• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ゼノブレイド』New3DS版とWii版の比較動画が公開!


Xenoblade Chronicles: 3DS vs. Wii Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=c4EBvxsPrJo


aaa




















さすがにグラフィックはWii版に及ばないみたいだけど

携帯機でこんな広大なRPGが楽しめるって凄い時代だよね













Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド 【早期購入特典】Xenoblade Special Sound Track&【Amazon.co.jp限定】オリジナルB6マジッククリアファイル 付Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド 【早期購入特典】Xenoblade Special Sound Track&【Amazon.co.jp限定】オリジナルB6マジッククリアファイル 付
Nintendo 3DS

任天堂 2015-04-02
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

XenobladeX (ゼノブレイドクロス)XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
Nintendo Wii U

任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(1853件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信

 ゼノクロの素晴らしさで、屁ルソナ5のショボさが目立ってしまい本当に済まんな…

    ↓↓↓テイルズ人気、かつてないほど落ちテイル↓↓↓

2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
それでは荒ぶるゴキブリを観察してみよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
素晴らしいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
もともとショボイっていうw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
どっちもクソじゃないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
なんか笑った
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
モヤモヤモヤ~ン
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
本当にすまんなゴキブリ
神ゲー3DSでゼノブレイドしたあとWiiUでゼノブレイドクロス
それが一般人の日常です
ゴキブリはその頃ノワギアユニの3Pレズでシッコシコしてなさい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
(((((Wiiの性能が低いだけだろ・・・)))))
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
いいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信


本当に済まんな…


12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
ブッサw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
クソグラ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:27▼返信
携帯機でこんな広大なRPGが楽しめるって凄い時代だよね(棒)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
10年前のソフトかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
手の込んだ自殺
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
顔がキモすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
う、う~ん・・・うん!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
>>14
笑いながら打ち込んだんだろな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
マジで神ゲー
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
目クソ鼻クソを笑うって言葉知ってる?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
悪くない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:28▼返信
発色とか光源処理がかなりリアルになってるな
据え置き並みの高性能シェーダーを積んだPICA200の性能を使い切ってる感じがあるわ
3DS史上最強のソフトだろうな、これ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
そもそもWii版からして
キャラの鼻や口や輪郭はリアルなのに目だけ異様に大きいから宇宙人みたいになってるんだな

と思ったゴキブリは多いはずだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
New3DS版のCMはキンタローでヨロw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
スマホ以下
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
ゼノブサワロスよりこっちのがブサイクじゃないやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
しょぼすぎじゃね?
任天堂自らネガキャンとはね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
はちまのコメント、これどないせーっちゅーねん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
もう最強なのか・・・これ以上は出ないと?
・・・それでええんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:29▼返信
>>23
冗談抜きでゼルダリメイクのほうが上
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
同じ携帯機のVITAならFF10を発売元ハードよりキレイに出来るのに…
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
橋がリアルタイムで壊れるRPG
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
疑問なんだけど
NEWNEWいってるけど、これ普通の3DSじゃあそべないのん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
笑いを堪えるので腹がいてぇw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
わざわざ比較に出すようなもんじゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
はちま完全に晒すために記事書いたろ・・・
テスクチャもライティングも死んでるじゃねえかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
豚はゼノブレがメタスコアもユーザースコアもP4Gに負けてるのを知らないんだな。神ゲー(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
まさかのスマホ以下・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
えっ、Wiiのがよくね?
比較しないほうがいいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
will版ってこんなしょぼかったけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
Vitaが既に通った道だね。
43.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜飯食ったらわあ、腹いっぱいなう〜もう無理〜〜〜〜〜〜〜。

@kita_kitsu
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
>>34
無理だよ、専用ソフトになってるから
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
>>8
その一般人ってPSユーザーも含まれてるよ
PSユーザーの俺でも仕方なくゼノブレイドクロス買うのに
Wiiのゼノブレイドもやったのに
豚は相変わらずゴキブリしか言わないなぁ(笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
これすげーな
リアルタイムで任天堂が崩れてる感じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:30▼返信
元がwiiだしたいして綺麗じゃないのに
それの劣化版を比較でみせられてもね・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
絵心教室の油絵で再現してみたの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
>>33
それラスストじゃなかったか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
ああ・・・うん
うん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
ああこれ
完全(劣化)版だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信



      <●> <●> 「てっ……店長!」


53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
ぼっけぼけやないか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 ノ              ヽ人人人人人人人人人人人
ノ         人      ヽ ゼノスゲーが
|       /  \     l WiiU復活の鍵になる!!
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    ノ~~~~~~~ノ /ノ
  ゝ、   二二二二ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
なにこれ
セルフネガキャン?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:31▼返信
どっちもPSP以下かよ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
これ並ぶクオリティのソフトないからな。
ゼノプレイ後に他の3DSソフト遊んだら画面の汚さが際立つぞ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
世界最下位産廃VITAに頬ずりしてるゴキブリ今なにやってんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 ノ              ヽ  え!!
ノ         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ ゼノスゲーの前作のゼノブレイドって
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) 累計20万も売れてないの?
 ヽl    ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
比較するのだめじゃね?ww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
え、これだけのためにNew3DS買うの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
イヤミか貴様ッ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
>>42
vitaのスタート地点より後ろだな
pspが通った道じゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ    発売後
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-ミ  誰だよ、ゼノスゲー絶対買うとか言ってた奴
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
問題があるのはこれ3DS 3DSLL 2DSじゃプレイできないっていう点だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
しょぼいNew3としょぼいWiiのしょぼい比較
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
まあ絶対に笑ってはいけないゼノブレイドクロスをやればゴキが即負けるんだけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
動画のTVCMだけは許せない

ネタバレにも程がある
しかもマンボウよりブサイクと来た
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
元が良くない上に更に悪くなってるものを比較として見せられるってw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
あれ今って何年だっけ・・・?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
>>33
いまだにPS4に橋がリアルタイムリーに壊れるゲームが技術的に存在しない件
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
モヤっててワロタwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
ブサイクってレベルじゃねえ
よくこんなもん持ち上げてたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl これからは健康がテーマだ!
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ QOLで任天堂ユーザー層の拡大だ!!
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
なぁ、これWiiとNEW3DS逆じゃ無いのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:32▼返信
>>84
スマホで見てると
顔面崩壊しててワロス
このゼノのキャラの顔面と同じくらい酷い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
PS2の方がまだ綺麗だと思う
マジで
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
うーんこの
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
うわー酷い・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
いや、まぁ、ぶっちゃけ既に大分前からそういうレベルの携帯機で遊べてますし……今更?

単純に面白そうではあるけど、流石にnew3DS買ってまで欲しくはないな。3DSすらほとんど稼動する機会なかったし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
NEWじゃないほうの3DSではこれは無理なの?できそうだけどwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
>>62
ああそうだよwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
携帯機で再現出来てしまうWiiの性能の低さ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
まゆゆううううううううう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
折角グラフィックの自慢記事なんだから売り上げ自慢してるなよww
グラショボイって認めてる様なもんじゃねーかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
ただの劣化詐欺版じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
すごいよね
この動画だけでnew3DSとWiiのどちらも時代遅れな事を証明しているんだから

PS3に慣れてるだけで「なんだこの汚いグラフィックは」ってなるんだもん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
字幕が出ないのは文字が潰れて読めないからですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
>>8でまた豚が豚語言い寄るけどノアギアユニって何?
分かる人いる?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
違いがわからない
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
これフィールドが無駄に広いだけで移動にストレスしか
堪らなかった。特に水面の移動!プレイした人なら分かる
はず
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
どの道しょぼいんだけどどうすんの
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
これこそWiiUでHDリマスターだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
女の子が可愛いだけでゲームを買うゴキブリと俺たちは違う
俺たちはシナリオ・世界観・音楽・システム・大作感といった様々な要素を加味してゼノを買うんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信




一方VITAの朧村正はWiiより格段に綺麗になっていた…




96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:33▼返信
10年前の最先端・・・って言おうとしたけど
P10年前でも鬼武者3やらMGS3が出てたのか

15年前だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
>>8
あれnewじゃないと出来ないの知らないのかな?
信仰心足りないんじゃない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
ぜwww全体的にwww
ぼやけてるwwwwwwwwwwwwww

これ単なる劣化移植じゃないですかぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
Wiiの方が、、、、、、
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
笑っちまったよ・・・元々ゴミみたいなグラを更に劣化させてるだけなんだもん
よくこんな動画上げられたな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
注:ゼノブレ原作は軌跡より売れていません
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
Vitaのグラ超えててワロタwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
しかしWiiにすらこんなに劣るのによくVITAと同格だのほざけるな尿3DS

104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
いや、これステマとしては逆効果じゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
>>8
ゲーム屋で七割の売上がPSソフトなんだから一般人ってゴキっていうかPSユーザーの事じゃね
ブーちゃん
いい年こいて任天堂やってる奴は異常一般人とか奇行種一般人だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
鎧みたいなの被ってなかったりしてるけど、これはちょっと削ったって事かな?
未プレイだから分からんけど
まあ元がWiiだからそこまで良くないけど、携帯機ならこれで良いんじゃない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
今ちょうどプレイしてるヴァルハラナイツ3と同じ位のグラだね
顔グラに関してはヴァルハラナイツの方が綺麗だけど(特に女性キャスト)
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
Wiiを携帯するハード、3DS

このフレーズであと5年は戦えるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
>>102
PSP以下じゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
サムネに悪意を感じるw
ヒラメ顔w
しかもどっちもPS2レベルw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
どれが入れ替わってるでしょうか?ってやつですか?
え?違う?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
どういうリアクションしたらいいのこれ(真顔
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
ぶーちゃん達って何年前に生きてんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
>>49
高性能(笑)の比喩だろ
マジレスカッコワルイ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
>>102
笑うことか?
new3DSの方が後発なんだから性能が上なのは当然なのがだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
P4G以下
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:34▼返信
何このゴミwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
HDには超技術が必要だから
任天堂には無理だと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
つか3DSとN3DSの画質比較で
買い換え動機の検討をさせてくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
Wiiきれいだな

買おう。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
>>93
最初から買わない豚以外みんなそう思ってるよ
でもそこでなぜか携帯機に劣化移植するのが任天堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
開始10分で投げた奴や
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
ブサイクの1作目か
どちらもポンコツハードだから比較しても意味ない

それよりもFF15とゼノブサイク比較しようぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
N3DSの高性能っぷりがやばいなwwwwww

2015年にもなってPSP未満の解像度wwww
めっちゃもやってるしwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
>>102 涙ふけよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
画面ひとつでいいし3Dもいらないから
Wii版をベタ移植できる携帯機出してよ任天堂
煽りじゃなくてマジ欲しいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
温かみがあるグラだからっ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
>>94
はいはい
買わない豚やから気にしてないよ(笑)
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
対して変わらんくてわろたw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
やっぱ人物のモデリングひどいな・・・救いがたい
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
WiiUにWiiのゼノブレを突っ込んだ方がマシ

後方互換が仇になったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
もとがwiiなのにさらに劣化させとるとかどこに移植作業頼んだんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:35▼返信
ストーリーもゴミだったしなぁ。
豚が持ち上げてるから買ったけどクッソつまらんかった
134.shi-投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
何がかわったんだ...

Vita解像度慣れしてる俺からしたら酷すぎる...
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
比較しないほうがよかった
Wiiでいいやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
ちょうどbloodborneのウォークスルーPV見た後に
この記事開いたから笑っちまった

こんな周回遅れの粗大ごみしか持ち上げるものがない
任天堂狂信者ってほんとあわれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
豚良かったじゃんゼノブレ、ちゃんと劣化版買えよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
なんで最新ハードこんなぼやけてるん?突発的に目が悪くなったのかな…?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
Miiverseでは大絶賛されてると思うぞ
ゴキブリはWiiU持ってないから見られないだろうけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
>>129
むしろ劣化してるやんw
PS1レベルにwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
Wii版ですらVita以下なのに...
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
ゴキブリの嫉妬が心地いい
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
MGSPWのが遥かに綺麗だなこりゃ。いまだにPSP以下かよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
やはり3D非対応?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
Wii以下って低性能だろw
どこが高性能なんだよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
技術立国の面汚し
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:36▼返信
>>120
中古の値段が落ちないんだよねコレ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
>>105
任天堂のゲームやるのは別にいいだろ
何で豚と一緒くたにして叩いてんの
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
>>139
え、豚はゴキブリ好きでゴキブリより嫌いなWiiU持ってないよね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
>>9
言うてまいおった・・・俺もそう思ってたのに先に言われてもうた・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
PS1で似たようなのあったよね、なんだったかな~
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
vitaはps2を超えているのにwiiを超えられないN3ds哀れ
ゼノブレイドは面白いんだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
キャラテクスチャのせいか、不気味の谷の深さが増したような気がする
キャラデザどうにかならんのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
そりゃ携帯機でも勝負できなくなってスマホスマホ言い出すわなwww
コンシューマも続けられないことをこのグラフィックが物語ってる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
変わらねええええええエ工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
WiiUがこれを軽く凌駕する性能だと思うと目眩がしてきた
任天堂の進化は止まらない止められない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
Wii版の廉価版だしたほうが売れそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
で、これ以降の専用ソフトは?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
>>140
いや劣化はもちろんわかってるってw
ゴミからうん.こになってもたいしてわからんやんって意味よw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
相当見劣りするなぁコレ
素直にWiiUにHD版出せば良かったんじゃないか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
というか真面目にさ
劇的に変わるHDリマスターとかで比較するなら分かるけど
これ比較する意味ないよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:37▼返信
HD商法すらしてもらえない
可哀想なゲームやなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
ってか何、このブサイクなキャラクターは
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
ゼノブレイドって橋が壊れる方だっけ?
それとも草が生えてる方かな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
こう言っちゃなんだけど両方とも糞グラw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
まあ20万本は軽いな、これ。
ブラッドなんとかやネプテューヌじゃ相手にならんぞ。
167.shi-投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
>>151
クラウド<千ノカケラ... ゼノギアス ...
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
悲しいなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
>>58
世界最下位生産終了WiiU買ってやれよwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
ゼノブレはWii版でもグラきついなぁ…と思いながらやってたのに、それ以下とか地獄やん
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
公式ネガキャンかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
公式ネガキャンとか
何がしたいの?馬鹿なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
>>134
マジで解像度低すぎて目がついていかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
RPGに興味無いからどうでもいいけど
wiiuに出る数少ないソフトだから売れるといいね

もともと任天堂も箱も眼中無いから
心底どうでも良い

それより限りなくゼロに近い餌を見つけてはPSに対して煽ってくる姿勢が
傍から見てて気持ち悪いです

そんなに悔しいんですか?
宗教みたいで心底気持ち悪いです
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
wiiuでHD商法すりゃよかったのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
3DSってフィールドのモデル綺麗にするとCPUすぐ死ぬから調整大変だけど、
見せるとこと手抜くとこを分けて、きちんと作ってるんだろうね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:38▼返信
何やねんこの体を張ったやっすいギャグは
まるで場末の売れない一発芸人のような…

って任天堂は安物の一発芸人だったな、何もおかしくねーわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
>>166
あの……初週8万……
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
>>158
たぶん最初で最後の専用ソフトだと思う
実際のところ3DSの魅力は普及率なので、高性能で普及率の低いハードなら
New3DS以上に普及してて作りやすいVITAがあるので、存在意義が不明なんだよねNew3DSって
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
これが世の他のRPGファンに喧嘩を売った作品の末路
献花番長といっしょにお墓をたてないとな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
ライティングが削られてテクスチャも相当劣化してんじゃんこれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
>>147
売れてない上に信者(だけ)が絶賛してるからなぁ…
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
どう反応した物か困るなコレw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
>>136
ブラットボーンなんて、発売されたらAmzon星1ラッシュで沈むだけだよw
テイルズの二の舞w
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
wii版に匹敵する出来

そのころVITAはPS4と縦マルチしていた
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
なんで比較した…この比較画像にこれから豚はずっとずっと苦しめられるんやで
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
モノリスがゴミすぎるのかハードがゴミなのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
>>166
20万本wwww
夢見すぎだろwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
うーんなんでWiiUに出さなかったの?
ハードばらけさせる意味がよくわかんない
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
でも続編はwiiUに出て
new3DS専用ソフトはこれ1つ
やることちぐはぐすぎない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:39▼返信
そもそも
ゼノブレなんて小さい画面でやるものじゃないだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
>>184
通報しました
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
Wiiの方がクッキリしてて見やすいな…
3DSも低性能なりに頑張ってるのかもしれんが、ボケボケすぎてイライラする。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
かぶとをかぶっとらん
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
DSの方がグラ悪いよね。。。さらにWii相手で。
売り上げしょっぱそう。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
ぼけぼけのグラ同士比べてなんか意味あんのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
ゴキブリの歯ぎしりをバックに飲む酒がうますぎるわwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
おかしいな普通比較動画はすげーってなるんだけど・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
じゃあプレイ画面を
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
が、頑張ったな…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
ラストまで行ったらなんだこりゃで終わるゲーム
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
一世代前の据え置きと同等の性能を持つ携帯機、それがNew3DS。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
普通の3dsで出来るなら買うのに・・・やるにはwiiUかNew3ds買わないといけないけど先の見えない任天堂のハードは買う気にならないなぁ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
初代はそこそこまともなキャラなのに
なんでクロスは原人みたいになってんの?そこだけが残念だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
※ゲハではnewはPS3を軽く超えてることになっています。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信


後発移植で劣化って何の意味があるんだよwwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
任天堂の最新機種の実力がこれか。
オリジナルから5年も経過してるのに劣化移植とか、意味あるのかよ。
で、この程度の物に狂喜する信者たち・・・やれやれな感じ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
ブーちゃん今度こそ割らずにちゃんと買ってプレイしなよ
尼で3000ちょっとで買えるって良心的なんだからさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
ダメじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
同じSDハード→携帯機の移植でもPS2からVitaならすごい期待が持てる、というかFFXとかで実績があるのになぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
3dsだから30万は行くよ
過小評価されすぎ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
>>190
とにかくWiiU売れてくれないと任天堂死ぬから
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信

プリレンダで何いってんの?
実際ゲームプレイ画面で比べろアホが
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
>>40
同じ事を思った
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
公式ネガキャンかよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:40▼返信
正直、両方ともスマホゲーレベルの糞グラすぎてどうでもいいと思うんだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
>>184
あんまり調子に乗ると本当に捕まるよ?
218.投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
えっ?発揮?何が?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
ニシ君、ちゃんと買えよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
前作の方がキャラがまともに見えるとか…
ゼノブサイク グロぃっす
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
ゴキ「大して変わらないんだが・・・」

はあ、じゃあネプとネプリバの比較やろうか?Vitaの真実の性能がバレるが?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
ゲームはグラじゃないからな
グラガ~なんて言わないぜ
モデルが~
きっも
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
携帯機にしてはまぁ・・・
良いとも悪いとも言えないが
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
他機種マルチじゃなくてよかったなw
ゴミ同士比べてもねw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
>>211
3DSじゃ遊べないって知ってるか?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信



ブッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
>>95
元は同じWiiソフトだったのにな…
朧村正VITA版は本当に綺麗で、追加DLC4つともとても良かった
ヴァニラウェアの仕事が活きててファンとしても嬉しかったわ

ゼノは移植するにしても、せめてソフト不足のWiiUにHD移植すればマシだっただろうに…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
>>193
Wii版をHDで出力するとかなりスゴイんだけどねー
なんでWiiUの移植にしなかったんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:41▼返信
そういや旧3DSはPS2のTOA劣化移植してたな
なんで余裕もって移植可能なハードスペックにしないんだろな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
キャラクターの目がテクスチャだけってのは昔のゲームによくあるが、口もテクスチャって・・・
3DS版は仕方ないとして、WiiのもPS1レベルなのが酷いな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
>>222
両方ともめっちゃ綺麗だねwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
つかベヨみたいに、前作とのセット版としてWiiUで出せばよかったのでは?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信





どっちもゴミ




235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
ムービーゲー無理
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
ムービーやろ
バトル動画の比較は?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
マジレス希望なんだけど
ボヤケてるのは演出?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
あのロボみたいなやつのスクショ、なんでWiiのほうがリアルなん?
NEW3DSの方、平面貼り付けたみたいに見えるんだけど、俺の目がおかしいのか?

流石に携帯機とはいえWiiより綺麗になってると思ったのに。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
本体買い替えてまでやる価値がないな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
>>211

いやいや2000万ハードで厳選してソフト数を極端に制限してるんだからダブルミリオン確実だろ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
バカ「なんでWiiUでHDリマスターしないんだ?」

あのね、ゴキちゃん。
WiiUにはWii互換があるから、HDリマスターなんかしなくても遊べるんだよ。
互換がないPS4と一緒にしないで貰えます?
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
これPSPのソフト?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:42▼返信
2015年にPS2→PSPレベルの移植比較をしていること自体が笑えるよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>196
youtubeの画質グラフィック性能だとボケて見えるだけだろ

このゲーヌの魅力はグラ関係なくワクワク感と冒険してる感は臨場感だと思うわ
何かと比べて劣ってる優れてるじゃなくてこのゲームはこのゲームとしてこのゲームをゲームプレイングすればいいんじゃないかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
うーん・・・
流石にこういうのはグラが向上してないと公開する意味無いだろ・・・
携帯機なのにWiiにこんなに近づいた!って事がいいたいんだろうが
普通にそもそもWii自体グラで売ってたわけでもないしスマホですら
コレ以上のグラは出せるじだいだぞ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>211
普及台数が足りないNew3DS専用だがな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
ぶーちゃん、これ発売後
なんで3DSでできない!とかいう客のクレームが続出するでw
248.shi-投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
UでHDにするならリマスター最強のヘキサしかないな

風タクHDで既にWiiUのリマスター触れてるんだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
ゲーム作りに関してWiiや3DSは、PSや64までみたいな作り方してるよな
これは入らないから削除、これはどうしても入れたいから圧縮率上げて突っ込もうみたいな

どんだけ時代遅れなんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
youtubeの低画質動画でゲームの比較とかゴキは頭おかしいな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
こんな物を自慢げに宣伝できる厚かましさは大したものだと思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>8
お前の3DSゼノブレイド遊べるのか
New3DS専用なのにすげえな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
どっちもクソじゃんwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>244ゲーヌwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>233
これ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>241
HDリマスターの意味も
知らんのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
>>166
Wii版は初週8万のトータル16万だっけ

デモンズ好評だったときのダクソみたいに本当に好評なら初週20万行くかもね

本当に好評ならねw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
発売はよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
画質なんてそれなりでいいから旧3DSでできる奴だしてくれよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
リメイク馬鹿のスクエニですら、わざわざ劣化品は作らないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:43▼返信
不完全版wwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
この劣化でよく比較動画出せたな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
wiiuって任天堂のゲームしない奴にはただのゴミやんな
PS4はドラクエ、FF、ペルソナと揃ってきてるのにwiiuとか任天堂のゲーム以外で何かあったっけ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
>>244
ゲーヌって何?wwww
こんなのやらずに
スパロボをやらせてもらうがなwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
マジかよゼノサーガ買ってくる!
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
シナリオは序盤だけよくて後になればなるほど意味不明になっていったな
ラストなんだよあれw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
ゲームは面白さじゃなくグラフィック
なんでこんな単純なことにも任天堂信者は気づかないのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
>>166
え?
マジでブラッドボーンに勝てるつもりなの??

世界累計どころか国内限定でも勝ち目無いと思うぞ
相手は国内で30万以上売れてるソウルシリーズの新作なんだし

10万ちょっとしかうれてないゼノブレ程度じゃ勝負にならんでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
>>241
SDだと汚ぇからHDリマスターしろって言ってんだよアホ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
>>241
つうか中身もWiiのままでよかったよなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
どっちもしょべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これじゃ比較する意味ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
相変わらずゼノブサイクしてるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:44▼返信
>>241
馬鹿がいる!馬鹿がいるよお!
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
これを持ち上げざるを得なかったんでしょ?
大変だったね・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
>>241
じゃあwiiuいらないなww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
すげー
ははっ  ・・・。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
>>250
低画質って
そもそも3DSの画質はつべより低画質だぞwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
>>247
心配ない
そもそもそんなに売れないから
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
ぶーちゃん、3DSは立体視があるから、どーのこーの、言わなくて良いの?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
>>222

新しく出す方が、劣化してるじゃん。

これでいいのか…
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
どっちにしろキャラの顔が酷いw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
やっぱキャラデザで損してるなこのゲーム
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
Wii版はプレミア付いてるしNew3DSは専用ハードだしどっちにしても金のかかるゲームだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:45▼返信
販売促進になって無いアピールだな。

この比較はやらない方が良かったなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
ごめん
吹いたわww
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
誰か-、ネプとネプリバの比較画像作ってあげてー。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
これ買う奴絶対頭おかしいわw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
メカが全体的にガッタガタになっとるがな
元からきれいでもないのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
てかぶっちゃけnew3DSなんて出さずに3DSで頑張って欲しかったなぁ、わざわざハードもう一つ買わねぇよ
まぁ無理だったからnew3DSになったんだろうけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
>>267
これは流石に馬鹿
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
ゼノシリーズを騙るまがい物のゲームの代表って感じ

サーガの方がまだゼノですわw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
一世代前の据え置きと同等の性能を持つ携帯機=N3DS
一世代前の据え置きと同等の性能を持つ携帯機=PSVita

お、同じやね…(震え声
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
>>267
別にこれ面白くないけどね
バトルなんて単調だし
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
New3dsと一緒にかなり売れると思うわ
今までキッズ層だけでなく中高生層も取り込める
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信

297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
うっマンボぉ!!
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
しかし煽り抜きで
ガチでブサイクだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
>>290
グラフィックが悪いとそもそも落第ですw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
モンハンのお好み焼きからまるで進化してないな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:46▼返信
そもそもゼノシリーズがksだろ。やったことないけど。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
VITAにゼノブレほどの広大なマップを持ったゲームってあるの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
なんかもう・・・3Dモデリングもうちょっとがんばろう
それができないなら無理に3Dじゃなくてもいいだろこれ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
>>241
3DSは240pでYouTubeは720pで詐欺だなwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
サンドバッグ型ゲームがますます3DSに集まりくる
ゴキブリすまんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
>>283
なお、割ってやった奴の方が多い模様
つまり豚は割れ厨
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
>>286
結局他人任せかよ役立たずが
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
>>211
移植作品だし
N3DS専用だし
無理でしょ

そもそもN3DS買ったユーザーって、妖怪とかポケモンが大半でしょ?
そのユーザーがゼノブレ買うとは思えないんだよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
>>295
あんだけ普及してたWiiでこのソフト売れなかったのはなんでなんですかねぇ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
で、いつになっったらビータでヨウツーブ見れるようになるのかね
Wiiですら見れるというのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
ネプとネプリバって劣化とかほぼないんだけどねwwww
豚は知らないみたいだけど
システムとかリバの方が洗練してたりするし
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
元が微妙なのが移植でアレになったってくらいにしか・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
サムネ怖いから変えろや!
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:47▼返信
ひぇぇぇwwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
>>298
そういうコメントよく見るけど、PSOと変わんなく根?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
劣化してんじゃんw
Wii番買うわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
なるほど
Wii版の時点でひどすぎたのか
これはnew3DSだけが悪いわけじゃないわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
New専用ソフトってどんな形になるんだろ
左右から飛び出てるのかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
>>289
VitaのFFXはスゲエ綺麗に見える
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
モノリスソフトもなぁ
任天堂なんぞに買われなければ
世間から技術的に置いて行かれることもなかったろうに
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
>>299
面白さよりグラフィックとかじゃなくて、面白さじゃなくてグラフィックって言うあたり馬鹿なんだろうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
液晶が糞解像度だから意味ねえと思うがw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
これはゼノマンボウ

新作はゼノブサイク

324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
>>310
ヨウツーブはしらんがYoutubeならブラウザで見れるぞ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
3DSになったら更に空気感が増してモヤってますね
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
VitaのYoutubeアプリって終了してたよな
どうすんだよVitaw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
いまだにこのゲーム中古も高いからなぁ
比較観た感想としては、Wii版の方が良い
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:48▼返信
ゼノブレって最近まで存在知らなかったんだけどそんなに有名&人気のタイトルなの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
魚人みたい
気持ち悪い
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
>>301
ゼノギアスは面白かったんだぞ!
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
>>241
互換性とHDリマスターに何の関係もないけど?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
ゼノブサイクの話をしてるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
>>315
PSOの方がモデリングの出来いいけどねw
現実みような、よそのRPGにケンカ売ってヘイト集めちゃった哀れなゼノ厨
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
ゼノブレイド3DS版の注意!

※本作は、Newニンテンドー3DS 及び Newニンテンドー3DS LL専用ソフトです。
ニンテンドー3DS 及び ニンテンドー3DS LLではプレイできません。
ご紹介頂きます際は、その旨ご紹介頂きますようお願い申し上げます。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
ゴキ「不細工過ぎるwwww売れないわこんなのwwwwww」
一般人「世界で一番売れたハードWiiで出た最高のRPGだ。当然プレイ済みだから買う必要ないわ」

Wiiで出てたのがマイナスに働いてあまり売れ無そうだな
すでにみんなプレイ済みだろう
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:49▼返信
目が濁ってる
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
高橋はゼノギアスだけの一発屋だったな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
これは・・・比較しないほうが良かったんじゃ・・・

例え、据え置き>携帯機でも
今日日、劣化移植ってありえないだろ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
すごい・・・
これVita軽く超えてるわ・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
はっきり言って続編がWiiUで出るんだろう?
なんでWiiUでHDリマスターにしなかったのか?
もっと言えば、ベヨみたいに無料で付ければ良かったのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
>>315
VitaのPSノヴァ見てみwww
モデル凄いからw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
そもそもVitaでYoutube観ないよw
スマホかPCでしか観ないわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
100年先まで言い伝えられるRPG
それがゼノブレイドシリーズなんだよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
これすっごい面白い作品だけど
大画面のテレビがあればwiiでやった方がいいと思われ
345.投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
>>328
いや、まったくw

軌跡に余裕で負けるレベルのゲームよ
中堅
Wiiのテイルズより売れてない
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
グラフィックに手を抜くゲームってまず面白くないよね
面白いゲームは面白さの邪魔をしない限界までグラフィックも頑張ってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
違いを見てみようとしたけど
顔面ブサイク以外頭に入らなかった
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
誤字野郎なんてただの釣りなのにお前らよく相手できるな
350.投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
>>333
モデリングとか知らんよwww俺ゼノブレイドやったことないし
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
ゴミからゴミにゴミを移植してもゴミにしかならんよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
>>343
ひどすぎて?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信

顔が気持ち悪いなww

355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:50▼返信
>>295

取り込める訳ねえだろ。

元Wii持っててゼノブレやったネオGが何人いると思ってんの?

更にわざわざ劣化版なんかやる意味ないだろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
new3DSは240pだからな
youtubeも240pで見ろよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
>>326
ブラウザで問題なく見れるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
>>315
もしかしてブス好きなん?そうじゃないなら眼科に行った方が良い
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
そもそも売れまくったWiiでたいして売れなかったソフトが
3DSで売れるの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
>>295
じゃあWiiで出てた時はなんで売れなかったんだろうねぇ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信




ゴキブリ、>>302に答えられず死亡確認



362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
宗教争いとかどうでもいい俺なんだけど任天堂信者よ
わざわざニコニコにまでゴキブリだのなんだのって恥ずかしくないのか?
俺はお前らのせいで任天堂が嫌いになったよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
何故かこのソフトの前ではニシ君はミリオンミリオン言わないんだよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
間違いなく小売りでは尿3DSと3DSでのトラブルが発生すると予想する
ノーマル3DSでプレイ出来ないってな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
3DS版かなり酷いと思ってたけどそもそものWii版の時点で相当酷かったんだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
まさかこれ晒すために作った記事じゃないと思う奴なんていないだろうな?
豚は馬鹿だから怪しいか
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
なんでこれnew専用にしたのか分からん、マジで………しかもこれ以外new専用のタイトルが無いという
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
N3DSが夜でWiiが夕方じゃん
時間帯合わせろよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
>>335
一般人はホストモデリングのFFやドラクエやKHみたいなゲームが好きだから残念でしたwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
>>319 わかる。あれは感動したなぁ、グラもだけどFF10が携帯機で遊べるってだけで感動だった。
371.投稿日:2015年02月08日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
及ばない云々じゃなく元々のも大したグラではない
あれPS2とかのレベルだろ(PS2とPS3の中間?)
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
中立全機種持ち派から言わせて貰うとネプよりはモデリングマシだぞこれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
全然変わってないwwwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
>>361
3DSにVITAより綺麗なゲームあるの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
モナドなんて書いてあるのかわかんねーよww 隣のWii版見て「機」だって分かるってどういうことだ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信




     任天堂の技術力は世界一!!!     




378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
>>328
初週8万の小物
普通に中堅レベル。過剰に持ち上げられてるけど、戦闘がくっそつまんなくて途中で飽きた
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
ゲ、ゲームはグラじゃないから!
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
>>335
みんなプレイ済みだろって
20万しか売れて無いじゃん
今回騒動のTOZでさえ初動40万だぞ
世界で見たらゼノブレ80万でミリオン到達もしてないのに…一般人はやったこと無いだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:52▼返信
NEWのほうって解像度も良くなってるんだっけ?詐欺PVにしか見えないけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
モノリスがかわいそうだわ
任天堂のハードでしかゲーム作れないなんて
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
>>361
フィールドの広大さが逆にあだとなってるゲームだけど、豚は知らなかったんやな・・・。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
比較以前にサムネのマンボウ顔が笑いを誘う
新作もこんなとこだけ継承してるんだもんなw
変顔がシリーズの柱ってなんなの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
これでいて立体視なんだから凄いよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
ゴキのクレクレが心地良いw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
P4Gもう一周ぷれいしてくるわ・・・
え?ゼノ?知らないなーwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
>>346
ゼノの監督って元ファルコムで、田中久仁彦ともども、軌跡シリーズの原点であるドラスレ英雄伝説第一作に深く関わってたりするところが興味深い
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
クソとクソを比較したところで所詮クソ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
クソグラクソフト。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
相変わらずぶーちゃん最初だけは強気だなぁ
そっからどんどんゴキブリにボッコボコにされて消えてくか発狂し出すかの二択になるけど
あと夜中人が少なくなった辺りでまた元気になり始めたりとか生態がだいぶ面白い
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
>>361
マインクラフト?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信

 実際にはめちゃくちゃ動いてるし立体視だから、画素数とか全然気にならない!! 

394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
比較する必要ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どっちもウンコだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
安定のゼノブサイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
前の紹介映像でバトルがカクついていたが
改善されたのかなあ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
普通に一般人はゼノよりサガの方が知ってる人多い気がするわw
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:53▼返信
>>381
解像度詐欺はいつものこと
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
前にwiiのドンキー移植したときと同程度に劣化してるけど
ほんとにN3DSになって性能上がったの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
>>374
はいはい
いつもの中立を気取った豚か
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
>>339
ゼノPVの主人公みたいに曇った目で言われても・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
一般人はまずUもニュー3DSも持ってねーから ガキと妊娠だけだろw ゼノは普及しまくってったwiiで初週何本うれたんだよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
>>247
お前ゲームあんましないだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
>>382
大丈夫、これ任天マネーだから
納期さえ守って、適当に完成させたら金貰えるシステム
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
真面目に酷い
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
>>381
なってないよ
CPUがちょこっとスペックアップしたくらいじゃなかったっけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:54▼返信
NEW3DS専用 発売予定  ゼノブレイド だ・け  笑
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
ゼノ嫌いじゃなかったけど3DSレベルのものをわざわざnew3DSで出すなっていう。
ホント3DSで頑張ってくれ、ハード買わせるな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
3DSはJRPGラッシュだな
ロロナにゼノと妖怪の次に選ぶって感じで売れそうなタイトルてんこ盛り
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
>>345
草生えた、起訴
411.403投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
すまん、>>347のミスな
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
この奇形が豚共の間で盛り上がってるシュルクとかいうキャラ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
>>367
ぶっちゃけ3DSの延命用だからね3DSは
ゼノブレだってもともと普通の3DSでも動くように開発されてたし
何か広報の目玉がいるってことで無理やり専用になったようなもん
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
なんでアホみたいに目をデカくするの?
ガチで気持ち悪いんだけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
ボケボケじゃないか
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
>>361
?Wiiにあったゼノブレって広いとか聞いた事無いけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
>>400
安価先ズレてんぞ(´・ω・`)
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
完全にPSP超えてるやん
性能だけが取り柄だったのに、もうなんの価値もないな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
>>326
youtubeアプリ終了・・?
アプリ自体は問題無いが・・配信終了しただけで
いまでも普通に見れっけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
しょぼおおおおおおおおおおおおおおおおお
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
vitaにもファンタジー世界のRPG欲しい
シリーズものじゃなくてネプ系とかの萌え系じゃないやつね
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
解像度どれくらいだっけnew3DS
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
720×480 → 400×240
ま、単純に考えてノッペリ引き伸ばしのジャギワクになるわな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
ゼノバースおもすれー^^
で、なにこのゴミゲー?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
>>397
サガ→オタク向け。キモオタが課金しながらプレイするゲーム
ゼノ→一般ライトゲーマー向け。一般人でも楽しめるがやり応えがありストーリーもアレなゲーム
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
FF零式の方が広大だったりしますw
しかもこっちはゼノより戦闘がおもろい(キルサイト)
つか豚は一般人がRPGといえばスクエニかバンナムってことを知らないようだねw

自由度に関しちゃゼノワロスはソードアートオンラインの新作にも負けてると思うぞw
あれ、空+陸上がフィールドだから
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
クソグラやんけ!!
Wii版やったし買わなくてよさそう
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:55▼返信
どっちもクソグラで比較するのもナンセンス
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
PCやスマホから見てる人いるから言うけど、実機は更に汚いからね
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>302
広大といってもエリア分割です
しかも、容量増やした専用ROMで価格も3700円
必死過ぎんだろ
たぶんミリオン売れても回収出来ねえんじゃね?
尿酸の牽引が目的なんだろうけど、どれだけ果たせるかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>406
確か一番の売りがDL速度の向上だったはず
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>413
しかしあとに続くソフトが一本もないってとこが悲し過ぎるな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
ミリオンいかなかったらクソゲー扱いになる運命のソフト
434.shi-投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>406
本当にNewを、出した理由が未だに分からない

健康事業参入並みに分からない
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>425
一般人wwww
売り上げが
サガ>>>>>ゼノ
なのを知らないようだwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
ゼノギアスとゼノブレイド だったらどっちが面白い?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>431
へー・・・え?
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>418
誰かKHのPSPかFF零式教えてやれよ・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
>>379マップの広さも関係ないけどな
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:56▼返信
これ一番びっくりしたのは
据え置き機であるWiiのグラが予想以上にアレだった事だな
New3DS()版はもう言わずもがなだけど、据え置きでコレなのか
PS3にぶつけたハードがコレだと考えるとまぁほんとに・・・

やっぱグラって大事だな
結局序盤はPS3に普及台数から何から何まで勝ってたのに、今では完全にPS3の独壇場&次世代機戦でもUは4に負けるというこの惨状よ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
こーゆう感じの何でPS3で出なかったんかなぁ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
>>403
3DS持ってる奴ってそんな情弱ばかりだろ
New3DSしか出来ないとかwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
>>425
ゼノクロス課金ゲー確定なんだけどいいの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
面白さ重視でグラフィック無視するとしてもwiiUも3DSもやらないわ。
グラフィック無視するならそれこそプレステ2とかゲームキューブとかで遊んでるのと変わらないし、
そっちの方が面白いソフトも多い。

445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
そうだ!糞グラの3DSでやらんでも、全世界で爆売れしたWiiでやればいいんだよ!

・・・あれWiiどこやったっけ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
元々しょぼいのが、さらに微妙にしょぼくなってて泣ける
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
GKだけどゼノブレイドやったよ
豚があまりに持ち上げるからやったみた

序盤のシナリオはよかった
バトルは単調でモナド使いまくれば大体勝てる
カメラワークはクソすぎ
仲間のAIアホ過ぎ
ラスボスの正体はトンデモ科学でこの世界を作り上げた科学者で動機は友達が欲しかったとかそういうくだらない理由
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
なんだこのゴミ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
元のWii版もきたねえな
PS2のFF10とか12のが綺麗じゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
wiiUとの比較ならまぁ分かるけど3DSとwiiってwww
底辺争い
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信
>>399
3DSがPS3並のスペックだと言う噂は聞いたことあるだろ?
で、new向けにゼノが発売するってことは
NEW3DSになってさらにWii並のプペックを手に入れたって意味だぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:57▼返信




     はいはい、ちゃんと買って遊んでから文句言ってね〜     




グラだけでゲームの質を判断するゴキブリは、人間のクズ! あ、人間じゃなかったかw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
あぁ、これNew3DS専用なのか。間違えて買うやつ多そうだけど大丈夫なんかねぇ?
つかNewで上だけでも解像度2倍にしとけば良かったのにな
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
>>443
同梱版にプリペイドカードが付いてるんだっけ
なにを買わせる気なんだろうねぇw
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
まあ安いしサントラ聴けるから買うわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
ゼルダもゼノブレイドも、グラ比較して何が面白いん?
比較せんでも見りゃ分かるだろ。

赤ちゃんみたいにいちいち説明するのか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
両方ps2レベルじゃねーかw
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
>>388
ファルコム抜けて腐っちゃったねwww
技術力もw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
当時、時代遅れ・低能と言われ続けてきたWiiを更に汚くリマスターとかwww

せめてVitaのFFX/X-2程度の事は出来なかったの?無理だと分ってるけどさ。
そもそもこれ買う層ってWiiで既に遊んでるだろ?あまり子供が買うとも思えないから誰向きに作ったんだろ?
ブ~ちゃんいくら遊ぶゲームがないからってコレ買うの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
DSiの再来
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
ただのボンゲー
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
>>406
CPUあがった事と、DL速度が上がった事と
3DSの視点とamibo対応だけだよな
グラは実質あがってない・・・スピーカーは3DSより下になった逆に
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信





何だこの目クソ鼻クソの比較




464.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
ボケボケ→ボケボケ

さすがやw
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
>>425
ライトゲーマが、やりごたえなんか気にするかよアホ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
ゼルダもだけど同時期の携帯機ではなく
そこそこ後年の携帯機に移植やリメイクしておいてクオリティ落ちるって任天堂何なの?って思うわ。
PS1タイトルをPSPでリメイクしたらPS1以下のクオリティとかPS2タイトルをVitaでリメイクしたらPS2以下のクオリティになってるような物だけど
これが現実になったらニシ君絶対引く程叩くと思うのよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
こんなもん動かすのにNew3DSが必要だったのか・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:58▼返信
スマブラに申し訳程度に入れてもらったゼノブサイクなのに
それだけで信者は一般人に広く知れわたっていると勘違いしちゃうほど痛いのか
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
>>373
はっ?
モデリングの好みの話じゃなく、出来の話をしてるんだけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
ワロタw
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
>>436
圧倒的にゼノギアス
こればっかりはさすがに てか並大抵のRPGじゃゼノギアスには勝てない 

多分ぶーちゃんはプレイした事無いんだろうな
プレステタイトルだし
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
どっちも酷いなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
>>447
テイルズよりシナリオひでぇなwwww
よくテイルズ叩いてゼノ持ち上げたもんだわww
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
マジでpso2のキャラクリ失敗した顔だな500acぐらい払ったらリメイク出来ないん?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
なんかPS2のグラみたいだが現行機なんだよなこれ・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
前のトレーラーでフィールドやらバトルやらの簡素な感じになってるのは、うわぁと思ったが
イベントはまだマシに見えるな
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
元からして酷い、としか…
まあ世代が世代だから仕方ないな?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
ゴキちゃんそれよりファークライと鬱世の志士買いなよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
いいね
でもクロスにしてもこれだけで本体買う気にはならんよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
マンボウVSブサイク
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
豚は安易にP5の名を持ち出さんでくれるかな?
一気に安っぽくなるからさ 肥やし臭くてたまらんのよ
黙ってWiiと同レベルのピンぼけゲーム本気で“買って”あげたら?
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:59▼返信
>>447
その理由でやったら
豚に騙されたのと変わらんから
今後はやめとけ
483.投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
WiiなんてPSPでも大して劣化せずにPSPに移植してたじゃん
今さらよくこんなドヤ顔で比較動画うp出来るわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
一部が騒いでるだけで神ゲーでもなんでもない。普通以下だよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
ゴキがいくら3DSを叩いたところで、ACEすら見放したクソVitaが売れるわけじゃ無いんだよw
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
>>436
ゼノギアス
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
マリオンtasukete
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
ネプよりモデリングマシwwww
豚って頭もおかしいのなwwww
任天堂のゲームでフライトユニットのモデリングに敵うのはないのにwww
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
>>452
ゲームの質も、ゴミだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信

ていうか、ゼノクロがっかりの声が多くなってきてるが・・・大丈夫か?

492.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:00▼返信
実機は立体視だからvitaより綺麗だってぶーちゃんが言ってた
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
マジで劣化移植だなオイw
vitaだったら完全版が出せたのに……
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
>>347
古くはベイグラ、ICOワンダとか大神とか見ちゃうと確かに。
元の画質では潰れちゃうのにそれでも描き込む職人芸が
次の世代になって実を結んだりもしてる。

そんなの無駄じゃん、と表示能力相応の絵作りしかしてないと
HD化に耐えられないからこうして画質を上げるどころか
より小さい画面に、更に粗くぼやかして押し込めるしかなくなる
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
>>457
ぶっちゃけPS2以下やろこれ
PS2でも屈指のグラの良さを誇るICOとかワンダと巨像みたいなタイトルと比べると雲泥の差やろこれ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
4月2日か

一般人はスパロボZ3を買いそうだねwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
>>418
PSP 2004年12月12日
New3DS 2014年10月11日

10年も前のハードと比べて勝ち誇るとかどんだけ余裕ないの
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
Wii『ゼノブレイド』初週
83000本 メディアクリエイト調べ
79163本 ファミ通調べ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:01▼返信
ボケマンボウにさらにボケが追加されたw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
信者釣った最低のゲーム
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
>>486
Vita叩いても3DSにはソフト出ないよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
ここ見ながらやってたら全滅した
テイルズのカオスで余所見したらダメだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
ゼノブレはRPG好きは楽しめるよ
しっかり作られてるし、ダンバンさんかっけーし
コレの出来は知らんけど
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信


Wiiには敵わないのは当然としてジャギジャギしてててそれでも解像度おかしくね???

3DSと同じ解像度だったよな????



505.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
実際のゲーム画面のグラ
ガタガタやなぁ・・・

https://pbs.twimg.com/media/B7UVBQoCYAAy0au.jpg

506.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
ゴキ君は爆死爆死言うけどどれだけ売れるか予想できてるの?
少なくともこのコメント欄で絶賛コメしてる人は買うから絶賛コメ数がハードルでOK?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
>>491
よそのRPGを豚が荒しまくったせいだよ
因果応報
よそのRPGファンからヘイト集まってる
だからこないだの動画で袋叩きしてるわけでww
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
ゼノブレイドクロスは初週4万本行けばいいほうかな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
どっちもクソグラに見えるけどww
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
サムネの真顔マンボウが2つ並んでるのみるとなんか笑えてくる
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
幼稚園の年長と小学一年生くらいの違い
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:02▼返信
ゼノブレイドクロスには壮大な世界観とストーリーが約束されている
ネプにはそんなもんない

この時点でどっちが売れるかは小学生でも分かる
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
>>451
プペックワロス
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信

ぼけぼけ → ぼけぼけ

くそわろたwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
え…逆に不安になったんだけど、3DSで動くレベルのオープンワールドなん?
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
低脳豚:ゼノブレイドクロスは初週10万余裕だからw
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
こんな時どういう顔をすればいいのか分からないの…
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
>>478
ファークライ買ったわ・・・買いなよじゃなく
と言うかマジで買わせすぎ
ブラボ、オーダー、ウィッチャー3と出しすぎだろ・・・
あと豚頭悪いから教えると憂世ノ志士な 鬱世って何?
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
>>506
ぶーちゃん曰くライバルはFF15だって
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
劣化してんじゃん
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
>>506
で、具体的に何本にする?爆死ライン
豚が決めていいよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
>>456
どの道、既にWiiで遊んだ層向けだろ。それ以外に誰が買うの?と考えれば
無理矢理にでも納得したいんじゃないの?或いは兎に角、宣伝とか?最近の任天堂らしいよねw

そもそも余程の任天堂ユーザーじゃなきゃこんなゲームの内容なんか知らねーよw
ブ~ちゃんがやたら持ちあげるからタイトルだけは知ってるけどな、本来は存在すら知らないレベルのゲームだぞ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
顔へたくそか
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
褒めたいのか貶したいのか…

神ゲーではなかったけど、そこそこ面白かった。
wii版やってなくてN3DS持ってる人は買っても損はないと思う。
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
ゼノクロとスプラトゥーンが発売されたらすべてのRPGとFPSは過去の物になるんだろうなあ・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:03▼返信
>>447
最近この手の「俺GKだけど~ ~やったけどクソだった」ってヤツ多いな
レビューサイトとかで情報収集してからわざわざ自演してるのかな?
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
>>436

 ゼノブレイド一択だな。 

528.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
>>504
3DSはもっと下だよ
Wiiは
720×480
3DSは
400×240
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
>>512
比較対象がとうとうねぷまで下がったのか
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
キャラデザでやる気なくすレベルw
これならポポロみたいな点と線の顔の方がマシ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
Wiiってマジで酷かったんだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信

ゼノブレイドクロス(WiiU) 7,700円(税別)

ブラッドボーン(PS4) 6,900円(税別)


因みにDL版では、後者は1000円カットされるが、前者はパッケの価格と同等
これをぼったくりと呼ばずして何というか
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
ヴィータガーゴキガー
ヴィータガーゴキガー
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
>>452
やったうえでの感想

・マップはまあ広い。でもその広さのせいで移動がダルい。正直グラが酷すぎるから感動もない
・マップの広さのせいでクエストが完全に面倒
・戦闘は棒立ちブンブン。戦闘中声がうるせぇ、黙れ。オフラインでのMOは飽きる。バランスもモナド使ってりゃ滅多な事にはならないから物足りない
・音楽は秀逸。これだけは感動した

以上
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
綺麗になってんのかと思いきやwwwwwwwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:04▼返信
普通ってのが一番しっくりくる評価
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信




     ゼノを奪われてそんなに悔しいんだねwww     




538.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>506
じゃあ100万本くらいか
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信

任天堂「本体買い換えて劣化版を買えよ」

まさに外道
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
4月2日対決
第三次スーパーロボット大戦Z 天獄編  vs  ゼノブレイド移植劣化版
ユニットの強さがちげぇなぁwwww

スパロボの方はマップ兵器やら終末兵器がやまのようにあるなwwww

価格面では不利だけど、普通にスパロボに負けそうねwwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
汚グラ同士の無駄な比較動画に草生えるw
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
はよ次世代機だせや
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
わざわざネガキャンせんでも…
最近の任天堂はどっかヘン
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
彼女の家でゼスティリア見てきたんだが、想像以上にジャギジャギで耐え難かった
PS4で出さないメーカーは時流が読めてないわ
早くPS4に適応しとかないと出遅れる
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>452

Wiiで昔やった俺が、劣化版わざわざ買う意味が解らんと、書いてるんですよ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
WiiUでもWiiのゼノブレイド遊べるんだろ?
ゼノスゲーの前に遊ぶならそっちでいいじゃん
何でわざわざ劣化版で遊ばなきゃいけないんだ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>528
Wiiは640x480やでw
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
旧3DSで出てたなら許せるレベル
新型がこんな低性能じゃ話にならん
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
エクストルーパーズのPS3と3DSの比べる画像を見たら…
これって差が酷過ぎない?
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>532
まあそこは、ドラクエヒーローズの価格の例もあるから
触れないでおこうぜ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>506
これまでと同じで「絶賛=だが買わぬ」だと思うけど大丈夫かな?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>505
おうふ・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
劣化以前に今更やる気になれん
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
ゼノブサイクはキャラデザを一からやり直すべき
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
>>436
ゼノギアス
俺の中のRPGの金字塔
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:05▼返信
元が酷い上にそこからさらに劣化しとる……(´・ω・`)
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
消毒しろよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
>>519
別にFF15がハードルでいいけど?
WiiU版FF15とゼノクロどっちが売れるか楽しみだわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
これのためにNEW3DS買ったとしても続編はWiiU
ハードル高えなあ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
http://gazo。shitao。info/r/i/20150208230457_000。jpg
泣けちゃう
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
一ついうと

ゼノブレのモノリスって・・・・・大概糞ゲーばっかでKOTY取ってる実績もある
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
>>512
以前からよく比較に出されるネプって何なの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
FF8くらいのグラだと思いました
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
そりゃあうんことうんこを見比べてもうんこにしか見えんだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
相変わらずのサムネの怖さw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
ゼノブレイドってこんなCMだったんだ
そりゃ売れんだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
Vitaはショボいゲームしかないからな
いくらハードがよくても誰も本気でゲーム作る気ないし
ショボい狩りゲームしかない
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
で、豚はこれが最低何本は確実に売れると思ってるの?
俺は3万本くらいだと思うが
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
これじゃN3DS専用ソフト出そうとするサード出てこないわな・・
任天堂ソフトだけで終わっちゃいそう
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
ゼノギアスとゼノブレイドとゼノグラシアとゼノサーガとDBゼノバースとゼノ少年牧場だとどれが面白い?
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:06▼返信
これまじヤバすぎンゴだろ…
ひさびさにコンシュマー携帯&据置の両方で覇権とれるソウトがきたようだな
ゴキブリGK脱糞ものだわマジで
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信


ゼノブレイドクロスって同梱版にわざわざ
プリペ1000円分付きなんだけどオン有料なの?

店舗特典でプリペ付くなら分かるんだが
同梱に強制で入ってるって何で?

573.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
>>550
なんでいきなりサードのゲームが出てきてんだ?
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
なんで3DSのゼノブレイドは影が無いの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
そもそもにしてWiiUがあればWiiのゼノブレイド遊べるだろ?
何のためにこんな物を
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
ボケボケだったでござった
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
キャラモデリングの出来は購買意欲に関わるからねw
そりゃ、フライトユニットのモデリングが支持されて買われて
ゼノみたいなしょぼいモデリングのゼノが敬遠されるわけよ
モデリングってプレイするモチベーションにもかかわるからね

SO4みたいなレイミの尻とかミュリアの神モデリングはゼノにはないしw
578.ケモナーさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
コレって、ニューヨークを旅するゲームだっけ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
>>567
ハードがいいのを認めちゃっていいの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
持ち上げは凄いけど内容全く語られないゲーム
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
>>558
WiiUFF15は出ないから0本、だからゼノクロスの勝ち~とか言い張るギャグかそれは
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
>>554
田中久仁彦に罪はない
悪いのはモデリング
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
今DSのDQⅣやってる面白い
そして今月末にはDQH発売楽しみだ

お帰りなさいwwwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
>>505
アカングラ潰れてる・・比較画面の映像ましな方だったのか・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
ビータガーが出ているということはやはり糞だと思ってるわけで
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:07▼返信
>>574
あっても安定の丸影
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
>>506
だが買わぬの豚さんだろ
101の悲劇を忘れたの?
俺のガチ予想では7万だわ(安さにつられて、間違えて買う奴含む)
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
>>558
WiiUではFF15は 動 き ま せ ん
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
>>526
俺今でも持ってるけど糞だったよ
途中で飽きたし

逆に何が面白いのか全然分からんかった

つまらんお使いクエストばかりだし、フィールドはぶつ切りだし、戦闘はMMOでよくあるタイプで面白くないし

レビューサイトで見たんじゃないならこれに明確に反論して面白い理由を説明出来るよな?
頼むで?
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
ゴキちゃん余裕ないねぇ
怖いから叩くんだろ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
セルフネガキャンかよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
面白いのかもしれないけど
古臭いな、PS2時代を思い出すわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
うーん、やっぱwiiuでHD版だそうぜ。
3ds版は買う予定ないけど、HD版なら買うわ
あのフィールドはHDで歩き回りたいよな。
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
あれ?もしかしてこれってWiiで昔出てたやつのリメイク?
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
クズゴキどもごめんねっ☆
お前らはいつまでも追いつくことができない雑魚wwwwwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
>>528
NEWと比べてって事さ

3DSのままの400×240の解像度にしては詐欺に見えるんだよな・・・

もちろん詐欺じゃなかったらこれは褒め言葉になる訳だが
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
ゼノボケテルクロス
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
任天堂はGCで高性能路線を歩んだとき、ゲームの面白さはグラではない、ゲーム性だと気づかされた
ソニーはそのことに気付かずずっと間違ったやりかたでここまできた。その結果がグラだけ一本道アクションの
ウンチャーヘッボを始めとするスカスカゲー群の量産だった
ソニーがゲームがグラでないことに気づくのはいつになるのだろうか
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
クソゲーをクソハードからクソハードに移植したらやはりクソでしかないとなんでわからん
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
こんな糞グラ同士を比較して意味あんの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
VITAでも劣化するだろうな
3DSじゃfpsのガタガタだろう
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信




どうせWiiUでHDリマスターが出る
PS4かもしれないが

603.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:08▼返信
>>573
お金を出すユーザーにとってはサードもファーストも関係なくね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>554
違う
モデリングをフライトユニットにやらせるべき

まぁ、フライトユニットにそんな余裕はないが
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
ソニー信者が「ゴキ」なのはわかるんだけど、ぶーちゃんのいう「一般人」て誰の事なの?
まさか自分達が一般人のカテゴリにはいってるとか本気で思ってる訳ないよね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
これはVitaが土下座して靴を舐めるレベルだな
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
RPGでキャラのモデリングって結構重要やと思うわw

まだファルコムのモデリングがマシだから
20万本売れちゃったんだよなぁw
閃は2作合わせて50万突破してるらしいが
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>601
VITAではWiiのソフトをバージョンアップさせて移植させた実績があるわけでw
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信



え!


N3DSってWii以下だったの!?

  
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
どっちもしょぼいw
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>567
専用ソフト一本で、しかもそれがただの移植っていうハードの記事で何言ってんだこいつ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>590
確かに
妖怪とかオバケみたいな顔で怖い
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>571

こんな劣化版出して、無能がバレてやばそうだなぁ…。
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>604
フライトユニットはPSソフトのモデリングに夢中だからね
仕方ないねw
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>601
FFⅩが劣化したか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:09▼返信
>>594
ベタ移植だろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
元々が酷すぎて、それと比較して似たようなデキでも褒めようがないという・・・
Wiiって一応PS3とほぼ同じ発売時期だったのに、その中でトップクラスの評価を集めていたはずの作品ですら
こんな酷い作りだったのかwww

正直こんなん今更ほじくり返して逆効果にしかならないような比較なら止めといた方が良かったんじゃないか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
不細工なキャラデザ何とかしろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
>>604
やめてくれ
本当にスマホに行くわとか言うわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
>>540
まず価格云々よりスパロボは主ユーザー層がニッチすぎるような気がするから比べちゃダメな気が
これでゼノブレ勝てなかったら恥とかいうレベルじゃないでしょ
だってスマブラに主人公出演してるようなタイトルがさ
シリーズ最終作だから今までの作品やってなきゃいけない上に、
出演作品がマニアックなロボットアニメだらけで構成された戦略ゲーに売り上げで負けるって・・・

ぶーちゃん、マジでスパロボに負けるのだけはヤバいぞ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
3DSじゃスペック低すぎてフライトユニットのモデリングすら動かないんじゃねwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
>>574
おいおいP4Dも影なんだが?
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
>>590
箱1の同人ゲームでも同じこと言ってるやついたなw
劣化してるから劣化してるって言ってるだけじゃんw
事実を言ったら叩いたことになるんだから仕方ないよねw
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
>>609
当たり前だろ・・・PSPより下なんだから
当然PS2より下だよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
どっちもひでえなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:10▼返信
スマホに出せやもう
そっちの方が高性能高画質だし
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
ていうかCM、実写までゼノブサイクw ていうかセガ末期のゲームみたいな饐えた雰囲気が
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
>>596

誹謗中傷とかゲーム関係ないよなぁ、ゲーム嫌いは引っ込んどけよ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信



こんなもんのためにNew3DS買う人がいると思いますぅ???

  
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
ゼノブレ戦闘面白かったけどな、最近は外人のプレイ動画とかも観てるけど
ユニークモンスターとの戦いで、いい感じに苦戦したり全滅したりしてくれるんで観てて楽しいわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
>>598
スタートからゴールに向かうだけのマリオを乱発してる任天堂が一本道批判するの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
マンボウ:もうすぐ会えるねw
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
>>601
VitaはWiiなんぞより遥かに性能が上だから劣化はありえないだろうよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
>>588
WiiUの性能を知らないバカの言いそうなせりふだな
WiiUでもyoutubeでFF15のPVが見れるの知らないのか?
FF15のグラがWiiUのCPUでも走るってことだぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
3DS・・・Wii以下
Vita・・・Wii以上
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:11▼返信
>>615
ワッカが無駄に綺麗になってて草生えたわ
ルールーさんの色気もグン上がりやったな
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
相変わらずの日村顔
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
>>626
その時はフライトユニットだな
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
なんか、ベイグラントストーリーもこれくらいのグラフィックだったな
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
元がしょぼくて、移植先もしょぼいって手に負えないな
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
ぶっちゃけPSNOVAのほうがマシじゃね?
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
サムネの時点ですでに劣化してるのがわかるなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
New3DS唯一の専用ソフトがこの程度かいな~
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
これの為にNEW3DS買わなくてよかった
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
>>590
それPSソフトの記事で暴れてる豚にも言ってやれ
646.投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
新しい3DSってここまでのもの動かせるんだなーって印象
テクスチャー死んでるがもっとしょぼいのを想像してた
ただ今時代にこのレベルかと、正直きっつい
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
ないわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信


いくらFF15のグラや物理シミュレーションが凄かろうが
プレイヤーのプレイアビリティとは殆ど関係ないんだよね
それに対してモノリスは「プレイヤーが干渉可能な部分の自由度を高めた方が
プレイが楽しくなる」 と分かってる
だからグラフィックの追求はそこそこでも400km2のとてつもないシームレスフィールドの
構築には全力を注ぐ。
こういう「力を入れるべき所」 の判断力の差なんだよな
ほんとモノリスすげえわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
3DSで出すタイトルってMGS3とかFEとか初期は割と頑張ってたのにそれ以降しょっぱいグラフィックばかりだよなぁ…
何故ベストを尽くさないのか
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
日本のRPGってダークソウル系統みたいな洋ゲーっぽいRPG以外は
キャラ萌えできてなんぼなところあるから
キャラのモデリングがやばいと悲惨な結果しか迎えないと思うぞw
ファルコムの閃からのモデリング開発が優秀だとゼノ見ればわかったよw
キャラ萌えできて同人までいくつもつくられてるからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:12▼返信
確かこのゲーム出た時ってff13と同じぐらいの時期じゃなかったっけ?
新作もff15と比べられてて草
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
中途半端なアップグレードしやがって
3DSしかない人が買っちゃいそう
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>634
なるほどYouTubeでFF15の動画再生してやった気になるわけですね
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
劣化を際立たせる比較動画とか新しいな
頭おかしいとも言えるが…

てか出すならWiiUでHDリマスターだろうが!
無能か
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>628

俺に言ってるの?

ゲーム好きだよ。詐欺じゃなかったら褒めてるんだよ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>494
エミュでHD出力した画像みたことあるけど
モデリング悪いけど意外と作りこまれているんだよ

だからHDリマスターでだせって意見がある
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
NEW3DSじゃなくて元がアレだったのかw
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>634
頭大丈夫かまじで・・・
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>631
だからマリギャラとか、ゼノブレイドが生まれたわけなんだが?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
えっと・・・あ、うん・・・すごい?・・・ね?
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
Wiiでボケボケ



New3DSでボケボケ

技術の進歩ってすばらしいw
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>634
頭わるい奴でてきたな・・・
youtubeで見れるとかストリーミングなんだから映像流してるだけだろ・・
グラがリアルレンダされるのはマッタク別だぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
Wii以下の性能しかないということを証明してしまっているという悲しさ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
うーんこの・・・
http://i.imgur.com/pi8kwGI.jpg

New3DSは解像度上げれなかったの?
やる気にならないWii引っ張り出してきてWiiでやった方がいいな
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>634
お前大丈夫か?
ゲームと動画を比べても意味ないぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>649
殆ど海じゃないですか
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
それにしても最新作といいこっちといい、
頑なにPVに戦闘入れないのは任天堂自身も「戦闘が糞つまらない」と自覚してるんだろうなぁw
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
>>598

豚「ゲームの面白さ=お使い」
  
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:13▼返信
VITAのキルゾーンと比べたら欠伸が出るな…
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>641
あっちの方がキャラ萌えできるしゲームプレイするモチベは保つなぁ
やっぱモデリングの出来はRPG系には結構クリティカルに作用するね
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>639
でもこんな気持ち悪い顔じゃなかった
ゼノは「あれ、人類ってこんな顔だったっけ?」とゲシュタルト崩壊する
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
何年前のゲームかな?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>449
モデルの作り込みが違いすぎる
PS2FF、特に12は完全にSD以上の解像度で
表示するの前提にしてたとしか思えない
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
あのガチで煽りでもなんでもなく


劣化してるよな?
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>653
3DSしかない人が買ったらプレイできねぇじゃねぇかw
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>622
>影なんだが?
>影なんだが?
>影なんだが?

だめだ草生えた
それともアレか もしやP4D本編のネタバレか
実は踊ってる本人達全員シャドウだったみたいな 実はプレイヤー側が悪役だったパターンか
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>634
えっ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
懐かしいな~
これ面白かったよなぁ

ゼノクロ買うけど、それまでの繋ぎはドラクエヒーローズにするか、龍が如く0にするか・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>634
>WiiUでもyoutubeでFF15のPVが見れるの知らないのか?
>FF15のグラがWiiUのCPUでも走るってことだぞ

さすがにネタだよね?
そうだと言ってくれ…
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>650
金と時間の無駄だからな
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>634


なんか強烈にあたま悪い人いるんだな
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
>>634
うわぁ……
ここまでアレな馬鹿も珍しいわw
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
たいして変わってないっていうwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
せめて顔だけでも直せば良かったのに
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
もとからクソグラだったんだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
>>657
割れ豚:dolphinエミュで動かすゼノブレイドまじオススメ!
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
これ見た後にps3とvitaのキルゾーンを思い出した
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
さすがにこんな物のために新しく3DS買おうとは思わんだろ
台数だけは出てるWii版があるだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
ゼノブレイド懐かしい^_^
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
自虐かな
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
はたしてゼノキャラにキャラ萌えする奴はいるんだろうか
あったら特殊性癖の持ち主としか思えないな

モデリングが不細工すぎて
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
>>670
あれと比べたら大体の携帯機ゲータイトルがクソグラ扱いになるからやめてさしあげろ
あれはマジでキチガイじみてる
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:15▼返信
ニンテンは家畜がたくさんいんのに子供が買うソフトしか売れないから
これも売れない
だって子供で買い換えするやついないでしょ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
>>634
これがいわゆるその無知無恥ポークとかいうやつですかね?
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
>>634
また凄い馬鹿が・・・
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
                  _人人人人人人人人人人人人_
                  >さすがゼノスゲー       <
                  > とても広いフィールドだぜ!<
             任豚    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
             O‐O 
            (:)'e'(:.∩
             O-、  )
               ∪ ピョーン
             | ||| |
 ______________________
698.   ↓ ↓ ↓投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
    ? 彡痴漢ミ
     d -lニHニl  <ニシ君小さいけどどうしたの?
     /ヽヽ'e'ノノ
   ノ  ミ `ー'.        任豚 
  ||   〈 | |        O‐O 
   U  r |.U       (:)'e'(:. )  <・・・・
    ヽ |ノ         (  ⊂)
     >ノ;:::......  ____ ∪∪________
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
あの、、、これはwiiuが◯ソということではないでしょうか、、
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
元がひどすぎて笑った
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
>>677
P4Dの方が普通にモデリングいいよなwwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
Wii互換があるんだからそれでやればよくね?w
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:16▼返信
634は流石に釣りだろw
ホントに言ってるなら凄すぎるわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
グラフィックは目をつむるけど
モデリングの出来はガチでゲームの評価に直結するで
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
>>670
PS3クラスだもんな
携帯機でよくあそこまで作り込んだよなあれは
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
NEW専用は
ゼノブレイドとムジュラの仮面 NEWのみ起動するやつになってる
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
ショッボw
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
ごめん、ちょっと>>634の言ってる意味が理解できない・・・本当にごめん、だれか通訳して?
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
>>702
WiiUユーザ:Wii互換って面倒だからやりたくねぇ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
new3DSなんてソフト1本もないハード買った馬鹿はこれ買うだろうからそれなりに売れるんじゃねw
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
>>634はコメ稼ぎのための演技だろ
そうじゃなかったら任天堂が本当に終わってる
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
どっちもしょぼいが、キャラデザはあのブサイク新作よりましか?
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
どっちもひどいwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
残念ながら>>634はゴキブリの成りすましだ…
ほんと、こういう工作ゴキブリは後を絶たないね
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
>>650
初期と比べて明らかに残ってる客層が違うからね
もう騙し売りの方が有効な層しか残ってない
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
処理落ち凄いってマジ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:17▼返信
どっちもゴミ過ぎて比較になってない件
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:18▼返信
良く知らないけどきっとPS4やPS3、Vitaだったらもっとずっと綺麗なんだろう?
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:18▼返信
>>708
酢飯野郎:お前らが馬鹿にしてる豚がどれくらい馬鹿か、俺が見本を見せてやるw
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:18▼返信
モデリングの出来はマジで大事よw
ぶーちゃんw
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:18▼返信
モノリスソフトってPS2の時は結構グラフィックを頑張ってる会社だと思ってたんだけどなぁ・・・
まぁ、与えられた環境で頑張ってるって事なのかね
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:18▼返信
ムゲフロ続編はまだですか?
モノリスは2Dドット絵の方が向いてると思いますw
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:18▼返信
>>706
ムジュラは専用じゃなく対応だろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
>>718
まずモデリングを作り直すだろうな
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
”【速報】3DS移植のゼノブレイド マジでPS1初期レベルに 任天堂焦りすぎ”
で検索すれば
上の比較動画どれほど綺麗な部分を抜粋してるかワカルから
さすがに・・・岩田さんよ無理あるぜ・・・

726.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
工作なら任天堂が大得意

任天堂社員 バーボンハウス

で検索検索
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
(笑)
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
>>722
pxz大コケしたから無理だろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
>>723
同行版に対応ってあったでw
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
New3DS専用ソフトwww
こんな物のためにブ~ちゃん既に遊んだゲームの劣化版買うの?
やっぱりドンドン脳が退化していってるのかな?
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
>>722
プロジェクトクロスゾーンが売れなかったから…
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
俺その日はスパロボ買うからぶーちゃんはゼノ買おうぜw
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
ゴキステ4はいつものゴキステの伝統どおりスペック詐欺みたいなもんだったな
メモリー転送速度も公称180Gsだけど実質10GBs程度だったし
CPUの演算速度はPCの最下位のタブレットPCよりも下
グラボも30fps以上に上げるとボトルネックでカクカクしまくる
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:19▼返信
しかし顔のポリゴンを増やす程度のことがなぜできないんだろう?
「自分も酷いと思ってたんですよあははー」と取られるのがイヤってことなのか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
ゼルダみたいに手直ししてリメイクどころか超絶劣化とかもう買う理由ないな…
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
うーんこの・・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
>>710
new3dsでゼノHDリマスターが商業的に成功したらWiiで出してたサードもリマスターを検討するだろう
そうなれば専用タイトルが続々増えるだろうし
そもそもすでに3DSに代わってnewが普及してるから専用ソフトは時間の問題
738.投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
>>721
ゲームは一度技術の梯子から脚を離してしまうと云々って奴ですな
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
>>675
それはもう、言うまでもないでしょ
解像度自体が元より低くなってるんだから
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
ふーん
それでゼノブレ3DSより売れるゲームがVITAに出てくるの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
>>729
だからNew3DS専用じゃなくて対応だろって言ってるんだけど
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
>>634



こいつが今日一番のバカw
テンプレにして残してもいいと思うよwww




744.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
……劣化してんだけど、ファークライのやり過ぎか?ww
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:20▼返信
>>722
まじソレよ
無限のフロンティアを3DS出しとけば1000倍マシだった
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
>>734
ゴッドイーターですら最初から作り直してるのに
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
New3DSのCPUは恐らく700~800Mhzあたりなんだろうけど、
GPUのクロックは上がってないんだろな。
Vitaは800Mhz~2Ghzだと言うけど、どこらへんで動いてるのか興味ある
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
何が高性能なの??
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
>>718
綺麗には作れるんだろうが
綺麗に見せたいんだったら元からあるクソみたいなモデリングは一から作り直さないといけないから手間掛かるな
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
>>733
豚はすぐそうやって捏造するから誰からも信用されないw
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
テクスチャ半分ぐらいになってるな全体的に
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
なぜ公式はこんなの上げちゃったの?
まじでドMなの?
これ紹介しないほうが売れてたと思うよ?
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
糞バイト適当なことぬかすな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
つーか、なんでNew3DSで出すんですかね?

wiiUで出して少しでも盛り上げましょうよw
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
一般人は
スパロボとこれどっち買うと思う・
普通にスパロボだと思うんだけどwwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
クソグラがクソグラになったってこと?
両方ゴミ過ぎて何がしたいか分からんw
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
5年前なら褒めてた
現代ではウンコ以外の何物でもないんだよね
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:21▼返信
任天堂:グラを犠牲にゲーム性追及
ソニー:ゲーム性を犠牲にグラ追及

僕は前者がいいや
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
>>737
HDリマスターって言葉をググってくるのをおすすめする
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
>>634
コイツ・・・豚のなかでココ10年で一番頭わるい名言生んだことに気がついて無いのかも
頭悪いし
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
>>737
そんな博打しなくても既にvita移植して成功してるのがいくつかあるんだけど
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
>>721
ゼノサーガ3の公式HP残ってるから見てきたけど
普通にゼノサーガ3の方が綺麗だなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
モデリングがキモいのが何よりも致命的
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
2

これくらいじゃバカにされるだけだと…
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
>>758
任天堂ハードでは腐ったトマトでゲーム性も低下w
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
驚くべきは綺麗なところを抜粋してコレだからな
実際はこんなもんじゃねーぞ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
>>731
クソゲーやったからしゃーない(直球)
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:22▼返信
豚がゼノを持ち上げて散々よそのRPG叩いてヘイト稼いじゃったから仕方ないねw
正直ゼノはもう結構ですわw
安らかに眠れ
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
PS2と大差無いスペックのハードのソフトを2015年にもなって
劣化移植しか出来ない代物を持ち上げなきゃいけないなんて可哀想だわー
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
>>758
おかしいな
グラのために捨てたゲーム性の方がグラを犠牲にしたゲーム性よりも面白いぞ
771.はて?投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
1位 [PSV]ゴッドイーター2 レイジバースト - 331pt
2位 [PS3]ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 - 217pt
3位 [PS4]ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 - 135pt
4位 [3DS]ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D - 96pt
5位 [PS3]龍が如く0 誓いの場所 - 82pt
6位 [PS4]Bloodborne 初回限定版 - 64pt
7位 [PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(初回限定版) - 62pt
8位 [3DS]七つの大罪 真実の冤罪 - 57pt
9位 [PS3]戦国無双4-Ⅱ(通常版) - 51pt
10位 [PS3]第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - 46pt
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
もうやめてあげてよ
773.予約ランキングに見当たらんぞ???投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
11位 [PSV]デジモンストーリー サイバースルゥース - 41pt
12位 [PSV]第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - 39pt
13位 [3DS]世界樹と不思議のダンジョン - 39pt
14位 [PS4]龍が如く0 誓いの場所 - 38pt
15位 [PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(通常版) - 36pt
16位 [PS3]ワンピース 海賊無双3 - 33pt
17位 [PSV]大図書館の羊飼い-Library Party-(限定版) - 32pt
18位 [PS3]バイオハザード リベレーションズ2 - 31pt
19位 [PS4]ゴッドイーター2 レイジバースト - 29pt
20位 [PS4]ファイナルファンタジー零式 HD - 26pt
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
>>706
ムジュラ予約してるけどNew3DS買うつもりは無いから本当なら予約キャンセルしないとダメじゃん!って少し驚かされて公式確認しに行ってしまったわ
悪い奴やな君は
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
2015年にもなってこんな糞グラでゲームとか
苦行か何かですか?
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
高性能って違うだろ。
Wiiがクソ性能で、New3DSはそれと比べたらマシだってこと
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
どっちもショボい
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
>>758
グラってゲーム性の一部なんだけどwwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
進歩してないならWii版買った人はこれ買い直す必要ないな
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
>>725
理解した・・・流石にあれはないわ・・・ひどすぎる
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
>>741
これスパロボvita版だけより売れないと思うよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
これこそHDにしてくれればU買ったのに
クロスは前作やらなくても大丈夫かね?
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
いや、これさ・・・。
わざわざ劣化版をフルプライスで、買い直さなきゃならないほどの物か?

WiiUでHDリマスターしてグラ良くしたのを、タブコンだけで遊べるようにすればいいんじゃないのか?

劣化させていくゲーム、モンハンみたいな流れじゃないかよ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:23▼返信
>>737
そもそもnew3DSに移植してもHDリマスターじゃ無い件・・
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
豚はWiiのゼノブレイドが初週8万だったことも知らなくて初週10万余裕とか言ってた馬鹿w
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
>>758

任天堂:グラを犠牲にゲーム性追及。結果、糞グラでゲーム性は平平凡凡。時代に遅れる
ソニー:グラにより力を入れ、ゲーム性を追及。結果、据置の覇権を握る

僕は後者がいいです
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
>>776
いや、これWii以下に劣化したって話だぞ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
>>758
ゲーム性追及した結果ゲームパッド床に置いて踊りだしてたら世話無いわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
ゼノブレより面白いソフトがVITAにねえからな
ゴキの嫉妬でコメ伸びまくりだわwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
>>758

任天堂ってゲーム性もグラも犠牲にしてるじゃん

とくにコレ
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
>>708
WiiUでYouTubeが見れるぞ。
これだけ。
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
そもそもクロス待ってる人は、WiiUでWii版遊べるんだから
こんなの買う意味あるのか?
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
>>773
最近VITAソフトのコングポイントから全く売り上げ読めんくなったわw

低いポイントで10万超えとかしちゃうしwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
どっちもひど……いや、何でもない
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
>>737
PSPより解像度低いのに「HD」リマスターってギャグ?それ
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:24▼返信
これは酷い
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
PS1レベルだな。こんなもんPSPでも可能じゃね?
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
>>8神ゲー3ds
文章がおかしいまぁニートだからしょうがないか
だいたい一般人はwiiu持ってたとしても買わないしnewだって一般人はまだ一個しか専用ないんだから買い換えしてない
子供がソフト買ってるだけなんだから子供からするとゼノって何レベルだから売れない よって爆死
ちなみにソースは全校人数700人ぐらいの中学校です
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
>>789
普通にVITA発売2か月で出てるんだわ、それがwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
糞グラでわらたw
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
このレヴェルで高性能ってwwwwwww
PS4の足元にも及ばん
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
あほらし
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
俺のPS3でFF15のPV動くからPS4いらなかったのか
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信

うーん、元々比べるハードル低いからなぁww


805.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
>>758
任天堂:グラを犠牲してゲーム性までダメにする
ソニー:グラを強化してゲーム性まで強化された

こうだな
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
お、おう・・・
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
>>771
何もおかしくなくね?
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
すげーなこれ
もしかして新しい3DSってPSPくらいの高性能なのか
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:25▼返信
正直…PSPのゲームの方が綺麗なんじゃ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:26▼返信
Wiiの豊富なソフト資源をnew3DSで再利用リサイクルすれば専用ソフトは増えるぞ
そうなればユーザーはnewを手に取りやすくなりサードパーチィーはnewで利益を上げられる二者両得の関係になる
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:26▼返信
>>801
PSPの足元にもだろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:26▼返信
NEW専用ってだけで・・・ベヨ2並みの爆死が見えるんだが・・・
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:26▼返信
>WiiUの性能を知らないバカの言いそうなせりふだな
>WiiUでもyoutubeでFF15のPVが見れるの知らないのか?
>FF15のグラがWiiUのCPUでも走るってことだぞ


やべえ永久保存確定だわ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:26▼返信
>>758
任天堂:低性能、奇形コントローラーがゲーム性の足を引っ張る
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:26▼返信
豚:ゲームに高グラは不要w

任天堂:ゲーム性に拘ってグラを削った潜水艦を出します

予想通り大爆死
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:26▼返信
>>771
ムジュラ安定の爆死やねw
今週発売なのにwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
イヤミか貴様ァッ!
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
http://pbs.twimg.com/media/B7UVBQoCYAAy0au.jpg:large?.jpg
http://i.imgur.com/pi8kwGI.jpg
http://i.imgur.com/ho2Hk9A.jpg 

ひどすぎる・・・マジで
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
めちゃくちゃ手抜きじゃねーかwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
P5がクソグラだと叩いてたら
自陣営からとんでもない病原菌が飛び出してきたでござる
もうこれは「据え置きと携帯機なんだから比べる先が違う!」と言い張るしかない

どっちみち同じ携帯機ゲーの中でもクソグラであるという事実は揺るがないんだけれども
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
>>809
FF零式とかのが綺麗だな
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
今の任天堂ってグラもゲーム性どちらもゴミだけど
>>758みたいな人って古い考えだよな5年前くらい古い
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
>>808
解像度以外はようやく追いついたかも?ってレベル
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
>>737
  待  て

Wiiのソフトなんざ今更またやりたいと思うのか?
あれだけ売れることは売れたくせにソフトの不作なハードはそうないぞ
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
普通にPSPのFF零式の方が綺麗だよね
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
豚のゲーム性とやらは弁当箱みたいな携帯機やコントローラーで遊ぶことなのか
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
orasでバトル施設コピペった任天堂はもうゲーム性重視じゃなくてただの手抜き乱発だわ
どれだけがっかりしたことか
儲は本当にゲームやってるの?
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:27▼返信
>>494
ワンダは3Dでやったことあるけど
綺麗だったわ~
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
※810
それやってくれたら絶対買うわ
なんだかんだいってwiiのソフト面白いの多いからなぁ
画質とリモコンのせいで手にとれなかった
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
>>816
amazonではランキング高いんだよなぁあれ
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
VITAのメタルギアでqHDなのにHDとつけるサギとか言ってたのにねぇ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
豚「3DSはPS3並の性能がある」

でnew3DSは、その3倍の処理能力があるんですよね?
この程度で???
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
いい加減グラもゲーム性の一部という事に気付いた方がいいよぶーちゃん
解像度が上がれば近景遠景どちらの視認性も向上するし、
グラフィックが良くなればアイテムやオブジェクトのディテールがよりハッキリと理解出来る様になり
それ等を活かしたギミックも組み込める様になるんだよ
テクスチャ解像度は低いわそれがクソ低いディスプレイ解像度で更に潰れるわじゃアート担当が可哀想ですよええ
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
ゼノ苦労
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
そこまで変わってなくね?
この・・・うーん上手く言えんが大したグラじゃry
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
3dsはスーファミ以下の解像度だからね
メーカーがどれだけ努力しても無駄
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
どっちもクソグラなんだけど何がすごいの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:28▼返信
>>737
(ID確認…ん?>>634と同じID!?まさか634の発言って…)
839.投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
>>789
ゼノを完全に見限った理由を思い出して悲しくなったわ

この酷いヒラメ顔とか
この酷いTVCMとか
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
>>778
例えFF15がゼノブレXレベルのグラでも面白さは変わらんだろ?
今のメーカーはベクトルが偏ってんだよね
イワッチが言ってたように必要ないことをやり過ぎてる
必要以上のグラなんて客寄せにしかならん
ある程度ゲームを進めて慣れてくればグラが綺麗だの汚いだのなんて関係なくなるよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
正直な話、PSPのキングダムハーツバースバイスリープのほうがよっぽど綺麗だわ
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
>>830
今の尼ってただの養豚場だからね
実売には何の影響も出ないけどw
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
一方のPSVitaファンタシースター ノヴァ
https://www.youtube.com/watch?v=NRalLQdQlws



綺麗だねw
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
 
はっきり言っておきましょう

元 々 の モ デ リ ン グ が ひ ど す ぎ る
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
期待してたのに残念
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
>>832
なんかウォーズマン理論的なあれを感じる
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
これ1本だけで専用ソフトは終了ってことはないよな?
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
>>810
普通リサイクルできると思うじゃん?
PSと違ってほとんど一から作り直しだから関係ないんだよ
しかも売れない
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
ソルサク→ソルサクデルタの変わり様は感動したな
TVでも綺麗に見える程度には変わったし
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
>>810
性能低いから移植に金かかるし売れないから無理ww
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:29▼返信
>>810
無理無理
奇形ハード間同士の移植とか地獄だぞw
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
>>791
WiiUでつべ見ると変な黒帯が画面内に入るんだけどさっさとなんとかしろよクソ天堂

と、スマブラとベヨ目当てに産業廃棄物を買ってしまった俺が発狂しております。
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
>>839
プロゴルファー猿も忘れんなよ!
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
>>737
何妄想してるのか知らんが、new3DSはHDじゃねーぞw
解像度は旧3DSと変わらないよw
3DSで動かすためにどう見ても劣化してます。
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
おいおい、ただのムービーすら劣化すんのかよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
>>841
没入感が下がる
あとマンボウじゃやる気もしない
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
>>841
変わるに決まってるだろボケ
お前FFのナンバリングシリーズ遊んだことがあんのか?
なんでFFが選ばれ続けたかわかってんの?
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
>>805
3DSDLソフトの箱ボーイが軒並み高評価ですまんなwwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信
vitaよりグラきれいだな
流石最新のハード、スペック詐欺とは違う。
据え置きはPCで、CSはnew3DSでいいな。
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:30▼返信

元々比べるハードルが低いww

862.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:31▼返信
>>841
フィールドでの没入感が雲泥の差だろ
FF15クラスのグラになるとただ歩いて散歩するだけで楽しいって層が生まれるんだよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:31▼返信
>>838
うむ。釣りだな。後ろの方は分かりづらかったが
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:31▼返信
634って酢飯じゃなくてガチ豚かよw

豚ってどんだけ馬鹿なんだw
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:31▼返信
>>838
ま、まさか真性!?
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:31▼返信
ゴキハードで出来るのは劣化テイルズな
間違えんなよw
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:31▼返信


PS4とWiiuの性能差・・・・・・・15:1なんだぜ・・・

new3DSとvitaにも一世代分の性能差があるのは豚カワイソウだから内緒な
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:32▼返信
2015年ですよ?
せめてWiiU用にHDリマスターしたほうが良かったんじゃないですかねぇ
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:32▼返信
>>8

すまん一般人ゼノブレイド知らないわーwww

VITAのマインクラフト以下の知名度だわーww
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:32▼返信
>>721
GCのバテンカイトスとかもがんばってたよ
WiiDS世代で何かを諦めた感があるな、と
ソーマブリンガーというクソゲーをプレイして思った
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:32▼返信
>>848
十分そうなる可能性あるよ
任天堂自身がこういう普及数関係無さそうなブランドの移植しか用意してないんだもの
力入れる気全く無い
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:32▼返信
ムジュラにしろゼノにしろ、3DSに移植しても低解像度の所為で何が良くなったのか分からん
ただ発色やらの色味が違う程度にしか見えんのよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:32▼返信
「マリオ動かしてるだけで楽しい」が通るなら
「美しいグラフィックを見ているだけで楽しい」も通るよな?
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:32▼返信
>>860
Uちゃんをなかったことリストに突っ込むなんて・・・悪魔の所業だわさ
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
NEW3デスて無印と性能変わるんだっけ??
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
>>866
お前これでいいのか・・・?
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
どっちも酷くてワロタ
販促なのか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
比較映像なのにきったねえしょぼグラ出してどうすんだよ。
FF10位じゃないと逆効果だと思うが、任天堂は本当に遅れてるな。
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
これで綺麗とか言ってる任天堂信者は眼科でも行ったほうがいいぜ、いくら信者だからってゴミが宝石に見えるような視力はやばいと思う
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
>>838
俺もう頭痛くなってきたよ……
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
元々酷かったが更に酷くなって完全に腐った魚の目じゃねえかw
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
ボケボケやないか!!
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
違いがわからんw
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信

えらい劣化したなぁ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
これはさすがに痛い
元からグラじゃない言うのに
何でこれ出すかな
いじめか?
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
>>871
もしソフト1本で終わるならnewはただ高いだけの3DSになってしまうのだが?
そう信じたいならお前は真性に認定だわ
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:33▼返信
買ったまま放置してある new 3DS LL と Wii U のパッケージを
早く開封したいんだが
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
>>871
DSiのときも専用ソフトで性能2倍とか言われてたけど
DSi専用ソフトって1本出ただけで終わったような
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
>>875
・CPUとメモリを強化
・GPUは変わりなし
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
 


現実は厳しいねえ、ぶーちゃんw

 
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
>>872
ムジュラは許してやれよ64からならだいぶアップしてるし
というかムジュラは正直欲しい
ゼノブレはマジで劣化だからいらん
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
WiiでゼノもTOGも朧村正も買わなかった連中が
ゲームはグラじゃない!ゲーム性だ!とかwww
口先だけの馬鹿って自分で証明してんの?w
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
>>841

仮に同じ面白さのゲームが2つあったら画質がいい方取るだろ
必要以上のグラは客寄せにしかならんって言うが
それが今は必要なんだな。回りのゲームと比べられて同じ土俵にすら立てないんだよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
性能差って罪だなぁ
ってGE2RBの体験版やりながら感じたのであった。
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
>>例えばFF15がゼノブレXレベルのグラでも面白さは変わらん
だからこの認識がおかしいんだって。そりゃマリオやポケモンなら粗くても変わんないかもね。
でも美しいことで面白くなるゲームは確実にあって、FFもゼノもそう。そしてゼノは汚い。
>>必要以上のグラなんて客寄せにしかならん
客寄せができてないからWiiUは死んでる。
>>ある程度ゲームを進めて慣れてくればグラが綺麗だの汚いだのなんて関係なくなる
「進めて慣れて」もらわなきゃいけないって自分で言っちゃってるじゃん。
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
>>634
>>WiiUでもyoutubeでFF15のPVが見れるの知らないのか?
FF15のグラがWiiUのCPUでも走るってことだぞ


つ、釣りか?
馬鹿てレベルじゃねぇwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
newだろうがなかろうが性能が糞ってのは変わらないわけで
だったらサードは両方で動くソフトにするわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
>>869
ぶっちゃけ一般人っていう括りで言うなら
そういう層は家庭用ハードなんて買わずにスマホでゲームやってるわな
まだネット界隈で盛り上がったりしてるぶんマイクラのが知名度あるだろうよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
盲目豚にはコレで十分w
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:34▼返信
比較しないほうがよかったんじゃ・・・
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
vitaなら余裕で再現出来ただろうな
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
高性能?
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
あれ?豚算用でいくと良グラ=クソゲーだったよな?
てことは自画自賛してるゼノブサイクソワロスもこれもクソゲーなんだな?
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
>>870
ソーマww
あれはクソだったなw
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
これただ明るさかコントラスト変えただけじゃねーの?w
違いわかんねーぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
>>848
むかーしむかし、任天堂DSiというハードがありました。
今回のNew3DSと同じようにDSiにも専用ソフトが出たのですが……
たった一本だけしか発売しませんでしたとさ
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
>>886
完全にいつものマイナーチェンジ用のハードでしょ
これからソフトが出揃うとか考えてるならそれこそお花畑だわ
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
目くそ鼻くそとはまさにこの事
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信

PS2 → Vita 高画質化

Wii → Vita 高画質化

Wii → 3DS 画質劣化
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:35▼返信
あっゴメン vitaのFFXHDやってたから見劣りしちゃった いやー見返すと凄いグラだね〜NEW3DSにしては うんうん凄い凄い いやーまさに神ゲーだわ うんうん
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信

Wiiから劣化してるじゃんw


912.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信
ゴミがゴミ較べてもゴミなんだけど絶賛してるのもゴミだからしょうがないか
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信
>>889
そんな中途半端なハード出すくらいならさっさと次世代携帯機出してくださいよ任天堂さーん!(バンバン
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信
で?
ゼノよりネプ売れんの?
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信
>>875
実質変わんないよ
メモリのウェイトが外れて本来のクロックスピードで動かせるようになったけど
そのぶんを立体視がぶれないようにする為の処理でほとんど使っちゃってるから
ゲーム側では出来ることが増えたりはしていない
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信
これはどういう目的のPVなの?
「2015年にもなって7年前のハードのソフトを"劣化移植"しか出来ない最新ハードです」
っていうのをわざわざ教えてくれてんの?
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信
>>841
世界を見る・歩くゲームに対し
そこで目にするものの質が重要ではないとは
何とも寂しい言いぐさだな
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:36▼返信
ゴキブリが一言、「やりたいゴキ…」と言えば全てが楽になるのに。
まぁ、やらせるかと言えばNOだけど
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:37▼返信
外人は相変わらず容赦なく酷いのを晒すな
と思ったがまさかの公式動画でしかもきれいに見えるシーンだけ選りすぐりとはね
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:37▼返信
>>918
ありがてええ
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:37▼返信
コメ800越えるようなスレか?
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:37▼返信
>>918
やった結果ノーサンキューなんだよボケw
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:37▼返信
>>914
PS3ねぷ > WiiUゼノクロ > PS4ねぷ

たぶん、こんな感じになる
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:37▼返信
>>886
今の任天堂見ればそうなってもおかしくないって普通に思うのだが?
お前こそ真正に認定だわ。
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:37▼返信
米901 再現どころがHD化ですね
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信
>>914
ゼノは初週3ネプ売ろうな
これができなきゃ国内WiiUはマジで終わりだぞ?
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信
>>921
コメ伸ばすのもぶーちゃんの大切な仕事なのです
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信
豚=低脳
3DS=糞性能

お似合いw
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信





どっちも糞グラすぎて目が腐る




930.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信
>>903
てかゼノブレイドクロスだっけ
アレを神グラ扱いしてる時点でアレな気がする

ぶーちゃん絶対WiiUがPS4、XBOXONEと同じ 次 世 代 機 って事を忘れてるやで
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信

ブーちゃんは同じ携帯機のvitaの画質みたら失神しちゃうのかなw

932.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:39▼返信
>>886
実際そうなってるよね
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:39▼返信
ピョコタとかいう任天堂信者の漫画家が
刃の放送で唯一PS4でプレイしたフリーのコントラクト・・あれを良作とか言ってたの見た時・・

任天堂信者やってるとアレが良作になるのかとショックだったな・・・そのくらい
飢えてるのがよくわかる
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:39▼返信
2015年はこれ一本で引っ張るつもりかw
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:39▼返信
なんでどっちも粗い画像なんだ…もっさりしててさっぱりわからん
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:39▼返信
だれか3DSのMGS3とVitaのMGS3の比較をしてあげてw
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:40▼返信
>>924
ユーザーは3DSに新作を望んでいないぞ
new3DSに望んでいるのはnewの方が売れていることからも証明できる
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:40▼返信
あんまり興味なかったんだけど、New3DSに買い換えてみようかな?

これって面白い?
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:40▼返信
>>921
だって2015年だよ?今
それがPS2とスペックに大差ないwiiのソフトを移植するにも劣化させるしかないなんてハードがあるなんてビックリでしょ
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:40▼返信
>>923
あー確かに
そんなカンジだろうな

てかこれでPS4のねぷすら超えられなかったらマジで腹筋崩壊する
流石に無いだろうが
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:40▼返信
両方ともPS2の初期のゲームかと思った。
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:40▼返信
>>936
死体蹴りの趣味はないんだけどなー
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:41▼返信
>>933
アイデアはいいんだけどなあれ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:41▼返信
あのさ~ブーちゃんよ・・・
ゼノもベヨもモンハンもPSからユーザー引っ張ってくるためにイワッチが用意したんだぞ・・・
ブーがウンコ投げつけてユーザー追っ払ってどうすんの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:41▼返信
>>938
凡ゲー
世に溢れている一般的なRPGの中間レベル
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:41▼返信
>>886
お前DSi覚えてないの?
専用パケソフト1本しか出て無えぞw
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:41▼返信
VITAにくれよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:42▼返信
>>937
(時々くるなぁ…>>634のIDの。やっぱホンモノなのか?)
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:42▼返信
>>938
キャラのヒラメ顔に拒絶感を感じなかったなら、まあ行けるんじゃないの
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:42▼返信
>>937
値段同じで売ってるからNewが売れるのは普通じゃね
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:42▼返信
>>943
アイディア良いけどあれまあ糞ゲーの部類だよな
ソレが良作って言っちゃうのは豚がどれほど飢えてるんだろうという印象があったな
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:42▼返信
>>937
「NEWを買う気ない、3DSならもう持っている」
というユーザーは無視かい
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:42▼返信
しかしすごい持ち上げようだな
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:42▼返信
PS2世代のグラフィックが、移植すると劣化するのがn3DS
移植するにあたってHDリソースに差し替えしても余裕なVITA

どうしてこんな差がついた・・・
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
DSi専用ソフト:モンスターファインダー

これ1本だけ
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
>>860
もう、お前の発言がすでに詐欺だわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
>>933
ピョコタンって今どうしてるんだろうな
ぶっちゃけもう元にしさんと同じで信者やめたくて仕方が無いんじゃないの?
普通の神経ならそうなると思うけど

生放送で見るような池沼っぷりが継続してるんだとしたら いまだに任天堂ヨイショに精を出してるだろうけどね
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
これは3700円だからそこそこ売れる可能性は多少あるけど、同じ容量のROMつかって他のメーカーが出すと6000円↑になるからまず売れない。
今の販売がNew主体になってるとは言っても、累計で考えた場合New専用なんて事をしたら既存ユーザーの7割くらいを対象から外すことになるから、ただでも普及率に対して売れる本数が少ない3DSでユーザーを絞るようなことはハードを普及させたい任天堂以外にいない。
DS時代にどれだけDSiが販売の主流になろうとDSi専用ソフトなんて殆ど出なかったのと同じ。
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
劣化してますが?
あ、元の画像が綺麗っていう意味ではないですよ。十分汚いです。
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
>>933
神ゲーとは思わんが別にクソゲーでもないだろ
ああいう小粒なゲームもあっていいよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
>>937
(レス追ったけど……か、会話が噛み合ってないぞ……?なんだこの不思議感覚は。やっぱり>>634はホンモノ……?)
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
>>845
へー、具体的にはどんな内容?
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
>>945 >>948
サンクス。そっか、そんなもんか。

別に買い換えなくてもいっか。
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:43▼返信
>>948
もうカワイソウな人なんじゃないかと思えて来たよ
ただ豚の名言をコノ記事だけで何個上げてるんだか・・
965.投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
3DS版のグラを見たときグラやばいwwって思ったけど元々汚かったんだな
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
一番上の顔凄い事になってるけど、これネガキャンじゃねーの?
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
これのためにNEW3DSを買わなくちゃいけないのがキツいな
wiiも然り
すごくやってみたいんだがなー
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
発色はN3DSの方が鮮やかグラの綺麗さはWii
まぁ、どっちも綺麗ではないな二十年くらい前なら感動した
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
かかって来るなら
このいかんともしがたい性能の差を
ちったぁ埋めてからかかって来い
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
New専用の時点で終わってる、議論の余地なし
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
>>961
最初は酢飯だと思ってたが、どうやら本物の低脳豚らしい
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
これかなり面白そうなんだけど、いかんせんハードが…
PSはともかく、せめてPC版出してくれねーかなー
N3DS、wiiUなんてコレ専用機になるハード流石に買わん
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
アンカーずれてる子がいる。
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
>>955

なにこれ全然知らなかった
ググッたら一番上に尼で

モンスターファインダー(※本商品は、ニンテンドーDSi専用です)

って出てきて草を禁じえない
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:44▼返信
GK乙
持ち上げるだけ持ち上げて発売されたら無かったことリスト行きだというのに
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:45▼返信
>>962
横だがモデリングが酷いというコメに

どんな内容って・・
意味不突っ込みしてるのはなぜ?
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:45▼返信
>>948
真性のキチガイか、もしくはバイトのコメ稼ぎだろうな
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:45▼返信
これってNEWじゃないとできないんだっけ?
知らずに買う馬鹿出てくるんじゃないの
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:45▼返信
初代PSかな?
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:45▼返信
しかしテクスチャを潰すにしてもセンスがなさすぎ。
目とか明らかにキャラクターの印象に影響がある部分は頑張ってハイライトくらいはくっきり見えるようにしないと、死んだ目になるのに。
ハイライトが完全にぼやけていわゆるレ.イ.プ目になってるぞw
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:45▼返信
Newでこれなのか・・・
ホント何のために作ったのやら
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
ゼノクロの為に知名度上げてゼノクロにひっぱりたいだけでしょうなww
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
ゴキちゃんイライラ
ハゲるぞ彡⌒ ミ
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
グラすげええええええええええええええPS4超えたなwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリざまぁwwwwwwwwwwwwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
>>979
間違って買った奴が仕方なく本体を買うの狙いじゃね?w
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
まぁ、任天堂は今後健康器具メーカーになるし最後の花火と思えば良いのか
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
>>983
どう考えても逆効果
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
>>978
もうすぐコメ1000行きそうだし
まだ来そうだねw
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:46▼返信
gpuと処理能力はそれなりなんだろ?>new3ds
やっぱ解像度が殺してるのかね
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
>>758
ゼノブレの戦闘はつまらんぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
>>986
いやすぐ中古に売ると思うわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
何このゴミ
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
そういやこれNew3DS専用タイトルだったのか
余計売れないわ
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
>>977
多分安価ズレてる
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
>>967
嘘みたいだろ……?これ公式の動画なんだぜ……?
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:47▼返信
>>983
そしてこれのためにNewを買った子供が、出費が嵩んでWiiUを買えなくなるという落ちまで付きそうw
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:48▼返信
(これは・・・)まずいですよ!
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:48▼返信
>>990
GPUは普通の3DSと変わらんよ
CPUはちょっとスペックアップしたけど劇的な変化は無いと思うな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:48▼返信
>>71
演出としていらんのならつくらんだろwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:48▼返信
>>969
液晶の発色が悪いから明度上げてるだけです
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:48▼返信
>>990
解像度以外はかなりミドルハイスペックだからゲーム機としてはあと5年戦えると思うわ
解像度は裸眼立体視でフォローしようって任天堂の戦略なんだろう
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
>>990
ぶっちゃけ全部時代遅れのゴミだよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
>>990
GPUは据置だね
CPUとメモリ量しか強化されてないからこうなっちゃった
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
>>758
ゲーム性って白騎士と同じような戦闘じゃんこれw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
>>981
スペック上オリジナルから劣化するのは当然としても
何か誤魔化し方っつか取捨選択うまくないなっていうのは
見てて思うね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
>>986
そもそも間違って買わないように対応しないといけない店員の苦労が今から容易に想像出来る
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
結論 どっちもクソ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
>>975
ちなみに3DSは厳密にはDS互換だけじゃなくてDSi互換でもあるのでDSi専用ソフトも動くはず

DSi専用ソフトを持ってる奴が少なすぎて動作報告がまったく無いのが問題だが
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:49▼返信
>>1002
ローエンド以下だよw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
豚ちゃんこれあかんやつや・・・
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
>>989
豚が各ゲームファン敵作りまくったからなぁゼノワロスにいたってはGTA以上とか言ってるしねw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
仕事しろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
New3DS版ゼノブレイド 実質価格は約2万円
ゼノブレイドクロス 同梱版価格は3万5千円

誰が買うの?これ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
>>1002
もって一年かな。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
>>990
変わってないよ
旧3DSで制限かけてたクロックスピードが本来の数字になっただけ。
だからスペック比較サイトはn3DSが出たのに更新されてない。
もともとチップの性能で書いてたから、更新するところがないというw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
神機掘りのハンニバル連戦ちかれた
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
なんで戦闘シーンとかはアップせんのか
まぁ理由はわかるけど

それでゲームはグラじゃない(キリッ
だもんな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:50▼返信
>>1002
ちょっと皆見て
この豚がなんか言ってる
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:51▼返信
>>991
それはねぇわゴキブリ
あんだけ評価高いのに
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:51▼返信
>>1002
こういうウソってどういう神経してたら吐けるんだろう・・・
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
>>1019
ミドルハイスペック(笑)
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
この高原処理はn3DSじゃないと無理
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
wiiuで出すべきゲームですね
wiiuなら喜んで買ったのですが…
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
……さて、北関東の地上波アニメ民はあと少しでイスカ→新妹魔王→ワルブレ→戦国無双(アニメ)の地獄巡りだ

つまんねー…と白目になりながら、極めて望み薄なオモシロシーンが有るかもしれない望みに掛けて、見てきますかね~(棒)
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
>>955
ゲームじゃないがKORGのDS-10PLUSがDSi専用のはず。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
>>1005
遠まわしに白騎士物語をディスるのはやめなされ・・・!やめなされ・・・!


変身シーンはめっちゃ好きでした(小並)
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
ガッカリは任天堂の専売特許だなwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
>>1002
中華泥含めた中ですら既に1世代以上遅れた数字なんですけど>n3DS
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
>>1023
その理由は?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:52▼返信
>>1002

殿下の宝刀

目視的解像度!!!!!!!!!!!

ここに抜かれる
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:53▼返信
>>1020
そんなに評価が高い戦闘シーンがPVに一向に映されないんですが……w
正直、オフラインMOはくっそつまらんよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:53▼返信
>>1021
神経なんて高等器官が備わってるわけないじゃんw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:53▼返信
豚「ゲームにグラは必要ない」数日後 豚「このグラ凄いブヒ 神ゲーブヒィ!」 結果豚は都合がいい そしてそのグラの凄いゲームは移植元のwiiより悪い ぶっちゃけvitaのFFXHDの画質の方が良い 他にもこれから出るvitaのゲームのデジモンもゼノブレより画質良い カワイソス(^_^)
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:53▼返信
>>970
志々雄様の言うとおりです
さっさとpsの軍門にくだれ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:53▼返信
>>1026
違うよ
DSi対応(DSiで動かしたときだけ音源数が2倍)でDSでも動く
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:54▼返信
>>1020
>あんだけ評価高いのに

そうなんだよぶーちゃん
そこがニシくんの怖いところなんだよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:54▼返信
>>1020
MMOの戦闘をCSタイプにしてアイコン化しただけの戦闘だよなアレ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:54▼返信
>>1002
裸眼立体視に非対応でいいからと出して貰ったソフトが昨年末にあってな?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:54▼返信
1000越えるの早すぎw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:54▼返信
>>1024
もうWii版でやればええやんw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:54▼返信
>>1024
まあ普通はWiiUでHDリマスタして同じハードで続編のクロスが遊べますってやるのが普通だよな。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信
3DSが売れなくなる

やたら同梱版量産する

New3DS発売

専用ソフト発売

旧モデル在庫処理してからこの流れはひどすぎる
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信





1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信
(どちらもクソ過ぎてどう反応していいかわからないよ…)
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信
ゼノブレの戦闘って面白いの?FFの記事で持ち上げまくってたからゼノクロスのPV見たけど、あの戦闘どう見てもつまらなそうなんだが実際やると楽しいのか?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信
>>1025
ゲームやりながらだとゲームに集中できそうだな!
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信
>>1と2
を取ってるあたりから豚の必死さが伺える
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信
なにか光源処理がいいとか言いたそうな豚がいるようだけど
3DSのGPUはプログラマブルじゃないのでソフトでシェーダー書くことは出来ません
いくつか用意されたモードを切り替えて使うだけです
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:55▼返信
そもそもNew3DSの存在そのものが不可解
こんな摩訶不思議なマイナーチェンジするくらいなら、本格的に新ハード作った方が良かっただろうに
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:56▼返信
まぁ、意外にがんばってるのではなかろうかと240pしかないnew3DSで再現してるのは
PSPでがんばってたやつって感じだなぁと
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:56▼返信
確かにグラが良くなくても面白いゲームはある
ただそれにも限度ってもんがあるしその限度も時代が進むにつれて基準が上がってくんだよ
フリプで来た龍が如く1&2HDやっててこの考えは確信に至った
グラがいいに越した事は無い、上を見た後じゃ尚更そう感じる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:56▼返信
>>1047
俺は寝るw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:56▼返信
>>1050
ヒント:任天堂の技術力では新ハードは無理

あ、答え書いちゃった
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:56▼返信
白騎士はそれなりに面白いぞ! バランス悪いしストーリーは突っ込み満載だがww
無印は認めないけどww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:57▼返信
>>1046
やめとけ。とだけ
被害者から忠告しとく
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:57▼返信
>>1050
株主に対して「仕事してまーす」ってポーズとるためのものだから
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:57▼返信
あんだけ評価高いのに

買わない豚

なんでだよw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:57▼返信
PSPレベル…
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:58▼返信
結局しょぼいのかよ
釣られたわ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:58▼返信
>>1037
買いもしないのにねw
評価だけは凄いよなw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:58▼返信
>>1036
マジか、それじゃ本当にDSi専用って1本なのな。
まあDSiの時にはDLゲーがDSi専用だったから一応性能は無駄ではなかったが。
そのせいで低価格のDLゲーの方がパッケージゲーよりも表現が高度だったりとおかしなことになってたけどねw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:58▼返信
>>1046
有名なRPGに手当たり次第喧嘩売って売名してるからな
そんなクソ真似してる時点で碌なもんじゃないわ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:58▼返信
>>1055
発売時点の問題はアップデートで、ある一点を除いてほとんど解消したからな

ある一点=日野脚本
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:59▼返信
それよりもN3SDSの販売台数が来年度末にはVITAを超えそうなんだがw
そうなればN3DSにサードが集まってVITA撤退だなwwwwww
例えばゴッドイーター3とか
富澤PはL2R2ほしいとか言ってたみたいだし
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:59▼返信
携帯機でやる意味www 
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:59▼返信
3DSのバイオシリーズとかは、テクスチャ頼みな感はあるけど
見せるとこと手抜くとこはっきり分けて
表示させる範囲内で割とうまくハッタリきかせてたけど
何かこれは均等に削ぎ落としてった感じやね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:59▼返信
>>1050
(大金を使って達成した)普及台数をリセットさせたくない
のと
ピークアウトと言われたのがマジで悔しかったんだろう

New3DS買った奴はご愁傷様ですわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:59▼返信
>>1054
技術とか以前に開発畑ないから無理じゃね

WiiだしてHD開発に着手するの10年遅れたのが響いたな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:00▼返信
PS2からVITAへの移植はあまり売れないがWiiから3DSへの移植はかなり売れるんだよね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:00▼返信
こんな前世代のグラフィックでRPGとか苦行以外の何物でもないじゃん
そんな時間があったらバハ周回やってたほうがいいわ俺
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:00▼返信
>>1070
例えば?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:00▼返信
マンボウ顔そのままかよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:00▼返信
>>1056
FFの戦闘はシリーズファンじゃ無く、思い入れの無い俺でも惹きつけられる位良さそうに見えるけど、それをクソ扱いするってよっぽどなのかな?って思ってたんだが、やっぱり持ち上げてるだけみたいだな。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:01▼返信
>>1065
GE2RB楽しいよー
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:01▼返信
>>1065
縦読みかと思ったら全然違った
ただ単にアホなだけか
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:01▼返信
>>1065
New3DS程度じゃ無理だから。

VitaだってRBはコマ落ちしてる状態なのに。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:01▼返信
>>1062
ゲーム開発者にはDSiは評判悪かった模様・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:01▼返信
そういえば乳にはL2R2あるんだっけ
ひどく使い難そうな位置にあったけど
そもそもあれ使うソフトあるの?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:02▼返信
>>1070
何かあったっけ
朧村正はWiiよりVitaのが売れたよね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:02▼返信
>>1072
ゼノブレ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:02▼返信


NEW3DS専用は任天堂しかだしたくねえだろ
サードは3DSの普及数かんがえてもnew3DS専用にして販売本数減らすメリットが無いし
そもそもnew3DS4ケタンなんだよ週販
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:02▼返信
ゼノ糞でゴキブヒ大興奮だな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>>1074
たぶんFF13シリーズの戦闘システムと比べたら汚泥と自販機のコーヒーくらいの差はあるな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
顔キモイなー
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>>1065
PS4にL2R2普通にあるな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
早くどうぶつの森出せよ
こんなもんいらねーから
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>>1065
1600万台の3DSで撤退させられないのに?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>あんだけ評価高いのに

やったから面白いとは言えない豚であった
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>>1081
まだ出てないよね、それ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>>1081
マダ売ってねえのに・・・頭オカシイ・・真正なのか?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>>1078
開発視点でも別に悪くないよ。無印より確実に液晶いいしボタンの感触も悪くないし。
ただ、専用でやるメリットが皆無だっただけ。3DSとn3DSの関係と全く一緒。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
>>1081
は?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:03▼返信
そもそもWii自体・・・
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:04▼返信
>>1081
それまだ世の中に出てないよね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:04▼返信
いまごろやっとPS2に追いついたのか、任天堂は
専用タイトル作るぐらいなら解像度あげりゃよかったのに
いつまでQVGAを引っぱるつもりんだか
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:04▼返信
>>1070
PS2からVitaへかぁ
ものの見事に売れてる例ばっかだなぁ
P4とか特にそうだけど
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:05▼返信
>>1065
あーあ、Vitaの累計台数 >>> New3DSの累計台数、っていう豚が気にしてること書いちゃったw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:05▼返信
これよりかはマリオパーティのほうが売れると思う
ゼノブレイド知らん人多いし
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:05▼返信
これ、PSPで頑張って作った方が出来いいんじゃね?w
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:05▼返信
今更だがこれならwiiuのリマスタの方がいいだろ…
そっちなら欲しかった
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:05▼返信
>>1070
MGSはVITAの方が売れたよね?
何が3DSの方が売れてるの?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:06▼返信
>>1081
まだ結果出てないんですけどw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:06▼返信
店長がでてないじゃんがっかり

ゼノクロなら店長が出てるよちゃんとな

1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:06▼返信
>>1081
まだ発売されてないのに何処で売れたの?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信

ゴキブリがイライラしているようで心地いいなw
今日はぐっすり眠れそうだ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信
>>1070
ふーんたとえば何?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信
だいぶ持ちあげられてるけどそんな凄いのかこのゲーム
ぱっと見FFだが
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信
>>1092
>専用でやるメリットが皆無

これw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信
解像度を考慮したら携帯機としては凄すぎる位綺麗じゃん
VITAでここまで綺麗なのあったら教えて欲しいんだけど
解像度で見た目だけ良くしてるようなのじゃなく処理としてすげーと思わせるようなのな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信
・・・前のpvもっとショボくなかったか?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信
闘神伝とか、あの辺の時代っぽいグラフィックだなぁ
ある意味懐かしさを感じる
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:07▼返信
>>1106
言われて悔しかったシリーズ乱発しすぎ(´∇`)
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
クソグラではないけど
綺麗でもないべ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
>>1107
モンハン3
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
>>1081
これVITAのP4Gより売れるんだw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
>>1112
流石にそこまでひどくねえwwwww
ブラッディロアぐらいにはなっとる
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
VITAなら簡単に移植できるけど任天堂が技術あるから3DSでも余裕で移植できる
中小は性能に頼らないと何も作れないからいつまでたってもつまらない物しか作れない
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
wiiにも及ばないのか・・・
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
>>1106
顔赤いわよ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:08▼返信
>>1115
未だにPSP版に届いてないね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:09▼返信
>>1110
アンチャ、KZマーセナリーズ
みんゴル、討鬼伝、無双

っていうか全部だな全部
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:09▼返信
>>1115
モンハン3の移植は3DSに出てないぞw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:09▼返信
>>1106
あれ、このコメントが投稿されるのって大概豚が勝ち目が無いと思って避難するタイミングだけど今日もう逃げるのか
意外と早かったな

まぁコメントが落ち着いて少なくなったあたりでまた活性化し始めるんだけども
ほんとゴキブリがいなくなるタイミングを見計らうの上手いわぶーちゃん
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:09▼返信
>>1110
今やってるGE2RB体験版のスクショ貼り付けてやりてぇw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:09▼返信
>>1110
処理が良くて見た目ゴミって誰特なの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:09▼返信
※New3DS専用ソフトはまだハード累計100万台程度の市場規模です
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:10▼返信
ボヤけてるな~
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:10▼返信
問題は操作性がな
右上のちっさいスティックがな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:10▼返信
>>1110
マジでこれ以上自虐に自虐を重ねるのはやめなされ・・・!やめなされ・・・!
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:11▼返信
>>1118
劣化って余裕のうちに入るのか
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:11▼返信
>>1118
一から作り直してるせいでVCすらまともに配信できない雑魚が何だって?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:11▼返信
>>1002
ミドルハイスペック
コーラ吹いたwwwwwwwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:12▼返信
ゴキちゃんの嫉妬が心地いい
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:12▼返信
前世代機のPSP版FF零式に比べても荒いね。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:12▼返信
>>1134
豚の妄想が気持ち悪い
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:12▼返信
>>1134
はよ寝ろw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:12▼返信
豚がイライラしてるのは判ったw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:13▼返信
正直これがダメだったらもう弾ないだろ任天堂さんよ
マリオシリーズもネタ切れだし
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:13▼返信
3DSグラトップ3
バイオリベ モンハン3G 新パルテナ

VITAグラトップ3
キルゾーン 討鬼伝 ワイプアウト
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:14▼返信
ぶーちゃんバイオリベが携帯機最高グラだとか言ってるときに出されたKillzone Mercenaryのプレイ動画見てPS4のゲームの話はしてないとか言っちゃったんだよね過去にw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:14▼返信
>>184
やれるものならやってみろ。通報祭りしてやるから
最悪警察にも通報するから覚悟しとけ。明らかな違法行為だわ
お前らみたいなゲーム業界の足引っ張ってる奴等はマジ許せん
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:14▼返信
さて、そろそろみでしの再放送の時間だぞ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:14▼返信
>>1140
お好み焼きがトップ入りしていいの?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:14▼返信
は?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:15▼返信
>>1141
ワロタwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:15▼返信
>>1118
じゃあ新作作れや任天堂さんよ
もうアイデアもないんだろうから無双だの鉄拳だの不思議のダンジョンだの他所に寄生しまくって
ついにはスマホゲーにまで寄生とはな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:15▼返信
>>1141
図らずも最高級の賛辞を豚自身が言っちゃうという珍事
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:16▼返信
>>1140
討鬼伝そんな良かったっけ?アンチャのほうが綺麗だったと思うが
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:16▼返信
>>1141
何を言ってるのか5秒ぐらい考え込んじゃったぞ。MercenaryてVITAじゃねえかwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:16▼返信
嫉妬出来る部分がまるで無い・・・
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:16▼返信
>>1142
ああ、何をしたのかハッキリした
わかってたけどやはりな

>>184これコピペしとこ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
初出のトレーラーの段階で明らかにWiiよりしょぼくなってたしな
400x240なのにWii並みの描写品質すら無理ってホンマに低性能だな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
どっちも…やばくしょぼい
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
>>1141
豚にとっては3DSより上は全部同じだからw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
パズドラユーザーとPCユーザー「ゴキと豚がまた無駄な血を流してるよプークスクス」
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
>>1149
討鬼は背景はアレだけどキャラモデルはクオリティ高いしネイティブ解像度で画面栄えする
アンチャはキャラも背景もクオリティ高いけど解像度落としてるんで少しボヤけてる
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信





遺憾なく?




1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
グラフィックがどうのこうのより、newを買ってまで遊びたい人がどれだけいるかじゃない?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:17▼返信
最新の携帯機って凄いんですね(棒)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:18▼返信
PCユーザーってむしろ今ここにいる奴全員じゃねーの?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:18▼返信
というか元からPSP以下だな…これ。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:18▼返信
>>1156
外野がなんか言ってる…
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:18▼返信




さよなら僕らの任天堂




1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
>>1140
VITAはKZ:Mは別格として、ロンチで出たパワースマッシュ4やアンチャもなかなかだぞ。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
ゲームはグラじゃないけどオリジナル以下の劣化版はやりたくないな
はぁ〜New買う必要なかったなあほらし
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
任天堂はブス専を増やそうとしている
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
>>1147
関わった他社タイトルだいたい殺してるんだよなぁ・・・
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
汚い
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
広大なフィールド探索するようなゲームは
据置で綺麗な映像で出した方がいいと思うんだけどな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
バイオリベなんてKZマーセ出す必要もなくアンチャで一撃死だろ
バイオリベアンベールドなんてHD機でリマスターしてもショボいって感想しかないが
アンチャは仮にHD機に移植される事になった場合
ただ解像度上げるだけでアンチャシリーズの1本と納得出来るレベルのアセットになってる
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:19▼返信
>>1157
解像度落としてるのが駄目ならWipEoutも駄目になっちゃうが。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:20▼返信
実機のクソ液晶でさらに汚くなるの(´・ω・`)?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:20▼返信
>>1156
ちなみにこれ>>1140と同じ奴が書いてます
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:20▼返信
>>1170
俺もそう思うわ・・・
スケールの大きいゲームを小さい画面でやるのってどうなのかね
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:21▼返信
サムネ笑わせんなよwwww
ていうかWiiレベルを完全再現出来ない低性能ハードで満足なの?ぶーちゃん
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:21▼返信
妖怪やポケモンみたいなヒット作あるのは任天堂ハード

しかしゲームソフト全体の売上7割がPSハード・・・

結局ミリオンが数本あっても全体的に売れないから一般ハードじゃねえのよな任天堂
お子様ハードだよまじで

世界でもPSどころかMSにさえ負ける順位
コレがすべてだよ・・・
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:21▼返信
>>1141
豚の中ではvitaの画質=PS4並なのかw
どんだけvitaにびびってるのやらw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:21▼返信
>>1140
ワイプアウトやったことないから分からないが
キルゾーンと討鬼伝はすごかったな
携帯ゲーム機のレベルをはるかに超えてる 
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:21▼返信
頑張ってると思うけど?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:22▼返信
>>1157
単純な綺麗さで言えば討鬼伝はまぁ良かったわな だからこそ背景の粗が目立っちゃった部分はあるけど
個人的にVitaのグラで凄い良いと思ったのは重力DAZEとフリウォとテラウェイ
モデリング1個単位のクオリティ云々よりも、その世界観に合ったグラって意味で凄い良かった
特に重力DAZE
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:22▼返信
○凄いな。かつてない試みだ!
×無謀すぎる。無能すぎ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:22▼返信
400x240ドットしか表示できない糞ハードが頑張ってないんだよねw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:22▼返信
携帯機で前世代の据置に匹敵するグラを実現か、すげぇな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:22▼返信
ソルサクもクォリティ高いぞ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
>>1180
7年くらい前ならな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
3DS版買うぐうらいならPCでエミュするわ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
>>1165
というか単純に、VITA上なら普通に作っただけでどうやってもPS2.5以上だからねえw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
KZ:Mは何気にKZシリーズで一番ゲームとして面白いよね、次点でKZ2かな。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
vitaを見習えよ、クソ解像度
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
>>1179
ワイプアウトはとんでもないぞあれ
そのかわりロードがクソ長いけど
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
>>1172
俺は最初に言ってた人じゃないのであしからず
俺はアンチャは解像度関係無く今でも最高クラスだと思ってる
携帯機であれだけしっかりしたジャングルを表現出来てるのは凄いよ本当
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:23▼返信
ぶーちゃんはグラに興味ないよ昔から
任天堂ブランドならなんでもいいんだから作る方も楽だよな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
>>1180
2世代前なら確かにね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
明らかに3DSのが劣ってるのに比較自慢の意味がわからないな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
New3DSで解像度全く上げなかった任天堂が馬鹿って事よ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
>>1156
パズドラ()ユーザー?プークスクスw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信

バイオリベで盛り上がってる所水を差すようで悪いが

PS3版のバイオリベが発売した時一日で3DS版の数年の総売り上げ抜いちゃったのは内緒な・・

しかも3DS版を軽く抜いてるのに、PS3市場ではそうでもない売上な事も内緒な
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
>>1180
3DSのショボい表現力の中で頑張っているという意味なら同意。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
朧村正「VITAで綺麗になってすまんなwDLC4本も出してすまんなwついでに売れちゃって本当にすまんなw」
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:24▼返信
>>1180
3DSで遊んだことないのか?
サムネよりもくっそ汚くなるのが3DSだぞ
vitaは逆にSSよりも実機の方が綺麗になるけど
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:25▼返信




葬式のはじまりだ




1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:25▼返信
>>1196
せめて上画面だけでも縦横2倍の解像度だよなぁ…
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:25▼返信
WIIの時点でPSPのFFのほうが遥かに綺麗なレベルなんですが
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
>>1171
老眼鏡の上から老眼鏡かけたみたいだな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
3DS版だけ字幕OFFって、わざとだろw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
ちょvitaのグラの話になってるやん3dsのグラの話しようぜ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
DS i の時って専用ソフト一本だったけどNew3DSが記録を破れるか興味あるわ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
>>1196
現段階の解像度で既に無双は無草かつ丸影なんだぜ?
このスペックで解像度上げたら更にクソグラになる事請け合い
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
>>1196
つーかそもそも、倍蜜液晶にしたほうがわざわざ前世代液晶調達するより安上がりだったんじゃないかと・・・

まあPICA200の後継チップがないから上げたくても上げられなかったってのがホントのところだろうが。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
はっちーといいー
他所のブロガーといい
ゼノの持ち上げっぷりがk-popのステマみたいで正直キモい
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
3700円らしいから買うわ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
暇だからコマ送りして比べたけど
Wiiから劣化→テクスチャ全判(解像度が足りなくて潰れてるのかも)
崖上の草削除(ファークリップが狭いのかも)
家が燃えてる表現が無くなってる
3DS版の方がいいところ→光源が増加してる
おわり
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
>>1207
400x240ドットの低解像度は論外。終わり。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:26▼返信
>>1184
次元が低いけどな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:27▼返信
>>1201
”【速報】3DS移植のゼノブレイド マジでPS1初期レベルに 任天堂焦りすぎ”

で検索してみ・・・実機版がどれほど崩れてるか理解出来る
上の比較動画もどれくらい背伸びしてるかみた方が良い
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:27▼返信
>>1200
あれはいい仕事したなーマジで
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:27▼返信
サムネのせいでホラーゲームかと思った。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:27▼返信
>>1195
普通はこんなに進化しましたよーって意味で比較動画を作るもんだからなw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
主人公のモデルパターンすら用意できてないじゃないか
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
>>1175
実際それで落ちぶれたのがモンハン
PSPで携帯機にシフトした時点でアレだったが
自然を満喫しながら狩猟ができるって点は作品にとって強みだったけど、それは据え置き機で大きい画面でやるからこそ良かった部分
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
3DSの時点でグラは求めてない
NEW持ってないからコレも買わないと思うが
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
Wiiの方が黄色っぽい
New3DSの方が白っぽい

黄色分は尿液晶で賄える
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
>>1159
何かゼノブレの評価が異様に膨れ上がって
当の任天堂が、これやWiiUでの続編を
実態以上のとんでもないキラータイトルだと思ってしまってるフシがある

「3DSならもう持ってるし……ああっでも携帯機でゼノブレ!」
と多くのユーザーに思わせられる物だと…思ってるんだろうなあ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
>>1210
消費電力の面でメリットがある、とか言っていた固定機能シェーダが足引っ張ってるよなw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
ゴミの塊だった3DSでも唯一評価できたのが音質だったのにLLやnewだと糞音質に劣化してるんだよな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
>>1213
尿液晶で暗くしたらなにやってるか分からないから長所でもないという
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:28▼返信
>>818
これマジ?
ちょっと酷すぎるんだけどw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:30▼返信
いやいやいやN3DSで解像度上げとけっていうけど、解像度上げるだけでもリソース喰うんだぞ
今のクソ解像度の段階で酷い有様なんだからただ解像度上げただけじゃ今以上に酷くなって見れたもんじゃねーぞ
この比較動画なんて目じゃないレベルの汚物が出来上がる
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:30▼返信
wiiからベタ移植できるように性能の上がった3DSを出したと思っていたが、
微妙に劣化してしまうんだな・・・
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:30▼返信
N3DSに移植されそうなソフト
バテンカイトスグレイセスマリオサンシャインルイマンラススト零ピクミン2朧村正

VITA大ピンチじゃね?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:31▼返信
>>1229
それでも糞低解像度のままよりマシだよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:31▼返信
>>725
めちゃんこ汚いwww
これよく専用タイトルにできたなぁ…
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:31▼返信
>>1231
ないない
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:31▼返信
>>1216
あまりに熱心に貼るんで見に行ってみたが…
えーとまず、3DSの本体自体はきれいに撮れているね?
でだ、画面内のグラは相当酷いね?
つまりこれは…

ゲームはグラじゃないにしても視認性まで犠牲にしたらアカンわ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:32▼返信
>>1201
3DS本スレの住民は実機で見たらかなり違うと言ってるけどな
3D補正も入るし
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:32▼返信
>>1225
つーか3DSってさ、GPUの消費電力と無関係なスリープ状態で3日もたないんですけど・・・
消費電力削るべきところ間違ってませんかね?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:32▼返信
>>1236
実機で見たらすごいジャギジャギ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:33▼返信
>>1106
これ見るの何度目だろうな
いつも同じ奴が必死に煽ってるって隠す気ねーのかな
いやこんなのなくてもバレバレだけどさ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:33▼返信
>>1231
朧?
なんで今更Vitaで美麗になったもんをまた汚くすんだよ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:33▼返信
>>1226
だめじゃん・・・
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:33▼返信
new3DSがどうこう言う以前にWiiってこんな程度だったんだなと言う感想しか出ない
旧式テレビ向けのハードだったから当然といえば当然だが
今の時代に自慢げに出せる画像でないことだけは確か
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:33▼返信
>>1237
すれ違い通信だっけ、あれOFFにしとくと長持ちするよ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:34▼返信
>>1236
3D補正って…な~に?
そんな物が一体いつ存在するようになったの?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:34▼返信





何だこのクソグラは




1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:34▼返信
>>1231
マリオサンシャインは久々にやってみたいわ
3DSのスマブラくらいのグラで出すんならまぁ許せる
問題は操作性だけど

ほんとなんであんな奇形にしたんだろう・・・
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:34▼返信
>>1235
だろ・・・ゲームはグラじゃ無いとかじゃなくて

比較映像ですら・・実機映像じゃねえでやんの
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:34▼返信
>>1221
モンハンは戦闘時間長いから携帯機が合ってたよ
それに据置機じゃ上位クエストが月額のオンライン専用だったせいでゲーム内容全部プレイすることすら金掛かったからな

3rdあたりで進歩しなくなったのは糞だが
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:34▼返信
NEW持って無いがWiiソフトの移植が増えるようなら買おうかな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:35▼返信
>>1224
多分ネットの旗色窺ってる最中にやたらとぶーちゃんが持ち上げてるのを見かけちゃったんだろうな
あらゆるところでゼノスゲーしてるし
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:35▼返信
>>1240
ヴァニラウェアのグラを立体視で見てみたいと思わないか?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:35▼返信
>>1251
全然?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:35▼返信
>>1242
Wiiは640x480ドットだけどワイド対応のゲームは640x370とかのレターボックス表示でさらに低画質化するんだよな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:35▼返信
>>1236
>>3DS本スレの住民は
こいつ馬鹿なんじゃねえの。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:36▼返信
>>1244
SHARPのスマホで、ガラパゴスってのがあってだね、液晶を3D表示出来たのだけど目が痛いだけだった
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:36▼返信
>>1244
視差バリアでグラがシャープに見えそうなんだよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:36▼返信
>>1251
全然
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:36▼返信
ひでえ・・・w
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信
>>1250
アトリエだしてる時点ではちま見てるだろ任天堂の企画決める部署
そして、はちまの特殊な豚が世間の声と大幅に誤解してる・・・
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信
>>1243
あれ切っちゃったら3DS持つ意味ないし!そもそもVITAだってバックグラウンド通信常時ONで軽く倍はもつし!
どないなっとんじゃーい
1261.匿名投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信




今からここに一つスレッドを立てます



1262.るる投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信
悪くはないんじゃない。買おうとは思わないけど。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信
ジャギジャギボケボケ過ぎねぇか
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信
>>1254
ずっと馬鹿なコメントしてる奴だよ
全部同じID
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:37▼返信
3DS って液晶のドットっていうの?あれが余裕で視認できるよね・・・
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:38▼返信
注意 本商品は、Newニンテンドー3DS 3DS LL本体でしか遊べません。ご購入の際はお気をつけください。
1267.匿名投稿日:2015年02月09日 00:38▼返信
毎年夏に地元に帰って高校の頃の友人5人で集まるんだが、今年夏にちょっとおかしな事が
あった。どうにも?・・・な話で、誰かに聞いて欲しくて。
皆30半ばになって、子供が学校行き出した奴とかもいて結構色んな話題が出てたが
俺たちの仲間内で一番明るくてムードメーカーだったFが性格が変わったように大人しく
なってて、どうしたの?って聞いたら「皆に聞いて欲しいことがある」と。何した?って
聞いたら「なあ、いつ戦争終わったんだ?」と。何言ってんだ?と詳しく話せよと突っ込んだ。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:38▼返信
大爆死じゃねーの?
NEW3DS持ってないとプレイできないんでしょ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:38▼返信
>>1251
邪魔。
3DS持ってるならわかるだろうけど、あんな機能一作のタイトルで一回使ったら数分で満足するわ。
その数分のためだけに朧をクソグラにすると。
アホかと。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:39▼返信
>>1251
いらんww
あそこにそんな仕事させたら「キャラの位置関係だけ立体視に対応させても
書き割りが立ってるだけにしかならないのでー」とか言い出して全キャラの立体分割はじめて
開発期間が軽く3倍とかいっちゃうぞwww
1271.匿名投稿日:2015年02月09日 00:39▼返信
>>1267続き
そしたらF曰く
・2~3年前から違和感が有った。詳しく覚えてないが、何か違う。例えば国旗。
日の丸には違いないんだけど、最近少なくない?前はもっと駅とか公共施設に挙ってた筈。
・北朝鮮と韓国に分かれてる?何故?確か歴史で習ったけど、俺たちが生まれる前に中国に
なって無かった?で、中国と日本で紛争が続いてて、沖縄が解放区でアメリカの支配下で
そこから香港特区と貿易してなかった?
・民主党って何?いつから政権与党になってた?というか、法律で首相公選制じゃなかった?
とかとか・・・
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:39▼返信
PSPやPS2からVitaやPS3、PS4への移植って
「おー!こんなにも進化したのか!すげー!」っていう、携帯機版でもその進化ぶりには目を見張る物があるんだけど、
Wiiから3DS版へ移植の今作は、どう見ても劣化、贔屓目に見ても同等以下で、ここまで移植の有り難みの薄いゲームってのも珍しい。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:39▼返信
>>1260
任天堂にそんなの期待しても無駄w
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:39▼返信
>>1231
バテンカイトス 12.5万本
グレイセス Wii:21.6万本  (PS3:36.3万本)
ラススト  15万7359本
ピクミン2 56万本
朧村正 4.5万本 (Vita版: 10万本)

Wiiってホント雑魚

マリサンは世界で630万本売れてるからやるならはよやれ
もう技術もないんだろうが
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:40▼返信
>>1224
勘違いもあるけど、商売的にWiiのリメイクしか使い道が無いnewが原因だと思う
ポケモン新作、妖怪新作、FE新作を仮にnewで発売した場合のメリットデメリットを
考えると、デメリットが大きく客離れが引き起こされる可能性が高い
ユーザーからしてみれば、全員がnewを買えるほどの経済力があるわけでは無いからね
じゃあ、今度はnew専用と普通版の両方販売だと、newと対して変わらないのでnew買ってまで
遊ぶユーザーが少ない
結果として、一番の有効活用法が携帯機で遊べる過去作品のラインナップにWiiを加えると言うこと
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:40▼返信
PS2のグラだよこれ
PS2の発売は2000年
今から15年前です
1277.投稿日:2015年02月09日 00:40▼返信
このコメントは削除されました。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:40▼返信
>>1256
べつにシャープにはなりません
もともとドット大きすぎてぼかせません
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:41▼返信
ヴァニラウェアと任天堂ハードほど相性の悪いものはない
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:41▼返信
見た感じそんなに変わってない?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:41▼返信

F本人は外見そっくりななりすまし工作員(>>24が久々に
会ったFと名乗る奴)に殺されてるかK国に拉致されてる?

1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:41▼返信
>>1251
朧村正はもう終わりでいいから新作にチャレンジしてほしいわ
たまにはファンタジー以外…2013年の年賀状のアレをゲームにしてほしいわ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:42▼返信
>>1280
いえ、落ちてます
1284.匿名投稿日:2015年02月09日 00:42▼返信
他にも幾つか訳わからん事を言ってて、俺達4人が驚いてたら、すまん、冗談だって。
でもその飲み会の後、俺とFは幼馴染で勤務先(Fは地方公務員)も近くて普段も一緒に遊んだり
する仲だったんで、先週末にも一緒に飲んでたんだが、いい加減酔いも回ってきた時、又同じ話を
してきたんだ。どうやら真剣に悩んでいたらしい
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:42▼返信
>>1280
サムネは縮小してるからw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
マジキチが二匹湧いてるな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
>>1275
豚の意見なんか一番聞くべきじゃないのに
あれを耳障りいいとか思ってイワッチは聞いてるのかと思うとぞっとする
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
サムネで見た感じでは3DS版のグラはWii版にたいして劣らないように思えるな
グラフィックに関しては実機でプレイする分には問題ないだろう
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
wiiでいいじゃんとしかw
まあ携帯機でなら……
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
スマブラも実機で見るまでクソって言われてたからね
実機で見るまではアテにせんほうがいい
1291.匿名投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
>>1284続き
で、あまりに不思議な事を言うんで、昨日俺の
会社の先輩が知ってる霊能者?に連絡入れてもらって、来週予約取れて一緒に行くんだ。
Fは複数の精神科にも通ってたんだが、結局自律神経失調程度の診断しか無く、本人も参ってるんで、
その霊能者に会うのにかなり前向きではある。でもなあ・・・本人いわく知ってる世界と違うとか
言い張るんだが。どうなんだろうな。元々そんなおかしい奴でもないし、堅苦しい奴でも無かった。
仕事が終わって、ずっとモヤモヤしてるんで書いてみた。
とりあえず今週末、先輩とFと一緒に行って、俺も話を聞いてくるが。

1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
なんでボケボケの画僧出したの?
それに3DSだとジャギジャギになるのになんで比較してるの?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:43▼返信
>>1285
むしろ拡大されてない?w
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:44▼返信
ついさっきの出来事
仕事で文書作成してまして、A4に印刷してバインダーに綴じてました
ある程度の束になったら孔を空けてるのですが
今さっき孔を空けて綴じようとしたら入りません
よくみると上から5枚目当たりの紙には孔が空いていませんでした
不思議です
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:45▼返信
どっちもしょぼいwwww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:45▼返信
さっき友人を送って帰ってきましたので報告です。
朝から色々あって、とりあえず整理してからと思うんですが、まずは落ち着かないと
何から書けばいいか とりあえず最初から書きます。
こないだFと話してから、何か引っかかってた事があって
何か判らなくて・でも、さっきやっとわかったんですよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:45▼返信
>>1275
で、その記念すべきWiiタイトル移植一作目のグラがコレだからなぁ
オプーナさん移植してもクソグラになりそう

個人的にはWiiだとゼルダのトワプリがめっちゃ好きだから携帯機でもやってみたいような気はしてたが
ゼノブレイドがこの有様じゃ期待はできそうにないし
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:45▼返信
劣化してる部分もあるが、2世代前据置のWiiとNew3DSが同等なのは解った。
これでPS3と3DSが同等というニシブタの嘘がハッキリしたな。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:45▼返信
>>1290
ゲハブログのノリを本気にするのは
はちまのニート共だけだよw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:46▼返信
>>1296続
おかしい。やっぱり俺の幼馴染じゃ無いのか?あいつ
何がって、元々あいつ「左利き」なんですよ。ガキの頃から。
なのに今さっき久々に一緒に飯食ったとき「右利き」になってたんです。
あいつの爺ちゃんと婆ちゃん、おかんとが何年間もかけて無理で、中学の時
右利き矯正で吃音が出てきて中止した位酷かった筈なのに。
あれ、お前右利きだっけ?って聞いたら「当たり前じゃねえか」って。
とりあえず霊能者さんのところに言った話はあとでまとめて書きます。

1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:46▼返信
FF15よりグラが凄い
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:46▼返信
GBAの頃からそうだったじゃん
SFCのソフトを移植しまくって据え置きのあのゲームが遂に携帯機で遊べる!ってのをやってきた
据え置きゲーを手元の画面で遊びたい需要は一定以上ある
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:46▼返信
>>1288
3DSのサムネは実機だと更に劣るぞ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:47▼返信
>>1300
おかしい。やっぱり俺の幼馴染じゃ無いのか?あいつ
何がって、元々あいつ「左利き」なんですよ。ガキの頃から。
なのに今さっき久々に一緒に飯食ったとき「右利き」になってたんです。
あいつの爺ちゃんと婆ちゃん、おかんとが何年間もかけて無理で、中学の時
右利き矯正で吃音が出てきて中止した位酷かった筈なのに。
あれ、お前右利きだっけ?って聞いたら「当たり前じゃねえか」って。
とりあえず霊能者さんのところに言った話はあとでまとめて書きます。

1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:47▼返信
豚が勝利宣言する時間帯になったようだ。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:47▼返信
どっちも酷いやん
上から二番目のキャラの顔、うしとらの衾かと思っとわ
1307.乱射魔です投稿日:2015年02月09日 00:48▼返信
最近出先で見かけるお稲荷さんやお地蔵さんの祠?の扉がことごとく少し開いてるんだけど、こういうのって普段から開いてるものなんだろうか?
勝手に閉めていいもんではないだろうし、そのまま拝んでスルーしてるんだけど
あ、最初に見かけたお稲荷さんは気になったから閉めようとしたんだけど、何度閉めても開いちゃって駄目だったな。
今のところ自分や周りの心身に異常はないと思うけど、狐の嫁入りにやたら遭遇する。
詳しい人いたら教えて欲しいな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:48▼返信
>>1301
止めなさい
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:48▼返信
うんwwwwいいとwwwwおもうよwwww
20万は売れるといいなw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:49▼返信
>>1287
任天堂は市場調査をしていないのでは?と思う
全く効果が無い、寧ろ自画自賛でしかない社長が訊くを昨年まで続けていたからね
それで今度はDirectでしょ、これも最近になって漸く効果が無いと気がつき始めたしね
そんなの一回実行して市場調査をすれば、効果が判明するのにな
1311.乱射魔です投稿日:2015年02月09日 00:49▼返信
夢かもしれないが、今日、寝る直前にあったこと
寝ようとしてベッドに仰向けになって目をつむってた
少し眠かったがまだ意識はあり、早く眠れないかと思っていたら
急に頭の右斜め上あたりが騒がしくなってきた
その近くに携帯を置いていたがマナーモードでバ●ブすらならない設定
他に音の鳴るものは置いていないし、部屋の外が騒がしいという様子でもない

1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:50▼返信
つべやニコ動画質で判断する奴ら多すぎだろ
PCのワイド画面で3DSのゲーム見たって綺麗に見えるわけ無いだろ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:50▼返信
>>1311続
不思議に思っていると次第に騒音は大きくなり、頭も痛いぐらいにうるさくなった
寝ぼけているのか、稀に見る明晰夢か、心霊体験なのかよく分からなかったが
とりあえず体の感覚はあったように思う
少し不安だったが目を開けてみると、金色の細い光のようなものがのの字を描いて
消え、銀色の細い光も同じようにして消えた

1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:51▼返信
>>1313続
相変わらず騒音も頭痛も続いていたので、この騒音は良くないものだと思い
心の中で「うるせえ!「どっかいけ!」と念じてみた
騒音からは、何故か演説の様な雰囲気を感じ「我々は~」と聞こえたと思う
それから騒音を無視して眠り、すっきり目覚めた
こんなことは初めてだが、零感だし、ただの夢ならそのほうがいい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:51▼返信
最近じゃないし、スレチだったらごめん

結構前の8月頃、深夜アニメをリアタイで見たくてずっと起きてた。
けど寝不足が続いてて、録画しながら見るという安心感もあってその日はアニメを見逃し、リビングで寝てしまった。(我が家はテレビが一台のみのため)
ふと、目が突然開いた。寝てたはずなのに、頭は覚醒してたっぽい。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:52▼返信
豚の妄想日記がきもいんですけどー
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:52▼返信
>>1315続
横向きで寝てたみたいで、目を開けたとき、目の前に宇宙人?みたいな形したちっちゃい何かが居た。近すぎてわからなかったけど多分、顔の幅くらいの大きさだと思った。
すごく耳なりとテレビのすなあらしが混じった音と、ピロピロピロって断続的に高い音が聞こえてて、宇宙人だ!と思った瞬間、今まで動かなかった体が反射的に手だけ動いた。怖すぎたのか、なぜか宇宙人(仮)に殴りかかろうとしてたw

1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:52▼返信
3DS本スレの住民は実機で見たらかなり違うはずなんだよ!と言ってるけどな 信仰補正も入るし
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:53▼返信
>>1316
コピペでしょ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:53▼返信
>>1310
上層の老害が実権の大半を手中に収めてる典型的な例やな
まぁどんな会社にも言える事だけど
任天堂の場合考え方が前時代的な輩が多すぎる気がする

たぶん市場調査自体はしてるんだろうよ
した上で、行うプロジェクトがダメダメってだけで
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:53▼返信
全方面に喧嘩をうるゼノブレイドシリーズ
売り上げはいかほどっすかね?
国内ミリオンはまずヨユー世界で500万本は行くよな?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:53▼返信
スマブラに出るようなタイトルだから最低ノルマは国内ミリオンな。それ以下は爆死で
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:54▼返信
>>1317
sageる。続き

でもグーに握った拳は宇宙人を殴らず枕(姉に置かれてた)にポスン。触れる瞬間に、宇宙人と音は消えた。
怖くて走って部屋に戻って布団かぶって寝た。
あれは未だに何だったかわからないな。
小さいおじさんならわかるけど、小さい宇宙人…?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:54▼返信
レッカレッカ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:54▼返信
豚=無能
イワッチ=無能

お似合いです
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:54▼返信
ライティングが簡略化されてるな
環境光だけかな モデルに法線を仕込んでないかもしれん
ちゃんとした計算は携帯機じゃまだ無理か
でも、美麗な背景も含めてリアルな絵柄じゃないし、別に気にならんかな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:54▼返信
特定の技使ってからじゃないとダメージ通らない機械の敵が出てきたところで止めたよね
めんどってなって
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:54▼返信
vita版のPSO2みたいにモヤモヤっとしてる
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:54▼返信
1321 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年02月09日 00:53▽このコメントに返信

全方面に喧嘩をうるゼノブレイドシリーズ
売り上げはいかほどっすかね?
国内ミリオンはまずヨユー世界で500万本は行くよな?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:55▼返信
そもそもWii版自体酷いのに3DSで良くなるわけないだろっていう
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:55▼返信
すいません、勝手に報告です。
まず、先日からの流れですが個人情報多いのでフェイクばっかりですが
・先週明けてすぐにFが入院しました。というか連絡がつかなくなって色々聞いて回ったが
判らず・水曜の夜中にAから連絡で判明も、他府県の専門病院との事で委細不明(精神)
情報元はFの妹の友人(A嫁知人)。何も判りませんので、F実家に電話(俺は近所で幼馴染)
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:56▼返信
>>1331続
おばさんから「関わらないで欲しい」と電話ガチャ切り終了。
・先輩は月曜に打合せ約束(今週末から某国へ出張予定・担当は俺と先輩のみ)だったが
出社せず。連絡も不通で上司から様子見指示でマンションに行っても不在。夜になって
会社に先輩家族(姉)から連絡あり、日曜夜中に体調不良連絡あり行くと倒れてる⇒入院
原因は心筋梗塞も、若いのと対処早くて大丈夫(多分過労・1ヶ月は入院必要)との事。結果
出張は俺と担当部署上司で行くとなり、明日朝6時~に変更。

1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:57▼返信
>>1328
MH3Gと間違えてるなこの人
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:57▼返信
>>1332続
とりあえず今週は対してオカルトな事も無し(色々ありましたが)。ただ、不安なことがあります。
Fについて・何が何やら判らないのもありますが、やっぱりおかしかったのか?だけでは
収まらない気がします。でも、現状どこに入院したのか不明(県は知ってる)だし・・・
それと、俺の通勤用バイクへのいたずらが発生したのと、玄関やゴミが荒らされたり。
何なんでしょうね。とりあえず今週中盤には帰国しますんで、又何かあれば。
あと、先輩に戻り次第話があると伺ってます(もちろん仕事の報告も兼ねて)。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:58▼返信
車のカギが時々曲がります。
今日も30分程買い物して車に戻ったらポケットに入れていたカギが90度位曲っていました。
会社から帰宅してテーブルの上に置いておいたカギが朝曲っていた事もありました。
20年位前から時々あります。
気味悪いです。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 00:59▼返信
俺は学生だから、当然今日は学校だったわけだが
テスト期間だから部活もないし、友達Yと遊ぼうって
ことになったんだ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:00▼返信
荒らし豚
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:00▼返信
Y「準備できたら家来るからー!」 俺「おっけー」
ってなって、俺とYは学校で別れた。

そんで俺がある程度部屋の片付けを終わらせた頃
うちの父親が「Yから電話だぞ」っつーんで電話出たんだ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:00▼返信
>>1322
スマブラ出演というセルフハードル上げを行うゼノブレイドに同情せざるをえない
ぶっちゃけ現実的な話、初週25万はいかないとマジでダメな気がする
初週25万って相当な数字だけど、あんな国民的超絶有名タイトルに堂々と参戦しちゃった時点で知名度については言い訳ができなくなっちゃったもんな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:00▼返信
だいたい15年前くらいのクォリティだな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:00▼返信
そしたら向こうからは当然Yの声が聞こえてきて、
「あ、もしもしA?(俺)悪いけど今母親と買い物行ってて
 今車の中なんだわー今から家帰るからお前ん家来る前に
 もう1回電話するわー」
って言われたんで、「おーわかった」って言って電話を切った

1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:01▼返信
電話を切った3秒後くらいに家のピンポンが鳴った
玄関を開けたらYが居た。
「あれ、お前買い物は?」って言ったらYはキョトンとして
「お前何言ってんの?買い物とか行ってねえけど?」って言うんだ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:01▼返信
元がしょぼいし3DSになって劣化してる
客をなめてるとしか思えんな
はいやり直し
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:02▼返信
最初は俺のこと騙してる(?)みたいな感じだろうと思って
「いやお前電話したろwwww」って笑ってたんだけど、
だんだんそのやり取りに嫌気がさしてきたYがこう言ったのだ。
「ていうかさっきから何の嫌味か知んねーけど、
 俺ん家母親居ねえんだわ。それ知った上で言ってんなら、お前最低だな」

・・・・・Why?

1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:02▼返信
荒らし豚が活動中
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:02▼返信
Yは携帯を持っていないので外から電話をかけることはできないし
そもそも母親も居ないし・・・そう思ってたらいきなり背中が
ゾクリとした。

そしたらいきなり家の電話が鳴り出した
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:02▼返信
荒らしたところで、このゲームの質が上がるわけでも無いし、
一般ユーザーがこれを見てどう思うかが変わるわけでもないんだけどね
発売近くなると、ファミ通辺りで比較画像が出るのだろうな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:03▼返信
>>1333
いや、実際Vita版のPSO2はグラ汚いぞ
PCのオンゲをよりにもよって携帯機に移植とかいうとんでもない事してるんだから仕方が無い部分もあるだろうが
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:03▼返信
>>1302
まあわかるわ
VITAでやるエスロジ+は最高だしな
携帯機のグラフィックとはとても思えん
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:03▼返信
>>1346
母親居ないのは知らなかったんだよね??
掛かってきた番号分かるなら、
掛けなおしてみるのもありだよね。
もう一人のYからその後連絡は??

1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:03▼返信
うん、Wiiと較べて遜色ない動きなのは褒めるところだけどさ、

P・V・の・綺・麗・さ・で・3DSは表示できないだろ!?

その時点で詐欺なんだよね。
低価格の尿液晶にあんな映像表示できるわけねぇだろが。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:03▼返信
これはインパクトという意味では、FF15を軽く超えたかもしれない!
流石としか言えない
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:04▼返信
>>1350
今電話してみたら普通にYん家に繋がった
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:05▼返信
嫌な予感したけどうちの家は自営業だから私用電話に
お客から注文の電話が来るから、出なきゃまずい。
恐る恐る出てみたら、
「あー俺、Yだけど。もうすぐお前の家着くから、
 玄関の前に居てくれ。今日はお前の家で遊ぶのやめて
 近所の心霊スポットとか巡ろうぜ・・?」
って言われた。確かにYの声だけど何かやけにノイズが入ってる声
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:06▼返信
これぶーちゃんのコピペ連投が久々に効果大だな
いつもは意味不明な文の無限ループを発狂連投してたけど、今回はいつもと趣が違うな
普段からゴキブリに完膚なきまでに叩きのめされてるぶーちゃんだが、やっと効果的な自衛方法を思いついたようだ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:07▼返信
>>1349
自演してるヒマがあったらお仲間の暴走を止めてくれ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:08▼返信
10HDリマスターは顔グラ作り直してて
これは劣化してんね・・・
ただの移植よりひでーな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:08▼返信


IDが見える方はもうお察しだと思います
私は廃人です
深く反省します
本当にすいませんでした
私は(頭が)可愛そうな奴なんです
何もできないんです   悔しいです
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:09▼返信
まさか後発劣化版を出されるなんてね
思わず苦笑いが出ちゃったよ^_^;
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:09▼返信
これはNew3DSはWiiにも及ばないっていうアピールなのかな?
VitaはPS3やPS4とのマルチがバンバン出てるのに。
ショボ過ぎて悲壮感が漂ってるわw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:09▼返信
低脳豚が発狂中
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:10▼返信
まぁ5万ってとこかな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:10▼返信
3DS版がどれだけすごいのかと思ったら比較のwiiの方もあれだった
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:12▼返信
>>1358
私は頭が可愛そうな廃人で自分では何もできないのです
負け組なんです 負け組で悔しいからついこんな見苦しくて痛いことをやってしまったんです
本当に申し訳ありませんでした
もう嘲笑でもアンチ通報でも何でもしてください
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:12▼返信





2015年にもなってWii以下のゴミグラをやりたいとは思わない




1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:13▼返信
PS4買ったけど劣化マルチばかりでまったく次世代ゲーム感がない
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:13▼返信
>>1358
ここだけ見るとキチガイのフリしてるだけってカンジだな
ゴキブリの攻勢から逃げるための豚の自衛行動だったのか
はたまたキチガイ豚を演じただけのゴキブリだったのか・・・

これもうわかんねぇな
ただのはちまバイトのコメ稼ぎの可能性も高いけど
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:13▼返信
スマホ以下のVITA以下だわwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:13▼返信
>>1361
俺は低能豚以下のゴミです
すいません
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:13▼返信
newでアトラスのホスピタルとか、ファミリーフィッシング、ゴーバケ、零とかパンヤとか出せば売れるだろ。岩田は何考えてんだ?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:14▼返信
あの画質はキューブレベルかそれ以下
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:14▼返信
これはWiiがしょぼいのか、3DSがすごいのか・・・・
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:14▼返信


PSP以下だろこれ、、、



え、冗談 だよね、、、、(;´д`)
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:16▼返信
普通にwiiuでhd版だせやボケ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:16▼返信
WiiUが高性能だったらPS4よりWiiU選んだんだけどなー
ゼノXやMGSを1台で遊びたかった
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:16▼返信
グラが綺麗だから面白い理論なゲハゆとりはどうでもいいとして
まぁ移植はがんばってるんじゃないのかね
最近岩田社長の構想がちょっとだいじょぶかとは思うが
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:17▼返信
体験版で逃げてるFF15よりは全然良いよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:18▼返信
>>1367
本当のこと言います
私はただのガキな構ってちゃんでつい目立ちたくて、キチガイのフリして
こんな恥ずかしくて痛いことをやってしまったんです
もはや私は真性キチガイです
本当にすいませんでした 深く反省します
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:19▼返信

2015年にこのレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ある意味尊敬するわっっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:19▼返信
どっちも糞グラでワロタw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:20▼返信
>>1376
>グラが綺麗だから面白い理論

どこにそんな事書いてるヤツがいるんですかね・・・?
グラが良いのは前提条件ですよ
これは論外に当てはまるけど
ついでに戦闘システムも劣化オンゲという

移植は・・・・・うん。 が、がんばったね! うん。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:20▼返信
どっちも汚い。10年ぐらい前のゲーム?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:22▼返信
>>1367 本当のこと言います 私はただの40の無職の中年で任天堂を批判するコメントをとばすために、キチガイのフリしてこんな誇らしいをやってしまったんです もはや私は真性キチガイです 本当にすいませんでした 深く反省します
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:22▼返信
>>1382
現在のゲームです
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:22▼返信
FF15はなんだかんだでミリオンいくけど
喧嘩売って大丈夫か
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:22▼返信
>>1377
何の話をしてるんだこいつ・・・?
発売時期が遅い事に関して言及したいならぶっちゃけこのニュースと関連性が無さ過ぎるぞ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:23▼返信
WiiU向けにHD化してクロスと同梱したらいいのに、ベヨみたいに
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:23▼返信
>>1381

グラを指摘されたときにニシくんがよく使うよな。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:24▼返信
>>1383
豚共良かったな
こいつただのキチガイのフリしたガキだったわ
お仲間では無かったみたいだぞ

つかお前ぶっちゃけ飽きただろもう
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:24▼返信
>>1383

安心しろ。GK以前に、お前はゲーマーでもなんでもないからさ。

1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:25▼返信
ポケパルレでフシギバナやミュウと戯れるのが好きなの
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:26▼返信
元がひどいwwwwwwwwwwwww
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:26▼返信
パズドラも何やってんのかわかんなくなってきたし・・・

そうだな・・・・きちんとしたゲームもいいな。
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:27▼返信
>>1389
はい もうやらないようにします
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:31▼返信
ps3やpspと比べないといけない現行機wwwwww
1396.shi-投稿日:2015年02月09日 01:32▼返信
つうかそろそろNew3DS専用ソフトハードダイレクトとかして専用ソフト増やしていかないとだめなのでわ?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:33▼返信
>>1392
×元がひどい
○元もひどい
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:34▼返信
ゴキちゃん必死過ぎ
心に余裕を持とう
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:34▼返信
そもそもNEW3DSって今までとどこが変わったんやろか
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:35▼返信
>>1398

余裕しかなくて、すまんな。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:36▼返信


Wiiより劣化すんのか・・・ゴミクズだな・・・何周遅れてんだよ底辺堂

1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:36▼返信
>>1376
>グラが綺麗だから面白い理論なゲハゆとり

そんなのお前の脳内にしかいねーよ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:37▼返信


そもそもパズドラって名探偵コナンやらドラゴンボールやらマリオやら
いろんなのとコラボしてっけどそんなにおもろいもんかな


1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:37▼返信
>>1398
だって仕方無いじゃんお前もよく見てみろよ
どう心に余裕を持って見てみても

どっちもクソグラなんだもんよwwwwwwwww
2015年でコレなんだから凄いもんだ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:39▼返信
>>1403
脳味噌が退化したゴミ共が率先してハマる、単純な内容のゲーム
面白いかどうかで言えば、ゲーム自体あんまやらない層にとっては面白い
ゲーマーにとってはカス
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:39▼返信
これならWiiUでHDリマスターリリースしたほうがまだましだったのでは?
ゼノワロスもWiiUだし
何がしたいのかわからん
ゼノブレやってもらってWiiU買ってもらう作戦なのか?
そうだとしてもNew専用だと間口狭いよな
ここまで劣化するならNew専用にする必要なかっただろ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:39▼返信
ないわーさすがに2015年でこのグラないわー
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:40▼返信
おいおいおいおいおいおい、もう少しマシなのかと思ったら本当に10年前のレベルのグラだなwww
ヘタに動画を全画面にしてしまったから気が狂いそうだったわwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:40▼返信


何でや!あんだけアピールしてたのに720pでカックカクやないか!
方や1080pでヌルッヌルなのに!
どゆことや
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:41▼返信
Wii版がゴミだから比較したらマシに見えるけど3DSのほうただでさえローポリだったのがさらに・・・
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:41▼返信
不思議だなあ
細かいこと抜きで10年近く前のゲーム機よりも少しだけ劣ってるレベルなんて
工面して高性能機で作る必要ないわな
キチガイ染みてるわ、任天堂の技術力
工ロとか露骨じゃないし
ロープレはこうじゃなくちゃな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:42▼返信
仮に俺がゼノワロス買うならリマスターもWiiUで出してくれたほうが嬉しいけどな
ゼノワロス買うならWiiU持ってるわけだし
それならWii以下の超絶劣化版なんて欲しくないし
ユーザーのこと全然考えてねーな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:42▼返信
そうだ今戦国無双のアニメやってるけどさ、そのCM中に3DSのアトリエのCMをやらないんだわ
なんつったっけ?スマホの元データの方。あっちの方のCMは流れる
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:43▼返信
どっちもクソw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:43▼返信
俺、視力落ちたんかな?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:43▼返信


俺はパズドラやモンストよりはヘイデイのほうがずっと好きやな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:44▼返信
あー、コレはブラウン管のSDTV時代だったら綺麗な部類だったかもしれんねw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:44▼返信
日村の顔がもっと汚くなってるじゃねーかww
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:46▼返信
>>1411
いやいやこれのためにわざわざマイナーチェンジモデル工面してるじゃねーかw
それなのに劣化とかホント意味わからんわ
レス乞食だろお前
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:46▼返信
Wii Uでリメイクしろよ
ソフトねーんだから少しでもWii U売る努力しろ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:47▼返信
>>1412
ベヨネッタが無印同梱して2出したから
あんなカンジにすればいいのにな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:48▼返信
>>1419
もう、縦読みしてよね
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:48▼返信
なんやこれ!呆れるほどのウンコ画質やないか!
3DSの性能がいかんなく発揮されてるとかナメとんのかワレ!?
これホンマに2015年のモンか?10年前のモンとちゃいますか?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:49▼返信
グラは酷いけど前世代機のJRPGではまともな方なんだよな。グラはひでえがな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:50▼返信
コレはアレだろ。
こんなモノのためにNew3DS買うくらいならWiiUのブサイクワロス買うわ!
と思わせるための高度な作戦だろ。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:50▼返信
グラ関係ないって思想もあっていいと思うけど
じゃあなんで任天堂はNew3DSなんて中途半端な性能向上モデル出したんですかね・・・
グラ関係ないならどうせNewでも劣化してるんだし旧モデルでも動くように作ればよかった話なのに
本当に任天堂がそう考えてるなら3DSやWiiUなんで出したんだろうね
DSやWiiじゃダメだったのかなぁグラや性能は関係ないはずなのにね
俺にはさっぱりわからんわ(笑)
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:50▼返信
ボケてる
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:50▼返信
何の意味があるんだこの比較は 
New3デスの低性能が露呈しただけじゃないか
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:51▼返信
>>1348
確かにPC版のグラを見たら戻れなくなるレベルではあるな
それでもこれよりはマシなのが悲しい現実
1430.青山京士郎投稿日:2015年02月09日 01:53▼返信
正直、トンボの目とキャラクターの目は対して変わらないと思った!
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:53▼返信
みんな動画を全画面で見てみな? 度肝抜かれるぞ。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:53▼返信
糞グラで動きカックカクでも内容がおもしけりゃそれでいいんだよ(やけくそ)

とフォローするしか・・・ないか
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:55▼返信
Wiiでも酷いと思っていたけど、それよりも酷くなるんだな…
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:55▼返信
Wiiなんて元々GCとアーキテクチャが一緒じゃんw
GCはPS2と同世代の機種
PS2に劣らぬ性能を持つ携帯機PSPが何年前の商品だと思ってるんだw
任天堂の携帯機がようやくここに来た、ってことだとどれだけ周回遅れなんだよwww

恥を知りなさい、恥を
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:56▼返信
3DSをマシな性能でリリースしてたらNewを出すことも
Wiiから劣化することもなかったのにな
ほんとに先見性ないな任天堂は
1436.投稿日:2015年02月09日 01:56▼返信
このコメントは削除されました。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:56▼返信
むしろ劣化してんじゃねーかww
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:56▼返信
おい、俺の愛する三菱IPSディスプレイに謝れ!
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:57▼返信
New3DSはCPUが大幅にパワーアップしました!

クソグラじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:57▼返信
>>1436
いや、そんなマジレス来るとは思わんかったわw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:58▼返信
据え置きの中心はPS4
携帯機の中心は任天堂次世代機になるからN3DSはどうでもいい
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:58▼返信
Wiiのやつよりさらにチリチリやん3DS

これってWiiにまで引き伸ばして比較してんの?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:58▼返信
>>1439
CPUの性能が上がってもグラフィックには関係ないからな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:58▼返信
>>1439
だって液晶変わってないしねぇ・・・w
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 01:58▼返信




糞グラ+3D=近視、乱視まっしぐら!
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:00▼返信
Wiiだってショボいのにそれ以下とかどうよ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:01▼返信
グラフィック
Vita≠WiiU>>越えられない壁>>Wii>PSP>>N3DS≧ 3DS>DS
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:02▼返信
CPU上がってもカクカクな3デス
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:02▼返信
岩田教祖「ディスってんのか?」
1450.投稿日:2015年02月09日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:03▼返信
比較動画見て
「おっ ここはWii版とほぼ同等だな 元がまず汚いけど同等だな」
って思ったところががよりにもよってプリレンダムービーじゃねぇかふざけんな!(憤怒)
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:03▼返信
>>1447
N3DS=3DS
なんやで?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:03▼返信
任天堂曰く今までの3DSと違うのは
・立体視がブレなくなった
・ボタンの位置が変わった
・高性能(?)のCPUを搭載した など
らしい

何故一番の問題の糞グラを改善しなかった・・・
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:04▼返信
PS3→VITAは叩かれないのに
Wii→3DSは叩かれる不思議
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:05▼返信
任天堂何やっても終わってんな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:05▼返信
>>1454
単純に綺麗か汚いかの違いだろ
1457.投稿日:2015年02月09日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:05▼返信
何故こんなもん公開した?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:05▼返信
Wiiのグラがどれだけしょぼかったかの証拠でしかないな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:05▼返信
劣化してんじゃんw
1461.1413投稿日:2015年02月09日 02:05▼返信
>>1413
ありゃ?無双4Ⅱ以外のコエテクCMを流さなくなった…
先週まではクロニクルとアトリエのスマホの奴のCMも流してたんだけど
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:06▼返信
とりあえず動画に低評価しておくわ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:07▼返信
>>1454
同じ後発移植でもここまで劣化してないだろ
アトリエくらいしか知らんが解像度以外ほとんど変わらないように見えるぞ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:07▼返信
>>1456
不思議でも何でもないよね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:07▼返信
>>1454
マシンパワーの違いだよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:08▼返信
>>1459
でも左と比べながら見るとスゲー綺麗に感じる不思議
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:08▼返信
>>1466
見比べてもやっぱり汚い…
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:09▼返信
この記事と動画のサムネ、「サムネバイバイ」じゃねーかw

サムネバイバイの意味はGGれば分かる
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:09▼返信
ぶーちゃんはオカルトの「3D補正」とやらでこれが美麗グラフィックになるんでしょ?
カルト教って凄いよねw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:09▼返信
>>1463
多分Vitaの後発移植で叩かれたのってテイルズぐらいじゃね?
サブタイ忘れたけど確かDSで出たテイルズのVitaリメイクだった気がする

あれはガチでVitaタイトルとは思えないレベルの酷さだったな
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:10▼返信
てか、3DSって法線マッピング使えないの?
顔のディテールとか、テクスチャ荒くても荒いなりにもうちょっとやりようあんだろ・・・
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:11▼返信
右のほうがまだ綺麗に見える
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:11▼返信
VITA手にした時「Wiiってこんなにしょぼかったんだな」
PS4手にした時「PS3てこんなにしょぼかったっけ?」
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:12▼返信
>>1470
イノセンスRは元々PSP用に作られてたのを急遽PSvita用にしたって噂もあるからな。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:13▼返信
>>1474
急遽かはともかく、途中までPSP向けとして作業してたってのは公式発言があったはず
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:13▼返信
>>1470
だって元々がDSだしねぇw
ちょっと見栄えをよくした移植であってリメイクではないんだし
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:13▼返信
3DSは劣化移植が多いな

Wii→3DS PS2→3DS PSP→3DS
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:14▼返信
Wiiってもう携帯機に追い付かれたんだな・・・w
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:15▼返信
>>1458
こないだのムジュラといいコレといい消費者舐めてるとしか思えんなw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:15▼返信
任天堂ハードって本当にチープだよね…
マジな話、性能がPS3以下の時点でPS3クォリティのゲームは再現出来ないし、次世代を出せたとしてもどうせマリオばかりだろうしPS3クォリティに達するソフトを出せるのか?

…てかさ、2015年にもなって2006年に出たPS3を超えられてないって時点で相当の堕落具合だよな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:16▼返信
セルフネガキャンとはたまげたなぁ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:17▼返信
どっからみても神ゲー確定だわ。
うらやましくて仕方無いゴキの嫉妬が心地いい
あんまり我慢しない方が良いぞ?
がんばって意地はっても、もうゴキに勝ち目は無いからな
いくらゴキ捨てが性能を誇ろうと、和ゲーの大作は任天堂に集まるんだよ
てか、いい加減現実を見ようぜ?
もっとも国内で売れていて、一般人から支持されてるのが3DSなんだよ
不動産屋で金融屋のチョニーには、ゲームなんて所詮無理だったわけだ
細々とキモオタ相手の商売だけしてろ
工作員雇ってネットで喚くくらいしか出来ないけどな。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:17▼返信
>>1478
だってデビュー時点で、演算性能でGCの30%増しでしかなかったんよ
PS2.5にも届いてない
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:17▼返信
>>1475
マジでか
ゲハでもそれで「VitaってPSPとグラ全然変わんねぇなwww」みたいなスレ立ってたけど
あいつらピンポイントで釣られてたんだなそう考えると
今になって笑いがこみ上げてくる
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:19▼返信
>>1480
GCまではよそのハードに負けない性能を目指してた感じはあったんだけどねw
WiiDSのまぐれ当たりで全てが狂ったとしか言えないな
ギミックで客をごまかすことに慣れてしまった成れの果てが今の惨状だろ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:19▼返信
>>1482
ここまで長い文章で綺麗に平仮名、漢字でわけるのは凄い
座布団2枚
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:19▼返信
3DSって3年前はSFCの再来とか騒がれてたよ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:20▼返信
>>1482
最初から今までのGKのコメを全部読んで来いこの痴れ者たわけポンチがw
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:20▼返信
まぁ価格倍になってもいいから本気出して移植してほしかったなぁ
ポテンシャル引き出してないのは残念に思う
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:21▼返信
>>1488だが縦に気づけなかった、スマン
1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:22▼返信
>>1487
まあ確かにSFCはいいハードだったよ。時代のトレンドに沿ってたしなによりも機能のバランスが良かった。
しかし3DSは・・・
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:23▼返信
画面解像度、テクスチャー解像度、フレームレイト、
全てWii版に及ばずか
まぁそれでも、Wii版より売れるんとちゃいますか
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:23▼返信
>>1491
そのSFCの主要部分を開発したのはソニーでした、というオチw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:23▼返信

<◉> <◉> 「任天堂の宗教化がひどいな・・・」
      
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:24▼返信
>>1488
縦読み
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:25▼返信
>>1493
サウンドチップに至ってはクタたん設計だしな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:25▼返信
どっちにしろ顔のグラ酷いよね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:26▼返信
VITAで新ロロナやってみて、アンチエイリアスがきちんとかかってるから
「もしかしてPS3版よりも綺麗?」
と想ったのとは逆の印象だなこれは
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:26▼返信
>>1497
顔ポリゴンをいじらなかった理由がわからんレベルだよな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:27▼返信
>>1498
エスロジ+も超ええよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:28▼返信
なにこのゴミw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:30▼返信
>>1454
いやいやwwwwおかしいでしょ?その比較
wiiと同性能なのはPS2なんだから
wii → NEW3DS
PS2 → vita
じゃないと公平な比較にならない、この場合vitaは移植元よりキレイになるが、NEW3DSは劣化する。
叩かれて当然だわ。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:30▼返信
2世代前の性能を1として、世代を経て「どれだけ強化されたか」について
データとして出てるのを見た事がないのでまとめてみた。

PS2:PS3:PS4 → 1:36.9:296.8
XBOX:360:ONE → 1:12:65.6
GC:Wii:WiiU → 1:1.5:44

こうしてみると任天堂頑張ったんだなあ。ソニーが化け物だっただけでw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:30▼返信
>>1499
任天堂からそういう指示がでてない、ってことでしょ
とにかく安く上げるのが第一
そもそも移植を担当してるのもモノリスじゃなくて米のモンスターゲームスだからな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:31▼返信
>>1493
そしてそのソニーを裏切り
利用したフィリップスも裏切り
その両者に現在苦しめられている任天堂…

Oh……ドラマティック……
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:31▼返信
まあまあ、皆、落ち着けよ。
流石に煽りすぎではないか?
主にpsのゲームしてるけどゼノブレイドはグラはともかくなかなかの傑作JRPGだったぞ。psユーザーでも一度やってみることをお勧め出来るぐらいだよ。それが携帯機で出来ることをはちまと喜ぼうや。psユーザーとして良ゲーは認めるぐらいの器量はもとうや(提案
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:32▼返信
>>1505
世にこれを自業自得と言いますw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:35▼返信
>>1506
コメが落ち着いてきた今更何言ってんだこいつ
もう遅いわ
まずそれ以前に文体がキショいが
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:35▼返信
ドンマイとしかw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:35▼返信
>>1506
だからといってコレだけのために尿酸DS買え、ってかい?
3DSと3DSLL持ってるしもういいよ
それもラブプラスのためだけに買ったんだけどなw
そのラブプラスが任天堂の横槍のせいであんな悲劇になってしまったし、もう任天堂の商品は御免だよ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:36▼返信
>>1504
苦労して劣化移植するってどんな気持ちだろうね
将来にも全くつながらない仕事だしさ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:37▼返信
>>1506
何の冗談?
出た当時で既に世代遅れのRPGだったのにいまさら遊べとか言われても困るわ。
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:37▼返信
大して変わんないじゃんw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:37▼返信
ゴミ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:38▼返信
ゼノブレが携帯機でできる時代かー
ゼノブレは本当にいい作品だった
FF15やゼノブレイドXも楽しみ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:38▼返信
糞過ぎる次世代機出せ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:38▼返信
>>1511
アメリカには何社か、エミュ移植やリマスターを専門にやる会社があるんだよ
純粋に仕事としてやってるからタイトルそのものには何の思い入れもないと思うよ
依頼された仕事を粛々とこなすだけのプロフェッショナルだよ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:39▼返信
ゴキブリーいじめないでくれぇええええ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:40▼返信
お前らマジで内輪モメ好きだよな(笑)
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:41▼返信
>>1510
やあ、俺がいるじゃないか
満を持して寧々箱買ったのにあの有様で本当に絶望したよ・・・
そしてNEW+は買わなかった
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:41▼返信
>>1511
移植っていう括りで話に出すなら
ヘキサドライブのFF零式移植とはとんでもなく差があるわなこれ
New3DSのゼノブレイド移植とPS4のFF零式移植って、同じ「移植」という言葉を使って良いかすら不安になるレベル
携帯機と据え置きの差が云々言える域までゼノブレイドは確実に達してない
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:42▼返信
>>1521
丸投げと協業の差。
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:47▼返信
>>1521
ヘキサほんと凄い
当時PSP版スルーしたから零式HDめっちゃ楽しみ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:47▼返信
>>1516
無理言うな今新型機なんか出そうとしたら株主が暴動起こした挙句に潰れる
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:51▼返信
3DSは割と凄いな。PSPにだいぶ追いついてきたと思う。
ここじゃ叩かれてるけどWiiUも綺麗じゃん。PS2って言われても気付かないくらい綺麗。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:51▼返信
劣化比較画像だな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:53▼返信
>>1520
ナカーマwww
3DSも3DSLLもネネDXですよ…
LLも、ってことはNEW+も買ってしまった、ということですよw
懲りないね、我ながらw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:53▼返信
>>1525
最後草生える。
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:53▼返信
ちゃんと確認してなかったから
記事にある比較動画、最初左右逆だと思った
3DSの方が想像どおりの劣化でワロチ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:54▼返信
>>1525
褒めてんのかディスってんのかよくわからんなw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:54▼返信
Newじゃないと出来ないんなら3DSって名前取っちゃいなって思うわ
俺が親なら3DSでも出来るかと勘違いして子どもに買ってしまうかもしれんぞ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:56▼返信
>>1531
じゃあスーパー3DSとか3DSUとかにすっか?w
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:58▼返信
>>1532
3DSアドバンスってのはどうかな?w
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:59▼返信
>>1532
マジでやりそうだから困る
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 02:59▼返信
>>1531
店員が後のクレーム回避の為に、ゼノブレをレジに持ってきた客には
「こちら、new3DS専用ソフトですが、new3DSはお持ちですか?」って一々確認する羽目になりそう
ゲーム屋店員ではないけど、誰かの代理で購入しにくるジジババまじで会話にならなくて怖い…
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:00▼返信
>>1527
・・・ドンマイ。・゚・(ノД`)・゚・。
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:00▼返信
2015年にPS2かドリキャスの新作かと思った
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:05▼返信
>>1508
そうゆうお前が一番落ち着いてないんだがw
ま、グラはともかく作品的には名作だからクラシックRPGと一緒な感じで捉えたらいいんじゃない?
ff10とかと一緒で今やっても面白いものだと思うよ。必ず買えと言ってるわけではないから^^;ただエアプの煽り一辺倒ではなくきちっとプレイしてから評価する方が公正だと思うよ。
ゲハ戦争したいだけなら別だがw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:06▼返信
>>1532
Super3DSにUltra3DSか
イイんじゃないかな
明日発売されても違和感ない名称だわw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:07▼返信
>>1535
PS4ソフト買ってって後々「これPS3で動かないやんけ!ふざけんな!」とかクレーム入れる池沼もいるくらいだし
店員さんこれから大変だろうな
しかも所持ユーザー数がとんでもない3DSだと・・・
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:08▼返信
>>1537
失敬な
PS2のゼノはこんなヘボグラではないぞ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:09▼返信
>>1538
30分も間をあけてクソどうでもいい長文打ってくるあたりこいつぁ本物だな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:09▼返信
>>1540
いやそんな数売れないから平気平気
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:10▼返信
>>1538
ここまで説得力の無い煽りコメも珍しい
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:13▼返信
>>1540
近所だと任天堂は子供に買う親多いのか注意書き沢山してあるな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:13▼返信
>>1538
古臭いとクラシックは違うと思うよ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:15▼返信
>>1545
自分で買うよりも、親が代わりに買うのが多い任天堂ソフトには
ゲーム知識どころかそもそも機械音痴の親祖父母がいるから、そのたびに対応させられる店員の心労…
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:18▼返信
>>1542
お前と違って一日中パソコンかスマホにかじりついてるわけではなんでね。
>>1546
具体的にはどう違うと?

お前らにとっては他社製品を何でも煽る奴がpsユーザーなのか?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:20▼返信
>>1548
はいはい、アニメばっか見てないで子供はもう寝なさい
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:22▼返信
>>1548
すげぇ この時間帯でここまで香ばしいヤツ久々に見た気がする
必死さではトップレベルじゃないかこれ
しかも段々怒りのレベルが上がってるのがわかり易く見て取れるのも面白い

もうちょっとコメして欲しいなこの人
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:22▼返信
>>1548
自分でクラシックRPGと例えておきながら、
自分で説明出来ないくせに他人に答えを求めるなよ…

あと、最後の行でアホさ炸裂しとるで
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:23▼返信
こんなん草生えるわ
あ、新作で本当に草生えるんだっけ?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:23▼返信
>>1548
萌え萌え~なアニメを見ながらちょくちょく確認してるんですねわかります
やばいこいつは希少な遊び道具が見つかったぞ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:25▼返信
ゼノブレって日照りの時に出たのとPS箱のソフトに触れたことないのがやってたから無理やりヨイショしてるんだろ?
2chで決めるゲーム曲でもたいしたことない曲ばかりなのに毎回上位になってうざいわ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:26▼返信
>>1550

>>634に比べればあまり面白みに欠けるかな
でもまぁ、>>1506での冷静さ()はどこへいったのか…
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:26▼返信
ひで もういっそvitaで出せよw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:27▼返信
>>1548
このゲーム、N3DS『専用』だって知ってるのか?
これをやるためだけにN3DSを買えと?
それだけの価値がこのゲームにはあるとでも?
N3DSなんて3DS持ってれば買い換える価値はないよね
専用ソフトなんてこれ以外存在しないし、発表もされてないからね
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:27▼返信
Wii版凄いと言うから見てみたけどひでぇな、月蝕の仮面かバイオハザード4のグラくらい出せよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:28▼返信
BS11もアニメ枠終わったからそろそろ帰ってくるぞ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:28▼返信
クソ解像度とクソ処理能力は戦国無双の比較からして
何をしようがどうしようもないんで・・・
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:31▼返信
>>634

釣りだとしても

面白豚発言に永久保存だなwwww
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:31▼返信
>>1555
段々と冷静さを欠いていってキレぎみなるところとか 面白さに関しては中々>>634にも引けをとらない気がするw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:32▼返信
任豚自殺もんの糞グラグランプリ優勝
のっぺり顔も相変わらずでw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:33▼返信
>>1555
>>634読んでクソワロタwwwww
それでこそ豚、というか豚もここに極まれり、って感じだなwwwww
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:33▼返信
>>1561
真性の可能性が高い
ID見れる人曰く、同じIDで書かれた他のコメもアレな内容でして…
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:36▼返信
>>1548
あれ。。。もしかして逃げちゃったかな。。。
いいオモチャが手に入ったと思ったのに
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:36▼返信
>>1538
「そうゆう」なんて切り出し方自体がもうね…
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:37▼返信
絵がキモイ・・・
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:37▼返信
ゴキちゃん発狂中wwwwww
1570.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:37▼返信
>>1566
レスいっぱいついて嬉し泣きしてるんじゃね?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:38▼返信
豚が持ち上げなけりゃ、ここまで馬鹿にされなかっただろうにw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:40▼返信
>>1571
どこにでも出張してゼノガーゼノガーして、他のRPGファンからヘイトがwww
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:40▼返信
>>1570
なるほど。嬉しくて嬉しくて手が震えてキーボードが打てないんだなきっとそうだ。

戻ってきて>>1548ー!! 歓迎するよー!!!
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:40▼返信
Wiiより劣化がパワーアップどうすんだよwwwwww
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:41▼返信
3DSはVITA以下ってことをいい加減認めろよ任豚w
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:41▼返信
>>1572
ぶっちゃけ立ち位置的に中立だったアトラスRPGファンにまで喧嘩売ったからなあいつら
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:43▼返信
>>1571
2009年辺りから分かってた事だけど、任天堂のネガキャンを最も行ってるのがブタなんだよなぁ…
もしブタがゲハから消えてれば、任天堂がここまで方向性を見失ってゲーマーから敵視される現状にはなってなかっただろう
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:43▼返信
>>1576
慰撫工作にPQ出したのに全く無意味だったよな
ぶーちゃんマジ狂犬
1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:45▼返信
>>1557
N3DSの立ち位置はかつてのPCエンジンスーパーグラフィックスと同様になりそうだなw
PCESGほど専用タイトルが出ないかも知れないがw
バトルエース 1989年11月30日、ハドソン
魔動王グランゾート 1990年04月06日、ハドソン
大魔界村 1990年7月27日、NECアベニュー
オルディネス 1991年2月22日、ハドソン
1941 Counter Attack 1991年8月23日、ハドソン
専用は5タイトルだな、ダライアスプラス、ダライアスアルファといった両対応タイトルもあったが
約3年間でたった5タイトルってのもスゴいけどCD-ROM2にシフトしてたから仕方ない
果たしてN3DS専用はこの数を越えるか?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:45▼返信
>>1576
P5新PVで盛り上がってるコメ欄でゼノガーゼノガー
待ちに待ったP5の新映像にワクワクドッキドキ興奮冷めやらぬしてたのに
マジ空気読めないぶーちゃん嫌いだわ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:47▼返信
>>1573
歓迎してくれるんですか(笑
お手柔らかに
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:49▼返信
>>1579
DSi専用タイトル1本という輝かしい実績があるからな・・・
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:51▼返信
>>1582
このまま2本になることなく消えていくんだろうな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:52▼返信
>>1579
PCエンジンは知ってたけど何だスーパーグラフィックスってwwwそんなん出てたのかwwww
少なくともNew3DSは専用タイトルを5本出さないとね
ゼノがあるからあとノルマ4本か
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:54▼返信
>>1584
ノルマ4本か…内3本は64やWiiからの移植で済まし
残る1本は、聞いたことないメーカーのミニゲーム的なうっすいボリュームのゲーム…とかなりそう
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:54▼返信
>>1579
カニっぽい形したハードだっけ?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:54▼返信
>>1580
その楽しそうな雰囲気をブチ壊すのが豚の仕事だからしゃーない
その豚の努力もP5のPVの出来の良さには勝てなかったみたいだけど
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:54▼返信
>>1584
今で言うGPUにあたるチップを二個積んで、背景とスプライトが倍出せたのだ!
でもそれだけw 専用の操縦桿型コントローラーなんかもあったんだけどねー
1589.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:55▼返信
>>1551
お前が言うゼノブレイドとFF10の間の
古臭さとクラシックとの差は具体的に教えて欲しいという意味だよ
文脈判断しろよ1.2文でコメ書いてるんだからw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:56▼返信
>>1585
あとはNew3DS専用DLタイトルとか出てくる可能性高そうやね
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:56▼返信
>>1587
キャサリンでの経験が活きててマジ最高だよP5!
まぁ、ぶーちゃんは出るはずのないWiiU版をただただ指咥えて待ってるがいいさ…
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:56▼返信
> 1.2文

ナニコレ…
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:57▼返信
>>1581
あ、もう今別の話題で盛り上がってるからいいよ別に帰って。
飽きた。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 03:59▼返信
>>1592
昔のおカネかな?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:00▼返信
>>1592
>文脈判断しろよ

コレモナカナカ…
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:00▼返信
PCEの頃はまだ「みんな違ってみんないい」の精神が生きてたなあ
どのハード屋も個性的で、敵味方関係なしにやりたい事だけをやってたのが良かった
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:00▼返信
>>1591
パーティーメンバーの三人がバーみたなところで作戦会議するシーンで「これキャサリンじゃね?」って思ったからなw
副島さんのキャラデザってCGモデリングになってもメッチャカッコイイのな
キャサリンの時点で凄い世界観に合ってて感動したけど
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:01▼返信
※1578
PQの時は面白いしか言わないで内容に関しては何も言ってなかったな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:02▼返信
>>1596
ちょいちょい変なハードあったよねw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:03▼返信
>>1599
JaguarとかLynxとかもあの時期やね

あと仲間に入れていいかどうか微妙だけどプレイディアとかw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:05▼返信
>>1597
牢屋の中の主人公、ヴィンセントちらついたw
戦闘やダンジョン探索もいい感じで進化してるなぁ…って感じるPVだった!
ペルソナはいつも通りに呼び出して攻撃なのか、PVの1シーンみたいに憑依か変身するのかすっごく気になる
これはもうPS4版購入確定ですわっ

あと何気に、犬→クマときて今回のマスコットが猫なの超絶嬉しい、猫好きだから
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:05▼返信
>>1595
まあ、そうお茶を濁さず話の本筋に戻ってどうぞw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:05▼返信
>>1598
自陣営で出るタイトルに関しては殆どそんなカンジだよな
精々内容について触れられるのってモンハンとかポケモンとか、誰でも持ってそうな大型タイトルだけだった気がする
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:08▼返信
>>1603
だって豚はゲームしないし、知らないし。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:08▼返信
>>1598
ペルソナファンなんでPQのために3DS買ったけど酷いゲームだったな
あれが高評価な辺り任天堂のゲームの程度が知れるっつーか、持ち上げられすぎっつーか
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:09▼返信
>>1601
ペルソナの召喚の仕方は気になるよなぁ 
PVの最後の方見ると、今回のペルソナ召喚って今までの「スタンド」タイプじゃなくてアバチュみたいなカンジになりそう
・・・な予感がする
コロ丸とクマとあの謎のネコ3匹が主になってる公式グッズとか出して欲しいわぁ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:12▼返信
3DSみたいなクソ小さい画面でどうやって広大さなんて味わうのか・・・
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:13▼返信
>>1605
えーマジかよ
ペルソナストーカー倶楽部とかでもちょっと触れられてたけど確か善と玲ちゃんが壊れ性能だったんだっけな
ペルソナファンとしてはシリーズ全作買っといた方が良いかなと思ってたけどどうしよ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:14▼返信
>>1606
正体バレないようにマスクしてる=仮面(ペルソナ)を被る=憑依?…かなと
ほんと気になる、早く続報ほしい!
まぁ…まだあの新PVで数ヶ月はいけるわww
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:16▼返信
>>1608
一部のペルソナが有料DLC、印象最悪でした
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:18▼返信
パクりイカとか後々、超劣化移植で尿液晶3DSに出そうだな。絶対採算とれないだろうしww
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:25▼返信
>>1611
あのChikubiスティックでエイムとか、どんな嫌がらせだよ!!!!!
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:28▼返信
>>1611
3DSのGPUであの処理ってたぶん無理じゃないかなーと
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:28▼返信
>>1608
なんだろ、わりとマジで三歩進んで二歩下がるゲームだったぞ
戦闘バランスは崩壊してるし、特に属性魔法が息をしてない
中盤以降は高HP、高回避率、ディアラハンによるHP全開を完備した敵にとうせんぼされるのが面白そうと感じられるのならオススメかな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:32▼返信
>>1614
なるほどわかった
買わん

任天堂さんリメイク資金出してあげてください!タイトル不足に悩まされてるでしょオラあくしろよ!(催促)
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:33▼返信
New3DSの後継の解像度上がったモデルが出たときに、
このソフトが、新しい解像度に対応してたら評価する
1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:41▼返信
そういえばムジュラ今週発売だけど
息してる??
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:44▼返信
これ言うほどおもろいか?
wiiで出てなかったらたいして評価されなかったと思うんだが
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:48▼返信
あ...うん。wiiってこんな汚いんだ...そりゃ動くよね。光の表現も弱いし他に魅力的なタイトルが無いからまだ買い換えるには弱いなぁ...
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:48▼返信
>>1618
任天堂ハードで出たら、なんでも神ゲー扱いするのがぶーちゃん
朧村正も元はWiiのソフトで神ゲー言われてたが、VITAに移植された途端クソゲー連呼だからね

要はその程度ってこと
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:49▼返信
>>1616
いろいろと無理。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:51▼返信
先日new3DS LL買ったけど、解像度の低さにうんざりした
肉眼でドット確認できるって今の時代どうなのよ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:51▼返信
>>1617
してないお
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:52▼返信
>>1622
オモチャとしてはたいしたもんだと言えなくもなくもない
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:56▼返信
CMで『今度のゼルダは、グッとくる』てナレ入るが
そうじゃないだろ
そもそも今度のって何、新作じゃねぇ…
ハートフル装って子供に買わせて、ぷちトラウマ与えたいのか?
1626.投稿日:2015年02月09日 04:58▼返信
このコメントは削除されました。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 04:58▼返信
>>1615
ちなみに隠しボスが世界樹も買ってねと宣伝してくる位なので、ペルソナファンを世界樹に誘導するためのゲームだったのだと思われる
PQやるとなんで世界樹が駄目になったのかよくわかるぞ
内輪ウケを狙い続けた結果、新規お断りのゲームになってるわ(´・ω・`)
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:00▼返信
世界樹と不思議なダンジョン
売れそうな予感が…しない
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:03▼返信
Wiiがいかに衰えてた事が分かったな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:04▼返信
>>1616
流石に発売週に入ったということで淀のランキングでは1位になってるが
他にめぼしいタイトルの無い無風週だからというだけの事だろう。
その証拠にランキング履歴の表記が「9日間100位内」。
瞬間風速的に上がっているだけだというのがよくわかるね。

参考までに他のタイトルのランキング履歴を一部抜粋
3位:6/25発売 P4D+VITAセット 2日間100位内 ←発表されたてで即ランクイン
4位:2/26発売 DQH PS4 43日間100位内 ←大物ソフトの順当な推移パターン。ちなみにPS3版は6位
10位:3/26発売 Bloodborne PS4 35日間100位内 ←超コアゲーなのにこの動きは注目に値する
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:05▼返信
>>1627
世界樹、確かにいいゲームだったけどね。2 ま で は 。
3以降は出涸らし。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:07▼返信
>>1585
まぁ簡単にタイトル数稼ぐ方法はあるわな
仕様的には旧3DSでも動かせるものでもN3DSでなければ起動できないようプロテクトをかければいい
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:09▼返信
>>1629
だってGCの1.5倍しか性能違わなかったんだもん・・・

ちなみに3DSの演算能力はWiiの40%ぐらいです。
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:14▼返信
あー寝ぼけてアンカー間違えたわ
>>1630は>>1617宛ね・・・
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:18▼返信
>>1630
やっぱり発売日発表から発売まで1ヶ月ってのはアカンな
移植のレベルもぼちぼちやし…

DQHのPS4版順位上がってきてるな、ジョーシンで予約済みやから楽しみ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:21▼返信
3DSが本当に酷いのはともかく、Wiiのはもっとマシだったと思うんだよな
俺が当時コンポーネント接続でやってたからかもしれんが
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:22▼返信
←汚い  汚い→
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:24▼返信
>>1506
いや、ゼノブレをプレイしてたのは大概がPSユーザーだったと思うぞ、まさに俺がそうだし
基本的にPSでゼノギアス、ゼノサーガを遊んでたユーザーが買ってた物だろ、あれは
1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:25▼返信
>>1638
で、シリーズを見限ったと。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:34▼返信
>>1639
まあ俺はそうだね。てか当時ゼノサーガの続編だと思って買ったんだよね、本気で
まったく下調べしてなかったせいではあるんだけど
実際はゼノシリーズではなかったわけで、別に追いかける必要はないなと
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:40▼返信
逆にゼノブレってこんなに酷いのかと初めて知ったわw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:43▼返信
※1627
ごーこんきっさの2か3で投げたけど隠しボスそんなことになってたのか・・・
キャラも絡みも適当だったしペルソナファンバカにしてんのかと思われそうだな・・・
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:50▼返信
糞グラに酔いな(吐き気)
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:50▼返信
……お、おぅ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:52▼返信
3DSはシェーダーがなんちゃらとかよく自慢なかったっけ・・
1646.投稿日:2015年02月09日 05:54▼返信
このコメントは削除されました。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 05:55▼返信
>>1645
PICA200は固定シェーダーだから融通が利かない、という話なら何度もしたな。俺が。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:00▼返信




   ゴキゲーはグラなんかにこだわってるから、いつまでたってもダブルミリオン達成できないんだよねw   




1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:01▼返信
バルサン語

 ダ ブ ル ミ リ オ ン 

1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:07▼返信
は?え?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:14▼返信
>>1648
売上しか自慢できないハードの今度の売上が楽しみですね
ダブルミリオンかあW
1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:15▼返信
ボッケボケですやん!
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:16▼返信
3DSは当然だが
Wiiも汚いんだな
こんなゴミみたいなハードだったとは
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:17▼返信
>>1652
だって画面小さすぎて引き伸ばさないと見えないんだもん!
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:20▼返信
VITAならもっと開発楽だったと思うよ

DBゼノバース、アイテム集めおもろいし、レベル上げも楽しいぞ
PS4持ってるならお勧めだよ、PS3はパッチ次第かな
今地球人でやってるから次は壊れ性能で有名なサイヤ人やろうかな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:20▼返信
及べよ。
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:20▼返信
これN3DSの画像って出力予定画像だよね?
黄色くないし
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:23▼返信
どう見てもN3DSの方がポリゴン減って見えるんですが?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:23▼返信
>>1655
DB好きだしやりたいのは山々なんだが
現状だけでもFF14、PSO2、ガンダムブレイカー2にドライブクラブ、さらにDAIもやってて
先週からGE2RBまで始めちゃって、月末にはDQHくるしでとても手を出してる余裕ない・・・w
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:24▼返信
>>1658
減ってるだろうねえ。単純比較で性能6割減だもの。
1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:25▼返信
何でWii版の方が黄色いの?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:29▼返信
>>1661
3DS版は実機の液晶で黄色くなる(=色温度の低い状態で表示される)ことを前提に調整してると思う
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:37▼返信
俺、急に老眼になった?
ピント合わないぞ

文字はハッキリ見えるのに
1664.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:39▼返信
まずオリジナルが酷い。新3死版はそれをさらに劣化させている。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:39▼返信
後発が劣化するとは、流石の珍天クオリティ!!
ks豚はこんなものを持ち上げ、そしてFF15を貶める。

全くグラフィックがお呼びでないゴミレベル。
話にならんな。
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:41▼返信
New3DS結構頑張ってるじゃん
1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:44▼返信
お、おう…
1668.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:48▼返信
うわ!
なにこのゴミゲー!
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:49▼返信
これ、元は初週8万だからそれ以下になるな。
国内のPS4版GTAVに敗北決定だな。

まあ、真の神ゲーGTAVと比較するのは申し訳ないか。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:53▼返信
New3DSの超性能ならゼノブレイドも移植できます!(一から作り直しじゃないとは言っていない)
1671.るる投稿日:2015年02月09日 06:55▼返信
これ絶対に旧3DSで購入して、お店とトラブルになる人が出ると思う。
お店の方、お気の毒様です。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 06:59▼返信
あんまりハードルあげてやらなきゃいいのに…
大して売れないゲームなのに
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:06▼返信
任天堂ハードしか持っていない人達は可哀想だね
スケジュールはスカスカでグラはSCEハードに遠く及ばない
任天堂ハードのメリットってモンハン、妖怪、ポケモン、マリオが出来るだけだよね
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:12▼返信
>>1673
それ、メリットか?
新鮮なの妖怪だけじゃん
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:22▼返信
ゼルダだってグラフィック向上させてリメイクしてるんだぞ(ガノン城入る橋とかスゲー豪華になってるし)
それぐらい出来ないの?
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:29▼返信
真面目にどっちもひどすぎないか…..
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:30▼返信
>>1675
あれは元が64じゃないか。流石に解像度以外は3DSのほうが上の性能だぜww
1678.投稿日:2015年02月09日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:32▼返信
>>1676
まあ甘々に見積もっても10年前のクオリティですわな
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:35▼返信
そもそもがしょぼい
1681.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:37▼返信
あんまり差がないっていうw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:40▼返信
ポリゴンはそのままで、テクスチャを著しく劣化させてる感じか
1683.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:40▼返信
3デスの方は実機だと更にショボくなるからなw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:46▼返信
ぶっちゃけ中身も大したことないんだけどな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:49▼返信
>>1682
これ大きく寄ってる絵と遠くまでカメラ引いた絵ばっかりだから気がつきにくいけど
LODの切り替え距離がおそらく全然違う。3DSのほうはちょっと引いただけで低ポリモデルに切り替わってる。
1686.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:53▼返信
いまさらだけどなんで3dsなんだろ。UでHDで出せばいいのに。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 07:56▼返信
>>1686
金が無い。それが出来る人材もいない。
そもそもこの移植ですら海外に丸投げなのだよ・・・
1688.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:00▼返信
公式ネガキャンかよ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:04▼返信
最初から新規RPGの「モナド」で勝負してればいいのに
「ゼノ」を騙ったりするから余計な反発を招くんだよな
というか昔、「エムブレムサーガ」に対して顔真っ赤にして噛み付いてたクセに
恥ずかしくないんだろうか?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:05▼返信
どうして両方とも画像がぼやけているんだろう・・・
1691.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:05▼返信
なんでこれこんなにのびてんの?
そんなにすごいようには見えないんだが
1692.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:08▼返信
>>1691
酷すぎて盛り上がったところにぶーちゃんが間断なく燃料投下してくるもんだから・・・
1693.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:08▼返信
N3DSの実機で見たらもっと汚いだろ
解像度低いんだから
1694.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:12▼返信
小さい画面なら意外とキレイに感じるかもな。
1695.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:17▼返信
新しく本体買わないと遊べないとかエグいよなぁ。どれだけ売れるんだか
1696.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:17▼返信
売れないでしょ。
1697.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:25▼返信


ゴキブリの嫉妬コメすごいなーwww


※糞vitaでは遊べません。
1698.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:26▼返信
いりませんし。
1699.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:27▼返信
>>1689
任天堂って昔からそんな会社だから恥とは思わないでしょ
遊びにパテントは無いってパクリするのがお決まりだしw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:28▼返信
>>1697
嫉妬してクレクレーってみっともねーなw

お・ま・え・が・買うんだぞ?w

このゲームの爆死の責任は全てお前にあるんだよバーカw
1701.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:29▼返信
ゴミグラワロタ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:38▼返信
ゼノブレのモノリスって何故かゲハに総合スレが立ってるってあたりが本当に気持ち悪い
馬鹿じゃねーのあいつらw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:40▼返信
10年前のグラのレベルでワロタwww

1704.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:41▼返信
これ比べる意味あるのか?w
1705.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:55▼返信
ウィィ-はただ暗くなっただけやんかwwww
しかも元々がショボグラなんですけどそれは…

1706.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 08:56▼返信
携帯機でって意味では凄いけど、携帯機で1周100時間かかるRPGをやる意義が解らん
なんでWiiUでHD版にしねえんだよクソ任天
ゼノブレイドXが出るからこそWiiUで出す意味があるんだろうがよ

>>1689
まぁ権利の問題があるから「ゼノギアス、ゼノサーガとは関係ないです」って言うけど
実際終盤のストーリーみてるとモナドってのはアレなんだろうな…ってのが解るしね
エムブレムサーガ云々で恥知らずってのは同意する
1707.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:00▼返信
wiiよりもジャギジャギしてて暖かみがあるね
1708.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:01▼返信
劣化してるよねこれ…。なんでWiiに及ばないの…w
もう9年も前のハードですよ?ヤバイでしょ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:07▼返信
Wii版のほうが色味とか好きだな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:09▼返信
実機プレイ動画あったよね
あれ見れば汚いグラとやりづらいCスティックが一目でわかるじゃん。
1711.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:10▼返信
ブタはVita見たことないんだろうな
まあ、その方が幸せだな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:14▼返信
クソグラ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:16▼返信
>>71
技術的にとか言って良いのニシクンwww
1714.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:24▼返信
3DSの方が温かみが有るな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:27▼返信
ネタばれするがモナドの「人」の文字が見えないのは悲しいかな
1716.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:40▼返信
フィオルンが作ったスパイス入りの無限パンが食べたくなってきたw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:47▼返信
これがモナドの力なのか....(迫真)
1718.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:55▼返信
>>1706
ゾ◯ルを武器として振り回すというアイディアは悪くないと思った
まあ、まんまゼノになっちゃうけど
1719.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 09:55▼返信
どちらも酷い、顔とか見られないレベルで草無し
1720.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:03▼返信
この劣化のゴミ誰買うの?wwwwwwwwwww
いやマジで誰得なの?これ買うやつってもう昔に買ってるからいらんだろ?wwwwwwwww
HDリマスターとかならまだ分かるよ、劣化ゴミってwwwwwwwwイラネwwwwwww
1721.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:20▼返信
こんなん誇ってたら草生えるわww豚はPS2レベルで止まってんなwww
1722.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:24▼返信
New3DSの画質が酷いというより、そもそもで元々のグラが5年以上前の品質という・・・
紹介動画も見たけどPS3時代に出ても高画質とは呼べない程度だったからなぁ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:29▼返信
手の込んだ自殺すぎるw お前らPVちゃんと見たのかよw
笑いを誘いたかったのか?w WillのグラよりひでえよwPS2以下じゃないか?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:29▼返信
公式がネガキャンwww
1725.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:37▼返信
どっちもPSPのFF零式以下だなw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:40▼返信
チ.ョン天堂のお仲間のサムスン今ピンチって記事出てるぞ豚、フルサムスンアーマーの尿3DSと一緒に買ってやれよw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:41▼返信
もうなんかPVの時点で売る気ゼロなのが分かるわ、ぶーくん大好き売り上げが楽しみだなこりゃw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:43▼返信
底辺同士比較して何になる
ポリゴンの粗さ以外は最高のゲ-ムなんだからPS4に移行しろよ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:44▼返信
わかりやすい叩き記事にこのコメ数
やっぱりここはGKブログ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:46▼返信
>>1729
事実を言っただけなのに叩きになるとはたまげたなぁ…

なら多分世の9割GKブログになると思うんですけど(当然の推理)
1731.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:50▼返信
>>1728
いらねーよこんなゴミw
ゼノギアスとゼノサーガ移植してくれた方がマシ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:59▼返信
>>71
これが恥ずかしげも無く言えるのがぶーちゃんクオリティw
1733.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:59▼返信
任天堂に都合の悪い記事を出したブログは全てゴキブログだ!わかったな!
1734.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:03▼返信
高性能っぷりがいかんなく発揮って
完全にディスってるやん
1735.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:03▼返信
何も変わってなくねwwwww
1736.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:05▼返信
豚って発売されるソフトが極端に少ないから、一つ一つを異常なまでに持ち上げるよね。
こっちの気を引いてるつもりなんだろうけどPSは新作、インディーゲー、+のフリープレー等々で
毎日が忙しいので豚に構ってる暇は無いんですわ。
スマンナ。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:07▼返信
違いがわからん
1738.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:19▼返信
普通の3DSで起動出来ないのか?

じゃあいらね
1739.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:23▼返信
せっかくnew持ってるし千円くらいになったら買うかな
1740.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:25▼返信
ていうか顔キモッ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:28▼返信
携帯機なのにあんまり劣化してないってアピールなのかも知れないけど
比較すると微妙に劣化してるのが解っちゃうんだよねw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:31▼返信
まぁ、キャラモデリングは元から微妙なので諦めがつくけどそれ以外がな・・・
1743.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:31▼返信










(えっ・・・・・Wii版でよくね?・・・・・・・・)
1744.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:32▼返信
ぶーちゃんはFFXのvita版比較動画見てこいよ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:32▼返信
>>1736
豚が任天堂のソフトを異常に持ち上げる→じつはたいした内容ではない→持ち上げの反発でソフトの評価が下がる
1746.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:32▼返信
やっぱキャラのモデリングが…
これだとあんまり購買意欲そそられない
つか新ハード一発目のソフトが移植でいいのか?
しかも任天堂製で
サードならまだしも、そこはプラットホームホルダーとして人気タイトルの続編とか、力入れたら新作投入すべきじゃないのか??
new3DSの立ち位置がわからん
1747.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:34▼返信
PS2未満のグラだな
あり任
1748.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:37▼返信
どっちもクソグラ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:41▼返信
ローグギャラクシーみたいなグラだな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:42▼返信
てっきり普通の3DSで出来ると思ってたら新型かよ
いらん
1751.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:45▼返信
しょぼ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:47▼返信
>>1749
まだローグギャラクシーの方が綺麗だろいい加減にしろw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:51▼返信
>>1746
new3DSはDSiシリーズと同じ、本体を買い替えさせるのが目的
そして3DSシリーズとして普及台数を自慢するだけの存在

マリオやポケモンを専用タイトルとして投入することは絶対にないから
最終的に専用ソフトがゼノブレ1本だけの可能性は大いにあるんだよね
1754.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 11:51▼返信
テクスチャに愛を感じないっつーか汚い
1755.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:00▼返信
ゴミやなー
1756.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:30▼返信
劣化しているのに比較画像出すとか斬新過ぎて笑った
1757.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:33▼返信
バカ「なんでWiiUでHDリマスターしないんだ?」

あのね、ゴキちゃん。
WiiUにはWii互換があるから、HDリマスターなんかしなくても遊べるんだよ。
互換がないPS4と一緒にしないで貰えます?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:35▼返信
>>1757
その結果ぼろ負けというねw
1759.1758投稿日:2015年02月09日 12:35▼返信
書き忘れ、負けは言うまでも無いがWiiUの方ねw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:37▼返信
>>1757
風のタクトHDは売れなかったから忘れたフリですか?相変わらず酷い掌返しだねぶーくんはw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 12:43▼返信
どっちにしろクソグラの運命か・・・
1762.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:10▼返信
※1757
元のグラが酷いんだから、wiiUでやってもHDにはならないだろ。
現行機でアーカイブスやるのと一緒。
今時の携帯ゲーム機がwiiに追い付いただけでこんなに自慢できるんだもん、如何に他のゲームをやったこと無いかが分かるな。
1763.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:10▼返信
ゴキがクレクレコメしてるのがまじでうざい・・・
ゴキは劣化デモンズのブラボとかクソゲーテイルズとか劣化モンハンのGE2RBとか
マンネリクソゲーのP5で遊んでいればいいんだよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:11▼返信
>>1757
お前>>634並みの真性の豚か?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:15▼返信
>>1763
嫉妬乙でーすw

ぶーくんこそ3DSなんてゴミに出て売り上げ激減とクソゲー化の止まらないモンハンとかいうGEの後追いクソゲーや、劣化FFのゼノブサイクでもやってれば?あれだけ持ち上げてるんだからぶーくんの大好きな売り上げが実に楽しみだわ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:15▼返信
グラグラうるせえなあ
どう見たってFF15よりゼノクロスが面白そうだから
もうグラしか言うことねえんだろうなクソゴキカスは
1767.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:16▼返信

実機だともっとすごい事になりそうだ。モンハンもすごかったよな
ヤダーw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:17▼返信
いや煽りとか抜きにグラだけじゃなくゲーム内容も明らかにゼノブサイクのがクソつまんなそうなんですけどw

何あのやる気の感じられないPVは?任天堂ゾーンのいつもの初動騙し売りかな?w
1769.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:22▼返信
数年前のタイトルを劣化させていくスタイル
1770.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:22▼返信
DSの解像度でWiiのゲームすらそのまま動かせないって低性能すぎる
1771.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:23▼返信
そもそもゴキはゼノブサイクとか言ってる時点で見た目ばっか気にしてるやつだってのばバレてるぞw
女キャラのグラが何より重要なんだろうなw
オレはゴキみたいにゲームに女求めるほど困ってないんでw
顔とかどうでもいいw なんなら全員人間じゃなくたっていいわw
まあアイーシャが離脱だのなんだので低評価1000くらいつける人たちだもんなw
性的な萌え女キャラが最重要なんだねw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:24▼返信
>>1766
ゼノワロ面白そうか?
マップデカくし過ぎてただのお遣いゲーになりそうなんだが
1773.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:26▼返信
>>1771
アイ―シャが離脱で低評価1000付けてるってなんで自白してんの?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:29▼返信
>>1771
アイ―シャが離脱で低評価1000付けてるってなんで自白してんの?
1775.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:31▼返信
そもそもゼノブサイクはDBゼノより売れるんだろうか、名前的にもゼノブサイクのクオリティ的にもライバルなんてあれくらいでいいんじゃない?w
1776.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:32▼返信
ps2レベルのゲームだよね?
1777.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:34▼返信
>>1771
【バカ豚語録】
>>184 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年02月08日 22:39▽このコメントに返信

>ブラットボーンなんて、発売されたらAmzon星1ラッシュで沈むだけだよw
>テイルズの二の舞w
1778.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:36▼返信
サムネどっちも酷いが、NEW3DS版バケモノじゃねぇか!
1779.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:37▼返信
※1764
いや、※に眠ってた豚の面白コメで釣っただけや
この記事の※を検索かければわかる
1780.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:42▼返信
ゴキちゃんそんなに悔しいの?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:48▼返信
これ比較映像出さない方がよかったな・・・、自虐にも程がある
1782.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:48▼返信
Wiiが相当しょぼいってことなんだけどね
1783.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 13:52▼返信
ゴキブリってアリーシャがブサイクデブスババアだったら離脱させるなどころか
さっさと消えろ!!離脱ざまあwwとか言ってそうだよねw
所詮性欲による叩きw 性欲による仲間とは何か議論w
きんもw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:00▼返信
PS2かよ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:28▼返信
PS2以下なんだよなぁ…
とは言え、携帯機で遊べることに意味があるわけだしありだと思うけど
単なる携帯ゲーム機に成り下がってるのも事実だよね
1786.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:35▼返信
WiiUの性能を知らないバカの言いそうなせりふだな
WiiUでもyoutubeでFF15のPVが見れるの知らないのか?
FF15のグラがWiiUのCPUでも走るってことだぞ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:39▼返信
糞杉ワロタwww
1788.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:48▼返信
ごめんwww右見ても左見ても笑うわwwwwwwwwwww
1789.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:55▼返信
>>1786
真性マジ基地じゃねえかwwwwwwww
1790.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 14:57▼返信
>>1786
ガラケースマホでも見れるんですが・・・
これコピペだよな?それかネタだよね?
1791.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:01▼返信
元々のWii版が 糞グラな上に 普通に3DS版の方がその劣化版な だけじゃねえかよ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:05▼返信
※1790
680辺りにある豚の発言
1793.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:08▼返信
豚はちゃんと(震え声)加え入れろ~
1794.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:16▼返信
>>1766
キャラがジェットスキー並みの速度で泳いでたけどさ
あれに違和感感じなかったわけ?
あとキャラがTシャツで異惑星探査してたけどさ
あれにも違和感感じなかったわけ?

もちろんゼノクロスの話だぜ?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:17▼返信
>>1776
だからしつこいって
PS2のゼノはこれより格段に綺麗だっての!
1796.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:19▼返信
すごいコメント数ですね
1797.バルタン星人投稿日:2015年02月09日 15:21▼返信
どっちも”のぺ~~”って感じ。
1798.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 15:25▼返信
老害ミヤホン「で、それマリオより売れるの?」
1799.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:02▼返信
Wii自体当時から時代遅れのハードでテクスチャが汚くて
携帯機に移植したら更に劣化しました

って比較になんか意味あるの?
任天堂しか触った事がない人なら「据え置きのゲームを多少の劣化だけで持ち運び遊べる」って革命的なのかもしれないが
今の時代にはvitaというものがあってだね・・・
今の任天堂の据え置きレベルを劣化なく持ち運び遊べるハードがあるんだよ・・・
1800.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:03▼返信

new3デス(糞グラ) vs 健康器具(糞グラ)

1801.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:04▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:11▼返信
劣化してる…
1803.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:20▼返信
3DSの画面にう◯こしたきがする
1804.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:21▼返信
>>1776
64だろw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:34▼返信
>>1789
>>1780
それは昨日の夜に出現した稀に見る豚の迷言のコピペだよ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:41▼返信
画面ちいせーからな wiiやっとけwつうかクリアする前に新作でちゃうんじゃねwwアホじゃね
1807.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:42▼返信
このコメ欄の一等賞はどう考えても>>634
同じIDでその後もアレなこと書いてるから真性なのは間違いなしっ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:43▼返信
>>1805
釣りじゃないのが笑えるというか寒気がするwww
1809.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 16:54▼返信
え?何?昨日の夜からずっとこのクソグラゼノブサイクの火消ししてた豚がいたの?(戦慄)


豚っつーかマジモンの任天堂社員じゃね?w
1810.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 17:25▼返信
しかしCPU性能アップさせた新型専用なのにWii以下の性能しかないのか。
あと店頭で操作して気づいたけど右スティックの操作性がユーザー舐めて
んのか?ってレベルで糞なんですが…
1811.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 17:26▼返信
え…!?
はちま目大丈夫か?
クソグラ過ぎてビビるんだけど
1812.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 17:42▼返信
結局この記事は何が言いたいんだ?
Wiiとくらべて明らかに劣っているぞ
とくに顔グラのドアップとか顕著
1813.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:07▼返信
なにこのゴミ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:13▼返信
>>5同じ事おもったw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:26▼返信
どっちもクソだよね正直
1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:41▼返信
劣化してるじゃねーか……
new3dsll持ってるけど、専用ソフトがこういう劣化移植だと萎えるわ
元々wiiで遊んだ事あるが、多少は期待したのにな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:47▼返信
ただでさえしょぼいwiiよりもはるかに3DSの方がしょぼいのはわかった。
感動した。
2世代前のゲームキューブとwiiのグラフィックスが進歩してないことを考えると、やはり3世代前の64相当なんだろうな。
せめて2世代前のゲーム機より高性能な携帯ゲーム機を出してほしかった。
それに3Dは目に悪い
1818.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:52▼返信
いやー任天堂のハードはゴミだね
1819.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:53▼返信
GCはwiiと同じようなスペックで実際問題3DSはGCよりもスペック低い
だから3DSが64のリメイクしか出せないのは当然
3DSでGC並のグラフィックを処理するのは無理がある。
1820.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:54▼返信
グラだけじゃなく肝心のゲーム内容もあのお粗末なPVの時点でお察しなんだよなぁ…
1821.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 18:56▼返信
やめたれや
乳3デスぼやけとるやんけ。
1822.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 20:06▼返信
すげえ、Wiiってこんなにショボかったんだ
第7世代機中色んな意味で他機種との差がでかいハードだったな
でもこれだったら、もしかしたらPSPでも完全再現できるんじゃね?ってのは言い過ぎかw
1823.投稿日:2015年02月09日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
1824.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 20:55▼返信
グラばかり求めててワロタ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:02▼返信
目が痛い
1826.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:06▼返信
もちろん

これから更に改良されるのですよね?
1827.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:13▼返信
もうちょっと発揮してもらえますか^^;
1828.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:29▼返信
皆なにいってんだこれがnew3dsの性能限界だw
いかんなく発揮出来てるだろw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:30▼返信
>>1827いいかげんにしろwこれが限界だよ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:36▼返信
またドット絵のゲーム出してる…
1831.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:12▼返信
仮にnew3DSがPS4も真っ青なほどの超高性能だったとしても、出力先が400×240じゃなぁ…www
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:22▼返信
これ、SDリマスターってこと?w
1833.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:39▼返信
>>1832
SD画質:720×480(Wiiの最大出力解像度)
new3DS:400×240(=ワイドQVGA。2000年代前半にPDAや携帯電話で多用された規格)

10年以上前のガラケー以下の機械なんだよ、new3DSってwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:47▼返信
New3DSすごいな
まさかここまでとは
1835.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:03▼返信
でも実性能はPSP以下だとバレてんだよなw
いい加減、任天堂ハード見限ってPSに出せばいいものを・・・
1836.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:32▼返信
何のために比較したwwww
この時代に、これほどの糞グラを見るとは思わんかったわw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:38▼返信
>>1833
400x240のガラケー使ってたわw 懐かしいw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:49▼返信
なにこれwwwキャラの顔がPS1並じゃんwwwww
1839.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:55▼返信


なお、New3DS版の主人公に鎧と兜着せるとカクカクになる模様w
1840.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:13▼返信
おいおい…ゼノブレイドにゼノブレイドクロス、ドラクエ10のサードディスク、シアトリズム…仕事辞めろってか!忙しすぎんぞ!
1841.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:15▼返信
確かに変わりなくショボイね
1842.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:29▼返信
>>1840
元々してないだろ、エア仕事はやめようぜ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 04:38▼返信
RPGはグラが全てではないと世界中に見せつけた怪作だと思う
これが携帯機で出来るなんて・・・・・今から3DS版で楽しむプレイヤーが羨ましくてしょうがない
1844.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 05:48▼返信
これは和ゲーの恥晒しだわ。海外で出すのやめさせろよ。あっちでは映画並みのゲームばっかだぞ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 10:29▼返信
>>1822
残念ながら3DSとPSPにはそこまで性能差はないが、VITAだったらwiiの全ゲーム再現できるww
1846.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 10:57▼返信
VITAもなんだかフルHDの6インチスマホや、WQHDの10インチタブレットに囲まれていると、極端に古臭く感じるようになってきたなぁ
もちろん3デスさんは論外だけど
やっぱり周りのデバイスが急速に進歩しちゃうとちょっとでも古い規格のモノって古臭く見えるのも仕方のないもんなのかね
1847.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 16:15▼返信
>>1846
コンシューマーだよ。古臭いとか自分で何言ってんのか分かってないよねw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:45▼返信
少し暗くなってるね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 23:52▼返信
FF10ですらPS2よりVita版の方が綺麗になってるのに・・・
1850.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:22▼返信
うはは 面白い冗談だな
ガラケー画質じゃん
1851.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:13▼返信
やっぱWiiってSD画質じゃけっこういい線いってたんだな
NEW3DSでも完全再現できないのか
つーことはGCのゲームもNEW3DSでは再現できないのもあるんだろうな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 23:20▼返信
>>1846
Retinaのipad持ってるけどVitaのグラは綺麗だよ
発色がダンチ何だよなぁ。レイマンレジェンドにはビビった。
旧型に限るがな。
1853.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 20:14▼返信
このサイトどうにかなんないの?アンチばっかやんけ

直近のコメント数ランキング

traq