アニメイト大宮店のツイートより
【事件発生!!】店長が魔法のステッキと間違えて、うまい棒を大量に買ってしまいました…店長…なにやってるんですか… pic.twitter.com/XGMqyL4VGq
— アニメイト大宮 (@animateoomiya) 2015, 2月 11
こんなにたくさん…スタッフ総出でも食べられないよ(涙)
— アニメイト大宮 (@animateoomiya) 2015, 2月 11
2/14(土)・2/15(日)に店頭で配布するので、みなさん大宮店を助けてください!!!
— アニメイト大宮 (@animateoomiya) 2015, 2月 11
【補足説明】うまい棒は2/14、2/15両日開店時より先着で無料配布します。お金は頂きません。自分のミスなので…。本当助けてください。 店長より
— アニメイト大宮 (@animateoomiya) 2015, 2月 11
うまい棒で釣って、あわよくば別の商品も買ってもらおうという高度な販売戦略ですね、わかります


うまい棒 大和屋特製バラエティーセット 1セットは30本入り (15種類×各2本)
やおきん リスカ
売り上げランキング : 2917
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 52
Amazonで詳しく見る
寒いわ
うざーい
その前に
すいません
魔法のステッキって
なんすか?
さもなくば閉鎖しろ
魔法のステッキって何?
保管にもコストがかかるんだよ
倉庫のスペースはただじゃないんだ
昔行ってた頃は食玩すら置いてなかったが
「うまい棒がタダでもらえるから・・・」
これだけなら行っても2000円位だろ
一時はメンタイやらコンポタが最高だとおもってたけど
ゴキ君並みに馬鹿
でもタダなら文句あるまい
それ、おいらのやおい棒だ
アイス余ってるんでどうですかって、カップアイスをタダで
貰ったことはある。
いやそれは
イカの味がするだろ
安い宣伝費だわ
その昔ってのがいつかは知らんが自分の知る限り10年以上前からジュースやら饅頭やら色々な食品売ってたぞ?
まぁこれだけで宣伝になって来客数増えるなら安いもんだろ
でもこの間違えて発注しました商法はもういい加減にして欲しい
普通に来店者に配りますでいいだろ
@kita_kitsu
余裕で食えるな
ネタでもあっちは定額か半額だろうし。
さすがに業界の人は分かってるわ
童.貞ステッキだ
魔法のステッキになっちゃうんだ
一人一本しか配布しないんだろうなあ
行く気はしねーな
カールもだめだわ俺
オーザックってのもう売ってないのかな。あれ好きだったわ
誤発注商法はwin-winなら別にいいんじゃね派だけど
これは露骨な客引きにしか見えませんわ
原価+配布に必要な人件費で宣伝費と考えれば安いもんだよね
近い人は行ってみんなで盛り上がればいいじゃない
アニメの絵入ったチョコでも配れば100人くらいで並ぶのにさ
まとめ買いすっかな。
来店を促すためで全然高度じゃないよ
Amazonやらのせいですべての店舗販売は危機に直面しておる引き籠りばかりが捗ってどうするどうなる日本経済
社会人として恥ずかしいと思わないの?
つまり、本来なら魔法のステッキ()を1000本発注するべきだったんでしょ? ん?
誤発注ってもはやネタだよね
もらえるんだろ?
「間違えました(泣)買ってください(泣)」
よりはいいよ
大宮はちょっと遠いので予定通り近所のコンビニ買占め作戦のほうに行くわ
たったの20袋しか買ってない
一袋に30本?だとして600本で6000円分しか買ってない
これはそういうネタなんだろう
その無料のために無駄な労力の方が高く付くことを知ってるから
こういうのは応援する
これはもう殺し合うしかないな
ネタ=なんでも面白おかしく書き込む って考えのがガキww
もしいたらその場で殺処分してろ
大量発注する位じゃないと俺は動かない
マシだろう。タダのうまい棒に釣られるかどうかは、自由なんだし。
誤発注したと称して値引きもしない品を売り付けるのはいい加減うざいって思うけど。
バレンタインにうまい棒無料配布しますだけで良かったんじゃね
もっと独創的で刺激的なの考えてよ
付き合いきれんわ
そう簡単に腐らない食品なのに、助けるもなにもないと思うが
↑痛い痛い痛い痛い痛いwwwwwwwwwwww
なんかの暗喩ですかね~
どうせネタでやるのなら店長やっちまったなーて思える程のうまい棒用意してほしかった
ただの宣伝目的の自演
これで客が来てくれるなら安すぎる
無能だなあ
これで有料だったら叩かれてた
これ以上客増やしてどうする
真に受けてるアホが多くて笑えんわ
アニメイトもやり方が下手糞だな
多分ネットでバレンタインのうまい棒買い占めしてたからそれになぞらえてやったんだろうがこれじゃ頭の悪いやつはただの宣伝と受け取るだろ
駿河屋の100個プラモ買っちまったとかの方がリアリティがある
実際1つだと思って買って半泣きになってた奴知ってるし
最初から無料プレゼントぐらいにしろや寒い奴やな
ビッグカツなら信じた
そんな嘘つかなくても普通にプレゼントにしとけば好印象だったのに
わざわざ10円以下の価値のために出向くって、冷静に考えれば無駄以外の何物でも無い。。。
ノルマ達成できないから、苦肉の策だね
明らかに宣伝目的のヤラセ
メイトも10円のうまい棒ごときにそこまで客寄せ効果あると思ってないだろ
ネタ半分、宣伝半分ってところだろうな
そういや今年は2chでバレンタインテロやらんのかな
それにわざわざマジレスしてる奴って何なのw
カルシウム足りて無いの?
それとも人生崖っぷちで余裕がないの?
いくら流行でも誤発注ネタにものっからんでもいいと思うけど
小中学生やアスペにマジレスされたら宣伝どころか逆効果なんだし
腐らなくてもしけるぞ
大したことない
もうちょいまともな総額予想できないのゆとり君?w
それが1セット30本なので1万足らず。
完全にネタですわ
予備校の近くに
本人もバレバレなのを分かった上でのパフォーマンスでやってるんだろ
仕入れ値だと仮に7掛けとしても4200円程度か
宣伝なのはバレバレだけど費用対効果としてはかなり上手いやり方だと思うぞコレ
ちなみにこれ貰うときは他の店舗みたいに「心ぴょんぴょん」とか言わなくていいんだよな?
困ってるんなら捨てろや
いやいや、実際何か買った人にしかあげないだろうよ
たった10円で店の商品が捌ければ安いもんだろ
アニメイトに集う人はステッキなんぞなくとも魔法使える人ばかりだろうし、何の問題もない
こんなんで呼び込みとか
レジの横に駄菓子売ってるコーナーがあったよな
そこの在庫に回せばいいんじゃね
もう二度と行かね
あそこ箱買いも出来るし
あったとしても普段ない注文であれば問屋から確認が来る
最近この手の釣り行為が普通につぶやかれるようになったな
らしんばん「アニメイトの巧妙な罠か」
配る口実が欲しいだけだろ
ちょっと芝居がかったことやりたかったのだろうなw
タダで物を配るって昔からある客寄せじゃん
デジモンも配布しよう
デジモンも贈与しよう
デジモンもプレゼントしよう
????無料配布の時点で何をしろと?
店の物を買ったら、とか、店の中に入らなかったら貰えないとかなら、ちょっとした詐欺になりますよ?
駅前で配ればいいじゃないですか!
もしくは施設に寄付しましょう!
ネタとしても善意を食い物にするなら酷い煽りですよ
クッキーモンスターっぽく
ドンキで誤発注の場合、写真にある箱で100仕入れた場合ね
倉庫の天井まで一杯になるくらいの量でないと『誤発注』ではない
ようするにアニメイトでは客寄せパンダにノベルティとしてうまい棒を配りたいけど
なんか告知方法ない?そうだ誤発注の手があるね、そうしようという
単なるイベント告知だったという事である
誤発注を語りたいなら10㌧1車分ぐらい仕入れろよ
大宮ドンキ『ええうちの店で先ほどアニメイトさんが購入されてましたね』
うまい棒だけ貰いに行く訳にはいかんもんな
あざといよ。
シバター信者、ホントに済まんな.... ヒカキン大勝利で済まんな....
↓↓↓シバターの人気落ちテイル↓↓↓
↓↓↓シバターのアカウント停止しテイル↓↓↓
うまい棒扱ってる仕入先があるか?
でもこういうおふざけはいいね
どんなものなの?