"Pleasant, to the world" -世界に届く“おもしろい”を- カプコンオンラインゲームズ キャリア採用PV http://t.co/0fZzYrvXJZ #COG #求人 #採用
— deep down 公式ツイート (@deepdown_JP) 2015, 2月 10
カプコンオンラインゲームズ キャリア採用PV
https://www.youtube.com/watch?v=yCBhU4KV9Ss
ドラゴンズドグマ オンライン / deep down / モンスターハンター フロンティアG
ブレス オブ ファイア 6 / モンスターハンター エクスプロア
ストリートファイター バトルコンビネーション
...and more!
『世界に届く“おもしろい”』を一緒につくっていきませんか?
関連
【カプコン「現在10本以上の未発表タイトル(オンラインゲーム)を開発している。ディープダウンは今年中に大きな動きを見せられるかも」】
カプコンはオンライン事業に本気です!
ディープダウンもBOF6も開発遅れまくってるし人出が足りてないようだね


バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 4
カプコン 2015-03-19
売り上げランキング : 139
Amazonで詳しく見る
バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 3
カプコン 2015-03-19
売り上げランキング : 101
Amazonで詳しく見る
情報の少ないドグマだけがギリギリ希望を見いだせるかどうかの瀬戸際。
センス無いんだからモバイルもオンラインもさっさと諦めたら良いのにね。
アプリとかブラゲで全く流行るもの出せてないじゃない。
基本無料ってだけでやる気しねぇ。。
昔なら黙っててもどんどん人材集まってきたのに
今じゃPV作ってまで人材募集してるとか。
あんな感じのスーファミ風で我慢するしかないのかねぇ
しかしブレスだけは止めて欲しかった
ブレスオブファイアシリーズ復活キター
ブレスオブファイア終わったわ…‥まじで
他はカプだし別に
なかったんだよ。
じゃあやるな
さっそく社員湧いたwwww
カプコンわかってないわ
やるわけねーじゃんバカか
そんでブラボと比べてクソゲーだなって言ってやる
萌え要素的な絵が見れないと課金そんなにされないよ、、スマフォで失敗してまた失敗するのか!
つーかスマホで成功してるメーカーは「スマホは小遣い稼ぎ」のスタンスを崩してないんだよな
スマホに社運を賭けた所だけがなぜか大火傷してる
あくしろよ
ブレスはファンのヘイト集めまくってるしディープダウンはどうせ中止だろ
終わり方が「飽きる」か「サービス終了」しかないからどの道最後は虚しさを覚えるのよ
なかなかムチャな動きしてるが大丈夫なのかねえ
ギラウスだし
横スクロールアクションしたかばい
ほんとカプコンのPSハブ戦略は意味わからん
バカだなあ
DDはいつまでたってもチラ見だし
なんだったんあのクソ
それで現在13位ってアンタ…
ほんと今後のカプコンが危険水域
2010年くらいの我が世の春を謳歌していたカプコンが
今は見る影もないです
切なくて仕方ないわ…
それがファンのためだよ
ワ
コ
ン
こうやってその人たちが残していったブランドに縋って阿漕な金集めするほかない
そうするにしても
ゲーム作れる人募集とか
オイオイオイ
責任とる奴急募ってことだろwww
モンハンが異常に売れた後から、デザインに極端に魅力なくなって
システムも微妙になって一切買ってないわ、BOF6がせめてVitaならまだ希望もあったが
今後PS4でバイオ全リメイクが確定したら買うかも程度、ディープダウンもブラボあるし
うまく行けば当面存続
失敗すれば部門ごと消滅させられる
そのための捨て駒が欲しいわけだわな
「ブランド()貸してやるんだ」とか言って
今度はPSO2参考にして基本無料のネトゲ作る気なのかね
家庭用ゲームを活かして窓口広げる戦略ができるメリット捨ててるんだからなあ
ブレスもメゼポルタもエクスプロアもPS版出せよ
カプコンのオンゲーはダメだな
mhfも人口減り続けてるよ
もしかしてPSO2みたいに
基本無料のコスチューム課金タイプにするんかね?
新作情報が、はやく欲しい。
技術者がいくら頑張ったところで根本的なところの魅力が全く無い
オンラインゲームが欲しいのは経営者だろユーザーは望んでない
課金ゲーになるのはみえみえだがな
頼むからやめてくれ
3DSでやれそんなの
ガキがsuicaからカネ落としまくってくれてガバ儲けできるぞ
ワイン会社じゃなかったの?
マジでカプコン無くなるかもね
スマホの基本無料なんてまったく儲からないのが9割なんだし
なんでだろう
ブレスの名前つけんなカス
家ゲーに捨て台詞を吐いていく一族の姿が目に見える
ゲームを買う機会は二度と無いだろう
さようならカプコン
もうスマホとブラウザゲーしか作れないゴミ開発に落ちぶれた
実際スマホタイトル畳みまくってるからなぁ
「完乗!全国鉄道の旅」
「オトレンジャー」
「忍者アームズ」
「ブレイド ファンタジア」
「モンハン商店 アイルーでバザール」
「ロックマン クロスオーバー」
何一つうまく行ったものが無かった
3DSで豚ちゃん相手にしてなさい
失敗したらすぐ終了
成功したら重課金をはじめる
絶対にやらないほうが良い
これだけのタイトルいっぺんに始めるのも
「一番売れたモノ以外潰して一個に絞ろう」という行く末が見えるような
課金ユーザーなんて牌は限られてるだろうからねぇ
じゃぶじゃぶ課金したくなるようなゲームを適当に作ってお金を集め
『世界に認められるワイン』を一緒につくっていきませんか?
そいつがDDにも絡んでるから不安しかねーんだよな
タダ程高いものは無いとは昔の人はよく言ったもの
基本無料ゲーム見ない、触らない、ダウンロードしない。
これ鉄則な。
そもそも海外じゃモンハンもドグマも人気無いし
「世界に届くおもしろい」になれるとはとても思えんわけだが
儲かると気付くまで2年かかったんだろう
データが出なきゃ動かん経営者だから
あいつが関わってる時点でスルーか半年は様子見安定だと思ってるわ。方針もわりところころ変えるしネトゲ運営で一番信用できん
手を出さないってスタンスならまだ多少は評価できたんだけどな
数年遅れでスマホに全力を出すとかあまりに無能すぎた
345と好きだったのに…
BOF6はナンバリング新作と断固認めません
去年辺りからもゲーけっこうな数サービスフィニッシュさせてたな
焼き回し流用パクりのオンパレードですやんw
ドグマ2で言われてた所を直して、オンライン対応にすれば世界でも人気獲たのにな…
オンラインは入るとランダム制にして普通のマップで協力出来るとかが理想だけど…歩いてたらオンプレイヤーに会うとかね。
もう頑張らなくてもいいからカプコンwww
やる気と才能のある奴らは、昨年末くらいにFF15とKH3に押さえられた(下請け含む)
特に関西方面の人材は枯渇してるはず
あと募集要項の ・功績は全て辻本一族のものになり解雇されます、が抜けてるぞ
だから売れるノウハウを持ったキャリアを採用するんだろう
どっかの国の企業が日本の技術者引き抜いては技術盗んで捨てるように
カプコンは美味しいワインを作る、
ただこれだけの為にゲームを販売しています。
その為には、課金ゲーで楽してガッポリ稼ぎたい。
これがカプコンの方針です。
いまのカプコンに突撃しようなんて奇特な人材はそういないと思うけどな。技術的なキャリア積むにしてもまだスクエニの方が新しい技術に触れられそうだし
他ゲーをモンハン化させることしかできない無能企業
あと経営陣の知能もな
お金を出して貰いながら
ユーザーと開発が共に成長していき完成させていくゲーム
というものになるならいいのだが
微塵も良くするという気概が無いという
その予兆はトライの通称車庫入れモンスターからジワジワあったな。苦労して作ったモンスターを楽に倒されたら可哀想ならしいw
ここの場合、意図的にバランス壊してコース課金ないとキツい状況とかにして誘導するからなぁ。悪質
モンハン3G 200万本 WiiU+3DS
モンハン4 400万本 3DS
モンハンF 4万本 PS3
モンハンF 3万本 Vita
任天ユーザはゲームを買う。ゴキはゲームを買わないww
スマホで新作を出すのは良いんだけど
ナンバリングタイトルを出すとか時代錯誤すぎる
今はスマホじゃあ有料ゲーは売れないってのが常識だ
ナンバリングタイトルなんて出したってスマホゲーユーザーにとってもありがたくもないし
ファンにとっても嫌なだけ
モンハンもそうだけど
なんでこの会社ってナンバリングタイトルを携帯機で出したがるんだろ
時代に逆行している
モンハン2 127万本 PS2
が抜けているぞ
WiiUなんて集計不能なレベルだろ
だから
モンハンフェスタ’15 決勝大会 4月12日 (←ここで今年のモンハン発表)
↓
モンスターハンター フロンティアG7 PS Vita 4月15日発売
という流れからVitaにモンハンは出るわけ無いんだよねー
アカウントないんだぜ?ww
PS3 モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ カプコン 累計44,790 初週24,053
WiiU モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ カプコン 累計8,681 -
豚<PSハードはモンハン売れない市場!
課金はしないけどな
PSに出さなくなって早5年
いまだにPSハードのモンハンのほうが売れてるし
ブレス7はまだか?
あ、カプコンとプラチナはもう嫌われてるから。
こんなもんだよ。
任天堂と心中してくれと思ってるよ。
カプコンはもう事業撤退しとけや
セガはスマホで成功してるけどこれから主力にしますって言ってるけどw
AAAレベルが一つもない。
国内CSは終わってるので別に出さなくてもいいです
死亡フラグをひとつだけ見せられてもなぁ
まさか数ある大手の中で「セガだけが正しい行動を取ってる」と思ってるわけ?w
セガ信者ですらそこまで思ってないだろうにw
そもそもカプコンにAAAレベルのタイトルがない
バイオハザードがギリギリ該当するくらいか
死亡フラグ?
私は条件にある会社があるって言ってるだけですが?
死亡フラグは国内CSでしょ、2年連続ソフト売上10%近く減で
8年連続売上減の新聞以下の市場
さっさと潰れてどっかに吸収されろ
稲船が全て壊した。岡ちゃんのころがまだ良かった。
う~ん^^;全体的にもう周回遅れな感じだな
ブランドタイトルに頼って胡座かきすぎた末路や
MHP3の頃は乗りに乗ってて絶好調だったが、今や10年後も怪しい会社やん
ここ数年は失敗の連続だし、こんな無能な経営陣の下につきたい思わんだろ
偉そうに語ってんの?
お前には関係ない記事でしょwww
こんなのに応募してくるのは食い詰めた無能だけだから、益々開発は遅れるだろうな。
もう権利をどこかの会社に売ってくれ頼む
今日は休日ですよブラック企業の社員さん
まあ、自業自得なんだけとね。
過去の実績からも
TOPのランキング表示圏内からも外れてしまった。
ここから復活出来るのか?
の補助優秀でも結界やめい
大コケしたらいいのに
ゴミ漁り、札束で殴られる毎日
さすがカスコン
カプコン嫌われてるから興味なしの
ニッチメーカーになってきたな・・・
しかしドグマオンとブレス6魅力無いわ・・・無料でも
パッケで買った面白いのプレイするほうがマシだし
現在15位でここからの巻き返しはもはや不可能だろうな
糞箱やら豚ハードやらに持っていくんだろうと思うととても金出すきにならんわ
小野かあんた?
だとしたら余程暇なんだな。
前作もコレジャナイ感はあったからな
プレイヤーの意見を何も聞かずに開発のやりたい放題
MH3Gの時公式サイトでアンケートとってたけど何のためしたんだよ
使える奴ほどブラック企業に行かない
VSに出してくれた方がまだマシ
MH4Gも最悪だしあれVitaで出たらもっとバッシングだったろうな
もうストリートファイターを海外中心で展開して終わりだろ
良いヤツは、もう皆でていっちゃったみたいな話を聞いたぞ~。
それをプレイするのもつまんなそー
任天堂と同じ匂いがするんだよ、ひたすら同じジャンルで売れてるタイトルばっかり出して飽きられて終わっていく、それ売れるの?と聴かれて上の顔うかがいながら同じタイトル作って失敗してる
↑真逆だろ
重要タイトル以外、むしろ飽きたらあっさりファンを切り捨てるのが任天堂
あんなに売れた脳トレ系タイトルも殆ど続編作らなかったからな、wiiスポーツもfitもあっさり捨てた
多分脳トレあたりの事言ってるんだろうが、群がってきたのは他社だからな
任天堂の悪口はやったらいいが少しは考えてもの言えよ
どこにも需要も無いようなものも平気で作る
むしろ欲しいゲームは作らない、それが任天堂