17▼返信
わざと似せたんでしょうw
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:20▼返信
問題ガールのMIDI を戦闘曲にしたクロゲまだー?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:17▼返信




問題ガール pv の1:18の演出なんて


完全にスコールのあの技な件


どうみてもFFを意識していること間違いなしだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月15日 15:29▼返信
多分モチーフにして遊んでる。遊び心あっていいなぁ
そんなことよりもBメロのモーダルインターチェンジまじ凄いよ
この人センスの塊だ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 17:12▼返信
テクノ系だしゲーム音楽にも明るいんでしょ
というかFF好きかもしれん
単なる遊び心。
炎上でもない。歌詞は挑発的だけどね
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:43▼返信
これはあからさまなパロディ、ただ遊んでるだけだろ
でもこいつの作る曲クソみたいなのばっかだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 08:47▼返信
8秒くらいからFF10のシーモアバトル(だっけか)の曲調も混じってるし、間違いなく意識してるねこれ。
オマージュどころかまんまだし、「問題がある」って…(笑)
何にしろ作った人より擁護っぽいコメントしてる人のが見ててもやもやするな…。
466.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年09月23日 00:56▼返信
ファイナルファンタジーシリーズを賛成して下さい、お願いします
ファイナルファンタジーシリーズを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします

直近のコメント数ランキング

traq