海外レビューハイスコア『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』
http://www.gamespark.jp/article/2015/02/10/54815.html
以下、点数とレビュー内容を一部抜粋
●Nintendo Life: 100/100
シリーズ史上最高傑作の1つを見事にリマスターした作品。ビジュアル改良や合理化された各要素、その他多くの改善点によって、ニンテンドー64の原作よりも遥かに快適で愉快な体験を実現している。
●Pocket Gamer UK: 100/100
●Multiplayer.it: 95/100
●Vandal Online: 95/100
●Atomix: 95/100
●GamesBeat: 95/100
●God is a Geek: 95/100
●Meristation: 95/100
●Hobby Consolas: 93/100
●Game Informer: 93/100
●Level7.nu: 90/100
●The Escapist: 90/100
●SpazioGames: 90/100
●3DJuegos: 90/100
●JeuxActu: 90/100
●GamesVillage.it: 90/100
●Gameblog.fr: 90/100
●Gamer.nl: 90/100
●InsideGamer.nl: 90/100
●TheSixthAxis: 90/100
●Metro GameCentral: 90/100
●EGM: 90/100
●GamesRadar+: 90/100
●VideoGamer: 90/100
●Eurogamer Italy: 90/100
●We Got This Covered: 90/100
●FNintendo: 90/100
●Polygon: 90/100
●XGN: 90/100
●GameSpot: 90/100
●Everyeye.it: 88/100
●LevelUp: 88/100
●IGN Spain: 87/100
●IGN: 87/100
●Canadian Online Gamers: 85/100
●NintendoWorldReport: 85/100
●GameTrailers: 85/100
●Post Arcade (National Post): 85/100
●Digital Spy: 80/100
●Destructoid: 80/100
●Shacknews: 80/100
メタスコアは90点
http://www.metacritic.com/game/3ds/the-legend-of-zelda-majoras-mask-3d
さすがムジュラ、高得点だらけですな
ゼルダファンなら買って間違いなしや!


ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
Nintendo 3DS
任天堂 2015-02-14
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)
週刊ファミ通編集部,週刊ファミ通編集部 書籍
KADOKAWA/エンターブレイン 2015-02-14
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
一番上の奴は信者だからどうでもいけどさ
で、知恵遅れ性犯罪者ゴキブ李は
また点数を金で買ってるとか発狂するのかなぁ~?w
Nintendo Lifewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂タイトルじゃなきゃ信用できたかもな
いいと思うぞ
こういうことするから技術周回遅れのままになるんだ
リメイクとは名ばかりのほとんど移植みたいなもんだし、移植自体を熱望されてたんだから高評価も別に不自然じゃないな
謎解きは変えたりしてないんだろ
裏ゼルダとかないの?
で、新作はどうした?
予想通りゴキブリが発狂しまくってて笑える
すまんな
ゲーム自体は移植と言うよりほぼコンバートに近い。そのまま載せ変えただけ。
一番嫌いなのがムジュラ
裏ゼルダw
いいねぇ馬鹿は馬鹿らしいコメントするねぇw
待てそれ以上はいけない
変に変えず丁寧に移植すれば良い評価は得られるでしょ
新作はわからんけどな。神トラ2は悪くなかったけどボリューム不足
裏ゼルダ知らないとか、お前そんなんでよく豚やってられるな・・・
ゼノ・・ブファッゲフンゲフン
神ゲー扱いされるんじゃなかろうか
お前らのとこと違って名作だらけで
俺がやったことあるからそう感じるだけか
任天堂の携帯ゲーム機を必死に延命する姿ももうウンザリする
もうスマホにはどうやっても勝てない
諦めろ
つい最近のことのように感じる
今更3DSに移植ってマジでガッカリさせられたわ
もうこういうステマ飽きたよ
裏ゼルダしらねえのかよwwww
チョ.ンガキwwwwww
New3DSのロンチ発表と重ねるためにまともな予約期間がとられなかった
WiiUでHDリメイクしたら評価したのに・・・
ヴァルケン → ヴァルケソ
わーい ゆとりさんだ
裏ドルアーガとかも知らないんだろうな
追加要素なしならスルーだわ
新 作 は ?
あっ!もう始まってたわww
裏ゼルダ知らんのかよ…
任天堂本体にWiiUで新しいものを作る力はもうない
もう15年くらい前のソフトだろ?
コンソール向けならまたやりたかったな
豚は64版やってないってはっきりわかんだよね
で ブラッドボーンに勝てんの?w
まさか名前しか知らないってことはないよな?
あのぐらいの時代だと320x240前後じゃないかね?
クソニーはリメイクすら売れないからって、本当に惨めだなw
ファースト劇場三部作の特別版みたいなもんかな
オリジナルはずっと語り継がれるけどこれはすぐ忘れられる存在
過去の作品にすがるしかないんだね;;
か、かわいそ、かわいそうに…;;
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
裏ゼルダも知らんのに草生やしちゃってw
出来るわけないじゃん。ベタ移植なんだから。
そんな技術も開発ラインも無いんだろ。だから3DSなんだよ
ムジュラが一番面白かったからな
リメイクなんだし当然だろ
ソ
ゲ
|
えっ?3DSじゃN64のVC無理なの!?
クソワロタw
ムジュラはハイレゾパックを拡張メモリとしてしか使ってない。
ハイレゾモードは使ってないから3DSに移植できたの(´∇`)
30年前のF1マシンみたいなもんで、ノスタルジー以外に見るべきものはない
ゴキイラ!!
SFCソフトですら満足にVC化できない状況ですので・・・
15年前のものをベタ移植ってww
大抵のゲームって据え置きのリメイクが携帯機出て
アレが携帯機でできるのか!って驚くんだが
ニンテンのリメイクって驚きも何もないな
今作も面白くないわけないよな
ZZのタイガーバウム スタンパコレクション大暴れ!
おめでたいよね
ブーちゃんはゴキイラって日本語しか知らないんだよ
ぶーちゃんゲームの話しないの?
知恵遅れゴキブ李「好評価は当然ニダ!! 金で評価買ってるニダ!!」
一般人「お、おう……(頭大丈夫かこいつ……)」
PSアーカイブスみたいなので動かないの?
絵ヅラがチイッとばかし変わっただけの単なるリファインだろうがよ
この外注先
本家より面白いんだぜ
PS1のソフトをVITAで出すわ(ドヤァ
って状況か
ゴキちゃん早死にしちゃうよw
しかもアーカイブスとかじゃなくわざわざ作り直して、でも内容は昔のままという・・・
ウレネッタ2と同じコースやんw
×ムジュラ
○マジョーラ
特にアメリカ人が「ムジュラ」と発音できなかったため
嫉妬がここちいいwwwww
マジカ!?
マドゥーラの翼買います!
むじゅらはいいと思う面白いし
マネーレビューだよ
それお前ら豚じゃん
内容同じならわざわざ買う意味もないし
据え置きでがっかりリマスターされるくらいならこっちのほうがいいだろ
何この変な言い回し
本の筋は、な~~~~~~んにも変えちゃいねえな
たぶん
見た目
UIの見た目と表示項目
変更点はそんなもんだろうよ
黄金期?
暗黒期の幾つかまともな奴の1つに過ぎないだろ
流石に64世代のソフトを据置きにベタ移植は無理があるでしょw
だからって作り直す体力はもう今の任天堂にはないし、妥当な選択だよ。
逆に言えば、今の作品が評価されてないって事
恥ずかしいって思わないのかねー任天堂は
今日日の日本の小学生にゼルダの伝説なんかまったく訴求力無いから
夢を見る島を馬鹿にしたらいかん
いや当然だとは思うが、でもそこ褒めてるんなら特筆すべき事なんだよな・・・
褒めてるのか・・・?
任天堂に限らず日本人に昔のやつを作り直す能力はねえよ
アメリカ人だって、くだんねーもんしかできねえのに
せいぜいが「本編の前の日の話」
んで、挙句は本編との整合が取れなくなって改変が必要になると。
そんな程度だし
バーチャルコンソールで十分だわ
ゼノブサイクワロスも糞ゲーと発覚したしゴミしかなくて終わってんな
3DS版なんなのあれ
「前の時代の話なのに、その頃使えた技が使えなくなっている」
時系列的に、
1が一番後で
2以降が前
なんていうバカバカしいことをやるハウスがよくあるのでな
買うけど。
dsがヒットしてからは女子供に好かれたい買って貰いたい臭が漂いすぎて
従来の任天堂の魅力が半分以下になってたし
これって幾らなん?
なおスクエニ
実際、売れると言っても毎回言う程には売れてないし発売後の話題もねぇ・・・
本気で言っているのか毎回のネタにしてるのか訳わからん。
普通に考えると古臭いゲームである事は間違いないし胡散臭すぎるw
スクエニもサガフロとかゼノギアスは600円で売ってたろ
知ってるか?
風のタクトHDってもう発売してたんだぜ?
リメイクは無理ですね。作る技術も人も金もありません。
ベタ移植も無理と思いますけど。
そうだね
豚って、やっぱり任天堂信者じゃなくて、ただの基地外アンチソニーじゃないかwww
全然売れた試しがないのに
海外の記事も、あれ実は笑ってんじゃないか
いいぞ、お前らはそのまま足踏みしてろwって(笑)
というか、任天堂が存続している間に出せるの?
俺もそう思うんだよ任天堂を介して日本を馬鹿にしてるとしか思えないんだよな。
買わないのが豚なんだよね
悪い点を強いていえば、ただのリメイクであることぐらい。
ムジュラは面白いよ。
時間制限有りと、その縛りの所為で世界が狭くなって、物が密集していたのがちょっとなぁ
何度も同じ事をやり直しさせられるのもどうかと
そりゃN64のソフトを代わり映えのしない移植したものをまじめにレビューしろとか言われても困るって
ゴキがいらいらするのも仕方ないね…
3DSでやろうとは思わんけども
>>204
それP4Gにも言えるよね
面白いのは分かってんだよ
航空機で言うと、
世界ではジェット戦闘機が飛び回っている中で、ゼロ戦すごいでしょ?当時は最強だったんですよ?
今でも通用するよね?ね?
って必死になってるみたいで恥ずかしいんだよ
売れるんだから諦めろよ
N64をGCでリメイクしたようなもんじゃん
海外の洋ゲーって、日本人は誰も買わないようなグラだけのゴミばかりじゃん。
どうもGKはグラばかり自慢するけど、ウンコをありがたがってるのは自分たちだということに気付いてない。
攻略本なしじゃ完クリは不可能だと思ってた。
自力ですべてのお面とった人なんていないんじゃないかな。
「このタイミングでこの場所にいなきゃ発生しない」ってイベントが随所にあったし。
センスが違う。ペルソナはやっぱり日本じゃないと出来ないセンスだから。
ゼルダ?古いよ何もかも古い。
ゴキブリは評価最低のテイルズ(笑)でもやってなさいww
本気で「海外のゲームはグラだけ」って思ってるなら、あんたもう時代について行けてないよ
ゲームやめたほうがいい
どれくらい売れるのか楽しみにしてるよ
神ゲーらしいしねw
過去の高評価作品をだしたわけだからまあ評価は下がる訳ない
それだけ別になにも凄くは無い
実際、グラだけだよ。
お前さんこそゲーム辞めた方がいい。
時代?ゴミゲーをありがたがるのが時代なんて笑わせるよ。
グラばかりでゴミみたいなゲームが増えたからゲームが売れてないんだよ。
俺のガチ予想だと日本で50万+海外で100万ってとこ。
日本じゃコアなファンは多いけどそんなに盛り上がったタイトルではなかった気がする。
モダンなゲームの悪いところを集めたゲームと酷評
というかテイルズばかり目が行くのな
PSって任天堂が一本だすときに何10本でるとおもってんだよ
やるのはキモクソショボグラゲーのテイルズZだからな
そして女萌え萌えキャラがいなくなるだなんだの
性欲丸出しの批判をずっとしてる
気持ち悪い
昔のメタルギアみたいに映画的な要素があって、グラが必要だったとかいうなら分かるけど、意味もなくグラが綺麗でゲームも別に面白くないんので、どうしようもないんだよな。
技術レベルが違いすぎるから逆にブタには音痴すぎて理解出来ない所だろうなw
>>221
他のゲームでもトロコンまで遊びつくすには難しいし時間も掛かる。コレも時代遅れな考え方すぎる。っていうか驚くわw
ゲームがうれないんだよ・・・って市場てきには過去の市場より何倍も上だぞ世界市場では
日本だけだぞ下がってるの
墓だか石の扉だかの前でひたすら誰かが現れるのを待つイベントが有った様な
量より質ですね。
10本中、6本は美少女ゲーだろ。
いや、グラは最低条件ってこと
面白けりゃグラなんて関係ないっつても限度があるんだよね
任天堂はそこを疎かにし過ぎた
面白いし頑張ってほしいけどね
もう取り戻せない程に差が開き過ぎた
というかゼノは完全にグラおしだしてるし
マリカもグラ優先だったんだが・・・
テイルズの場合は女キャラというよりあれシナリオ自体が
途中で書き直して変えたろって内容だからヒロイン意外でも叩かれたと思うぞ
キミが当時より大人になったからじゃない?
ダメだこりゃ
この記事で必死にPSソフト貶してショボゲーゼルダをポジキャンフイタw
量より質の結果
この焼き直し?ww
グラだけの洋ゲーって具体的にタイトルを教えてよ
ゼノブサイクワロス「・・・買ってよ」
美少女ゲーってなんだよそんなジャンルねえよ
任天堂にないだけで意識しすぎだろ・・というか買った事ねえし
PS+で貰ったくらいしか無い
SCE期待のオーダー
べヨBBA&濡れ巫女「・・・」
昔のをそのまま手を加えずに再度売り出すこと
リマスター
本はそのままだがモデルやテクスチャをモダナイズして見た目だけ今っぽくしたもの
リメイク
リマスターに加え、下地から本までを再構築して新作のように一から作り直したもの
というか、洋ゲーが「グラしかない」んなら、和ゲーは「なんの取り柄もない」事になるんだがそれは?
まだ発売してないやん
というかいま話題なのはエボルブとダイイングライトとβが高評価のBFHじゃね
発売前にグラだけとか言っちゃう件
おまけに最悪の操作性のスリーデスでとかwアホかとw64引っ張り出した方がいいんじゃないのどうせまんまだしw
任天堂がグラはダメだが内容は最高なら
GOTY・・・・なんでとれねえの? 任天堂系のサイト以外
嗚呼、豚が必死にネガキャンしてたね
>2338 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年02月10日 17:11▽このコメントに返信
>そういや海外のフラゲでザ アウター1886が超絶クソゲーってばれたらしいなw
>日本でもAmazon星1爆撃するんで覚悟しとけよw
懐古が持ち上げてるゲーム止まりだな
井の中の蛙ってやつでしょ
アウター1886・・・・
アウター・・・・コートとかスーツですか
なんかスゲー馬鹿な事を言ってるようにしか思えないんだがw
なんか反論してみ(笑)
ホントに異常という言葉がピッタリなくらいにね。
ムジュラみたいな性欲に頼らない純粋に面白いゲームはお前らみたいな性欲妖怪には一生理解できん
消えろ
豚はPiglishしか喋れんからEnglishは読めないんだよ
これを思い出した
何言ってんだ?
64って割と操作性良かっただろにwそれが史上最悪のスリーデスだぞ良いわけないだろとw
今度ゼルダが映画、ドラマ化される訳は。
ニンテンが最後にとったGOTYは
64の時のオカリナが最後
IGNGOTYではマリギャラが最後
需要はあるよね。
アカンwwwwww
この見出し見ただけで何故か笑いが込み上がってしまうwwwwwwwww
海外の3dsの普及率ってどんなもんだっけ
流石に思い出補正でゲタはかせ杉だろとしか思えんよなあ。
毎度思うがゲームメディアはゼルダとかマリオとかのブランドに弱すぎだな。
異色なゼルダを早く楽しみたい
さすがゼルダ恐ろしい子
ベヨ2面白いよ。1よりおもしろい。
Zボタンはムジュラの時に使ってたの?
使ってて良く利用するボタンだった場合、やりにくくなるんじゃない?
それだけソニーがステルスマーケティングに費用をかけている証拠だな
宗教上無理な奴は知らんが
記憶を消してやり直したいゲームの一つだわ
古すぎて操作方法なんて覚えてないのが大半だな。
1からやり直しだろうから問題はないと思われる。
はいはい点数点数過去のなw
ブヒちゃん遊ぶんかコレ?今更?w
宗教上無理な奴なら知らんが
ゲーム好きなら新作買うと思うが。。。
こんな焼き直しじゃなくて
なんでソニーがステマしてWinのマイクラがとったり
マルチの作品がとってなんの得があるんだ?
任天堂が取れないだけだぞ・・単純に
記憶消すの同意。
新鮮な気持ちでワクワクハラハラしたい。
質が保証されてるから買って損はない。
だから一応買っとこう。となるわけ。
3ds時のオカリナ買った時思ったよ
思い出のままにしておけばよかった、って
「詰んだ!!」と「勘違い」したことが多数ある。
前のはまだコア層がスリーデス支えてた時だしソフトが無さ杉飢餓状態だったから売れただけだしなw
はちまちっとは調べろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシリーズ売り上げを半減させて後々にも影響与えたシリーズ屈指の駄作だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所詮、子供のゲームだからな。
純粋な心を失って時間も失ってしまった大人が楽しむには敷居が高い。
起動して町を一通り走り回って
宿に泊まって月落として満足するのが落ち。
いんや最近の一般人はある程度面白さ快適さが見込める人気シリーズばかり買うんだぜ
この焼き直しを?
それ以上にセーブポイントが増えてるのがデカい気がする。
面倒な工程をできるだけ省いてると予想。
任天堂のゲームは総合的なゲームの質は高いよ
焼き直しは 旧=新な。
ムジュラってセーブできるようになるまで相当苦労した人多いだろうな…
2000年当時三十路近くだったけどめっちゃ楽しかったよ・・・
ルピーひたすら集めてお財布でっかくすんだよ・・・楽しんだよ・・・・・お姉さんにミルクもらうんだよ・・・・うへへ・・・・・・・・・・
「懐かしさ」って相当な購買意欲を増す要素だしな。
ごめん、なにいってるかわからないんだけど
萌え女キャラが途中離脱したら-100点だもんなw
俺は最初のセーブまでに4回ぐらい死の恐怖を味わった。
今となっては時間が有限ってことを意識する良いきっかけになった気がする。笑
3Dになった!
で?それより解像度上げろよ!が本音だわな
あの連中名作ムジュラよりも劣化ロロナのほうが気になるようでwwwww
そいや幼女が拉致されて、帰ってきてもずっと放心状態って今思えばやや危ういイベントあったな
そうであればさらにいいとはおもう。プラス要素にしかならんし。
ただ、そんな要素が必要ないくらいに画期的なシステムだったことが良作である理由。
そんばなばいのあったっけ・・・・
あれは怖い。
幽霊やばい。
失敗すればやり直し。
また明るい子に戻ってんだよね。
この高得点出したサイトも閉鎖しちゃうん?
そんなやばいのあったっけ・・・
お前の指なくなっちゃうなw
素直にゲーム好きじゃいかんのか
豚「3DS版のほうが高評価!」
現実見ろよ…
しかしグラ強化以外にちゃんと3DS仕様追加できてる点が良い。
見習えクズエニ。
『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』のレビュー記事を境に、採点形式の廃止をはじめとする新たな方針を導入することを明らかにした。
ソース:一行目をコピペしてググれ
こりゃまた随分と根回ししたな
任天堂頑張ってるじゃん
結局性能が正義って事か?
ちゃんと「リメイク」してるみたいだし。
リマスター商法は総じてクズ。
昔卵集めんのがわからなくて2週間ぐらい詰んだわ
今の任天堂ってほんまやるもんないな
・・・
従来のレビュー方針だと、正当なレビューは難しい。
Eurogamerはムジュラ3Dを機に従来のレビュー方針を廃止して
新しいレビュー方針を作った
ずっとその路線で行って欲しかったな
トワプリはその系統だったか でもそんなにはまらなかったな
ショボい任天ゲーを持ち上げるのに限界を感じてレビュー方針の変更か
操作性は落ちちゃうけどね
時オカとムジュラだけは面白いと思うけどね
でも10年以上前のゲームだし、いつまでも満点を維持してるのは胡散臭いよな
トワプリはサブイベ少ないのがなぁ。もうちょっと町に愛着持ちたかったわ
オレはゴキブリが好きな萌えキャラがいるようなゲームの見た目が無理
↑なんか香ばしい玩具がいるなw
いぢめちゃったらまた発狂するかな?
豚「でもトトリは大好き!」
ただ、なんでWiiUに出さなかったのか・・・
トトリ「私こういうねちっこい人嫌いなんです」
ムジュラとか時オカは良作だと思う
しかし豚は任天堂じゃ無ければ糞ゲー扱いするようなやつだから
まじで豚のゲームの評価は当てにならない
と言ったら、任天堂はファンが本当に出して欲しいハードでリメイクしてくれるから最高
とか言ってたけど、WiiUでのリメイクを見たかったんですが・・・俺はファンじゃなかったのか
同意するが、同じpsユーザーとしては任天堂信者と一々煽り合うのは不毛だから無視した方がいいと思うね。
いいゲームはゲーム好きとして認めるぐらいの懐の深さを見せれば信者は自然消滅するだろ。
人間味のないあの超性的化された見た目と声・・・ おぞましすぎる
ほんとキモヲタ文化死滅してほしいわ
ゴキブリと共に
どのゲームもかわらねーよ
にっこにっこにー♪
萌え系の感じがしたから検索してみたら案の定キモヲタアニメネタ
はちまゴキブリはほんとキモヲタばっかり
さすがリアルで性犯罪を犯してる任豚は言う事が違うわ
シンコーセヨ
シンコーセヨ
シンコーセヨ
シンコーセヨ
シンコーセヨ
シンコーセヨ
シンコーセヨ
ユーロゲーマーだってついに点数制レビュー廃止したし
wiiのVCでやった方が絶対いいって
ニンテンドーゾーンだと評価のハードルが低過ぎじゃないですかね
豚は64で遊んだ事ないのかもしれんが
Eurogamerはアプデで評価更新しない方針なのはどうかと思った
メモリー拡張パックでドンキーコングが〜・・・!!
3Dのはやったことないんだけど
確かに馬鹿は馬鹿らしいコメントするねえw
お前たぶん豚だろうけど、GKの俺のほうがゼルダファンだわ
だか、もう買わない(また全部仮面コンプリートに面倒くさいな)
ブタはソニー関連の時点で扱き下ろすか攻撃するかのどっちかだし
どの口が言ってるんだよ
あんなツルツル滑るスライドパッドでアクションやってられっかつの
時オカは自宅強制送還とかテンポ悪くて苦痛だったんだがそれを言うと袋叩きでしたわ
数年空いてるからストーリーもちょこちょこ忘れてるのかもしれないけど、続編でもリメイクでもないゲームを何度も遊ぶのは無理だわ
裏ゼルダ知らんとかすげーな・・・
3DSの時オカにも収録されてたのにゼルダやったことねーのかw
やった事があるのがゲーマーとして当たり前とかいう風潮大嫌いだわ
目障りだからこういう記事
ゲーム好きなのにゼルダプレイした事ないとか勿体無いと思うわまじで
海外ニシの工作の可能性があります面白いとは限りません。
海外とは言ってますが何ヵ国かは言ってません…
わざわざ海外の事をだすということは国内では…
さぁ 売り上げどうなるか
ゼルダ3本ぐらいやってみてすべて序盤で飽きた
もともと3Dポリゴンのゲームにわざわざ3Dってつけるのはニガワラだなぁw
もうとっくに赤字脱出してんのになw
これ
当時は斬新さが売りだったのに
今さら使い古されたギミックを売りにしてもね
255階へ行くのが通。
本業が縮小してるんであれで喜んでると任天堂社員から石投げられるぞ。
赤字脱出かどうかは今年によるんじゃない?
目標低すぎやろ…
評価だけは高い
で終わりそう
糞ほどめんどくさいのでコレ
最近の任天堂は昔みたいな質重視のゲーム作り全然やらんようになってしまったなあ。
3DSは子供用だし、周りから失笑もん。
これは実は大した事無いのか、それともいいゲームだろうが人気の無いゲームは売れないというニンテンドーゾーンのせいなのか。
でも、新作も出してアピっていかないと。
べヨ2の評価もこんなもんだったな
いちいち言わせるなよ。
任天堂信者は“声と態度だけ”でかくてゲームを買わず、それでも神ゲーと持ち上げる。
ゴキブリはほんとクズ。ゲームやらずにはちまに来て任天堂ネガキャンしかしない。
ムジュラに関してはゴキの中でもファンが多いから、コメ欄はそんなに荒れないのか。
むしろスパロボ・・・
まず、考えろ
海外のカスやぞ
こんな昔のゲームで今のゲームを叩けるとはさすがの豚も思ってないってだけだろ。
今ゼノブレクロスの記事が伸びる理由なんてあれをだしにPSハードで出るRPGを叩きまくってたからでしかない。
どうせ業者だろうが、浅ましいなこいつら
そりゃ原作はセーブすると最初の日に戻るという超ドS仕様だったからなw
あれは改善してもらわないとさすがにやってられん。
それよりボリュームが気になる
原作の時はボリュームが少なすぎるから難易度あげたりあえて不親切仕様に
してしまったと当時宮本さんが自分で言ってたからな
こんかい追加要素に関して釣りぐらい情報ないけど大丈夫なのか?
Gkガンバレ!w
こういう面白いゲームがやれなくてほんとに気の毒だと思うわ。
ゼスティリアやドラクエ無双を楽しんでください。
まさかVITAならオシャレとか思ってないよな?
ゲームするキモオタ度ではどっこいどっこいだぞマジで。
いっそ最新ハードの超美麗映像でリメイクして欲しいんだけど
大切なのはグラや広さや数より作り込みなんだってつくづく思い知った作品だったわ
時岡が至高だと思った矢先に軽々と飛び越えていったムジュラはホント凄かったんだな~と今更ながらしみじみ思う
風タクやトワプリは雰囲気はいいんだが難易度がなぁ・・・ぶっちゃけ物足りなかった
いきなりのバグで、息子が涙目。