ファミ通より
以下のタイトルが2月18日よりPS3向けに配信開始!
・PS2アーカイブス「レガイア デュエルサーガ」
価格 1234円(税込)
・PS2アーカイブス「ネオジオ バトルコロシアム」
価格:1000円(税込)
デュエルサーガの前にまずはレガイア伝説をだね・・・


ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード付&【初回封入特典】禁忌のブラッドアーツが手に入るプロダクトコード
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2015-02-19
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
HG 1/144 ガンダム G-セルフ(アサルトパック装備型) (ガンダム Gのレコンギスタ)
バンダイ 2015-04-30
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
ラインナップもまったく魅力が無い
特に格ゲーなんかオン対戦も出来ない代物を今更出して何の意味がある
隠れ名作RPGのレガイア伝説2じゃねーか!!!!
1もかなり面白かったしマジでレトロ系の名作やりたい奴は買っとけ
俺の中ではグランディアシリーズと同じぐらい好きな無名の名作
無印の方ね
第三水曜日にストアチェックするのが楽しみだったんだが
ドンドコドンドコドンドコドンドコ
ていうかvitaに移植してくれ
PS3はもう売ったし、vitaは相変わらずPS2アーカイブスに対応してくれんし
シャドウハーツとかグランディアみたいなオリジナリティが高い系の戦闘が好きな人は絶対ハマルと思う
全部のスキル覚えて小技から大技、奥義までのオリジナルコンボを自在に使えるようになると爽快感がスゲーよ
なら買おうかなあ
システムが同じなだけで世界観とかは別物
1の戦闘システムを更に練りこんでストーリーも悪くないし良作だった
何故3が製作されなかったのか不思議なゲームの1つだわ
人選も偏ってるし
コマンドがよかった
でも確かに初代を…
デュエルサーガの魔法使いの子もいいんだけども
俺は特に2を推します
VITAへの展開も不可能だしPS2のハード構成の複雑さが尾を引きまくってる
PS4限定でもいいからどうにかしてPS2のエミュ作れよSCEは
せっかくのPS2ソフト資産をまったく活かせてないこの状況は見ていて歯がゆすぎる
ベルウィック・サーガも早よ
あの頃に生まれた名作RPG達はどこへ消え去ったんだろうな
スクウェアもエニクスもカプコンも死んでしまったよ
キャラも世界観もゲームシステムもかなり異端だけどマジで素晴らしいゲームだった
ベアルファレスはもうある
シャドウハーツ
グランディア
ワイルドアームズ
エターナルアルカディア
やべえ、懐かしいゲームどんどん思い出してきてノスタルジー
全部やりなおしたいわ、プレイ中泣きそうだけど
サンクス。
そうか・・・既にあるのか
続編出ないかな~
ネイティブでPS2くらいまでエミュ楽勝だからソコは商売だしさぁ。
トライエース辺りなら凄いの作ってくれないかなー(チラッ
コマンドをうまく組み合わせて戦うのが中々良い
ウケは悪かったけど
フルプライスでも出すぞ
つーかリマスターがいいんだけど
下手に内容はイジるな
存在感ゼロだが
お前がしらんだけで存在感ゼロとか適当すぎだろ
お願いだからモンスターバッジやら修正してほしい
PSONOVAってのを出してたが案の定糞ゲーすぎてPSO2本スレでもあっという間に話題から消えた
あそこはもう駄目だよ
PS3ゲームはクラウドでもいいから
何だっけな
鳥みたいなクッソ強い隠し?ボスいたな
ポイントカードで最大ダメージ与えても苦戦した記憶が
ラピスな。
ラスボス余裕の三人のミラクルアーツで殴りこんだらぼこられて草生えたわ。
デュアルサーガはなんかアカンかったなー
レガイアの尖った感じがなくなっててガッカリした。ミニゲームとか。
決して糞ではなかったけど。
ケマロとかいうやつを召喚しまくった記憶がある
戦闘は近いけどもっとアクションちっくな要素が強いな
通常攻撃を特定の組み合わせで組むと技が発動、それを更に伸ばすと上位技、それらを複合して奥義みたいな感じで細かい組み合わせで何通りもスキルを連続発動させるのが楽しかった
コマンド入力版のテイルズGみたいな感じ
レガイア伝説配信しろよ!
マジで!
それなら考えるけど、これメモカ破壊バグあんのよね。
あとジャガーノート
ジャガーノート手に入れられるパーティーにはすでにジャガーノートは不要っていう
ネオジオステーションで出たゲームなら出来るのに
餓狼MOWをはよ
>>2
オウガバトルコロシアムに空目してナニソレ欲しい!ッてオモタ
「仲間が途中で離脱や再加入などをしたり裏切ったりする事をせず
一度仲間になったら最後まで裏切らず、抜けず信頼できる仲間である展開にした」
みたいなことを言ってたな
まぁ、戦闘のテンポが入力システムのために面倒だったけどさ
レガイア2はラスボスの声がスネークだったことくらいしか憶えてない
nowでもいい
クラウドではなくアーカイブス対応でさっさとPS4に対応してよ
特にPS1のアーカイブスなんてPSPでも実現できてるのにさぁ
その内PS4でも出来るようになるだろ
・・・なるよなぁ?
久しぶりにやりたいんだよなあ
でもスゲー面白くてはまったのは覚えてるわ、おっさん懐かしいわ
あれは面白かったんだ。続編配信されるなら今度やってみよう
忍者みたいな格好のボスが主人公側かよってくらいかっこいい必殺技使ってたり
頑張ってジャガーノートだったかを取ったりしたような・・・
いまから過去の大量のアーカイブズの動作検証するとかの作業が
多分コスト的に見合わないんじゃないかな
ミンサガをVitaであそVitaい
ベアルファレスはとっくにアーカイブスになってるぞ。2007年だか2008年くらいに
あの頃は色んなゲームを買ってたなぁ、懐かしい。
今はもう1年に1回買うかどうかやな、ゲームサイト観てるだけやわ。
払いづれえよww
戦闘は難易度上がった面白くなってたやろ!
シナリオはまぁ・・・アメリカ観光ゲームだよね
ED曲は未だに許さないよ
箱○版は定価1000円、たまにセールで500円。もちろんオン対戦が可能
オフ専のアーカイブごときで1000円は高すぎ、定価400円ぐらいが妥当だろ
レガイア懐かしいけどまた買うほどでもないな
つかなんでps2のソフトってvitaでできないの??
PS2版て…
どんなんだったか思い出せんけど。
しかも高いわ
600円で出せ
PS1アーカイブも賞味期限切れだから300円にしとけ
ヒロインがボロ服でみすぼらしかったけど、技をつないでくバトルは面白かった
ただキャラデザインは最悪
なんかこう・・・絶体絶命都市とか今だに中古が高いゲームの移植はまだか?
現行互換しないし、アーカイブはこんなペースだし、ヤフオクPS2本体良品もそろそろだし、
PCエミュよくわからんし・・・PS2でしかできないゲームがあるのに古いも新しいも
ねーよ。なんとかしてくれーSONYぃぃ
バトコロのSE
高すぎだろw
オンライン対応で
雰囲気が好きだった記憶がある
うぃおおおお乱れ男道