• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






東京 そろそろスギ花粉対策を
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/keiko_mochizuki/2015/02/10/20821.html
1423560279557

記事によると
・11日と12日では寒さが和らぎ、東京の最高気温は3月中旬並になる

・気温が上がるとスギ花粉の飛散が始まるため、花粉対策が必要になる

・2014年春に花粉の飛散数が少なかったぶん、2015年春の関東地方では、飛散数は、東京都など前年の2倍以上の所も





























( >д<)、;'.・ イクシッ

花粉症には辛い時期になってきた・・・マスクとティッシュがかかせませんな














アレルシャット 花粉イオンでブロック 160回分
フマキラー (2012-11-13)
売り上げランキング: 677

コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:30▼返信
スギ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:30▼返信
いちテイル
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:31▼返信
去年もかなり多かったはずだけど、その2倍?死ぬわそんなんww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:33▼返信
任豚花粉だ!逃げろw
5.一桁余裕の助投稿日:2015年02月10日 18:34▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:35▼返信
落ちテイルのアニャルきもていいいいいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:35▼返信
花粉症は甘え
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:37▼返信
早くスギ伐採しろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:38▼返信
お杉です
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:39▼返信
毎年毎年2倍以上って言ってねえか???


11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:40▼返信
増えすぎぃ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:41▼返信



2001年は2000年の2倍以上
2002年は2001年の2倍以上


それ繰り返して今はどんだけ飛散すると言うのか
そんなに杉あった気がしねえんだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:41▼返信
去年は少なくて、
今年の量が平年並みだそうだ。

ディレグラでさえ効かなくて、既に死んでる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:41▼返信
毎年毎年去年の何倍程度とか言ってるけどなんなんだよw
どんどん増えてるってこと?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:42▼返信
※10
そらマスクや鼻炎薬が売れnゲフンゲフン
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:44▼返信
※8
保険総額の薬代で伐採費&補償費余裕で出るんだよね・・・
内科医のメイン儲けだからなあ

てかこれは公害ですわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:47▼返信
九州四国は前年比30%なのに
関東甲信は230%もあるんだってなw
東北は330%wwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:49▼返信
花粉症って実は完治可能なんじゃないか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:50▼返信
もう気づいても良い頃だろ


花粉のせいじゃねえんだよ
大陸からの汚染物質のせいなんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:51▼返信
病院で注射打てよ
薬とマスクにおさらばできるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:53▼返信
毎年前年の○倍とか言ってねーか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:55▼返信
毎年現れる10年に一人の天才と同じようなワードマジック
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:58▼返信
>>病院で注射打てよ

杉のみしか対策出来てないよ。
イネ科のほうが患者数多いぞ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:58▼返信
花粉対策商品が売れなくなるからわざと大量に花粉出す古い樹木切らないらしいね
杉に関してはありすぎて害にしかならないのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 18:58▼返信
10年前からだと何倍になってんだよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:00▼返信
やなこと記事にしるなぁ・・・なってる俺としては気にしたくないから
書いてほしくなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:03▼返信
今日飛んでなかった?
目がしょぼしょぼする
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:05▼返信
吐き気だけある
毎日オエッ、オエッってなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:11▼返信
先週の金曜から飛んでると思う
急に鼻水出てきてアレー?みたいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:12▼返信
毎年2倍って言ってるような・・・・倍々に増えていくなww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:24▼返信
>>30
そりゃそうだよ、花粉のせいにしているけど花粉が原因じゃないから。
支那の大気汚染が原因で季節風の関係で冬の間上空に送り込まれて雪に混じって降ったものが、雪解けに合わせてまき散らされるんだから。
年々汚染が酷くなってもう花粉のせいなんてごまかしが効かなくなってきている。

まあ、妄想だけどな妄想。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:28▼返信
毎年「今年は多い」連発して、
ボジョレーみたいだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:30▼返信
毎年去年の倍とか言ってるような。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:51▼返信
なんか毎年すげえこといってないかwwボジョレーやら台風みたいなテンプレ作れそうなくらい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 19:59▼返信
だから去年は平年の半分だったから
今年は平年通りだって
何度
何度
いえばわかるの
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 20:00▼返信
毎年毎年倍々倍々言いやがって
界王拳かよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 20:18▼返信
毎年、増し増しだなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 20:20▼返信
チャーシューなら許す
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 20:20▼返信
私今鳥になる
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 20:22▼返信
しかし去年の症状はひどかったなあw
仕事に差し障るレベルだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 21:39▼返信
なんか毎年すごいすごい言ってねえか?
てか前年が冷夏だと花粉減るとかいうのはなんだったんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 00:04▼返信
毎年去年の何倍って言ってるけどじゃあ今累計で何百倍なんだよって話
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:32▼返信
毎年去年より多いって言ってる気がする
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:04▼返信
花粉症よりも放射能汚染中の東京首都圏がおっかねわ

直近のコメント数ランキング

traq